Nakajima_Kotaro Profile Banner
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部 Profile
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部

@Nakajima_Kotaro

Followers
2K
Following
14K
Media
180
Statuses
5K

朝日新聞デジタルのおすすめ記事を中心につぶやいています。投稿内容は個人の意見で社を代表せず、リンクやRTは必ずしも賛意を示しません。

Joined June 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
「失うものすらなくなった」。3年間にわたりネット上で誹謗中傷を受け、テレビ出演などが激減。アイドルを引退した元NGT48の荻野由佳さんが、被害の実態と苦悩を語りました。. #荻野由佳 さん「人生、終わった」 3年続くネット中傷に今できること.
170
450
1K
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
芸能の担当をしていた時、毎日のように著名な方にお会いしてインタビューをしましたが、最後にご自身から握手をしてくださったのは 香取慎吾さんだけでした。そんなお人柄がよく伝わるコラムです。
3
429
1K
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
とても勉強になる内容でした。. 〈ドイツなどでは、行政機関によって異なる番号を用いて個人情報を管理しています。なぜかというと、ナチス・ドイツによる行いへの反省があるためだと言われています。ナチスは共通番号によってユダヤ人らをあぶり出し、虐殺につながりました〉
6
394
501
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
子どもの医療費を無料にする動きが競うように全国各地で広がっています。人口減に危機感を覚えた自治体が、子育て世代を呼び込もうとしているためです。ただ、「本来は国の仕事」という指摘もあります。横浜総局からの問題提起です。.
16
187
390
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
現場の医師が「絶望しかない」と語る今後の見通しとはーー林記者が最前線で話を聞きました。.#コロナ病床.#重症化.#高齢者 .#オミクロン株.
25
216
312
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
〈もう、思い出したくないことばっかりです。だって竹やりの練習をしていたんですよ。原爆に対して、竹やりですよ。かなうわけがないでしょ。その知性のなさをものすごく憎むようになりましたね〉. #核といのちを考える.
0
181
302
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
aこれだと思います。.〈子どもは社会の財産です。子どもがいない人も含め、誰だって引退世代になりますね。. 年金、介護、医療。これらの費用の多くを負担してくれる現役世代は、ぶ厚い方がよい。「あなたの子」がいなくても「よその子」にみんな、支えてもらうのです〉.
5
104
265
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
ネット上での誹謗中傷被害が増えています。法改正で加害者を早期特定する仕組みも動き出すようです。対応策をまとめました。 .
9
84
239
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
その翌朝、布団に横になる妻に触れた。寝相が変わらないことを不思議に思ったためだ。. 体はすでに冷たかった。. 自宅での死は「第5波」が残した重い課題です。 #新型コロナウイルス.
1
131
212
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
〈「殺してやる」「生きている価値がない」……。元アイドルの荻野さんも「アンチ」とみられる匿名のネット投稿に悩まされてきた〉. 元NGT荻野由佳さんも苦しむネット中傷 被害深刻化で進む制度改正:朝日新聞デジタル .
5
50
186
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
インドネシアを訪問中の皇后さまが笑顔で生き生きと交流されている様子が入ってきました。療養中であることを感じさせないご様子だということです。.
25
25
179
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
この2年、子どもたちは本当にかわいそうでした。専門家の口ぶりにも変化が出てきています。. 〈休園や休校は子どもの発育や発達を阻害するとし、学習能力の低下が社会的な損失につながるおそれも指摘した。「失われた時間や経験は後から取り返すことはできない」と強調した〉
13
66
161
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
旧御仮寓所は約9億8千万円、秋篠宮邸は約30億2千万円と、一般の住宅と比べて高額なのはセキュリティーのための設備や接遇のためのスペースがあるからなのでしょうか。国民の理解が得られるように、宮内庁には引き続き説明を求めていきたいところです。.
7
43
161
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
これは本当にひどい世界です。.〈(「雇い止め」の通告を受けて)子ども2人の教育費もかかるなか、共働きの妻には心配をかけられない。家族に相談もできず、ストレスのせいか、年末には全身が見たことのない湿疹でいっぱいになった〉 .
0
59
144
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
接触確認アプリCOCOAについては、まさにきちんとした総括が必要です。4億円で開発してどれほど役に立ったのか。私のCOCOAはうんともすんとも言わなかった。.
0
74
139
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
「官製ワーキングプア」と批判を受けている非正規公務員の問題を掘り下げました。使命感を胸にDV被害者を救おうと働いているのに、月収は14万円。1日働いて生活が立ちゆかない状況は、公の組織がやることではありません。識者は「公から真っ当な雇用を」と話します。 .
0
86
137
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
ありがちですが、深刻な問題です。.#ジェンダーバイアス.「女性には女性の、男性には男性のよさが」 NTT社長が入社式で:朝日新聞デジタル
14
64
134
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
5 years
これは娘に読ませたい名作です。. 女の子へ「寿司と指輪は自分で買おう」 #西原理恵子 さん:朝日新聞デジタル.#メディアもつながる #手を取り合おう.
2
41
126
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
自身の発言を撤回し、記者の質問に対しても「一切発言はいたしません」というような回答を40回以上も繰り返したという馳浩・石川県知事。金沢総局と動画チームがつくった映像からも、そのおかしさが伝わります。地位にある人はきちんと説明しなければいけません。.
9
59
126
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
これまでにない数の方たちが自宅での療養を余儀なくされています。これからそうなる人も少なくありません。. #自宅療養 時のチェックポイントについて、辻編集委員が網羅的にまとめました。. #オミクロン株 #新型コロナウイルス.
5
56
119
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
連日の奮闘が続く取材班からきょう0時過ぎ、「(事実が)とれた」という声が上がった時は思わず「うぉ」と声が出ました。「政治とカネ」が問われる新局面です。私も微力を尽くします。.
6
47
121
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
上間陽子さんの『裸足で逃げる』は、繰り返し読みました。. 同じ本を今を輝くポップスターが読んでいることが意外でした。. でも、#星野源 さんも怒りを原動力に創作をすることがあるのですね。. とても意外な組み合わせの対談ながら、貴重な内容だと思います。.
0
22
123
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
保育園などでがんばってマスクを着けてきたお子さんたちはもう着けなくてもよいということになりそうです。. 2歳以上の未就学児 #マスク 着用を「一律には求めず」 政府が検討:朝日新聞デジタル #新型コロナウイルス.
22
39
108
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
特に後半のロバート・キャンベルさんの話にうなづくところが多かった。. 〈「その服はキャンベルさんだから着こなせる」と言われますが、「あなた、浮いていますね」という意味ですよね。ノーマルではないと言われている気がします。服の色も形も自由になるといいですね〉 .
0
30
98
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
演じる側と演出する側の思いがすれ違った過去の経験も赤裸々に明かしている水原希子さんのインタビュー。. 互いにコミュニケーションをとる「インティマシー・コーディネーター」を映画界に導入するアクションをとったそうです。すばらしいですね。.
3
37
99
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
こちら、スルタンへの取材が実現して生まれた記事です。王の地位を娘へ、ジェンダーについて先進的な考えをもっている方のようです。. 「女性と男性は同等の権利をもつ。リーダーになれるかどうかは、性別でなく、その人が持つ能力で判断するべきだ」 .
7
23
94
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
石塚記者の特ダネ。パラリンピックの安全について、組織委はきちんと説明する必要があると思います。. パラ指定病院、組織委の要請断る 「コロナ対応を優先」:朝日新聞デジタル #新型コロナウイルス.
5
60
93
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
検査キットの通販が認められそうですが、なお慎重な対応が想定されています。. 〈厚労省はネット販売する場合でも、使い方を守ってもらうため、薬剤師がオンラインや書面で説明する体制があることを想定する。時限的な対応にすることも考えている〉. #新型コロナウイルス.
5
19
77
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
一緒に出口を探してくれる存在がいるのがありがたい。. 〈相談室を訪ねた。カウンセラーは「思い出してくれて、ありがとう」と言ってくれた〉
1
19
73
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
こちらも合わせて、ぜひ……安藤忠雄さん、この言い方は失礼かもしれませんが、かっこいい。. 5臓がないなら、ないように生きる がんになった #安藤忠雄 さんの覚悟:朝日新聞デジタル #がんとともに
1
16
73
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
私が朝日放送に出向していた時に、新入社員として来た「ヤマケン」。彼がゲイであることを明かした時には、その勇気に驚きました。この記事からは、彼の思いがとてもよく伝わってきます。.
1
24
76
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
これは多くの方に知って頂きたい独自の報道です。命に関わる問題として、ぜひご一読頂ければと思います。.
2
50
77
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
北海道の平岡記者からたいへん重い原稿を頂きました。ぜひご一読頂ければと思います。. 〈割り当てられた性別に、ずっと苦痛を覚えていました。25年間、「男性」として生活してきた記者の私。赴任先の北海道で出会った友だちの言葉をきっかけに、ある決心をします〉 .
1
38
71
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
〈専門家の会は「人工妊娠中絶には配偶者の同意が必要」とする母体保護法について、抜本的な見直しを求めている。厚労省は時期尚早との考えを示した。産婦人科医の早乙女智子さんは「なぜ、女性の健康より母体保護法を守ろうとするのかわからない。残念だ」と話した〉.
Tweet media one
0
32
70
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
代表の仁藤夢乃さんは「少女にとっての(中止していた)1カ月は大人にとっての1カ月よりずっと長い」。都の姿勢について「妨害で危険だからと責任逃れをして、夜の街に少女たちを放置するようなことになったことはとても残念」と話した。
1
26
66
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
AIが活用されているのが将棋の世界。解説にも変化がありました。. 〈詰み筋に入ると、中継画面には「勝率99%」などとAIの分析による数値が表示される。棋士の中村太地七段(34)は「AIの言葉を翻訳し、みなさんに伝える、通訳をしているようなものです」〉 .
Tweet media one
0
14
61
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
こうした地道な実地の取り組みが大事なのだと思います。. 「もしもの時はクラクションだよ」 相次ぐバス閉じ込め受け園児訓練.
4
22
59
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
本日のお仕事。姫野記者がすばやく取材・出稿してくれました。. 砂糖は適度に……肥満気味の息子が昨晩、試験準備のストレスから、砂糖ドバドバの清涼飲料水に手を出してしまった模様……飲まないと決めておくと欲しくならないですけれどね。.
0
23
59
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
宝塚歌劇団問題のトピックスページができました。最新ニュースのほか、深掘りした記事もこちらに積んでいきます。東西の文化部、経済部、社会部、ネットワーク報道本部などがチームを組んで取材しています。.
1
25
54
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
これは驚きのニュースです。深い取材が光ります。. 「心身の発育過程にある小、中学生に試合で勝つために過度な練習を課す傾向は、日本スポーツ界全体の課題とされる。その中で柔道界が一歩を踏み出した」.
0
15
48
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
きょうイチの読み応えです。. 「非大卒は結婚もしにくく、子どもを持つ場合でも未婚で産み、ひとり親で育てなければならないケースが多い。見逃せないのが、心理的、肉体的な様々な『痛み』を訴える声が増えていることです」.
0
35
51
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
インドネシアを訪問中の天皇陛下が、現地の学生と歓談した時の様子を多田記者がまとめてくれました。. 「私の好きなアニメはナルトです」という学生に、「私は徳仁(なるひと)です」と陛下。「いや、特に関係はないんですけど」と続けて周囲の爆笑を誘ったそうです。.
1
15
53
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
政府の想定より早いペースで少子化が進んでいます。子どもを望むなら生むことができる社会にしていかなければなりません。. 2021年の出生数、過去最少81万人 想定より6年早く少子化進む:朝日新聞デジタル
4
28
50
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
「香害」のために仕事を失った大関さん。ライフワークである音楽活動でも危機に陥ります。絶望の淵に立った大関さんをみて、バンドの仲間が行動を起こします。. 化学物質で苦しむ人がいることは知っておきたいな、と思います。伊藤記者が温かい筆致でまとめてくれました。
3
13
51
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
〈ニュースで着陸直後、接触し炎上しながら滑走路を走る飛行機の映像が流れてきた。まずはあの状態から全ての乗客を避難させることができたJALのスタッフに最大限の賞賛を送りたい〉.遠藤謙さん(@kenendo)の #コメントプラス .
0
11
52
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
陽性者と同じ飛行機に乗って濃厚接触者となった人の #オミクロン株 の感染が確認されました。. 岐阜県の自宅まで戻っていたということで、周辺の追跡も焦点になりそうです。 .
1
37
50
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
本日は全力で馳浩氏の「機密費でIOC委員に贈答品」発言問題を展開しました。金沢総局、東京スポーツ部、社会部と力を合わせて作った記事がこちらです。機密費を使った不法行為で五輪を招致したとすれば、看過できません。
1
43
46
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
選挙の機会に暮らしを見つめた記事の中でも衝撃を受けた1本です。これが日本の現実なのかと。. 〈肉や魚が食卓に上がるのは、週に1回程度。「本当は子どもたちにお肉や旬の果物を食べさせたい。でも、食費ぐらいしか削れないんです」〉. #参院選2022.
9
40
47
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
4 years
デルタ株の猛威は想像以上です。. クラスターの発生も「企業」が最多になっています。. テレワークをもう一度考える、というのは必要なことだと思います。. #新型コロナウイルス.
3
41
48
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
5 years
めっちゃ応援したいけど、デーゲームなのでうちの子の野球の練習が…. #DeNA 、本拠で初CS ラミちゃん「雰囲気は日本一」:朝日新聞デジタル
0
5
47
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
読めば元気が湧いてくるインタビューです。.五臓を失ってもなお前進ーーその源泉とは。. 「根底にあるのが、大阪人としての誇り」. 「淀屋橋や中之島の中央公会堂を見た時に感じます。古き良き大阪人が自分でもうけたお金を、社会に恩返ししようとつくった」. #がんとともに
0
13
46
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
事件でショックを受けている子どもも少なくないと思います。専門家に聞くと、①確かな事実を伝える②「あなたに危害が及ぶことはない」としっかりと伝える③人を傷つけてはいけないと伝えることが大切だということです。.
2
49
46
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
これからの時代を生きる子どもたちが培うべき能力を問われて。. 「話すときや聞くときは人の目を見る、という基本的な礼節を身につけることではないでしょうか」. そうなのか。学力とか語学ではないのか、と瞠目。
3
23
44
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
「死ね」.「殺してやる」.「生きている価値がない」. そんなメッセージを送り続けられたら、立ち直れません。. #荻野由佳 さん「人生、終わった」 3年続くネット中傷に今できること.
9
15
42
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
やまゆり園事件が起きた時、担当デスクをしていました。7年たってようやく、殺害された息子について語ってくれたお母さんがいます。重度障害者の家族がどのような思いで生きてきたのか、しみじみ伝わる原稿です。お時間がある時にぜひご一読頂ければと思います。.
2
25
42
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
コロナに活躍の場を奪われていた舞台関係者の方たちは多かったと思います。小松記者がHKT48の地頭江音々さんを取材しました。.〈もどかしい気持ちを抱えながら、インターネット配信でファンとの交流に励んだ。サインを書いて送るサービスなど、できることを地道に続けた〉 .
Tweet media one
0
14
41
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
このくだりにハッとさせられました。. 〈自分が男性に生まれ、正社員の仕事に就き、高収入を得ているのは当たり前で、すべて自分の努力の結果であるという考えは、とても無自覚だし無神経です〉.
1
26
38
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
両陛下、インドネシアへ出発しました。1週間、担当記者もたいへんです。どのようなドラマがあるのか、連日お伝えします。.
16
8
41
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
これは本当に価値あるインタビュー。. 「投資へ」と言われるのは、「資本主義が労働力の対価を払わなくなってきているから」. 株式の配当や利潤は、「(搾取された)一部を取り戻しているだけ」. 構造の理解が進みます。 #マルクス
2
7
37
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
園バス置き去りで、人手不足との関係を考えた記事です。大きな背景を考察しています。保育士は地方から都市部へ流出している現状があります。.
3
21
37
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
今日の夕刊にクラシックスーツの大家、赤峰幸生さんのお話を書きました。デスクになって8年で、長い原稿を書いたのは初めて。デスク脳とライター脳の切り替えに苦労しました。.原稿を見てくれた同期の菊池デスクからは、写真がいいねとお褒めをいただき、うれしく…
Tweet media one
0
4
39
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
鋭い指摘が刺さります。.〈残念ながら子育て支援を充実させても、出生数増加への直接的効果は薄いとされています。すでに子どもがいる夫婦への支援ですから、出生数を大きく増やすことにはつながりにくい〉. #フォーラム.
1
18
39
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
盛山正仁文部科学相が衆院選で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体から推薦状を受け取り、団体が選挙支援をしていたと複数の関係者が朝日新聞の取材に証言しました。盛山氏は宗教法人を所管する文科省のトップとして、教団の解散命令を東京地裁に請求しています。.
1
24
33
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
本日も驚くニュースが飛び込んできました。けがをされた方たちの意識はあるようです。. 〈被害に遭った男性(24)によると、山手線の車内で座っていたところ、右胸あたりに衝撃を感じた。足元に包丁が落ちており、近くに若い女が無言で立っていたという〉 .
1
16
36
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は14日午後、 大会スポンサーだった出版大手「KADOKAWA」の会長・角川歴彦(つぐひこ)容疑者(79)を贈賄容疑で逮捕した。事件はKADOKAWAトップの逮捕にまで発展した。.
1
41
36
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
忘れないように。.「偏差値が5や10違っても人生に影響はない、と我が子に言ってあげましょう。子どもの肩に乗りきらないものを無理に背負わせるのではなく、過剰な競争には付き合わないという防御役を担うべきです。子どもを守ってあげられるのは、保護者だけなのですから」.
2
12
36
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
原稿修行に明け暮れていた若いころ、徹夜で指導してくれた先輩記者に教えられて今でも覚えているのは、「常套句はやめろ」「形容詞に頼るな」「ファクトで書け」といったこと。中でも「ブツに語らせろ」というのは、本当に強い手法だと思います。.
Tweet media one
0
4
34
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
つらいことがあっても、「よりどころ」があれば生きていける。作家の津村記久子さんのインタビューは、自身の経験や取材に裏打ちされ、説得力がありました。. 《違う世界を持って、その苦しみの大元に支配されすぎないことですね。そのためにも「よりどころ」がある》 .
Tweet media one
1
7
34
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
W杯バレーといえばジャニーズ事務所所属のアイドルグループが盛り上げるものでしたが、性加害問題を受けて出演がなくなったそうで���。影響がいよいよ顕在化した印象です。.
0
18
35
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
公務員の削減によって、非正規職への置き換えが進んでいます。その結果、非正規公務員の4分の3以上を女性が占める状況が生まれました。DV被害やひきこもりの相談を受ける専門職まで非正規で、それだけでは生きていくだけの十分な収入が得られないケースがあります。 .
Tweet media one
0
16
36
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
俳優の香川照之氏やENEOSホールディングスの会長がクラブでの性暴力を報じられ、退場しました。かつてなら「夜の街でのこと」と片付けられていたかもしれません。時代の変化について、識者に聞きました。.
2
17
36
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
明治時代に東京・銀座で創業し、あんみつを考案したとされる老舗甘味処「銀座若松」が30日、130年の歴史に幕を下ろします。テナントとして入る商業ビルの建て替え工事に伴うもので、常連客からは、惜しむ声が絶えません。.
2
27
35
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
人が力を発揮できるのは、やはり内発的動機を大事にした時だとよくわかる物語でした。互いの思いやりで人が動く組織は最強です。日本で最後になるかもしれない山本由伸投手のピッチング、目に焼き付けたいと思います。. #オリックス・バファローズ #日本シリーズ.
0
8
35
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
きょう朝刊1面のしびれた特ダネ。「電通、博報堂など6社を起訴へ」とは驚く。特捜部の事件で、起訴の方針をここまでビシッと書くのはかなり難しいはず。司法担当の皆さん、かんばりますね…
0
21
34
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
だれもが突然、難病になるおそれがあります。. 〈「子どもを含めた家族を『介護力』とみなして本人が使えるサービスを少なくすることもある現状を改め、国がヤングケアラーや家族を支える公的なケアを整備していく必要がある」〉 .
0
24
34
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
入院している子どもの多さに驚きました。. 「子どもは流行の中心にはならないとみなされてきたが、オミクロン株では通用しなくなっている」. 止まらぬ #子ども の感染、#クラスター 526件「軽症でも軽視しないで」:朝日新聞デジタル #新型コロナウイルス #オミクロン株.
0
49
35
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
とても読み応えのあるインタビューです。. 「言葉はきつくなるけど、消費対象にされていて、どう扱われているのかについて、気づきました」
0
15
33
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
周産期医療も破綻してきている--深刻な現状報告です。. 新型コロナ感染妊婦が増加、1日3件の受け入れ要請も:朝日新聞デジタル #新型コロナウイルス.
1
24
30
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
「SMILE―UP.」という社名で補償にあたることには違和感を覚える人が多いのではないかと、率直に思いました。.
2
9
32
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
〈批評家の杉田俊介さん(47)は、生きづらさを抱える男性ではなく、社会的マジョリティーであることに何も考えずにすんでいる「強者男性」こそ、変わるべきだと説いた。健康で安定した収入があることで声を上げずにすんできた自分に向けられた言葉だと思った〉 .
1
21
32
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
「親が子どもに配慮しすぎずに勝手にするのがポイントということ。子どもに関係なく自分の好きなことをやりまくるところを見せてください。そうすると、子どもは自分も好きなことをしていいんだと安心して伸びやかに過ごすことができます」. 深い、深すぎる。繰り返し読も。.
0
5
31
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
発災当初から疑問に思っていたことに、かなり答えてくれた記事でした。. 〈前首相でもある菅氏は、いまの岸田官邸の対応に「ぬるい。仕切れる人がいない。批判されないようにと、思い切った手を打てていない」と不満を語っているという〉 .#能登半島地震.
0
20
32
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
〈厚生労働省の研究班が実態調査をするそうですが、値上がりの要因をしっかり突き止めるべきです〉. 確かに、なぜ出産費用が値上がりしているのかは知りたいところです。
2
12
31
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
4 years
あたたかい筆致で、簡単に感想めいたことが書けない話でした。. 「生みのお母さんは他にいる」牧場での告知に2歳の娘は:朝日新聞デジタル
0
8
30
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
これはぜひ見て頂きたいスペシャルなコンテンツです。まだ闘いは終わっていませんが、袴田さんの48年が胸に迫ります。. #袴田巌 #袴田さん再審.
1
24
30
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
被災された皆さまの無事を祈念しております。東京社会部でも多数の記者、デスクが参集して号外を発行しました。
Tweet media one
1
33
32
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
家賃保証会社の利用が広がる中で、気になるニュースです。家賃滞納に伴う「追い出し」条項は違法だと最高裁が逆転判決を出しました。居住権はそれほど大事にされるべきだということだと思います。.
6
19
32
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
農家が皇室に桃を献上したところ、宮内庁から「お礼の木札」が届き、皇后さまお手製という大福餅を地域のみんなで集まって食べたーー。とても引きつけられる内容の原稿が福島総局からリリースされました。.
10
11
31
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
宝塚歌劇のスターと触れ合える「お茶会」を初めて知りました。.《裏話を聞いたり、クイズをしたり。星組の男役スター瀬央ゆりあさんは「マスクで苦しいですよね。ごめんなさい」とファンを気づかい、「パワーチャージ!」と言って一人一人の目を見つめてくれた》 .#宝塚歌劇団
Tweet media one
0
6
31
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
1 year
羽田の事故での交信記録について、専門家に読み解きを依頼しました。管制官の「ナンバーワン」という言葉は、通常は「離陸の順番が1番目」という意味にとどまるとのことですが、「海保機を優先して離陸させるための指示だった可能性もある」とのことです。解明が待たれます。
2
16
29
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
「仕事第一」「男は我慢」。ある県庁に勤めている男性(50)は、そうした「男らしさ」を当たり前だと考えてきました。でも家庭はうまくいかず、自分の弱さを見つめることになったといいます。連載の2回目です。.
1
17
30
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
3 years
速報です。. 大手証券が相場操縦容疑で刑事責任を問われるのは極めて異例とのことです。. SMBC日興証券を家宅捜索、相場操縦の疑い 東京地検特捜部:朝日新聞デジタル
2
23
29
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
11 months
――日本の「女ことば」は「命令できない」「拒絶できない」と指摘しています。. 〈「やめろ!」「出てけ!」は命令ですが、「やめて!」「出てって!」はお願いや依頼です〉. なるほど。最近は男も「うっせ~な」とか「クソが!」って言いにくいですが、みんなで使いましょう。.
0
18
31
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
トイレにも一人で入れない、髪もゆっくり洗えない.。育休中にリスキリングというのは、私も難しいと思います。学びは続けないとなんですが。.
2
9
28
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
歳末でハンパなく追い込まれているんですが、愛猫の妨害もハンパないです…
Tweet media one
2
1
30
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
とてもよく読まれているこちらの記事、なるほどこれが「よりどころ」の効用か、とひざを打つ言葉がありました。. 《「自分を愛せなかったとしても、誰かを愛することができる時期はある。そうした生きがいのようなものをもっていることが、私にとって大きかった」》 .
Tweet media one
0
9
30
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
銀座三越のライオン像もついにマスクを外しました…外国人の方たちがSNSに投稿するなどして、日本のマスク着用率の高さのシンボルとなっていたといいます。 .
1
15
29
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
「ようやく妻が死んでくれた」というタイトルにドキッとしてしまいますが、読み進めていくうちにホロッとするお話です。これをもって私はコラム「窓」からは離れることになりました。こうした読みものを紙面に載せることに関われて、幸せでした。.
0
9
28
@Nakajima_Kotaro
中島耕太郎/朝日新聞 広報・ブランド推進部
2 years
建築に関心をもって取材をしてきたので、万博のパビリオンもとても楽しみですが、なんと建設申請がまだ「ゼロ」とは…「間に合うのか、大阪万博」と心配になる独自の報道です。.
4
10
26