オリィ研究所@人類の孤独を解消する Profile Banner
オリィ研究所@人類の孤独を解消する Profile
オリィ研究所@人類の孤独を解消する

@OryLaboratory

Followers
19,880
Following
7
Media
473
Statuses
1,286

「人類の孤独をテクノロジーで解消する」を理念とし、2012年に設立。アバターロボット #OriHime #OriHimeeye #分身ロボットカフェ #FLEMEE などを開発。ベットの上からでも、会いたい人に会え、行きたいところに行け、社会に参加できる世界を創る研究チームです。オフィス内外の日常などをつぶやきます。

東京都中央区日本橋
Joined July 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 months
#分身ロボットカフェ DAWN ver.β のプロジェクトビデオが完成しました!入院していても、精神障害があっても、たとえ寝たきりでも誰かと共に働ける。孤独は消せる。 私たちはそんな未来の働き方を開発し、世界を変えていきます! フル版も是非ご覧ください!
4
240
686
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
パラリンピックの為に来日されていたフランスの障害者担当副相が分身ロボットカフェを視察に来られ、「是非フランスにも来てほしい」と言っていただきました! ALSなど難病患者の呼吸器装着率が世界1位の日本で生まれた分身ロボットカフェ、世界に発信していきたいですね!
16
2K
6K
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
自慢してもよいでしょうか 弊社が「2021年度グッドデザイン大賞」を受賞しました!というと皆様に「グッドデザイン賞すごいね」と言って頂けるのですが、「グッドデザイン大賞」と言っても伝わらないんです。 2021年グッドデザイン全受賞作品1608点の中の1位!大賞なんです!
Tweet media one
10
588
4K
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
昨日、無事に表彰式が終了しました! 「心が自由なら、どこへでも行き、何でも出来る」 ー初代OriHimeパイロット #番田雄太 私たちは、今後も孤独の解消に向けて走り続けます。 #ArsElectronica22
Tweet media one
7
137
1K
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
持続可能で人道的な革新的ソリューションを表彰する第15回「ザーイド・サステナビリティ賞」の発表と授賞式がアラブ首長国連邦(UAE)で開催され、151ヶ国4000超プロジェクトの応募のうち、オリィ研究所がヘルスカテゴリでトップ3位に入賞しました! 孤独のない世界を目指し、研究を続けていきます!
Tweet media one
Tweet media two
9
197
1K
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 years
6月15日、D&AD賞2020 Design Transformation部門でWood Pencilを受賞しました。 新型コロナウィルスにより他の広告賞が延期になっている最中、 オンライン審査を行なうD&ADにて受賞となりました。 カンヌより受賞が難しいと言われるD&ADでの評価に、大変喜ばしい限りです。
Tweet media one
11
300
1K
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
明日2月8日、 「おはよう日本」で、OriHimeを使っているSMA(#脊髄性筋萎縮症 )の少女の生活が放送されます。 よろしければご覧ください。
Tweet media one
5
124
887
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
分身ロボットカフェでは、元バリスタだったALS患者の藤田さんが、ロボットを遠隔操作してもう一度お客さんに珈琲を淹れています。 ALS患者さん達の挑戦をぜひご覧ください。 【2021】あした笑顔で ~難病“ALS”生きる挑戦~ #ALS #分身ロボットカフェ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
231
853
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
日本の皆さん、おはようございます。 オリィ研究所は、晴天のオーストリアにいます! ついに明日から開催される #ArsElectronica こちらのアカウントから、現地の雰囲気をお伝えしていきます!お楽しみに!
Tweet media one
12
80
850
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
文化庁メディア芸術祭 受賞しました!!! 社会実装目指して頑張ります!!
@JMediaArtsFes
文化庁メディア芸術祭
3 years
【第24回文化庁メディア芸術祭 受賞作品決定!】 エンターテインメント部門ソーシャル・インパクト賞は、『分身ロボットカフェ DAWN ver.β』『分身ロボットカフェ DAWN ver.β』制作チーム(代表:吉藤 健太朗氏)が受賞しました。 #文化庁メディア芸術祭 #JMAF
Tweet media one
0
45
148
9
176
839
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
事故や難病で寝たきりになって呼吸器をつけてても、 ロボットを遠隔操作して仲間達と接客できて、稼げて納税できて家族にプレゼントが贈れて、 孤独にならずに自分らしく人生を謳歌できる そんな嘘みたいなカフェが東京駅の近くに始まるらしいぜ #エイプリルフール
1
221
816
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
【10周年を迎えました】 「テクノロジーで人類の孤独を解消する」を理念に、オリィ研究所が設立してから10年になりました! #OriHime #OriHimeeye #分身ロボットカフェ はじめ、世の中になかった様々なサービスを創り、社会へ実装する事ができました これからも研究を加速させてまいります!
Tweet media one
8
118
804
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
外出困難者が分身ロボットで働く「分身ロボットカフェDAWN ver.β」常設実験店のオープンが決定!
7
261
744
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 years
このたび、オリィ研究所は神奈川県と連携協定を締結しました! これまで神奈川県とは特別支援学校でのOriHime活用や、音楽祭への参加、ALS患者の髙野さんの県庁での就労など、様々な取り組みを行ってまいりました。 今後、更に共生社会の実現に向けて連携してまいります。
@tomoikitaro
ともに生きる社会かながわ憲章【公式】
4 years
神奈川県と株式会社オリィ研究所は、分身ロボット「OriHime」や新たなテクノロジーを活用した社会参加・就労の支援を図り、共生社会の実現に寄与するため、本日連携協定を締結しました!! #OriHime #オリィ研究所 #ともに生きる #かながわ憲章
Tweet media one
2
108
481
2
167
735
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
『分身ロボットカフェDAWN』が、2021年の最高のグッドデザイン賞の中の、「グッドデザイン大賞」を決めるトップ5作品にノミネートされました!! 大賞の決定は、WEBからの一般投票と最終プレゼンで決定します。どうぞ皆様の応援よろしくお願いします!! 投票はこちらから:
Tweet media one
Tweet media two
9
185
700
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
パスポート不要、移動時間��ぼ0の「OriHime留学」を楽しむパイロット達! いよいよ、 #ArsElectronica22 が始まります!!
Tweet media one
0
78
679
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
長年ベネッセこども基金さんと共にOriHimeを用いた病院の中の学校、院内学級のサポートを行ってきました。 院内学級で使われ続けているOriHimeの様子が漫画になりました! 【漫画×社会課題】分身ロボットOriHimeを活用した「院内学級」の子どもの学び
Tweet media one
2
251
671
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 years
【速報!!】 日本国内最大の広告賞であるACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにて、「#分身ロボットカフェ」が、 クリエイティブイノベーション部門、 ACCグランプリを受賞しました!! 代表吉藤がマサ( @OriHime_masa )と共にプレゼンしました。 応援していただいた皆様本当にありがとうございました!!
Tweet media one
Tweet media two
5
114
659
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
5 years
こんなに動けます!
2
114
613
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
病床から社会参加、世界初の「分身ロボットカフェ」(オルタナ) #Yahoo ニュース
0
111
604
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
港区でもOriHimeでの接客業務がスタートしました! 車椅子でも外出できなかった障害をもつ方々がこうやって接客で働く事ができる事は私たちがずっと目指してきた悲願でした。 これからも接客に特化したテレワークツールとして活用いただけるよう、改良を続けてまいります!
@minato_hfukushi
港区 保健福祉支援部
3 years
7月26日から8月13日(土日、祝日、水曜除く)の13〜14時の間に港区役所1階福祉売店「はなみずき」で、重度の身体障害などにより働くことが難しい障害のある方が、自宅から操作する分身ロボットを活用し、商品案内などの接客業務をしております!! #orihime #障害者就労 #ロボット
Tweet media one
0
74
237
1
108
601
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
情報解禁! 今年のハロウィンに、バンキシャ!で報道されます! 3年前から、常設実験店が出来たらみんなで盛大にハロウィンをやろうと準備してきて、10月全力で楽しんできたのでとても楽しみです。 ぜひ、ご覧ください!! 31日(日)18:00〜18:55 ! #分身ロボットカフェ #オリィ研究所
@bankisha
真相報道バンキシャ!
3 years
#カラダWEEK バンキシャ!からは… 桝キャスターが訪れたのは、6月に都内にオープンしたばかりの #ロボットカフェ。 "もうひとつのカラダ"で働くみなさんと出会いました。 一緒にハイチーズ✌️ #オリヒメ #orihime #桝太一 #バンキシャ
Tweet media one
1
128
465
5
155
594
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
本日、OriHimeで働くモスバーガー大崎店にて、OriHimeを載せて移動できるOriHime Porterによる配膳の実証実験がスタートしました! 「分身ロボ」障害者が遠隔操作 モスバーガー 注文から配膳まで | FNNプライムオンライン
3
146
573
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
【テレビ東京で放送されます!】 2021年7月4日(日) 16時00分~17時15分 ゼロから分かるデジタルライフ~DXで未来が動き始めた!~ 分身ロボットカフェで働くパイロットの様子を是非、ご覧ください!
Tweet media one
4
120
539
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
【9月5日~ アルス・エレクトロニカへ】 オーストリアのリンツで開催される芸術・先端技術・文化の祭典でメディアアートの世界的なイベントである「 #ArsElectronica 」にて最優秀賞であるゴールデンニカ賞を受賞! 授賞式/展示に吉藤オリィとOriHimeが登壇してまいります!
Tweet media one
6
133
536
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
スタッフ内でも人気のあそどっぐさんがyahooニューストップに! 寝たきり芸人、分身ロボで“出勤” 東京のカフェへ 熊本から遠隔操作で社会とつながり #分身ロボットカフェ
0
85
534
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
5 years
本日はOriHimeとOriHime eyeをお使い頂いている国会議員の舩後さんもカフェにお越しいただきました! とてもありがたい事に毎日様々な方にお越し頂いております。分身ロボットカフェ、残すところあと2日です! #分身ロボットカフェ
Tweet media one
1
178
516
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 years
【 資金調達&業務提携のご報告】 この度オリィ研究所は日本電信電話株式会社(NTTグループ)、川田テクノロジーズ株式会社と合計5億円の資本業務提携を行いました事をご報告致します。 ・NTTグループ ・川田テクノロジーズ
Tweet media one
Tweet media two
0
90
526
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
重い障害の子どもたちが“分身ロボット”で奄美大島を楽しむ|NHK 鹿児島県のニュース
0
82
502
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
「このロボットを動かすのはAIではない。人が必要なのです。」 日本から遠く離れた場所で、「分身ロボット」の概念を届けていきます! #ArsElectronica22
Tweet media one
1
52
491
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
10 months
期間限定の分身ロボットカフェキャラバン 広島・京都で開催が決定! これまで就職率1割以下だった特別支援学校の肢体不自由の生徒さんがOriHimeでしごと体験ができ当事者や来られる人達に働けるイメージを持って頂く就労プログラムも、地元の学校と一緒に開催します! 詳細
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
169
496
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
オープンから2ヶ月が経過した分身ロボットカフェ、今週から予約なしでも空席があれば入れるようになりました! 新日本橋駅徒歩1分で、小伝馬町、JR神田駅からも徒歩圏内。中央区日本橋エリアへお越しの際はぜひお立ち寄りください。 #分身ロボットカフェ
@origamicat
吉藤オリィ@分身ロボットカフェ
3 years
#分身ロボットカフェ が次の段階へ これまで事前予約が必要だったダイナーが、当日入れるように! (まだ実験段階につき、ご案内時間は11時、13時、13時半、15時、15時半、17時半~に限定。空席がない時もあるので確実に入りたい場合は予約を) 日常的なカフェを目指していく
3
171
691
2
135
486
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
婦人画報に、辛酸なめ子さんからインタビューを受け掲載されました! 【黒衣の天才】夢は人類の孤独を消すこと。ロボットコミュニケーター・吉藤オリィさん×辛酸なめ子さん インタビュー #婦人画報
1
73
461
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
#ArsElectronica22 が無事終了。 6年前、小さなガレージで語り合った「分身ロボットカフェ」の構想が、ここオーストリアでも多くの人の夢となったことを願って。 皆様、この度は改めまして本当にありがとうございました。 今後の分身ロボットカフェDAWN ver.βに、どうぞご期待ください!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
61
465
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
【分身ロボットカフェin札幌!】 2月18日(土)から2週間、ついに #分身ロボットカフェ 北海道札幌での開催が決定!! 札幌の皆さん、よろしくお願いします! <所在地>リッチモンドホテル札幌大通 併設「モディッシュ札幌」中央区南2条西4丁目4-1(狸小路アーケード内)
Tweet media one
Tweet media two
3
108
457
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
本日掲載されました! 「OriHimeを導入する企業が増えれば、パイロットが活躍できる場も広がります。寝たきりの人を雇える社会になるように、これからもみんなで研究していきます」 寝たきりでも働ける分身ロボット 孤独にならない未来のデザイン | AdverTimes(アドタイ)
1
89
445
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
「OriHimeは法人ではなく個人でも借りれるのでしょうか?」と問い合わせを頂きましたのでこちらでも回答させていただきます。 はい!通常、法人様のご利用がメインとなっておりますが個人の方向けのレンタルプランのキャンペーンがございます! こちらからお申し込みください
0
125
428
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
#脊髄性筋萎縮症( #SMA )、全国の患者数1000名くらいの希少難病ですがオリィ研究所の周りに多く、分身ロボットカフェでも10名がOriHimeパイロットとして活躍してくれています! そんなSMAの治療薬を開発するバイオジェン社と、SMA Monthイベントを8/21.8/22に開催!!
Tweet media one
0
93
417
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
8 months
2週間強の分身ロボットカフェIN広島、全プログラム完了しました!最終日は満席でした。 お越しくださり私達の実験に参加いただいた皆様ありがとうございました! 引き続き移動困難になっても社会参加できる世の中を目指してまいります!
Tweet media one
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
10 months
期間限定の分身ロボットカフェキャラバン 広島・京都で開催が決定! これまで就職率1割以下だった特別支援学校の肢体不自由の生徒さんがOriHimeでしごと体験ができ当事者や来られる人達に働けるイメージを持って頂く就労プログラムも、地元の学校と一緒に開催します! 詳細
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
169
496
1
63
414
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
5 years
#分身ロボットカフェ
Tweet media one
13
101
398
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
「一台ではなく、一名だからね!」とスタッフの方が飲み物を用意してくださいました。ありがとうございます! 写真は #ArsElectronica22 最終日 オリィさんはOriHimeでシンポジウムに登壇しました。
Tweet media one
0
35
406
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
寝たきりの人でも料理ができるロボットアームを研究している20歳の2人組や、探検バクモンでも天才として紹介された18歳や、宇宙飛行士を目指す医大生などキャラクターの濃い(吉藤曰く)オリィ研究所インターンに新たな仲間が登場です! ようこそ加藤社長!
@crystalroad2006
加藤路瑛@感覚過敏研究所
3 years
この度、オリィ研究所でインターンとして分身ロボットカフェDAWNで働くことになりました! 「お前、社長だろ?」と突っ込まれそうですが、感覚過敏研究所もオリィ研究所も全力でやります。 皆さま、分身ロボットカフェでお会いしましょう!オープンまであと少し!(続)
Tweet media one
9
40
453
2
67
390
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
5 years
【久しぶりのオリラボの日常】 本日はハロウィン いつになく誰かさんがはしゃいでいますが、特に若者の町とかイベントに出かけるわけでもなく、日中真面目に開発しておりますので皆様ご安心ください (部屋の隅で3Dプリンタのバリ取り?をしているところを撮影)
Tweet media one
Tweet media two
7
46
386
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
オリィ研究所 R&Dエンジニアのせがわ氏が個人活動で開発している働く人形キボウちゃん @segawachobbies から応援ムービーが届きました!笑 色んなロボットがいるオリィ研究所の公開実験店、 クラウドファンディング終了まであと6日!!
@origamicat
吉藤オリィ@分身ロボットカフェ
3 years
【分身ロボットカフェ常設実験店6月21日OPEN】 寝たきりだった親友と「いつか店作ろうぜ」と雑談し、寝たきりでも働けるカフェ構想を考えたのが2016年春 5年かかったけど、2021年6月ついに実現! クラウドファンディングで、先行チケット販売開始! #分身ロボットカフェ
Tweet media one
41
3K
8K
3
84
368
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
どうしてうちの代表が婦人画報に!? ツッコミどころ満載のインタビューが掲載。明日発売です。 #吉藤オリィ
@meiza_tokyo
鈴木メイザ_オリィ研究所中の人
3 years
明日発売( ゚д゚ )クワッ #インタビュアーに注目
Tweet media one
Tweet media two
2
15
154
1
38
374
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
【分身ロボットカフェ リニューアル裏側】 いよいよ本日、分身ロボットカフェがリニューアルオープンしました! 直前までメンテナンスを続けていた、普段あまり表に出ないオリィ研究所エンジニアチームの準備の様子をご覧ください (動画 @miyography ) #分身ロボットカフェ
3
95
371
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
【ドキュメンタリーNHK WORLD】 本日10月27日、NHK WORLDでOriHimeのドキュメンタリー映像が放送されます。 以下のサイトから、以下の時間で放送です。 吉藤や番田、仲間達の活躍を是非ご覧ください! 11:30 - 12:00 / 16:30 - 17:00 / 22:30 - 23:00 / 28:30 - 29:00
1
94
361
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
日本ロボット学会 第14回ロボット活用社会貢献賞を受賞!川田テクノロジーズさん、やりましたね!! OriHimeパイロットたちがオリジナル珈琲を淹れられるテレバリスタも、海外稼働したいですね! #川田テクノロジーズ #テレバリスタ #分身ロボットカフェ
Tweet media one
@KTI_official
川田テクノロジーズ株式会社【公式】
2 years
#オリィ研究所 と共同開発した「#テレバリスタ 」が、日本ロボット学会 第14回ロボット活用社会貢献賞を受賞しました!共同受賞のオリィさん達は今ごろオーストリアでしょうか~。(👓)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
24
168
2
69
358
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
表彰式が始まりました! #ArsElectronica22
Tweet media one
1
28
357
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
【追加募集】「分身ロボットカフェ DAWN」常設実験店、共に新しい働き方を開拓するOriHimeパイロットの追加募集を開始!
0
147
354
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
世界ふしぎ発見! 本日21時からの放送の中で少しだけ #分身ロボットカフェ と #OriHime が映るそうです!よろしければご覧ください! #世界ふしぎ発見
1
72
348
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
『分身ロボットカフェDAWN ver.β』が2021年度 グッドデザイン大賞を受賞 #グッドデザイン大賞 #分身ロボットカフェ
8
69
348
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 month
【祝!!】 分身ロボットカフェで働くOriHimeパイロットのオニちゃんこと鬼谷慶子さんが、パリ・パラリンピック出場枠が懸かるパラ陸上の世界選手権で銀メダルを受賞! パラリンピック出場が確定しました! 世界パラ陸上、鬼谷慶子が銀メダル 女子円盤投げ - 日本経済新聞
1
60
349
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
分身ロボットで遠隔接客…群馬県庁カフェ 障害者の社会参画支援 : ニュース : 群馬 : 地域 : 読売新聞オンライン
0
59
340
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
24年の歴史に幕を閉じ、2022年度末に閉園が決まってしまった #星の王子さまミュージアム 行きたいのに行けなかった方の為に、OriHimeで入園できるプランが出来ました! また、OriHimeパイロットスタッフも衣装をまとい説明員として稼働しています。 ぜひお越しください!
1
120
336
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
ウィーンを経由して帰国します! 大聖堂の厳かな雰囲気に、生身も分身も圧倒されている様子。 賑やかな場所では、「私も話しかけて良い?」なんて質問攻めに合うのも定番です!
Tweet media one
Tweet media two
0
21
335
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 months
OriHimeはあなたの分身です。 大学生の中島さんは、OriHimeを活用して大学の講義を受けています。 毎日大学に通うことが難しいため、自宅からOriHimeを通して受講する日もあります。 友達と一緒に学んでいると感じられることが嬉しいです。 #わたしのOriHimeの使い方
Tweet media one
1
73
336
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
オリィ研究所ではパイロット達と何かやってみたい、吉藤らと共に外出困難な人達を身体拡張する新たなテクノロジーを開発したい、そんな学生インターンが通ってきてくれています。 今後の彼らの挑戦を応援ください! #オリィ研究所
@zezedesu
ゼゼ
3 years
生まれつき寝たきりの仲間がロボットアームを遠隔操作し、人生初の料理をした瞬間を見て欲しいです! 火加減、調味料の量、使う器具、全て彼の気分やこだわりで選べて、盛り付けまで。仲間よすごいぞ、、!開発期間、半年。応援ありがとうございました!よし明日からの計画たてる #オリィ部
33
2K
7K
2
48
328
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
9 months
【OriHime 新モデルがついに発売!】 在宅テレワーク接客や、入院児童の通学や旅行に使われている分身ロボットOriHimeの新モデルが発売! 4K画質モードで資料や黒板がくっきり見え、持ち運びもより容易に! 進化した、”その人が本当にそこにいる感覚” を体感ください!
Tweet media one
1
85
328
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
【速報!】 #分身ロボットカフェ のプロジェクトが、 社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorningでの支援者総額が多いプロジェクト なんと歴代1位になりました!!! 皆様のご支援、応援本当にありがとうございます!!
Tweet media one
@origamicat
吉藤オリィ@分身ロボットカフェ
3 years
【分身ロボットカフェ常設実験店6月21日OPEN】 寝たきりだった親友と「いつか店作ろうぜ」と雑談し、寝たきりでも働けるカフェ構想を考えたのが2016年春 5年かかったけど、2021年6月ついに実現! クラウドファンディングで、先行チケット販売開始! #分身ロボットカフェ
Tweet media one
41
3K
8K
2
68
327
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
OriHime&パイロット達が販売員として #鎌倉殿の13人 で盛り上がる鎌倉市大河ドラマ館のお土産コーナーで採用されました! 松尾市長と共に、お仕事をしたくでもできていない方々の就労機会の拡大に貢献してまいります! #鎌倉市
@takashi_matsuo
鎌倉市長 松尾崇
2 years
株式会社オリィ研究所様との遠隔操作ロボットの活用に関する協定を締結しました。 5月9日から大河ドラマ館のお土産コーナーにてオリヒメが活躍予定です!オリヒメロボットは、寝たきりなどの理由で自宅から出られない方が操縦して下さっており、障害者雇用のさらなる可能性を、大いに感じました。
Tweet media one
2
123
655
0
62
323
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 months
江東区役所内の売店でOriHimeを使って仕事をする方を募集!
Tweet media one
0
126
322
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
5 years
BBC Newsにて取り上げられました
Tweet media one
1
102
303
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
【日経新聞に掲載されました!】 #分身ロボットカフェ ならびに #OriHime の事が、本日の日経新聞に大きく掲載して頂いております! OriHimeパイロットのなおきさん( @QqUajSzpjT1YTAW )の事も! ぜひご覧ください。 電子版はこちらです
Tweet media one
0
61
303
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
9 months
奈良県王寺駅にOriHimeで働くカフェができました! 奈良県を中心とした障害ある方々が、3機のOriHimeがオーダーを取ったり施設案内をします。 OriHimeが3機入った常設カフェはオリィ研究所直営以外では全国で初となります! THE-O COFFEE & BREAD
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
82
305
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
今井さんやこずえさんなど複数のパイロットや、吉藤も出演しております! 4分のニューズ動画です。ぜひご覧ください。 遠隔操作「#分身ロボットカフェ」 ハンディキャップ諦めない社会 | FNNプライムオンライン
0
72
302
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
【速報!】 分身ロボットカフェ、支援総額が3157.9万円となり、社会問題と向き合うクラウドファンディングGoodMorning の「歴代」支援総額ランキングで2位にランクインしました!! 1位:3655.1万円 2位:3157.9万円← 3位:3147.8万円 4位:2561.6万円 皆様のご支援、本当にありがとうございます!
@origamicat
吉藤オリィ@分身ロボットカフェ
3 years
【分身ロボットカフェ常設実験店6月21日OPEN】 寝たきりだった親友と「いつか店作ろうぜ」と雑談し、寝たきりでも働けるカフェ構想を考えたのが2016年春 5年かかったけど、2021年6月ついに実現! クラウドファンディングで、先行チケット販売開始! #分身ロボットカフェ
Tweet media one
41
3K
8K
2
65
304
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
5 years
2019年12月26日(木) 8:00〜9:50 フジテレビ「とくダネ!」に分身ロボットカフェが取り上げられます!
Tweet media one
4
94
295
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
ドイツの保険大臣と大使がカフェにお越しくださり、代表吉藤がコンセプトを説明致しました! 是非いつかドイツでも、分身ロボットカフェキャラバンをやりたいです! #分身ロボットカフェ
@Karl_Lauterbach
Prof. Karl Lauterbach
1 year
In Tokio besuche ich das vorbildliche CafeDawn, in dem Roboter, gesteuert durch Menschen mit Behinderung, die Gäste bedienen und ihnen Gesellschaft leisten. Masako lebt in Osaka, 300 km entfernt. Sie kann das Haus nicht verlassen. Trotzdem ist sie nicht einsam und arbeitet gerne
Tweet media one
203
63
864
0
48
294
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
本日17時45分 代表吉藤が、「竜とそばかすの姫」の細田守監督、初音ミクの生みの親の佐々木渉さん達との対談が配信されます。 是非ご覧ください。
@uocworld
UNIVERSITY of CREATIVITY
3 years
12/3(金)17:45-19:15 「ソーシャル イグジスタンス 〜インターネットにおける私たちの社会的な存り方とは?」 @hosodamamoruさん、 @origamicat さんも登壇! 参加無料、事前チェックインはこちら👇 #creativityfutureforum #そーぞーせいでしゃかいをかえよう
Tweet media one
0
28
94
3
91
286
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 months
〜ゆりなちゃんの使い方〜 「OriHimeでいつもいろんなところへ連れて行ってもらいます!体調がすぐれないときも少しだけ外の景色を見たり、一緒に楽しんだりすることでパワーをもらえます。今年も桜の季節が待ち遠しい〜。」 ▼OriHimeお試しキャンペーン中!
Tweet media one
3
46
290
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
寝たきりの人が縦横無尽に動き回る!「分身ロボットカフェ」とは? | 2021/8/1 - 特選街web
0
63
287
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
\\学校に行きたくても行けない生徒さんにも// #分身ロボット #OriHime 個人様向けプラン ▼詳しくはこちら! 学校に行きたいけど、体調が悪くて難しい 教室は怖いけど、お友達と同じ時間を過ごしたい そんな想いを叶えます
Tweet media one
Tweet media two
1
65
284
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
「英語が苦手で…大丈夫かな…」と言いつつ、すっかり溶け込んでいるパイロット。 心配で様子を見に行ったインターンは会話に入る隙もなかったのでしたww #ArsElectronica22
Tweet media one
0
20
276
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
3 years
【チケット付きリターンが追加されました!】 •DAWNマグカップ付き先行チケット •代表吉藤のトークショー配信付き先行チケットなど。 1枚のチケットで4人までお越しいただけます。是非ご友人をお誘いの上お越し下さい!
1
79
273
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
#G7 広島サミットにてOriHimeが展示されております。本日はOriHime歴5年目のパイロットのコーキさん @koki_sixx が、岸田首相に分身のコンセプトの説明をさせていただきました
@norishikata
Noriyuki SHIKATA (四方敬之)
1 year
After the opening ceremony of the #G7 Summit Intl Media Center ( #IMC ) today, PM Kishida visited its exhibitions, and talked through #Orihime -D, distance communications robot, with Koki-san, living in Mie. He was severely disabled due to an accident.
Tweet media one
0
28
102
2
64
267
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
このたびロイヤルホールディングス様と業務提携を締結しました。分身ロボットカフェのプロジェクトを加速して参ります! ロイヤルホールディングス、オリィ研究所と業務提携「分身ロボット」が活躍する次世代型カフェ・レストラン等の開発・運営で協業|ロボスタ
1
45
263
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
1 year
期間限定の旅する分身ロボットカフェ、2月18日~3月3日まで札幌で開催しています! 夜はスナック形式や、地元の特別支援学校の生徒さん達による就労体験の日も! 札幌にお住まいの方、ぜひこの機会にお越しください!
@doshinweb
北海道新聞🖋️
1 year
難病や障害で外出困難🏠 家にいながらおもてなし🤖 札幌で分身ロボットカフェが期間限定オープン( @DAWNcafe2021 ) 癒されるロボ「OriHime」✨ おもてなしの心ふんだんです☺️ 記事👉  #OriHime #分身ロボット #札幌 #北海道 #テレワーク
1
45
118
1
94
263
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
エンジニア「オリィさん、OriHime-Dに実験ユニットを取り付ける件ですがボディに穴あけるの嫌ですよね」 オリィ「そこに穴開けるのはデザイン的に嫌だねえ」 エ「ですよね。親から貰った体に傷付けるのは僕も気にしますし」 オ「いや、それは全然気にならないんだけどね」 エ「気にならないんだ・・」
1
24
260
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
#きみとロボット展 特別企画 『映画監督・細田守 × ロボットコミュニケーター・吉藤オリィ対談』パート3まで公開されました! 分身ロボットカフェにお越しのお客様からも、「この対談がとても面白かったので来ました」と好評を頂いております。 ぜひご覧ください!
Tweet media one
0
71
263
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
2 years
特別支援学校生徒がロボット遠隔操作 図書館案内を実習 水戸|NHK 茨城県のニュース
0
63
262
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 years
【ついに登場!】個人向けOriHimeキャンペーンを開始!
0
142
259
@OryLaboratory
オリィ研究所@人類の孤独を解消する
4 years
オリィ研究所では #分身ロボットカフェ から発展した別プロジェクト、外出困難でも働ける事例を増やす #アバターギルド プロジェクトを今月から発足。 障害があって入院中や在宅でも、OriHimeを使って企業で働きたい方のエントリーを募集しています。
Tweet media one
1
109
256