Rascalist1977 Profile Banner
ぐら Profile
ぐら

@Rascalist1977

Followers
87
Following
11K
Statuses
5K

片目が悪くサングラス常用。 この頃ヘッドライトの眩しい車が増えた。 自転車のピカピカするライトもキライ。 私の行動範囲なら夜中でも濃いサングラスで過ごせる。 「カッコつけてる」とか「テレ隠し」だの言う人もいるようだが夜中にサングラスかけてるのはカッコ悪い。そしてテレてもサングラスでは隠せない。 #サングラス

Sapporo City Chuo Ward
Joined March 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Rascalist1977
ぐら
5 hours
どうした警官? 何が怖いんだ?
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@HNHfighters そこからは賞味期限を早めに設定して、あとは消費期限を設けたんじゃなかったでしたか? 関係ないですけど、買って食ったうどんが腐ってたことがあります。 豆腐も腐ってたことがあった。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@HNHfighters @ParkSouseiRiver 私が開けたんじゃないです。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@HNHfighters @ParkSouseiRiver なんて言いますか… 「よしかかる」は方言で 「よりかかる」でしょという意味。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
0
0
1
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@x5fWIb38ook7gO5 くそう!
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@x5fWIb38ook7gO5 @HNHfighters 「スポーツ」が付くのも派生ブランドだけど、キャラクターズブランドね…。 Y's だな。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@x5fWIb38ook7gO5 @HNHfighters @ParkSouseiRiver 別物。 ご当地ものはあくまで各都道府県(全部じゃないかも)にちなんだマスコットやキーホルダーやソックスとか。 売り場もらんどや限定された実店舗にしかない。 「東京みやげ」は言ってみればシリーズの名前さ。 マーケットでも売ってる。 なんか前にも答えた気がするけど…
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@x5fWIb38ook7gO5 @HNHfighters 一発勝負かもね。 薄っぺらくても丈夫とか、靴下専門店的な何かの仕掛けがあるのかも…。 あとあのワンポイントも刺繍でしょ。 ラルフローレンとかもそうだけと今やあれは価格を高くする要因とはなり得ない。 靴下屋は初めてかもだけど今や刺繍もコンピューター制御…。 分からんがやっぱ高すぎるわ。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@x5fWIb38ook7gO5 ポケットの上や周りは天然のもあるけどポケットへの��の出し入れのときに付いたシワもあるな…。 でもこれ新品じゃない。 そろそろ38年着てるよ。 買ったのは1987年の2月だ。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
7 hours
@HNHfighters @x5fWIb38ook7gO5 私はセブンなり行ったときに賞味期限近いのを棚から抜いてるなんてことがあったら、仲良くしてくれる店員なら「買おうか?」って言って買います。 昔のローソンでも自ら買ったし、向こうから「買ってよ」でしたけど…。 たまにくれたし…。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
8 hours
@HNHfighters @x5fWIb38ook7gO5 前は分からなかったですけど、Xを開くとボストしたフォローしてる人のアイコンが並ぶんですけど、例えばしっぽがいたのに探してもポストがないって話です。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
8 hours
@HNHfighters @englishbootcamp 自分たちに分かりやすく便利に他国の言語を変えてしまうのって、先にも言ってますが「冒涜」に近い気がしてます。 外国語として入ってきて特に日本語に直さなくてもってのは構わないです。 テレビを電気紙芝居とかはムリでしょ。 でもテレビにしたって機械はテレビセット、番組はテレビプログラム。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
8 hours
@HNHfighters @x5fWIb38ook7gO5 あ、で左隣は駐車場で、その隣がアニエスの入ってたビルだわ。 そのあと気づいたら三越の2階の角、交差点に向けた感じであった。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
8 hours
@HNHfighters @x5fWIb38ook7gO5 @ParkSouseiRiver 私はドン・キホーテだけだったかな…? あれはいくらなんでも次にどんな顔が出るかは見えないから、感じるままに回したけど…なんか他のとこ例えばガチャ専門の店とかを回った気もする。 うさぎでダブりは3個だったけど、ドン・キホーテ1店でずっと回してたらそれだけじゃ済まなかったろうなと…。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
8 hours
@HNHfighters @x5fWIb38ook7gO5 「ダ」は「da」ですね? 「じ」は「di」?「ji」?
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
8 hours
@HNHfighters @x5fWIb38ook7gO5 @ParkSouseiRiver 「ダブりなくストレートでコンプリート」じゃないかと…。 昨日(2/11)ドンキの1階へ行ったらダンボールウォッチは全部なくなってました。 代わりにネームタグみたいなのとヴィネットふれんず3(?)がありました。 地下にはおかお…なんだっけ…のちい・ハチはいました。
0
0
0
@Rascalist1977
ぐら
9 hours
@HNHfighters 醤油はちいかわ寿司のときに買いました。 「使わない」ってのは、アルコールが入ってないわけじゃないって言われてのことです。 チョコパイとか、あのあたりの…私はムーンライトが好きでしたが、アレにもアルコール(酒精)が含まれてるんで食べなくなりました。 あとレーズン!
0
0
0