みゆき|編集×ライター×沖縄在住 Profile Banner
みゆき|編集×ライター×沖縄在住 Profile
みゆき|編集×ライター×沖縄在住

@Oka_taira

Followers
1,376
Following
1,130
Media
170
Statuses
11,463

伝わる技術で運気アップ!|人間関係に悩み、勤続15年旅行社を退職▶ライティングを学びkindle出版▶著者アマゾン新着ランキング1位▶雑誌編集×ライター🌴kindleプロデュース・執筆代行・構成作家|脚本家直伝のストーリー使いで、想いを伝えるお手伝いします。2児のママ奮闘中。グルテンフリーの生活を始めました!

Joined September 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
/ 新着㊗2部門で1位を獲得できました🎉 \ 皆さま、ご協力ありがとうございます!! 朝から嬉しいお知らせです☺️🎉🎉 本の購入やリツイートのご協力、ご紹介いただき感謝しかありません🙌🌺 働き方に悩んでいるママへ少しでもご提案になると嬉しいです😊 #ad
Tweet media one
48
73
581
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
人って怖い。ママ友に、ライティングを始めたことを話した。彼女は、えっそれって儲かるの?私もやりたいと言いながら、ある日大丈夫なの?って心配をしてくれた。優しいなと思いつつライターとして毎月書いてるよ!と伝えるとすごい!頑張ってと応援してくれていた。そんなある日出版を伝え たら…↓
2
6
505
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
告白します。 ワーママは葛藤がやばい。仕事では、毎日残業ができない。最後までやり遂げると時計は20時。こども達は義父や義母のお世話に。負担がかかる度に罪悪感との葛藤。 何十年続けるのかな?と想った私は、Webライターになった。 想いがあれば行動に変わる。想いを膨らませたい☺️✨✨
10
16
163
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
母が他界して知った。39年前の今日の日付の新聞が、きれいにフォルダーに入っていました。何の日かはすぐわかりました。そう、私を出産した当時のことを忘れないように、母にとっても思いでの日なのかも。直接言えないけど、今日だけ言わせてください!無事39歳になりました!ありがとう。
27
1
156
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
ビックリな返信がきた。会社に振り回されない生活いいね!Amazonの会員でもないし、暇になったら読むね……と……私はあまりのビックリ発言に考え込んだ。外をみたら夕日がみえた。うん。忙しいのかもしれないと思いたかった。けど……ようやく本音と建前がわかる訓練になった。付き合い方を考えよう。
4
1
155
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
大嫌いだったライティングを1年間つづけたら、会社のグチを言っていた時間が減り、文章力が身についた。同僚から言われた悲しい言葉も次第に許す事ができた。そんな毎日を過ごしていると働き方に変化が出て、週5勤務していた働き方が週3勤務と減り、次第に会社を退職し在宅で働けるようになったよ!
5
6
137
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
/ 電子書籍、ついに出版しました🎉 \ パラレルキャリアは、育児や子育て、家事をサラッ~とこなせるステキな働き方です😊🌺 ぜひ、子育て中のママへ♪ 私らしく働くを手に入れてくださいね🫶 6/25まで99円 unlimited会員の方は無料です! #ad
22
14
136
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
新年明けましておめでとうございます☺️🎍 今年の目標✨ ·Twitter1000人フォロワー ·ライティング力を磨く ·営業する ·Kindle出版する ·朝活の習慣化 ·5kg痩せる 2023年本年もよろしくお願いいたします🙇🎍
29
8
118
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「息子さん、算数の宿題がわからないそうです。繰り上がり計算につまずいています。お家でやるか、先生に教えてもらうように伝えました」仕事中に学童からメール。息子は算数が得意で、1×1は?3+3は?なんてふだん話すのになぜ。一瞬......ウソでしょ?と思ったけど、すぐにわかった。早く帰らなきゃ↓
24
7
113
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
本日、また1段と大人の階段を昇る日。実は、私のお誕生日~😆🎂🎂アラフォーでございます~😂😂 良い1年にできるように、コツコツ積み上げます! 今日だけでいいのでいいね👍👍👍👍👍👍👍👍👍 お願いします~😊👍
28
4
111
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
私のたった一言が、大量のゴミを出した。 「これ、入っているの?」と、隣にいた夫にずっと放置してある、髪染めの缶について触れてみた。 その瞬間、夫は少しにやけて 缶を4つ上下にカシャカシャ。 「ない......(笑)」 「これ、どうやって捨てるんだ?」と、慌ててググル夫。
19
1
95
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「携帯いじっているなら、起きろよ」と夫。言われるまで、いってらっしゃいの声かけもしていなかったことに気づいた。あ、これではあかん。夫が起きるタイミングで起き「いってらっしゃい」と声かけた。これは無事で帰ってきてねの約束。使う言葉でみるみる改善。伝えられるのは幸せなことだね。
Tweet media one
24
3
104
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
あの人丸くなったよね。20代の頃は私もバリバリ働いていて、人のミスが許せないときがあった。30代に結婚して、子どもが産まれ、小さな命を授かってからは、いつしか20代に履いてたヒールや洋服が似合わなくなった。子どもがミルクで肩を汚してもいいような洋服に、香水の代わりに、ミルクの香り↓
22
6
103
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
言葉のナイフってあるんだよね。 「子どもにYoutubeなんて見せるな」という前に知ってほしいの。お料理やアイロンをかけているとき。「ママ~」と子どもが近寄ってきて、危ないめにあわせないか母は心配。そんな時のお助けアイテムが「YouTube」。正論を言う前に、物語の背景を知ってほしいと思う。
27
9
98
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
なるほどね!そうだっだんだ! 私はある"カンチガイ"をしていたかも。 仕事が忙しくなると、家中が散らかりはじめ足の踏み場がなくなっていく。 さらには、睡眠不足。 だけど、最近心掛けていることがある。 それをすると、思わぬ収入が入り、気になっていた話が舞い込む。 それは何か......↓
20
3
95
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
子どもが与えてくれるヒント。 眠る前に、娘は絵本を読んでくれとせがんでくる。 ここ一週間......実は、同じ絵本を毎日、毎日読んでいる。 実は、最初は絵本の読み聞かせが、少し億劫に思うことがあった。 ママだってやりたいことたくさんあるし。 だけど、今の時期は大切だよな~と感じ...↓
18
6
97
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
あなたの文章が伝わりにくいのは "あること"が原因かもしれない。 私もよくやってしまいがちで 編集長に何度も怒られた経験がある。 それができると、お客さんは 勝手に想像して、勝手に購入する。 たった、一つの意識で 伝わりやすい文章になる。 その"あること"とは何か......。 それは......↓
17
1
95
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
信じられないかもしれませんが”あること” をすると周りのみんながミカタになってくれて、いいことが舞い込んできます。 私の場合、夫がワンオペで子どもたちを見てくれるようになり。 義姉までもが色々とミカタになってくれるようになり! そのある事とは......↓ *********
20
3
92
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
言わないから伝わらない。も、ありますが。 伝えたことを的確に伝わるために、やるべきことがあると言われています。 ある”やるべきこと”をすることで、本当に伝えたいことが伝わる、とは...... ************ 認識のズレをチェックしよう! ************ 美容室行った時。
23
2
96
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
どんなお店にも どんな人にもストーリーがあるし 思いがある。 今週、カメラマンとふたり お店に取材に行き 話を聴いている。 もちろん、下調べはするけれど ネットにない情報を いかに引き出せるかが「カギ」。 お料理の下ごしらえの 話をしていたら 「厨房までくる?」 と入れてもらうことに。
19
4
96
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
時間は戻らない。久しぶりに中学校の同級生に会った。みんな、相変わらずだね。そう話をしながらも、泣きながら笑顔をつくる。全身黒い服に、手には黒いバックとハンカチで。こんなに小さな島にいるのに、忙しさにかまけて、小さなSOSを聞き逃してしまったのかもしれない。もっと皆で会おうね。
19
3
93
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
文章には、個性が現れると言われています。 優しい人なのか、俺様なのか、 他にもあるかもしれません。 最初は意味がわからないまま 書いていましたが...... ようやく腑におち、 このままでは...... ちょっとマズイのではと思うように。 一つの表現で誤解を招くかもしれません。なぜなら......↓
19
3
87
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
旅行社時代、社内を敵に感じていた。 何で、伝わらないのだろうか。 「こんなに言っているのに......」 この人達と一緒にいたくないとさえ思っていた。 私は、ライティングを勉強するようになり kindleを出版し、編集社へ入社した。 そしてようや気づいたことがあった。 あ、あの時......私......
15
4
92
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
元社長のイケオジが白菜の漬物にはまっているそうで。白菜に塩昆布とごま油で漬け込んでね。飯と食べるのが習慣なんだ~というからヨダレが垂れそうだった。白菜が美味しいというよりも、具体的に伝えることで、より伝わる。今朝は、ひじきとにんじん、豚肉が入ったジューシー。って......長っw。
22
3
89
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
とある雑誌にタレントさんのストーリーが 描かれていました。 アイドルとして、活躍をしたこと。 結婚後の生活に、旦那さんの旅立ち。 楽しい時期も、辛い時期もあったんだな~と、 サラ~ッと読んでしまいました。 この雑誌には 取材に重要な”ヒント”が 隠されているように感じました。
18
2
89
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
7年前の今日、私は母になった。 それまでの私は 仕事ばかりで、毎晩遅く バリキャリでした。 自分の時間もなく 慌ただしくときが過ぎた。 そんな私が出産。 出産直後は、小鹿みたいに プルプル足で、立つこともできない。 泣きっぱなしの小さな息子 を胸に抱き、みつめていた。
20
2
87
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
初めての育児。寝てくれない息子を抱え、口からミルクがこぼれているけど、大丈夫かな?と、やっと寝たとベットに置いた。今のうちにお風呂と思って入ると息子の泣いている声。シャンプーがついたまま見に行くと息子は寝ている。そして、そんな時に限って夫はいない......。帰ってきた時に伝えたのは↓
20
3
90
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
5 months
甘いよ。甘いって。 パソコン1台で仕事ができる 職種に憧れた。 在宅ワークにも憧れ ライティングを選んだ。 そんな私に 今までのツケが回ってきた。 首から肩、 背中に渡り激痛。 パソコンの前に座るのもやっとこさ。つらすぎて整体へ。 どうやら、全身が張っていて、 按摩ではムリという。
23
2
89
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
最近いいことがない。 もっと休みたい。 という方はいませんか? 私は、今まで自分には「ない」部分 ばかりをみていました。 ·貯金がない。 ·高収入じゃない。 ·時間がない。 そうすると、どうなるか? 「不安」しか残らないんです。 そんな、私には家族がいます。 目の前で笑ってくれて、
17
6
88
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「主語がない、あなたの話は意味がわからない」ライターになるって言ったら笑われたことがあります。文章のねじれ、誤字脱字の多発......。だからこそ、少しずつ学び成長したいと思うのです。はじめに「ありがとう」の伝え方を学びました。いつもXで交流いただいている皆様、ありがとうございます👀
Tweet media one
19
5
88
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
2月はイベント月。デパートにはキラキラしたチョコレートや高級感溢れるものが勢揃い。20代なら手作りや市販でも高級感を選ぶかもしれない。結婚した今、私が選んで送るチョコはマカダミアナッツ。めちゃくちゃ手抜きじゃん!と思う方もいるけど。実は、夫が一番好きなチョコ。相手は何が嬉しいかな?
28
1
85
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
信じられないかもしれませんが、 伸びている投稿には”あること” が入っていました。 そのため周りのみんなが笑顔にな���てくれて、 リプ欄には”ありがとうのメッセージ”が 舞い込んできます。 私も何か......あるかな~と実は毎日探していますが。 まだまだだ~。 その”あること”とは何か......↓
15
4
89
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
気づいてしまった。新年度が始まりワクワクしているだけの私。 やることいっぱいある。 ①電子書籍出版 ②企画書作成 ③営業 ④息子の入学準備 ⑤たくさんのお道具箱に名前書き😇 毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ。どらえもんの言った言葉に反省。コツコツやります😌✍️
5
4
85
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
これは恩師から教えてもらったことです。 伝えたい想いをより強く伝えるには、あることをするといいそうです。誰でもカンタンにできる、あることとは...... ************ 体の一部を演出をいれる ************
21
3
88
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
誰でも特別になれるって知ってる? 私たちの周りにある"モノ"。 ふだん使っているモノは 正直、どこにでもあるモノ。 それに、ちょっとだけ "プラスコトバ"をいれてみよう。 すると、一気に"特別感"が増しまし になっちゃうんだよね~。 これは、企画やタイトルづけにも よいかもしれません。↓
19
4
87
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
11 months
「仕事やめたいな~、何もせずに気楽に過ごしたい」と、ポロッと夫がいった。楽しかった旅の後には現実が待っている。私は「次は、北海道に行きたいね」と、全く違う内容で返す。すると...夫は「そうだな~後少し頑張ろうか~」と、自分の気持ちをゆっくりと前向きにした。目標を持つのは大切かもね。
10
3
86
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
「それ、言う必要ありますか?」 正当を言っても、状況が悪化するだけ。 このような体験をしたかたはいますか? 質問にしても、何にしても。 相手が傷つくなら、 よい結果は生まれないかも。 何か、言いたいときは まずは「深呼吸」しよう。 相手の立場になって 思考する。 ただ言いたいは、✕。
17
4
84
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
脚本家からスートーリーを学べるチャンスなんて人生であるのだろうか。ストーリーを書ける人になりたい。3ヶ月間みっちりと学び本日最終講座を修了。最初から最後まで内容が濃ゆくて楽しい。もう終わってしまうのが寂しい......。ストカレ技術を生かし、電子書籍やシナリオに挑戦したい!#ストカレ
Tweet media one
10
2
86
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
5 months
会社が倒産危機。乳飲み子を抱きながら模索したのが、ライティングでした。ところが甘くはなく。文字を書くことに苦戦した日々が続きます。そんな私は1通のポストで、kindle出版あとAmazon新着1位。本業は編プロへ入社。副業単価も少しずつ上がり始めています。行動すれば人生変えられる。本当です。
17
2
87
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
SNSなんて意味があるの?と思っていた。 昔のポストを遡ると 愚痴だらけの暗黒の世界。 これは、封印したいものばかりだ。 そんな私でも、kindle出版をきっかけに、 フォロワーさんの有難さを考えるようになった。 少しでも、あなたが気軽に発信できるように”伝え方”についてを発信します!
18
5
84
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
5 months
「あなたといると月がきれいですね」 この言葉を読んだことがありますか? この言葉は、日本の代表作家。 夏目漱石の言葉です。 「I love you」という気持ちを 「あなたといると月がきれいですね」 と訳したのです。 あなたがいるといつもの風景がなんだか 違って美しく見える。
17
1
86
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
おはようございます☺️🌺 お帰りと言える環境を作りたくて入った#ものキャン Twitter経由でお仕事を獲得しMIP賞頂きました🌸 小さな入り口から大きくできるように💕 そして、6年前の今日。 初めての我が子が誕生した日🌸 片手で抱えれたのに、あっという間に本日6歳💕 ママも一緒に成長するね☺️🌺
Tweet media one
Tweet media two
17
5
87
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
白状します......。 育児をするようになり、 夫とのケンカが絶えなかった。 腹の底から、ふつふつと込み上がる感情を押さえきれずに 溢れてしまったことがあった。 そんな時に限って 私は伝え方を間違ってしまう。 「あなたは何も変わらなくていいよね」 「あなたは、仕事優先でいいね」
23
3
86
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
どうして心地いいのだろうか。 ある日、お世話になっている イケオジ(編集部の元社長)に バッグをもらった。 イケオジは、バッグを作っている。 全てハンドメイド。 沖縄県内の紅型作家とコラボする かわいい”バッグ”がいっぱいある。 あげるから”選べ”と、 イケオジはバッグを見せた↓
22
2
84
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
もぉ~朝だ......。月曜日の朝はいつもおっくうだった。そんな私が発信活動をはじめ、多くの人と繋がれるようになりいろんな刺激をいただいている。時には、心を癒してもらえた。口ベタですが、少しだけ言わせてほしい。完璧主義をやめませんか?ダメなら消したらいい。ふだんのあなたでいいんだよ。
13
4
84
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
人材不足で多忙過ぎた旅行社時代。 その昔、鬼上司と仕事して嫌な時期があった。 「今度採用する人は、俺の先輩で、鉄アレイで鍛えている人だから」 鬼上司ですら怖いのに、鉄アレイで磨きあげた 筋肉マッチョみたいな人が来るのかもと想像した。 面談日、同僚からこういわれた。
15
3
84
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「これ、いいよ。本当におすすめなの~」。良いものがあればついつい話してしまう。ですが、おすすめってたまに「押しつけ」だと思われてしまうこともあるよね。そんな時の伝え方として「○○の人に選ばれているんだって!」ならどう?人の心へアプローチするには......。「自分事」が大切ですね。
15
2
84
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
仕事が進められる人の特徴に”あること” をやっているという共通点があった。 私は、賛否両論でてくるのでは? と思っているのですが......。 実際にどうだろうか。 私も取引先のメールのやりとりをするときに 使うこともあるかもしれないな......。 そのある事とは...↓
16
2
82
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
「お金持ちでいいですね」旅をするといわれた。そうじゃないよ。ふだんは会社へ行き、育児、副業と日々の遊びに使う時間とお金を旅費にしているだけなんだ。私は、こども達に沖縄にはないものを、感じさせたい。知らないと夢は広がらないんだ。そんな私も、ライター仲間に会いにいきます。楽しみです!
3
1
82
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
伝わるとは何か? 自分の中では永遠の”問い”でしたが、 最近、これか!と思ったことがあったので シェア。 それは、”売り”を探す事。 売りを探すということは、 何を伝えるべきか ”取捨て選択”が必要です。 例えば、”売り”を明確にし、タイトルを変更。 読みたい記事ができるかも しれないよ。
15
4
79
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
あなたにもあるかな? 自分と相手との温度感が違うことで 思わぬトラブルを招いたこと。 テキストコミュニケーションの時代。 全てをテキストにするなら 必ず注意を払う必要がありそうだ。 私も1度トラブルになった。 あの時の反省を生かし、 お願いする際は"ある"ことを意識↓ それは......
17
4
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
「好きを仕事にしている人にはかなわない」。 好きなことを仕事にしている人と、 いやいやながら仕事している人では どちらが結果を出すのか。 答えは言うまでもありません。 では、あなたの好きなことは? というと「これが好きです!」と、 明確に言える人は素晴らしいですね。 「好き」探そう。
18
3
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
今日は取材の日。 お願いだから晴れてほしい。 その私の願いは...... 叶ったのか? 車が水たまりの上を走る音で 目が覚めた。 慌てて窓の外を見ると 広々として真っ白な雲にほんのり 青みがかっている。 う~ん。微妙。 しかし、私の心は晴れている。 なぜなら、この取材は あることができたから
20
3
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
素直になると、あなたの味方が増えます。自分の力量では足りない。そんな時に使いたいクッション言葉は「○○さんの知識貸してもらえませんか?」です。すると、相手は一生懸命今までの知恵を振り絞って教えてくれます。頼ることは、恥ずかしいことではないですよ。あなたは、頼れると嬉しくないです?
17
3
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
答えにくいことって 後回しにしちゃうことありませんか? なんとなく言いづらい、断りづらい。 友達に保険を進められたけど、友達だし......とか ~やってくれる?とお願いされてしまうと ついつい、やってしまう。 私も、なんとなく断りづらかったのですが ある方法でいいやすくなりました。
20
2
79
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
若い頃を振り返ると 楽しいこともあれば辛いこともあるよね。 生前、母はよくこんな話をしていた。 ・いくら節約した ・友人に奢ってもらったの ・プチプラな洋服を友達が高級だと褒めてくれた ・卵が安いの(たいてい卵だけ買うわけじゃない) 子どもの私でも 家計がやばいと分かったよね......↓
19
3
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
「言葉って重要だよね」 パパが、おじいちゃんの家にいる息子を迎えに行った時のこと。 遊びに夢中になっていた息子は、とんでもないことを言い放った。 「ゲームもいらない」 「家族やめるから」 パパは、お迎えに行ったにも関わらず、実家においてきた。 その後、私が迎えにいくことに......。
13
4
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
言葉を直球で伝えなくても、好きって気持ちが伝わると、なんだか「キュン」としたり「ほっこり」したりする。 飾っている姿を見ていないのに、今にも目に浮かぶ。 こどもたちは、必死に伝えているんだよね。 大人になると、好きなものが恥ずかしいとか隠すこともあるけど。 素直になりたいねっ。
Tweet media one
17
2
72
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
どんなに伝えたいことを発信をしようと思っていても、 その日のできごとに引っ張られてしまうことがある。 そして、発信軸とは関係ない投稿を連打してしまう。 でもそれってね、自分が伝えたいことが 全然伝わらないことなんだよね。 さぁ、深呼吸して。 あなたは「誰に何を」伝えたいですか?
20
3
80
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
オール2の成績だった中学時代。これではダメだと母から進められ塾へ通った。中3の夏休み、母は合格祈願だからと山の神に祈りに行こうと誘われた。勉強づけの私を息抜きさせたかったのだろう。母の優しさを感じる瞬間だった。母の期待に応え、ひっしに猛勉強した。なのに高校受験一週間前、謎の高熱↓
20
3
80
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
あなたも経験あるかも? 夕方、義実家へ子どもたちを迎えに行った時のこと。 「じーちゃんちで、ご飯食べる!」 とだだをこねる息子。 「もう、おうちで食べてよ!」 と伝えても全然帰ってくれない。 そんな時に使う策略が私はある。 実際に、使ってみるとすんなり帰ってくれることも♪ それは↓
17
2
77
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから」マザー・テレサの有名な言葉。今、何でこんなことをいってしまったんだろう......。と、後悔する前に思考と向き合う。やり方は簡単。それは、私にとって~とは?で深掘りをしてみる。意外な思い込みの発見がある。あなたにとって、Xとは?↓
19
1
81
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
11 months
後悔した。夫に子ども達を託し買い物に出掛けた。じゃがいもを手に今日はカレーにしよう。そう思ってルンルン気分で帰ってきたら.....娘がいない。「夫は、一緒じゃないのか!?」なんていう。買ってきた袋をそのままに、自宅周辺を探したがいない......。珍しく昨日は、沖縄も寒く小雨が降っていた↓
11
2
77
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
あなたは、本音を言えてますか? 毎日、毎日。 「大好き」「一緒に寝よう」「手、つないで」「早く会える?」「一緒に食べよう」「かわいい」 ぬくもりを感じたいのか、甘いひとときにさえ思える。 この言葉を泣きながら言われると......。 もぅ...わたし。 心ごと鷲掴みされてしまうかもね......
21
1
79
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
「言語力がない」 あなたも感じたことがありますか? とある人の話を聞きました。 ブランディングをしたいのに 「言葉にできない」 それはなぜか。 彼は日本を超え"世界"を みているから。 日本語でどう表現したらいい? 話を聞いて素直に 「かっこいい」と思った。 言語力がなくて
12
3
78
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
昔の記憶を遡ってみると、 文字で記憶している商品が多くあった。 伝えたいことを伝わるようにするためには、 言わないといけない(書かないといけない)。 そして、私が印象に残っている商品もまた、 しっかりと書かれていることに気がつきました。 あぁ~、なるほど。 これを書くといいね...↓
18
2
77
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
なんでこんなことするの? って言われると”モヤモヤ”することもある。 時には伝えたい、わかってほしいという思いがあるのかもしれない。 先週末は、桃の節句でひな祭り。 全ての過去を「昨日」と言ってしまう娘は、 朝起きてすぐに
17
1
69
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
4 months
実は、コロナになっていました。 お医者様から出たお薬は "風邪ぐすり"(笑) 隔離する意味は? と思いながら 本を手取り読んでいた5日間。 こんな状況ですが "ゆったり"した日常でした(笑) 私はだいぶ忘れていた 幼少期の習慣を思い出した。 それは 『塩水うがい』 私の家では
11
1
73
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
5 months
小さなラブレターから始まった。 母への手紙だ。 「私がたすけてあげるからね」 手紙につづって、母の枕元に置いていた。 わたしは母子家庭で育った。 昼夜働いていた母をラクにさせてあげたい。 そう思っていた。 小学生の頃、自分に何��できるのか 考えた。姉たちと一緒に洗濯、お皿洗い。
8
4
75
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
「泣いていた」 寝る前に、お布団に人形たちを 寝かせた娘(3)。 「赤ちゃん~ねんねしようね」 と声かけする娘。 それをみた息子(6)がキリンの人形を 取ったときから始まった。 「返して~」と泣く娘。 「やだよ~」と笑う息子。 次は、布団の取合い。 泣きまくる娘。
17
4
78
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「ママ大っ嫌い!」3歳の娘は、私がパソコンに向かうと、膝に乗ったり、一緒におままごとしようと人形を持ってきたりする。私が「ちょっと待ってね」と言うならば、娘から笑顔が消え、大きな声で「うぇ~ん」と泣く......。本当は一緒に遊びたいんだよね。ごめんね......。遊ぼう!と負けるママです。
19
4
76
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
「あぁ~なんだか痩せないわぁ~」 と鏡の前でつぶやいたら、側から聞いていた夫がいう。 「今、何キロあるの?100kg?」 にやにやしながら、イヤミたっぷりな夫。 「さすがにそんなにないし......」 と体重計に乗ると...... 体重計が動かない。 あれ? 「動かないよ~」 って夫に伝えたら......
13
1
73
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
「私はやる気ないから」 自分が提案したことに、 否定されたらあなたならどうしますか? 否定されるって悲しいよね。 私は、昨日から、ある事業を作るために 沖縄を飛び出しました。 しかし、会社員だと、全員が同じ方向に向くのは 難しいもんです。
17
4
77
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
惹かれる文章ってあるよね。 私は昔、「売りたい」「よく見せたい」と思ってしまうと、どうしても「押し売りっぽく」なっていた。 「~絶品」とか「~もオススメ」「アットホームな~」 今思うと、誰の心にも刺さらないかもしれない。 書いていた、私自身さえ覚えていない。
19
1
76
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
旅行社時代では、営業マンと年齢が近いだけで 仕入れ業務を一緒にやることに。 私はもっぱら内勤で、営業の補佐や 手配をメインに行っていました。 そんな私は、営業マンがいない間に 全ての電話対応をし、 いつの間にか、社内とクライアント と仲良くなった。 そんな旅行社を退職した後
13
2
72
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
伝えたい事に"あること"をプラスすると誰にでも伝わるよ。 「ママ、見てて」 娘の手には、保育園で使っているお布団。 寝る準備を始めた娘は、ベッドの上に園で使う布団を敷いた。 角をあわせて、 せっせと、ベッドメイキング 「エッ?敷いて寝るの?」 と、娘に聞いた。 すると、娘から...
12
2
74
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
書くのが遅い。 私の最初の課題は、書くのが遅いだ。 とにかく遅く、3000文字も2週間かかった。 そして、その記事は全く使えず ボツになった。 それからめげずに 書いている。 添削は"ありがたい"この気持ちで 自分の腕をあげていきたい。 一緒に伝わる文章を 書きませんか?
16
2
76
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
5 months
そんなつもりないのに、 いつの間にか 人を否定してしまうとき ありませんか? これがいい、こうしたほうがいい あなたが主張したときに それをやっていない人は なんだか、否定された気分を味わう。 例えば 「残業」。 残業できない、時短社員に 他の人を褒めたとする。 「あの子、毎日遅くまで
17
4
75
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
これだけは"伝えなきゃ"と思うと 緊張してしまうのは私だけかな? スラスラと話せば伝わるのか。 自信満々に話せば伝わるのか。 ゆっくり、深く呼吸を整えて~ ......も、緊張してしまう。 最近は、その緊張は どうしようもできない。 と、諦め(笑) あることに集中する。 "あること"とは......。
18
1
74
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
人生1度きり!という言葉は、 危険な言葉かもしれない。 昨日、金融を勉強しているという友達に 会ったときのこと。 「将来、何歳まで働きますか?」 「何歳まで生きたいですか?」 と、尋ねられたので.......。 とっさに答えたのが、70歳くらい?まで働くかな。 だった。
16
2
75
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
なんだか伝わらないな~と”やきもき”した 経験はありませんか? そのせいで、相手が思うように行動をとってくれない。 なんてイライラ。 イライラしているな~。 と相手はあなたを見て感じ、 さらに溝ができる。 なんかうまくいかない時は、 ベクトルは”相手”じゃなくて”自分”です。 その理由は
16
3
73
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
ライターになりたいと言ったら、上司には安いからやめとけと鼻で笑われたっけ。確かに...未経験から始めて慣れない執筆と低単価に疲弊した。でも、諦めないよ。私は、プロの脚本家永妻先生( @appleApple721 )の元でストーリーが書けるライターになるんだ!それで沖縄の企業を盛り上げたい。#ストカレ
10
5
73
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
頭から離れない言葉がある。 私が尊敬しているある人がこう言っていた。 私たち”ものかき”は、描写が大切。 「たばこの煙が揺れた」とは書いても「風が吹いた」とは書かない。 この言葉が頭から離れず。 どうやって表現するか......、原稿と向き合う。 誰かの言葉じゃなくて、感じたことを書こう。
15
2
73
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
4 months
自分を満たしたいなら 食器を変えてみてほしい。 慌ただしい日常に、 作家さんが造る器を ふだん使いしてみた。 今まで、食器なんてどれでもいい (欲をいえば、そりゃやちむんの器が いいけど)、こだわりはなかった。 ご飯を入れるだけなんだから、 なんでもいい。 むしろ、100均でもいい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
13
6
70
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
恥ずかしい話ですが、私は重い人だったかもしれない。 小1の壁で働き方を変え、息子の為とか言っていたけど。 実際は...... 職場の雰囲気とコミュニケーションが取れない環境から 逃げ出しただけなのかも。 しかし、ライターになって 伝え方を学ぶうちに、コミュニケーションについて
15
1
74
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
大切なことを伝えたのに、相手に理解してもらえない理由は「伝える順番」が主な原因です。 現代人は忙しい上に時間がありません。 だからこそ、結論から伝えることが重要ですね! WebやSNSでも、最初の一文で”自分事”にならなければ、読まれません。 あなたは、伝える順番を意識していますか?
16
5
72
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
「ありがとうを伝えたい」 だけど今さらとか、なんだか恥ずかしい気持ちの方が上回る時ってあるよね。そんな時は、バレンタインデーを活用するのもあり。「欲しいって言わなかった?」って伝えてみよう。ちゃんと聞いてたの?えっ?知っていたの?の反応は嬉しい証。人は、プレゼントよりも本音は↓
20
2
72
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
1通のポストが私の人生を変えた。 家庭での忙しさや、会社の人間関係。 いつもモヤモヤ感があった。 そんな時に、私の目に飛び込んできたポスト。 野口真代先生( @webcopyschool )主宰の ”ものかきキャンプ”との出会いだ。 タイトルからして、楽しそうだと思った。 そんな私は迷わず申込んだ。
23
2
72
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
やらかした。 商品の価値をあげたくて、この文法で文章を作ろうとしたらミスった。 その構文は「AなのにB」。 例えば ◉ママでもできる、在宅ワーク →簡単な仕事なの?と聞こえるような。 (伝えたいこと:働き方を自由にと言いたかった) ◉泡盛なのに、飲みやすい →泡盛の悪口のよう。
13
3
71
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
10 months
「待って、置いていかないで!」幼いとき「ホーム·アローン」をみてケビンがいないのにー!と叫んだことを思い出した。昨夜のストカレ講座でそれがなぜだったのか、初めて知った。なるほど~こんなテクニックがあるなんて!最近は映画も本も、明らかに視点が変わった。また、なぜWebライティグでは↓
4
2
65
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
6 months
旅行社で働いていた頃 マニュアル通りにいかないことを知った。 あるホテルへ手配を入れたのに、連絡がない。 予約取れたのか、取れていいないのかもわからない。 私は、先輩の教えを守り、FAXを送るだけでいい。 そう言われていたことを守った。 その結果、お客様はホテルの予約が取れておらず、
19
4
70
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
2 years
@afilasite アフィラさん、ありがとうございます☺️ 交流させて頂きます✨😌✨
0
1
61
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
5 months
ひとつだけ、過去の自分に言うなら、何事にも"背景"があることを知ってほしい。 自分にとって、嫌なことをいう あの人を責めるまえに その人にも、 言わざるえない環境がある。 どんなことを考えて、 その話をしているのか。 深く知る必要があるかもしれない。 そう考えると 優しくなれるよ。
11
2
68
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
あなたの人生のコンセプトは 何ですか? ある本を読んで、私は人生と向き合えていないかもと悟った。 企業がブランディングするために 大切なことは、 お客さまに何を"与える"のか。 スターバックスは「サードプレイス(第3の居場所)」といっています。 仕事場でも家庭でもない。 寛ぐ場所。
14
4
67
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
あぁ~裏目に出たな。 ふだんの家族の会話でも "受けとる側の反応"で "周りの反応"が変わる。 そんな時は、その行為の 良し悪しではなく。 もしかすると...... 他に原因があるのかもしれない。 例えば、 父が娘に 冷蔵庫から物を取ってという。 すると、 はいはい~と 娘が笑顔なら◎ 反対に...
17
2
69
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
1 year
思わず泣きそうになった。夜も遅くまで執筆していた私は朝活を開始した!それを見た主人が心配し始めた。 もう辞めたら?と言われるのかと思ったけど。お家ばかりいないで一緒にご飯行こう!と、平日の休みに私を外に連れ出した。子連れでもない、週に1回平日のランチが癒しになりました。
5
4
69
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
10 months
ママにとって時間は永遠の課題。これって、どんなに悩んでも解決しないことにようやく気づきました。自分の時間を確保するには?家事を時短。仕事を時短。職種を変える。全てやってみたけど、残念ながら全く解消されなかった。多分、私が半人前だからだろう......。ただ、一番効果があったのが......↓
4
2
54
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
7 months
可能性はゼロじゃないんだ。 更新が止まっていたHP。 インデックスは? SEO対策している? 全然できていなく、活用できていなかった。 リニューアルするか、もしくは...... 止めちゃう? そんな時に沖縄の企業からメール。 わぁ~。嬉しいな~! 色んなとこに網を! ってこういうことですか?
14
4
69
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
9 months
悔しさをバネに!といわれる時があるけど、私はどちらかというとプラスな気持ちの方が頑張れる。「○○さんのためなら、読者のために」動けない時は、今までの努力してきた自分を信じてみる。何か困ったら、相談すればいい。物語が止まってしまったら楽しくないな。まだクライマックスじゃないよね?
8
1
65
@Oka_taira
みゆき|編集×ライター×沖縄在住
8 months
あなたも感じたことがあるはず。 文章を読んで「泣いた」「感動した」。 その文章には、いろんな表現が使われていますが 正体が何か、あまり言語化しないのが私たち。 実際、何気に使っている表現かもしれません。 あなたのポストがより印象的になり 惹かれるようになる”表現”がある↓
7
1
65