Mie OBA/大庭三枝 Profile Banner
Mie OBA/大庭三枝 Profile
Mie OBA/大庭三枝

@Mie_Oba

Followers
14,057
Following
377
Media
457
Statuses
10,750

神奈川大学法学部教授。専門は国際関係論、アジア国際政治。日本食いしん坊党党首。合言葉は「これ、美味そうだな」党員募集中。A glutton IR scholar. Professor of Kanagawa University. International politics in Asia Pacific.

Joined April 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
ウクライナにもロシアにも正義があるという物言いは正確ではない。ロシアにはいい分はあるが、正直正義があるとは言えない。喧嘩両成敗的な見方は逆にそれぞれの国がこれまで何をしてきたのか、をきちんと踏まえて判断する努力を放棄しているのと同じ。
118
2K
10K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
4 years
私自身、前は、女性だから選ぶというのではダメで実力で判断すべきと思ってた。でも、その実力なるものを図る尺度が極度に歪んでる中、それをいえばいうほど世の中変わらない。とにかくトップに立つ立場の女性の数増やさないとダメ。
36
2K
7K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
ウクライナ情勢先が見えませんが、取り締まりが厳しいにもかかわらずロシア内で反戦デモが収まらないというところに冷戦時代との違いを感じる。この30年は全くの無駄ではなかったということか。
20
2K
7K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
終戦の日が近づいて特番が組まれてるけど、みんな日本人の被害者の視点を強調しがち。それはそれで事実ではあるが、日本が東南アジアで何をしたのか、加害者としての日本という視点がすっぽり抜けがち。今、NHKでやってる「太平洋戦争1942」はそこをクローズアップ。
84
932
4K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
戦略研究や戦争研究が日本の学界でずっと異端扱い、差別されてたことをどうもご存知ない人がいて、深追いしちゃったけどやはり見ようとしないようなので諦めた。こんなの国際政治や政治学の界隈にいたら常識だと思ってたけどね。勇気ある先達の存在には本当感謝だが。
17
898
4K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
同感。ことの経緯をすっ飛ばして、何でもかんでもとにかく戦わないことが善、と刷り込まれた結果がこうなる。そして丸腰ならば相手は攻撃しないという妙に固い信仰。非武装中立論を彷彿とさせる。
18
786
4K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
自分で会議とか会合とか集会とか開いたことない人って多いの?そんなの誰でもできるとか簡単とかよく言えるなあ。もしかしたら単に政府、G7批判したいだけかもしれないが。今回全て日本の功績だとは思わないし日本外交万歳とはしゃぎすぎの感もあるけど、日本かなり頑張ったとは思います
17
485
3K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
第一次世界大戦を経て国際規範は戦争違法化と民族自決原則の承認、の方向に舵を切りつつあった。日本ではこの一次大戦のもたらしたインパクトについての認識が弱い。満州事変以降の日本の行動が時代に逆行していたことを認めず、近衛文麿の世界観のままの人がいるのだなと改めてわかった。
29
708
2K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
多分私が今回のロシアの件につい深入りしてしまったのは、これが戦前の大日本帝国が近隣のアジア諸国に行った行為とそっくりだからだと思う。侵略行為を自衛と主張するなど類似点が本当に多い。
55
698
2K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
日本は重要な外交の場を逃しただけではなくて、議長国インドの面子も潰したわけなんですよね。しかし、国際会議の場の軽視の負の影響についてに日本国内での関心が高まったのは良いことかも。 信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙:時事ドットコム
10
874
2K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
1990年代どころか2010年代半ばのイメージを引きずっていてもまずいほど、東南アジア諸国の変化のスピードは早いです。こういう変化を見ないで、昔のイメージで東南アジアの人々に接していると痛い目を見ますよ、というのが、私が「上から目線はまずい」と述べる理由です。
7
491
2K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
万が一、ロシアがいうようにNATOを東方拡大させない密約があったとしても、当事者であるウクライナをはじめとする国々不在の、大国間のみのまるで勢力圏を固定するかのような合意が、21世紀の今守られるべきだと考えること自体に問題がある。
11
531
2K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
6 months
東野さんの件、遅ればせながら今知りました。貴重な情報発信がこのような形で終わりになるとは、残念極まりない。しかし東野さんに多大な負担がかかっていたことは否めず、今は休まれる時間が必要なのかなとも思います。 東野さんへの粘着は正直質、量ともに酷すぎでした。
10
262
2K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
11 months
だんだんとG20の内幕が報道されるようになった。前にこうした会議では合意文書を発出することが大事と言ったが、そのプロセス、通常の作法に則ってない度合いがとんでもなく酷すぎることがわかってきた。やはりあまりインドを持ち上げたり甘やかしたりするのはまずいのではないか。
@itoToru1969
ITO Toru 伊藤 融
11 months
日テレは関係者の話として、インドが首脳宣言案を各国の事務方に提示したのは開幕ギリギリで「異論があれば、モディ首相に直接、言ってほしい」などと伝えてきた、と報じています。昼過ぎまで異論が出なかったので、モディが強引に「合意」としたということですかね。
1
239
494
4
522
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
平和実現の議論をするのに戦争や戦略のリアルを知ることは必須、にもかかわらずこの国は戦後戦争研究や戦略研究を長い間封殺してきた。しかしその中でも、特に冷戦終結後にそうした研究に従事する研究者たちは増えていたし、リアルな議論も展開されるようになっていた。その流れが今回一気に表に出た
7
398
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
大変悲しいことですが日本軍の現地調達は組織が腐敗したからではなく、最初からの方針なんですよ。例えば南方占領地行政実施要領」には「作戦軍の自活確保」が軍政の目的に明記されてるんです。各軍の必要とする物資は現地調達ということ。日本軍に関してはこの例だけではありませんよ。
18
565
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
何度も繰り返しますが、そういう有志の一部の日本人がいたことは百も承知。しかしそれは日本自身の功績とはカウントされません。日本国が彼らを奨励しその行動を促したのならともかく全く逆です。一部の個人の貢献は、日本全体の軍政期における行為を相殺するものではありません。
24
406
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
それは違いますね。1991年からは主権国家ウクライナの領土。そんなことを言ったら昔帝国の領土だったところや各地の植民地は全てかつての帝国が侵略しても良いことになる。そんなことは現行の国際社会では通りません。国際法違反の一言。ロシア人の一部の心情がどうあれ筋違い。
@T_kuma_3258
対米自立研究所🇨🇳🇷🇺
1 year
そこは元々ロシアの土地だったんだからロシア軍がいてもなんの問題もないよ。
3
14
18
23
418
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
今回のロシアのウクライナ侵攻を封じるための経済制裁は、直で我々市民の生活にも影響がある。でも痛みを覚悟しないといけないのだろう。この暴挙がそのまま許されたら、武力を用いて現状変更してもOKということになってしまう。東アジア含む世界への負の影響が大きすぎる。
6
456
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
日本の一部の歴史認識は錯綜してるなあ。日本の行為が断罪されるのは欧米の史観の押し付けだとしか理解できない人が一定数いる。中国や東南アジアなど日本が侵攻した土地で行った行為によって現地の人々が被害を受けた、だから彼らの視点から断罪されるのだ、ということがわからない。これは
16
373
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
今のロシアのウクライナ侵略をめぐる日本の国内のアカデミアでの意見対立は、分野の対立もあるけど世代間対立の側面もある気がする。「米帝」という言葉に条件反射的にスッと寄り添う世代と、「へ?」と反応してしまう世代。もちろん米もかなり悪いことしてきたんだけどこの条件反射感がキモのような
20
344
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
フィリピンはすでに独立が具体的に決まっていたのに日本に土足で踏みにじられて100万人以上現地で死者がでていますし、インドネシアの場合も日本の収奪的支配についての記憶は受け継がれています。日本の戦後の努力でマイナスイメージそのままではないですが、独立を助けたというのは事実として誤り。
@akegarasu111
明烏兼トーナス2合半
1 year
@masaakisasamot2 @awa14458_2 @Mie_Oba そういう仮想は大事だと思いますよ。 この点で、独立国であるウクライナとインドネシア人やフィリピンは全く事情が異なります。
3
2
8
31
358
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
7 months
博士課程の頃。当時お付き合いしていた男性の海外留学が決まった時「なんで大学院をやめてついて行かないの?」と言い放ったのは同世代の男性の院生。あの時の腹立ちは今でも忘れない 女性はいつまで雇用の調整弁なのか 「夫が稼ぐ」の家族像が生む貧困:朝日新聞デジタル
9
212
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
G7の報道で湧きかえっている我が国ですがこれも押さえておく必要あるかと。宇は中との協議と、G7で先進国やグローバルサウスの国に協力と支援を仰ぐのとほぼ同時並行で進めている。やりますね。 中国特別代表、クレーバ宇外相とキーウで会談 和平イニシアティブにつき協議
11
529
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
日本の先の戦争についての真摯な反省はずっとこれからも必要で、今回のウクライナにかつての日本を重ね合わせるような議論は歴史の忘却か大誤解なので慎むべき。しかし世界で起こる武力紛争についてそれらが起こった文脈を無視してとにかく乱暴はいけません的な議論をしつづけるのはもうやめるべき。
18
195
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
道義的な理由に加え、私が言いたいのは、アジア内におけるパワーバランスが変化しつつあって日本の影響力は低下しつつある昨今、相手はしっかり学んでいる日帝時代の歴史的事実を、こちらか知らないとか日本だけが悪いんじゃないとかいうのはいちじるしく日本の国益を損ねる、て話なんですよ。
16
323
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
10 months
本件、正式に中止が決まりました。今回、私の専門外の地域に行って知見を広げることを楽しみにしていましたが致し方ありません。この出張が決まってから中東への関心は増していましたが、この頓挫が返って関心増大に繋がっています。もう少し勉強して、将来また行くチャンスをつかみたいですね。
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
10 months
ワタシ明後日からテルアビブに出張予定なんですが�� イスラエルにガザ地区からロケット攻撃 「5000発を発射」 | NHK | イスラエル・パレスチナ
31
222
918
10
104
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
6 months
彼女が自分に向けられた批判に反論することは当然ですし、それに多くの方が賛同して発言をすること=煽動ですか?また東野さんが投げかけた論点は今の日本社会の中では話したとしても容易に折り合いつかないでしょう。大学に通報?所属機関に圧力をかければなんとかなるという発想がそもそも嫌です
@SatoshiMasutani
Mstn @ ドコモロ座の座長
6 months
@Mie_Oba 何より、東野篤子さんは、批判が気に食わないからと、計画的に自分のフォロワーを扇動してネットリンチをけしかけたわけです。この事実はどう思われますか。やはり筑波大学に通報したほうが良いでしょうか。
10
15
42
9
187
1K
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
なんでアメリカ(政府)が全てをコントロールできた、できると考えてる人が多いんだろう。ちょっと驚く。歴史認識の話だけではなくて、今回のロシアのウクライナ侵攻についてもそうですよね。日本の中に根深い対米怨念が存在するのをつくづく感じます。
25
205
972
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
ウクライナの勝利を心から願ってるし何としてもロシアの今回の無理筋を通すのはダメだと思ってる。だけど仮にロシアが敗北しても殲滅したり地球から追放したりはできないんだから、その時にはロシアの国際社会への再包摂が必要で、その際には国連の活用が一つの選択肢かと。
18
219
966
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
日本のODAで作った地下鉄にやっと乗れた!ラッシュアワーを避けたので空いてますが混むときはかなりなもんだそうです。ジャカルタは地盤が弱い、こういうところに地下鉄掘るってのは。渋谷に副都心線通した日本の技術の強みがうまく生かされた例ですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
144
963
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
3 months
日本もアメリカもFOIPを掲げるあまり、インドのモディ政権の横暴に目を背けすぎだと私もあちこちで指摘してきましたが、まさにそのインドのやばさが理解できる本。湊先生はじめ京大の中溝和弥先生防大の伊藤先生など、インドの現在について研究されている方々の知見がもっと広く知られるべきです。
Tweet media one
10
333
960
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
そう言えば、この国は戦争中でも補給、兵站をおろそかにして食糧等必要なものは現地調達という名の「自助努力」を軍及び兵士に求めた例多かったですね。現地の人々が収奪によって苦しんでも、そこまで収奪しても兵は飢え、餓死者や病死者続出でも。今回の話にちょっと通ずる。
10
318
935
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
10 months
ワタシ明後日からテルアビブに出張予定なんですが。 イスラエルにガザ地区からロケット攻撃 「5000発を発射」 | NHK | イスラエル・パレスチナ
31
222
918
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
特に学部時代まで、国際政治学に興味があると話すとトクトクと自分の見解を述べてこれ知ってる?とマウントかけてくる男性はめちゃくちゃ多かったですね。その頃は元気だったので全て10倍返しで論駁、撃退させていただきました。大学院に入ってからも数は減ったけどありましたね。
9
145
913
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
マリアポリではロ軍と戦っていたウ軍が住民を地下に押し込めて盾にして戦ってたとか批判しているアカウント見かけたんですが、何故ウクライナ領にロシア軍がいるのか?ということの根本忘れているのではと。
23
170
915
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
いわゆる力をつけつつあるカテゴリーのグローバルサウスの国々と、ゼレンスキーが直接邂逅する場を作ったというのは今回のG7議長国日本の大きな功績だと思う。従来のODAとかでは対応に限界ある対新興国外交の地平を開くのにどう繋げられるかが鍵。
5
250
908
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
他国への侵略を白黒つけられないなんて言ったら今の国際秩序も国際法秩序も崩壊しますね。もう少し現代国際社会の成り立ちについて勉強なさったらいかがでしょうか。ウクライナの国内情勢が自国に不利になったからって隣国ロシアが侵略していい理由にはなりません。
10
302
906
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
一昨日あたりからわーっとリプが来て勉強になるものも考えさせられるものもあって良い経験でしたが実はとても傷ついたツイートがありまして。それは「おばさん」呼ばわりで内容を貶すもの。もう十分におばさんな年齢なのですが、はっきりおばさんと言われるとこんなにしょんぼりするとは思わなんだ。
43
62
875
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
中曽根賞授賞式にて、大賞受賞なさった動員先生のスピーチなう。冷戦終結後ミグの画像を普通に雑誌で見るようになってロシアの軍事無茶苦茶面白い!と思ってから中毒症状から抜けられずにここまで研究を続けてきたという語りから始まりつつ、話はどんどん濃密なロシアの軍事政治の話へ。
Tweet media one
3
203
867
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
戦前、我が国の多くの首相や閣僚がテロの凶弾に倒れたが、そのときに社会の中でテロをした側への同情論だの心情はわかるだという議論があった。今もそうなのかもしれないが、本当によろしくない。
18
261
850
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
旧軍の問題点をとにかく軽くみようという人が後をたたないのですが、旧日本軍は短期決戦、極端な作戦・戦闘至上主義をとった結果、補給、衛生、情報、防御や海上護衛などが軽視された、そのことでどれだけ実際に兵士を消耗させ犠牲者を増やしたかということは結果がすでに示していること。
@Psy603msigloo
たぬこ師匠
1 year
当時の軍隊で「現地調達」無しに自分で持ってきた物資だけで戦争やれてたのは米帝だけですぜ 当時の軍隊は現地調達も最初からやってます アメリカがおかしいんです
2
23
48
18
263
862
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
ロシアvs国際社会という図式を打ち出しすぎることにはあえて警鐘鳴らしたい。国際社会=先進国とみるとそうなのかもだが、新興国や途上国の目線は複雑。またそれは中ロや中印が結託する、とかいうのとも違う。中印は案外ロシアに寄り添ってないと思う。無碍にはできないが。
11
213
846
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
研究室で溜まってた郵便物を整理したら、著者謹呈で届いていたこの本を発見。読み始めたらむちゃくちゃ面白いし、明日の講義にも役立つ内容でこのまま読み進めたいのだけど、そうすると明日の授業の準備が間に合わない。ジレンマ...
Tweet media one
1
145
838
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
私も、日韓がいがみ合っている余裕なんか全くないと思いますね。今両国を取り巻く内外の環境は極めて厳しい。こういう状況を現実として踏まえて両国が手打ちを進めようとしていることは評価すべきだと思います。
@nobu_akiyama
nobu akiyama
1 year
このツイートについてるリプライや引用RTには結構ひどい言葉が並んでるし、韓国の尹大統領にも厳しい反応があるようだが、今、日韓でいがみ合っている余裕なんてないよなと思う。いや歴史認識が実存的脅威を除去してくれるんなら別ですが。 岸田総理も尹大統領も、正しい方向に進んでいると思うな。
22
523
2K
15
207
837
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
NHK9時のニュースで小泉悠さんがウクライナ情勢、ロシアの軍事作戦の甘さについて解説。きちんとした専門知識に裏打ちされたプロの説明。報道番組はこうあるべき。
0
119
833
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
戦時下の日本人の辛さみたいなのは事実ではあるけど、日本が先の戦争で特にアジアに対しては加害者でもあったのを忘れてはいけないのにその視点が薄れてると感じる。それは兵士としてあの時代を生きた世代が多くお亡くなりになってるということもあるのだろう。
15
225
812
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
東京駅の、在来線からの新幹線改札口付近にある弁当・土産物屋でゲットしたこの海苔弁。海苔も醤油も塩鮭も卵焼きも磯辺揚げもみな美味しい。むちゃんこ美味しい。海苔弁大好きだけどご飯は少なめでいいという私のニーズにもマッチ。
Tweet media one
Tweet media two
7
121
818
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
また出た。日本が解放した時史観。これ、なんとかならないのでしょうか。誰がこんな戯言を流してるの?どうしてこんなことを信じないと自分の尊厳が保てないのでしょうか。
@sankoush1e13
ケン125
1 year
@Mie_Oba 当時、欧米型の植民地経済活動は、現地での過酷な圧政の上に成り立つビジネスモデルでした。この状況を打破し、独立の機運を高めたのは、間違いなく当時の日本です。歴史考察の「解」は、視点が変われば異なる「解」となる。 私は、日本が行った善なる行為に限り、日本人として誇りに思います。
Tweet media one
21
5
9
21
267
808
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
だから、「戦前」を繰り返さないためには、ロシアの論理に寄り添ってはいけないと思います。
10
269
813
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
6 months
東野さんがエゴサーチせざるを得なかったのは、悪質極まる暴言、その中に潜む看過し難いデマも混じることが多々あったからだと考えます。それへの反撃はこのように批判的に捉え、そもそもの暴言やデマの責任について言及しないのはいかがなものかと。
11
124
798
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
これも典型的な誤り。残念ながら台湾の方々の日本への視線はそんなに単純なものではないですね。すでに多くの台湾研究者が指摘しているところです。この件もそうですが、東南アジアであれ、韓国であれ、私は何一つ新しいことを言ってません。すでに研究や報告等で周知となっていることばかりです。
@yU2cdqpBLxFdf2s
西尾 花姉
1 year
@fukihara11 @Mie_Oba 私は台湾は好きですよ?聞こえてくるのはほとんど友好的な話ばかりだし。私自身は心の中では戦時に申し訳ないことしたよねぇって思ってるけど。台湾の人たちも特にそういったことに触れてこないしね。
5
0
2
6
210
773
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
9 months
前に国際政治チャンネルに出演した時、出演者に番組中酒を飲むなというコメントが視聴者から入り、元々この番組は宴会の席での学者のやりとりが面白いってことで始まったのよ!とやり返したことがあった 宴会の席やおうちご飯の時も国際政治やら政治の話を皆気軽にするような感じになってほしいな。
10
123
774
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
ネット上の誹謗中傷を匿名カウントでやりたい放題やっていた御仁が実際に逮捕されてる例も出てきていることをご存知ない方が多いようですね。世の中的に、ネット空間ならなんでもOKという世界も変わりつつあると思いますよ。
4
132
750
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
国際刑事裁判所ICCを西側の単なる道具とみなしている人がいるようだ。ICCの加盟国は先進国以外のグローバルサウス含む123に及んでいること、判事にもグローバルサウス出身者がいること、これまでのICCの成果やその活動の法的根拠を踏まえて判断すべき。そして米は加盟国にあらず。そこは問題。
5
232
744
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
この度方針転換し、見るに耐えないと判断した発言やアカウントは即ブロックすることにいたしました。
14
23
744
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
これも無茶苦茶面白くてほぼ一気読みの勢い。今だから読む内側から見たロシア。2014年のクリミアの後に経済制裁で美味しい食料品が入ってこなくなり、冷戦後の消費文化隆盛の中で舌の肥えた人々を満足させねばならず、国産食料品の質が向上した、というのが私的に興味深かったベストワン。
Tweet media one
7
142
743
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
国際政治の分野は、女性活躍について比較的風通しの良いところだとずっと思ってた。世間で思われてるよりも女性研究者の数も多いし。だけど今回の戦争以降、女性が全面に立って発言することについて相当抵抗感を持つ同業の方も相当いるのだな、と悲しい気持ちになる。
@chutoislam
Satoshi Ikeuchi 池内恵
2 years
「勇ましいことを言う国際政治学者」を揶揄する発言を、研究者らしきアカウントが行うたびに、「誰のことだろう?」と考えていたのですが、東野先生のことを指していたのだとすると、言いたくないですが、やはり女性が前面に出て発言することに苛立つ人たちが研究者の中にいるんだな、と実感します。
6
736
3K
2
158
739
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
もう絶対に頭からわかりっこない頭こちこちの人にいうのは無駄だと百パーわかっててあえていいますが、シンガポールはじめアジア各地の歴史博物館で日帝時代がどう描かれるか見ればいいと思いますよ。これらが全て連合国のプロパガンダだというなら無理ある陰謀史観を容易に信じちゃう人認定です。
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
こういう言説って、「脱却」が、自分の認識を変えるだけ可能で、相手がどう考えるかを微塵も考えない、他者不在の典型的な子供の発想ですね。やっちまったことはやっちまったことなんでそこは変えられないし、日本ばかりが悪いわけじゃないんだという考え方にとらわれる限り状況は微塵も変わらない。
8
208
577
15
263
722
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
6 months
これは大事な点なんで言いますが彼女は最初からゼレンスキーやウクライナの国内情勢の危うさなんか何度も指摘してましたよ。元お笑い芸人だったことも含めて。小泉さんも同様。そういうのをすっ飛ばして、彼らを単にウクライナ擁護、ゼレンスキー盲目支持という解釈をしていた方々が見誤ってただけ。
@SatoshiMasutani
Mstn @ ドコモロ座の座長
6 months
@Mie_Oba そうですか「ウクライナ人は冗談でゼレンスキーに投票した」と言われていますが、それでも評価変わっていないのですか。小泉遊さんは「紅白歌合戦の視界をやればい」ですが。何はともあれ、扇動の事実関係ぐらい読んでください。
1
2
3
3
124
735
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
7 months
なぜドロンジョ様はボヤッキーとトンズラーを雇い続けているのだろうか
37
139
734
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
真の優しさ、フェアネスを絵に描いたような方でした。一緒に仕事した、飲んだ、Appleのガジェット話で盛り上がった、思い出はつきません。そして今後の日本にとって多大な損失。彼の穴は誰も埋められない。 国際政治学者で慶大教授の中山俊宏さん死去 55歳:朝日新聞デジタル
2
104
713
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
一部で誤解があるようなので書きますが、私は今の日本はG7、大国重視の姿勢に傾きすぎで、先日のG20外相会議には出席せずQuadには出席という姿勢はかなりまずいと思っています。日本にとってグローバルサウス外交はこれからの重要な柱なので。しかし、ウクライナの件は国際社会の根幹に関わることで
2
162
722
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
これ、正しい認識です。しかもフィリピンでは現地の人が百万人亡くなっている。独立を遅らせられた上人的物的被害も大きかったフィリピンが戦後日本に対して長い間最も厳しい態度を取り続けたことは常識の範囲です。それがあってこそ、先の天皇陛下が退位前にフィリピンに訪問した意義も見えてくる。
@zako22
ひろ(z)💜🧡💛💚❤️💙🤍💗
1 year
@sankoush1e13 @Mie_Oba 米国でフィリピンの10年後の独立を認めた「フィリピン独立法」が成立したのは1934年ですよ? 1935年から自治政府であるフィリピン独立準備政府が発足し独立準備を進めていたのに 1941年に日本に占領されて 独立は日本の敗戦後の1946年までズレ込んだのが正しい歴史的経緯です
1
72
215
10
241
717
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
6 months
なんでもいいけど、自分との対話を放棄するとはけしからんという態度を平気で取る人間が絶えないのはなぜ?時間は有限なんで、やりたくないことはやらんのです。
7
78
724
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
いろんな人がいていろんな意見があることは理解しますが「研究者はこうあるべき」とか「〇〇(ある学問分野)はこうあるべき」とかいう原理主義的発想って超苦手。これ、摩擦と分裂しか産まないよ。特に正義感と原理主義が結びつくとよろしくない。
1
144
706
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
むしろロシアのウクライナ侵攻以降、TVで国際問題を扱う際、その問題領域や地域を研究してきた研究者が起用されるようになったんではないかと。その前の方が、全く関係ないタレントさんなんかにコメントさせてお茶濁してたのでは。専門家の情報発信という点で、今の方が状況良いのでは。
4
151
705
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
ほんとにマジに聞きたいんだけど、ウの中立化でことは収まると言ってる方々、もしウを日本に置き換えたらどう考えます?仮に米中で日米安保破棄で日本はバッファーね、これ俺たちで決めたから、て言われたら?私は自分の国の安保政策をここまで露骨に大国の都合で決められるのはまっぴらごめんです。
4
229
688
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
領土の一部を諦めろ、か。同じことを日本が近隣諸国から言われても同じことが言えるのか、そこが本当に謎です。そして話し合いだけでは解決できないことが世の中には山ほどあるのに、伊勢崎先生はそのことには触れない。それは彼だけでなく戦後日本が考えるのを避けてきたことでもある。
15
188
678
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
かつては日本中に米軍基地があり、しかし各地での激しい反米軍基地闘争を経て、本土では縮小返還された所が多い。戦略的に私は沖縄に基地は必要だと思う。しかし反対運動が沖縄で存在するのはある意味当たり前だし、それが過激さを伴う場合があるのは沖縄に限ったことではなかったんじゃないかと。
14
214
670
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
ロにもウにも言い分はあるでしょう。しかしどちらが今の国際社会におけるルールに則した行動、反した行動をとっているか。国境侵犯し侵略行為を行い、国際人道法違反をも厭わない。こうした行動から判断するとロに理はなく、彼らの言い分をウと同等の重みと正当性を持つものとは見做せない
2
195
659
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
まさか、イスラエルに対して非難決議が一度も出されてないとか思ってるんですか?国連で?そんな知識で絡んでくるならやめてもらえませんか。
@ITOYAN2022
Itoyan
1 year
@Mie_Oba 大庭先生。 どっちもどっち論は受け入れられない方々の意見は理解しますが、イスラエルのパレスチナへの攻撃時に、その方々が、非難声明を随時出されているかは確認したほうが良いかもしれません。また、欧米の身勝手な侵攻についても同様の声明を出されたかは重要です。 結局そこなのかなと。
4
3
8
5
177
667
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
何か勘違いしているようですが、日本の行為を認めることは外に対する方便のためではないんですよ。日本社会自身がそれを認めて初めて本当の意味で前に進める。それを認めてこその誇りでなければ単なるハリボテですよ。
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
全くよろしくありません。国内的にそんな事実と異なる美化した自画像を撒き散らすことには全く同意できない。外に向かっていう、それ以上に害悪です。
7
218
559
10
175
657
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
多額の賠償等をしてやっと外交関係を結んだという事実も知らず、過去の行為も昔のことと流してしまうというかよく知らないで判断する。東南アジア諸国側は歴史教育の中に組み込まれてよく知ってる。この非対称性こそが本当に問題ですね。
@yU2cdqpBLxFdf2s
西尾 花姉
1 year
@Mie_Oba 80年前のことに現代のモラルや常識持ち込んで裁こうってのはなんか違う気がする。
9
3
23
10
190
648
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
続き。我々と変わらない都市生活を営み、我々以上にデジタルに馴染んでいて、かつ日本への憧憬とかのない世代がたくさん育っています。それは今の状況を反映している。なのに日本社会だけが昔の日本やアジアへのイメージを引きずって彼らに接していたら相手にされず取り残されますよということです。
3
198
647
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
穏便に済ませてはならんのですよ、こういう場合。戦争を遂行中に重要な役割果たしていた集団が反乱。これは政権や国家の盤石さ、一体性、パワー示すため、見せしめ的にも徹底的に掃討しないとまずいと思いますよ。普通に考えたら。そこが謎だと言ってるんです。
@oberleutnant27
Alfred_Meyer
1 year
@Mie_Oba ロシアのことですから、後から暗殺も出来るでしょうし、今は戦争遂行のため、ワグネルの上層部との禍根を残さないように穏便に済ませているだけなのでは、と思います。
0
4
7
7
176
647
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
1942年は日本軍がシンガポールに侵攻した年。空襲で家を追われ家族を亡くした、上陸してきた日本軍によって父親や兄弟を連れ去られた、など、様々な苦闘と悲しみの証言が綴られいる。2017年のシンガポール国立博物館主催の企画で集めた証言集。改めて加害者としての日本も忘れてはならないと思います
Tweet media one
11
235
643
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
まあ、もう批判したいだけ、G7も日本も気に入らない、たいしたことしていないって言いたいだけですね、きっと。
3
76
643
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
アジアをはじめとする非欧米世界の主体性を認めない、あるいは意識にも上らないことと表裏一体。先の戦争で日本が相手にしてしまったのは英米だけではない。中国、そしてすでに民族自決の運動が存在していた東南アジアの人々も結果的には敵に回してしまったんですよ。
3
227
633
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
6 months
政治や国際政治の話は、本来はその論評を生業とする人以外の普通の方々でも家庭、酒場、カフェなどでも普段から論じたりする、いわば市民の普通の習慣になっているという状況が望ましい。それが談笑の形をとることは、そのことの重みを感じていないということとは全く違うと思いますね。
@KITspeakee
羽藤 由美
6 months
しかし今回,東野氏が(彼女の言葉を借りれば)飛びついてこられたポストで私が問題視した「あの界隈のノリ」は,例えばこういう写真にも表れている(動画は見ていません。写真だけのことです。写っている方から抗議は上がっていないものと理解しています)→ @kokusai_seiji
Tweet media one
20
71
152
8
133
634
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
10 months
ASEAN諸国はそもそもイスラエル及びパレスチナとのこれまでの関係が各国それぞれなので、今回の対応もかなり割れています。ほとんどの国は現在の状況に深い懸念を示しつつ、はっきりとイスラエル側に立ってテロを非難しているのはシンガポール。
2
226
631
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
5 months
「誹謗中傷する人とは対話が成立しないので相手をしない。…こちらの言葉に響いてくれる人もいるので、そちらを見ていきたい」小泉さんのこの言葉、その通りだなと。 この号、3人の論壇誌編集長の鼎談も読みどころ。
Tweet media one
7
136
626
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
何とでも。黙らないだけですよ。
@BhA1jDp9CN9OuAU
右も左もない見えるのは上だけさ
1 year
感情的なオンナだと引かれてるの気づかないの痛いなあ。新一年生が見てるぞ。
11
0
0
10
57
617
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
続き。女性研究者がきっちり論理的に反論することに抵抗感を覚える人が相当数いる一方で、池内さんのようにそうした女性研究者の発言内容を評価した上で、応援する姿勢を明確に示す人もいる。そのことは見ててすごく嬉しいこと。
1
94
609
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
9 months
昨日の日本国際政治学会共通論題で、同志社の大矢根先生が、イラク戦争がアメリカでは自国の振る舞いについての深刻な反省とIRにおける認識論の刷新をもたらしたのに対し、日本では一部の政策担当者以外、それほどのこととは認識されなかったという指摘。実はアジア諸国もあの戦争でアメリカの(続)
6
177
601
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
何が起こっているのか、本当にわからない状況下で、ちゃんとした専門家であればあるほど、言葉を慎重に選んでいる印象。
5
106
605
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
そりゃその前に日本が満州を取っただけでなくて中華民国「本土」に侵略したからですよ。それはないだろ、という話になり、英米は蒋介石の支援と日本への禁輸。それに困った日本が東南アジアに侵攻。理由は援蒋ルートの遮断と資源。すなわち日本の当時の南進は日中戦争の尻拭い。ちなみに
@yukkuri0833
夜桜月乃@ゆっくり実況者
1 year
@MJf4k @Mie_Oba あんまり覚えてないけど中国に軍事支援をしてないわけがない 朝鮮は知らんけど
0
0
7
5
148
597
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
特に東野さんへの誹謗中傷は目に余るものがある。警察にも相談しているとかで、本人大変だろうけど応援する。また警察に相談することを揶揄する人もいて呆れ果てる。重ねて言いますがネット上の誹謗中傷には逮捕者出てます。一般市民としては起訴されなくても社会的痛手になってしまうと思いますが。
4
71
593
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
台湾有事の際のアメリカの曖昧戦略。バイデンがある、と言った後ですかさず米政府は従来の方針維持を表明。これが繰り返されてる。一体どちらなのか、という思いを抱かせるが、これこそが曖昧戦略なのかも。
4
89
583
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
こういう言説って、「脱却」が、自分の認識を変えるだけ可能で、相手がどう考えるかを微塵も考えない、他者不在の典型的な子供の発想ですね。やっちまったことはやっちまったことなんでそこは変えられないし、日本ばかりが悪いわけじゃないんだという考え方にとらわれる限り状況は微塵も変わらない。
@ITOYAN2022
Itoyan
1 year
@Mie_Oba やはり自虐史観は自虐史観です。 戦後からの脱却は自虐史観では叶えられない。
3
3
10
8
208
577
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
なんかもう無茶苦茶な人々が沸いてきましたね。どーでもこーでもロシアの侵略行為は正当だといいたい人々がいるようですが、いちいち反論するのに値しません。中には国際政治学者のくせにのような言い振りもありますが、対面で面と向かってそんなことが人に言えるんでしょうかね。
11
87
578
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
こういう口調はいただけないし、仰ってる内容も話になりません。ブロックします。
@May_Roma
May_Roma めいろま 谷本真由美
1 year
グローバルサウスとかじゃなく単に貧乏国、ダメ国家、失敗国家とはっきり言えや。何年も何年も先進国に銭よこせと言い続けて道路の牛のクソさえ掃除できないバカやぞ。身体健康だが働く気皆無で延々と生保のバカと変わらんわ
7
39
158
2
92
568
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
全くよろしくありません。国内的にそんな事実と異なる美化した自画像を撒き散らすことには全く同意できない。外に向かっていう、それ以上に害悪です。
@nobuhiroter
中川信博
1 year
@Mie_Oba なので先程から政治史としては先生のご見解に外交的には同意していますと申し上げ、国内の歴史では、大戦によって東南アジアの国々が独立することが出来ました、という相互理解でよろしいのではないでしょうか?
6
1
2
7
218
559
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
数日前へのへの引用リツイートで「日本にはミアシャイマー系の国際政治学者がいないからいかん」というようなのがあったのですが、あまりにも単純な世界観ゆえに世界を把握できないネオリアリスト的議論が跋扈しない我が国の学界はむしろ健全だと思いますね。
1
131
565
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
なぜプーチンに同じことが言えないのか、最後の思わせぶりな部分、本当に解せない。何より実際に他国に踏み込んで侵略しているのはどちらなんですか? 土記:ウクライナ即時停戦再論=伊藤智永 | 毎日新聞
8
186
559
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 month
この本かなり面白い。非対称同盟の主導国(アメリカ)が追随国の行動を、圧力のみならず譲歩によって制御する現象に着目。そしてどのような場合に譲歩に傾くのかを理論的実証的に考察。同盟論の再検討の部分も大変勉強になる。仕事はあるがほっぽって一気読みしたい。
Tweet media one
2
133
565
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
1 year
完全にこれで東南アジアの信用は失ったのでは。中国を睨んで地域戦略展開してたはずなのにその際の要となる地域がどこかもわからないほど頓珍漢ならじゃあもうどうしようもない。 米大統領、9月のG20出席 東アジア首脳会議は見送り | 2023/8/23 - 共同通信
7
242
554
@Mie_Oba
Mie OBA/大庭三枝
2 years
本当にそう。なんだかんだ日本は欧米をはじめとする大国がものを決めるという思い込みが強過ぎる。脱亜入欧のメンタリティがまだ続いてる雰囲気がある。他方、新興国や途上国にはお金をばら撒けばいいと思っているようだがそもそもその理解が単純すぎる上日本には既にばら撒けるほどの資金はない。
@chutoislam
Satoshi Ikeuchi 池内恵
2 years
G7の中でしか活動できなくなっているのが、日本の弱みです。G20の地域政治たちとの関係が非常に弱い(その先のアフリカなどとの関係は壊滅的に弱っている)。危機的です。
1
280
867
5
185
546