Paleoparadoxian Profile Banner
みっちん Profile
みっちん

@Paleoparadoxian

Followers
693
Following
29K
Statuses
6K

いつしか忘れていた子供の頃大好きだった古生物への憧れ。とあるきっかけで再び火が灯りました。1/35サイズの量産玩具を集める二児の父。お恥ずかしながら古生物の知識はまったくもって疎いですが、お友達になっていただけたら幸いです。 アイコンはやしろ様 @RenYashiro より

Joined August 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Paleoparadoxian
みっちん
4 months
#私の生活に欠かせないもの 巨大な生き物(非実在含む←)
Tweet media one
Tweet media two
3
6
101
@Paleoparadoxian
みっちん
21 minutes
@Nekokann へええええ…!!! 確かによく見れば薄い…… 軽量化のためとはいえ、そこまで進化をさせるというのは面白い… いくはこれでも噛まれたら痛そう…
0
0
0
@Paleoparadoxian
みっちん
2 hours
@pazume_3dp いえいえ、別に…という言い方は語弊がありますが、純粋に企画展も見たかったというのがありましたのでちょーっぴりがっかりだったという感じでした(笑) なのでホームページで見つけた時は嬉しかったです✨ マンモスと並んで貴重な新生代のパズルなので、並べたかったんです♪
0
0
1
@Paleoparadoxian
みっちん
3 hours
上野の森美術館 恐竜図鑑(閉幕)より イグアノドンTシャツ 特別展のミュージアムショップにあったイグちゃん・アノちゃん・ドンちゃんの子供用Tシャツ ガチで一目惚れ 単純に可愛いし、詳しいならわかる素人・玄人への両立したデザイン 長女用だったけど、そろそろ次女用に…♪ #私のお土産独口
Tweet media one
Tweet media two
1
0
3
@Paleoparadoxian
みっちん
5 hours
うーん、うちの子供も体験させたい…✨
@LiSA_science
NPO法人Science and Art
9 hours
2024.9.11 世田谷区立等々力小学校(1校目) 去年のことになりますが、前から実施したかった移動博物館が形になってきました! 教育でもデジタル化が進む中、実物からしか分からないこと、感じとれることがあると思い、ハンズオンで行いました。世田谷区から広げていきます〜!
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@Paleoparadoxian
みっちん
6 hours
@RunTHMnogihina2 主人公ですものねぇ✨✨ 懐かしいですなぁ…!! お兄さん含めなんか弱々しい草食の恐竜がなんか悪い意味でも強かで聡いイメージが付いたんですよね♪
0
0
1
@Paleoparadoxian
みっちん
6 hours
国立科学博物館 貝類展より オウムガイ 広義的にはアンモナイトのご先祖様 なぜか世間はアンモナイトの方が古いイメージがある(笑) アンモナイトは昨今の研究から脚が10本とされている オウムガイは多いじゃないかと言われるけど、実は孵化前の基本は10本 そこから90本に枝分かれしていくのだそう
Tweet media one
0
3
13
@Paleoparadoxian
みっちん
17 hours
@GWG8a69sCBR1oLV 全てはイグアノドンに通じるとはよく言ったものですな✨
0
0
1
@Paleoparadoxian
みっちん
17 hours
ようこそ、我が恐竜ルームへ… エデスタスさん 彼はヘリコプリオンの仲間 ヘリコプリオンが内へ内へと螺旋に歯を巻き込んでいくのに対し、エデスタスは前に前に伸び続ける めちゃくちゃシャクレみたいな顔だけど、実際のところ歯くらいしか見つかってないみたい いやしかし奇妙奇天烈だ…!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
7
@Paleoparadoxian
みっちん
21 hours
哺乳類と比べること自体ナンセンスだろうけど、耳がなくなればテリジノサウルスの赤ちゃんってこんな感じがしてそう✨
@shabotengroup
伊豆シャボテン動物公園グループ【公式】
1 day
ミナミコアリクイの赤ちゃん。 スヤスヤおやすみタイム💤 #伊豆シャボテン動物公園 #ミナミコアリクイ #動物の赤ちゃん
Tweet media one
0
0
10
@Paleoparadoxian
みっちん
21 hours
国立科学博物館より ルリビタキのピンバッジ 別に科博だけでなく、有料の自然公園や動物園のお土産店でも普通に売っているピンバッジ 今回の鳥展ではこれを代わりに購入 こちらも種類がたくさんあり、出会った際に一つだけ買っているが揃えられる時はくるのかな(笑) #私のお土産独口
Tweet media one
0
1
8
@Paleoparadoxian
みっちん
23 hours
@tessan0224 そうか!!!ww 確かに自身が書いていればそりゃあ中立な書き方はできませんよなぁww🤣
0
0
1
@Paleoparadoxian
みっちん
1 day
@ubonis 積もりました(笑) こっちはノーマルタイヤが多いからまぁ事故が多くて💦
0
0
0
@Paleoparadoxian
みっちん
1 day
ちょっと前だけどうちは女の子二人なので、雛人形を出しました 夫婦二人で日本人形のあの独特な切れ長の目が苦手なので、人形の顔を選べるタイプのメーカーさんでおめめぱっちりにしてもらった経緯があります。 お人形さん自体が小さいのでわかりづらいけど(笑)
Tweet media one
Tweet media two
0
0
5
@Paleoparadoxian
みっちん
1 day
こ、これはまさか…… キングギドラの…うろ…こ…?!
Tweet media one
0
0
10
@Paleoparadoxian
みっちん
1 day
@t1xIfE6rKdVOeSc ここでも出てきた小畠郁生先生…。 凄いですな…本当に時代が合うと必ず出てくる✨ うーんこれはちょっと観てみたいですね✨
1
0
2
@Paleoparadoxian
みっちん
2 days
書籍「恐竜の足跡」より 一瞬何の恐竜が迷ってしまった これコンプソグナトゥスのことだった ゾルンホーフェンで始祖鳥と同時代と言われてようやくははーんと… なかなか今じゃない読み方でこれまた新鮮…と思ったら!!! Xで検索すると意外とコンプソナータスで呼ぶ人がいてこれまだびっくり
Tweet media one
0
3
10
@Paleoparadoxian
みっちん
2 days
@t1xIfE6rKdVOeSc !!!!! し、しらなかったぁぁぁ!!!!
1
0
1