NEST_Computer Profile Banner
アーマードコアクソ解説bot(手動) Profile
アーマードコアクソ解説bot(手動)

@NEST_Computer

Followers
10K
Following
0
Statuses
1K

アーマードコア関連の言うほどクソでもない解説を投下するアカウントです。 毎日投稿を目指していますが、ツイートのネタが思いつかなかったり暇が無かったりすると平気でサボります。 本アカウントに対する意見などは【@Minaduki_1100】までお願いします。

ウォッチポイントデルタ
Joined November 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
4 months
お題募集について 解説のお題を募集します ACに関する用語であれば無印〜6、グッズ、書籍類、立体物、フロム関連、ファン用語、ミームなど基本的になんでも解説します 過去に解説済みのものでも問題ありません お題は #教えてACクソ解説 のタグをつけて投稿してください よろしくお願いします
10
22
71
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
8 hours
スッラ 第一世代強化人間の生き残りの独立傭兵。愛機は『エンタングル』。 妙にねっとりした喋り方とウォルターとの関係を匂わせるセリフが特徴。 ストーリーでは封鎖機構が管理する『ウォッチポイント・デルタ』にて急に出てきて戦うことになる。まあこういうシチュはACシリーズではよくあること。
Tweet media one
3
60
302
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
8 hours
LR-037 HARRIS ベイラム製リニアライフル。カーティスと比較して重リニアと呼ばれがち。 弾速がとても早く、近距離での回避は至難の業。 欠点としてチャージショットをすると1発でオーバーヒートしてしまう。 冷却とリロードの時間がほぼ同じ長さのため、最後の1発をチャージするのがオススメ。
Tweet media one
1
42
203
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
8 hours
G2 ナイル レッドガンの副長であるACパイロット。愛機は『ディープダウン』。 レッドガンのNo.2で参謀的ポジションっぽいのに1周目では出番無し、2周目以降だと序盤に621に倒され退場というイマイチ扱いの良くない人。 中の人が同じジェラルド・ジェンドリンの方がもうちょい扱い良かったぞ。
Tweet media one
7
87
460
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
2 days
@seal_54 訂正ツイートをいたしました ご指摘いただきありがとうございました
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
2 days
【訂正】 こちらの投稿ですが、機体名が間違っており正しくは『ブラックサイス』でした。 お詫び申し上げます。
0
0
1
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
2 days
【訂正】 こちらの投稿ですが、機体名が間違っており正しくは『ブラックサイス』でした。 お詫び申し上げます。
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
2 days
マーシレス AC2に登場するランカーレイヴン。愛機は『マーシレス』。 ストラングが「ここから先は地獄だ」とかメールを送ってきて、直後が死神風のコイツというのはネタなのかなんなのか。 肩チェインは大した性能ではないが、武器腕ブレの火力は注意が必要。ウッカリ空中斬りをくらうと死ねる。
Tweet media one
0
7
65
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
2 days
1870 ACVDの対戦で目安となるKE装甲値のラインの一つ。カラサワ系の武器で衝撃低下を起こしたところにハバス(SL/KMB-118H)を撃ち込むという戦法に対抗するために必要となる数値。 中量機、重量機でKE耐性に特化したフレームを組む際には最低目標となり、一種の基準値とも言える。
0
26
104
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
3 days
ラインの乙女 あるユーザーによって作られたAI機体。戯曲『ニーベルングの指環』に出てくるローレライが元ネタかもしれない。 fAのオン対戦で戦えるものが有名だが、初出はAI育成機能のあるAC3SL。ユーザー大会に出場してプレイヤーたちを退け準優勝に輝いた実績がある。 皿頭がチャームポイント。
1
57
195
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
3 days
アンジェ レイレナード所属のリンクス。愛機は月光が特徴の『オルレア』。 国家解体戦争時に最も多くレイヴンを倒し、ストーリーでも決闘を申し込んでくるあたり戦闘狂感のある人。 月光でシャッターを切り裂く登場シーンはとてもかっこいい。 でも待ち伏せてパイルをぶち込むとすぐ死ぬ。
Tweet media one
6
128
652
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
3 days
楊 VRアリーナ24位。AC3SLの看板機体再現アセンだが、ステルスが廃止されたので完全再現はできてない。 強襲型といえば重量過多だが、こいつは強化人間なのでENや熱と一緒にその問題を解決している。ロジックこそ貧弱だが、カラサワでトップアタックを仕掛けてくるところは厄介。
Tweet media one
1
47
267
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
5 days
Autobahn ゴーゴーリムファイアエビノカラアゲ(空耳) ACNXのミッションで使用されるBGM。結構いろんな場面でかかる。 ゴーゴーリムファイアと聞こえる部分はGo on freeway,like a burning.(燃えるように高速道路を走れ)と言っている……らしい。
Tweet media one
1
94
415
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
5 days
Armored Core Tribute Album The answer スウェーデン出身のアーティスト、Mattias Häggström Gerdtによって作られたアーマードコアシリーズのトリビュートアルバム。 こんなパッケージとタイトルだが、fAというよりはAC4をメインにシリーズを幅広くカバーしたアレンジ楽曲が収録されている。
Tweet media one
0
131
571
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
5 days
エカノーミヤB ACPPに登場したランカーレイヴン。愛機は『ピーク2』。 下位ランカーはアセンとかアリーナ紹介文とかどこかしらおかしな奴ばかりなのだが、AIのロジック含めてこいつから急にまともになる。 アリーナでは最初に戦うことになる強化人間で、そういう意味でも強敵。
Tweet media one
0
35
130
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
9 days
@Igyou_Dou 月刊アーマードコアVol.3に記載されている「高速移動・高速攻撃・高速射性」ですね
Tweet media one
2
2
3
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
9 days
ヤン 4系に登場するアルドラ所属のリンクス。愛機はアルドラフレームの『ブラインドボルド』。 機体名の『ブラインドボルド』は「盲目のハゲ」だと思われがちだが、こいつの綴りは「blind bold」であって「bald」ではない。なんでアイマスクハゲなんてややこしいエンブレムにしたんだ。
Tweet media one
9
84
300
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
9 days
オルトリンデ ACNBに登場するランカー。自称火星出身で、着陸のショックで記憶喪失に陥ったとか言ってる厨二病患者。 愛機『ヴェールネージュ』は強化人間なのに低発熱ブースターを積んでいるせいで速度不足、EN武器はオビキャしかないのにジェネが金剛など構成がチグハグ。どうしてこうなった。
Tweet media one
3
55
214
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
10 days
エンドボム NX主にボコられてしばらく後、強化人間になったアモーの新たなAC。なんと武器が全部ロケットになっている。 なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!! 強化人間になってもロケットの使用には特に恩恵が無いので、せっかくの強化手術も無意味である。何がしたかったんだコイツ。
Tweet media one
7
63
266
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
10 days
バースボム アモーのAC。フレームは普通なのだが、武装が左腕のブレ以外全部ロケットという凄まじい構成をしている。 威力こそ高いもののロックオンができず、置きエイムが必要になるロケット……をNPC特有の鬼エイムで馬鹿正直に狙って撃つので全然当たらない。 当たらないったら当たらない。
Tweet media one
0
33
149
@NEST_Computer
アーマードコアクソ解説bot(手動)
11 days
アモー ACNXに登場する下位ランカー。下位ランカーのくせに扱いの難しいロケットにこだわる変人。 作中で初めて戦う時には 「そんな機体で勝負する気か?なめられたものだ」 と言ってくるが、お前のアセンをよく見直してから言えと言いたくなる。 ちなみにミラーアセンで行っても言われる。
Tweet media one
9
131
558