MasakazuIto1 Profile Banner
伊藤雅和|ロードバイク教える人 Profile
伊藤雅和|ロードバイク教える人

@MasakazuIto1

Followers
4K
Following
8K
Media
904
Statuses
4K

知っている人と知らない人では確実に「差」がつくリモートフィッティング「最高のポジションが手に入る」詳しくは→https://t.co/NC1HR36rxt 選手12年→AISAN→NIPPO→AISAN→シエルブルー鹿屋 鹿児島でのフィッティング常時可能です

鹿児 鹿児島市
Joined May 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
現役引退のご報告 私、伊藤雅和は、2022年シーズンを持ちまして、選手生活を終える決意をしましたので、ご報告致します。.これまで伊藤雅和の競技生活に携わって頂いた、全ての皆様に心より感謝致します。.本当にありがとうございました!.
9
62
685
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
1人も事故が起きてほしいと思っていない。選手が日頃の努力を発揮してほしと沢山の人達が準備している。.事故が起きる可能性もあると危険箇所にはスピードを落とせの看板、危険な下りカーブの先には緩衝材を設置。ロードレース、ロードコースのダメ出しをするのは現場を見ていない人。悲しいですよね。.
1
53
481
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
今日上り坂で部活帰りっぽい中学生くらいの男の子達4人が前を走っていて。.1人が後ろを振り向き僕に気づくと、先頭の男の子に「ママチャリであれに負けるなー!」.と叫びましたので僕はその子達の横に一旦並びニコッとしてからダッシュかましました。.歓声が上がったので100点満点の対応だと思います。.
3
18
453
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
11 months
目があったらカオナシに見えそうと書いたけど画力が無さすぎる。
Tweet media one
1
25
425
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
一瞬は踏めますけどロードレースでは最後までもたないポジション。サドル高と脚の関係。上半身それぞれの角度。だけど一瞬のパワーは出ます。インターバルは持ちません。こんな感じで乗っている方も多いのではないでしょうか。.#ロードバイク.#ポジション .#シエルブルー鹿屋監督
Tweet media one
7
34
419
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
世界で活躍するロード選手の身長、サドル高、ハンドルバーまでの長さを気になって調べてみました。. 日本人の平均身長に近い選手を中心に、身長の大きな選手も何人か調べて書いています。. ポジションには身長よりも手足の長さが関わってきますが、参考にしてみてください!.
0
86
372
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
群馬のレースはE1の選手と一緒に走ったわけだけど走っていてこちらをリスペクトしてくれている感じが伝わって凄く好感持てた。JPTだけで走っている時の方がたまに無駄な割り込みなどで危ない時がある。しかし何よりもフルタイムワーカーしながらあのレベルの走りをすることが本当���本当に凄いと思う。
Tweet media one
0
28
380
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
昨日集団牽引で完全に出しきって限界こえてから集団ゴールする為に更に出しきったら脚痺れてゴールしたんすよ。. 今日もリーダーだから引いたよ。疲れてて全然踏めてなかったけども。. 結果ザックの総合優勝とチーム総合優勝!.最高です!. 知らないかもしれないけどめちゃ仕事したから皆誉めて。.
6
12
337
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
集団走行のスキルも大事。けどまずは走る人のマナーやモラル、意識の改革を行うことが大事だと思う。特に下りはスピード出るし追い越しは危ない。海外レース見たり走ったりすれば分かるけど自分がラインを守っていて前についていたら下りで抜いてくる選手はほぼいない。.日本は正直多い。変えないと。.
4
39
321
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
ポジションの正解は?.自分は少ないワットで速く進むことがポジションの正解だと思います。その為のノウハウは確実にあります。去年TOJ富士山でマンセボ選手から40秒遅れて5位だった時も富士山の麓から上まで測って290wしか出ていません。かなり低いと思いませんか?.レッスンで簡単に手に入ります。
Tweet media one
4
12
277
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
明日からジロが開幕するみたいだけどバーレーンのあのメンバーで新城さんが選ばれてることが凄すぎると思う。ヨーロッパで何年も選手として活動していて更に信��されていて本当に凄い。ただただ尊敬です。.
0
21
266
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
自分は自分がレースを走っていて前から事故に繋がるかもしれないと思っていたことを発信している。このような時に発信しなければ批判も受けないし自分にとってはこれまでと何も変わらない日常がある。だけど二度と起きてほしくないと思ったら危ないと思うことは発信して共有しないと何も変わらない。.
0
27
263
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
J SPORT ツール・ド・フランス 第17ステージの解説終えました。.初めてのことでとにかく緊張しました!.至らない点は多々あったと思いますが聞いてくださった方々ありがとうございました。.僕自身凄く良い経験をさせてもらいました。. やはりポガチャル選手は強すぎでしたね!大興奮の山岳決戦でした!.
@jspocycle
J SPORTSサイクルロードレース【公式】
4 years
前半のおふたりはここまで.ゲスト解説:伊藤雅和さん(愛三工業レーシングチーム).実況:長澤洋明さん.ありがとうございました🙏. Cycle*2021 #TDF2021 17st.【ミュレ 〜 サン=ラリ=スラン コル・デュ・ポルテ】.〜J SPORTSオンデマンドでLIVE配信中〜.#jspocycle
4
19
264
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
現場にいれば事故があった後ケガをした選手達や壊れた自転車を見てこれは大変なことが起きたんだと一目で分かった。今日訃報を聞いて二度と起きてほしくないと思った。.下りで追い抜きは危ない。雨の日は特に下りではスピードを少しでも落とす。.誰のせいとかではなく二度とレースで起きてほしくない。.
1
20
259
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
厳しいこと言うけど下りでしか位置を上げれない選手は最後までレースを走る準備ができていない。大体そういう選手が最後までいたことを見たことがない。スピードが出ている時に変な動きをする選手がいると集団内もピリついて位置取りもナーバスになる。悪循環でしかないから本当にやめた方が良い。.
0
30
253
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
全て全てうまくいって草場が優勝してくれた全日本選手権。.うまくいかない時も誰がなんと言おうと過小評価されようともこのチームならできると自分達は信じて積み上げてきた勝利。.物凄く最高な締めくくりになりました!.最高のチームメートとスタッフと戦えて楽しかった!.ありがとうございました!
Tweet media one
0
15
256
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
オリンピック物凄く面白いレースだった!!あそこのアタックに食いついたカラパスの嗅覚凄かった!.ポガチャル、ファンアールトの脚力は化け物過ぎたし。.今日のレースみたいにヨーロッパで繰り広げられている超ガチンコのレースが日本で行われることが今後生きてるうちにあるんだろうか。.
2
22
250
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
自転車競技では切っても切り離せない問題落車。.僕は2度の大腿骨骨折を経験しています。左脚と右脚1回ずつです。.骨折をしていなかったらどうなっていたか、骨折をしたから今があるのか。.考えてみたので書いてみました。. 今日は最後にお知らせもあります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
31
247
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
今日までありがとうございました!.
@Cielbleukanoya
シエルブルー鹿屋
2 years
スタート前に、協力頂きました。.皆様に感謝致します。. 貴重なお時間と、拍手👏をありがとうございました✨.暖かい雰囲気の中で.ラストレースに向かう事が出来ました✨. #前橋市. #赤城山ヒルクライム. #JBCF. #Jプロツアー. #シエルブルー鹿屋. #cielbleukanoya
4
7
244
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
明日からしっかりした練習が始まるので。.さぁ本気のポジション出しを始めよう。.本気の本気。多分ここから3時間くらいかかる。.大学4年生の時から12年ぶりにキャノンデールに戻ってきました。.#Cannondale.#キャノンデール.#ロードバイク .#シエルブルー鹿屋 .#鹿児島 .#新米監督 .#ベテラン選手
Tweet media one
2
7
239
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
明けましておめでとうございます。.今年から鹿児島県鹿屋市に本拠地を置く「シエルブルー鹿屋」で選手兼監督として活動していきます。.選手としては若い選手の見本となれるように、監督としては新米なので新しいことに色々とチャレンジしていきたいと思います。.皆様よろしくお願い致します!.
1
17
234
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
昨日の3日目は終盤自分がかなりの時間.1人でメイン集団を引いていた訳だけど、色々な所で色々な人が書いていることが実際と違いすぎて働いた側としては悲しい。. タイム差縮めたいのにそこまであまり引かずに上りで出てきてアタックして、しまいに自分達だけでタイム差縮めたとか書かれたらたまらん。.
1
23
222
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
ツール・ド・フランスが終わりました。今年のツールも観戦していてとても面白かったです。. タデイ・ポガチャル選手が異次元の強さでした。.なぜこんなに強いんだと気になったので少し調べてみました。. ポガチャル選手のコーチが話した記事に僕の意見を交ぜて書いています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
41
220
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
チームから発表ありましたように今シーズン限りでの退団を決めました。.愛三工業レーシングチームには選手を始めて11年間、常にお世話になりました。.選手を続ける限りは愛三で走ってくれて大丈夫だからと言ってくれてもいました。.本当に感謝しています。.ありがとうございました!.
@aisanracingteam
愛三工業レーシングチーム / AISAN Racing Team
3 years
Team Blog | 12/17 退団選手のお知らせ.
1
12
214
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
左から2016年の体幹トレーニングを全くしていない時の写真。.2017年チームからもらった体幹トレーニングメニューを開始した時の写真。.呼吸を意識している体幹トレーニングを行っている現在の写真。.微妙にですが見た目も変わってきています。.体感的にはかなり変わってきています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
215
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
集団前方、後方の話と世界的スプリンターは山が速いという話 blog更新しました。. 今日は結構マニアックな話になっていますが、自転車ロードレースを観戦する際に、これが分かるとまた一段と面白く観戦できると思うので読んでみて下さい!.
1
40
210
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
今日の集団牽引ではうちのチームもそうだったけどブリッツェンの@H_Nishimura1994 とキナンの@YudaiArashiro が凄い働きをしていた。こういう所がもっとクローズアップされればロードレースのアシストの選手達も嬉しいと思う。.photo @alljapan1990
Tweet media one
Tweet media two
0
21
205
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
本日J SPORTS ツール・ド・フランス 第17ステージ 恐縮ながら解説を務めさせていただくことになりました。.初めてのことなので緊張していますが、選手目線で色々とお話ができたらなと思っています。.よろしくお願いします!.
@jspocycle
J SPORTSサイクルロードレース【公式】
4 years
⚠️7月14日(水)午後6:30〜.(英語版 午後6:40〜).Cycle*2021 #TDF2021 17st.【ミュレ 〜 サン=ラリ=スラン コル・デュ・ポルテ】178.4km(山岳).ゲスト解説:伊藤雅和さん(愛三工業レーシングチーム).解説:栗村修さん.実況:サッシャさん、長澤洋明さん. #jspocycle
9
17
204
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
「ルーラー」という脚質はどうしても他の脚質に比べて、そして特に日本のレースだと目立たないことが多いと思います。.しかし世界の「ルーラー」達は驚愕の強さです。.その強さに度肝を抜かれたエピソードも書いています。.
0
46
200
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
2020年久しぶりに日本のUCIレースではなくJBCF(当時JCL側も同じリーグ)を走った時下りで平気でインから抜いてくる選手やカーブの多い下りで位置を上げてくる選手が多いことに衝撃を受けた。こちらがブレーキ握らなければ落車起きてましたよということが何度もあった。下りは位置取りをする所ではない。.
0
34
196
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
パワートレーニングが主流になってきている現在のロードレース界。.パワーにとらわれすぎて自転車との会話を怠っていませんか?. 自転車との仲を深めていけば、同じパワーでも進んでくれる距離が違ってくると思っています。. photo @alljapan1990
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
32
195
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
ツアーオブジャパン。僕は総合成績を狙っての出場でした。富士山でほぼほぼ決まる総合順位でしたが次のステージで1つ順位を落としてしまい総合は6位でした。.レースは色々ありましたがこれまでのTOJ、思うように上れた事なかった富士山で5番目に上れたということになんだか感慨深いものがありました。
Tweet media one
Tweet media two
0
10
195
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
サイクルスポーツのタッキー記事で新城さんのインタビュー見たけど。これに全て詰まっていると思う。ヨーロッパを見て帰ってきた祐馬(小石)や海(小林)は普段のトレーニングに対して、レースでの動きを見ても意識が明らかに違う。見習うべきことは沢山ある。.でもとりあえずこの海今より老けてない?笑
Tweet media one
1
5
192
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
一昨日の練習中に自分ではどうしようもないことが起きて大落車してしまいました。.骨折はなかったですがひどい擦過傷でしばらく自転車はおやすみです。.次レースの広島は欠場します。.自転車は楽しいスポーツですが1つ間違えれば大ケガに繋がります。今回の怪我の処置についてはblog書こうと思います。
Tweet media one
6
4
192
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
息子が昨日公園で遊んでて階段で転び顔を強打。歯が折れた。顔から血がどんどん流れていたのに、少し泣いてからは泣かなかったらしい。病院でも泣かなかったと。それはかなり感心で偉いと思ったし強く育っていてくれて心配だけど嬉しく思った。お父さんも5年前のタイで顔面強打したこと思い出したよ。
Tweet media one
6
5
186
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
悔しいしか言えないっす!. 全日本は優勝しか意味がないんで優勝だけを目指していたけどダメだった。.悔しいしかない。.一瞬の判断が勝負を決めるって感じのレースだったなと。. コンディションは良いので次のレースまた頑張ります。.雨の中応援ありがとうございました!. 入部は本当におめでとう!.
3
6
182
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
1ヶ月自転車に乗らずに先週から乗り始めました。.身体の弱り具合にロードレースは改めてキツい競技なんだと、練習が凄く大事なんだと再認識してます。. 今回はまとまった休みを取ることの大事さについて自身の経験をもとに書いています。.
0
30
182
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
1 year
初めて対面フィッティングをお断りした。.理由は僕がXで不定期に行う企画。動画を送っていただければサドル高が適正かコメントします。でどう見てもサドル高、その他ポジションが正解にきていたから。.ゲリラジャッジまた近いうちに。.普段からフォローしていただくと今回のような良いこともあります😎
Tweet media one
1
8
179
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
明日のラストレース楽しんで走ってきます!.#シエルブルー鹿屋 .#ロードレース .#ベテラン選手 .#目指せ日本一速い監督.
2
4
177
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
反省点を探せば物凄くある。.でもその時に判断できないってことはレースで成績は残せない。.準備はしっかり行えていた。.全日本は力を使った人ほど不利になっていく後だしじゃんけんみたいな特殊なレースだと思っている。.だけど新城さんは力をずっと使って勝った。本当に真のチャンピオンだと思った。
Tweet media one
0
11
174
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
少し前に中根選手がこのようなツイートをしてくれて良いこと言ってくれるなと嬉しく思いました。. なので今回はこのレースに至るまで色々とあった2019年シーズンのことを準備段階から書いていこうと思いました。. アシスト選手の自分の経験、準備について書いています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
24
174
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
パワーはあればあるほど良いという話。.自分がパワートレーニングを始めたのは28歳の時。.もっと早く初めなければいけなかった。. 日本人が海外で活躍する為にも絶対的にパワーは必要。.トレーニングは年々科学的になり元々のフィジカルがより重要になってきているという話。
Tweet media one
Tweet media two
0
24
171
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
1 year
2人とも高校生だけど大人に挑戦したツールド沖縄。積極的に、出しきって、尚且つ勝利を狙ったと思っている。若ければ若い時ほど積極的にチャレンジできてそれが力になる。.2人ともオンラインレッスンを受けてもらってから体つきが変わってきている。レースが終わると報告もくれる素晴らしい選手達。
Tweet media one
0
11
163
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
オンラインレッスン始めます。 分からないことがあったらコメント、DMで質問を下さい。. 沢山の方にロードバイクをもっと楽に乗って頂けたら嬉しいなという願いがこのオンラインレッスンに込められています。.受講してくれる方にとって力になれるように精一杯取り組みます!.
1
20
167
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
イトー300円持ってるか?. って軽く喝上げされて。.イタリア人2人がゲームする様子を見てた俺。.ザッカンティすぐにゲームオーバーなってたけど。笑
Tweet media one
1
12
157
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
愛三工業レーシングチーム。.8年間ありがとうございました。.どの年も鮮明に覚えている。.これまでチームメートになった先輩、同期、後輩と本当に沢山の思い出がある。.これからも忘れないと思う。. 物凄く感謝してます。.ありがとうございました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
157
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
今回はサドルを真っ直ぐに取り付ける為に僕が行っている見方について書いています。.結構役立つと思います。. 僕のチームメートの自転車をチェックしたところ4台中3台サドルが曲がって付いていました。.真っ直ぐについていると思っても意外と曲がっているかもしれません。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
43
158
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
今年のレースではシマノC24ホイールを使っていました。.ディープリムが主流の中なぜローハイトなC24を使用していたか書いています。. 使うまで自分はC24の性能に半信半疑でしたが使うとその素晴らしさにハマってしまいました。.良いとこを簡単に言うと疲れにくいホイール。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
25
158
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
群馬でレースを走ってきました。今年様々な大会が中止や延期になっている中で国内レース初戦でした。. 久しぶりのレースでチームメートや他のチームの選手と走れて凄く良い刺激になりました。. 僕の目線から見たレースレポートです。.
1
23
154
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
オフを取らずに乗り始めて失敗したシーズン 以前長い休養を取る必要性に書きました。. 今回は僕が長い休養を取らずに入ったシーズンで、最も失敗したと思っている2017年シーズン、NIPPO 1年目について書いています。. 最終的に良くない流れは大腿骨骨折という所までいきます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
26
157
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
誰が悪かっただとか誰の発言はダメだとか言っている人はきっと真剣に考えていない。思いを考えきれていない。残された親御さん。事故を起こしてしまったかもしれない選手達。運営をした人達。事実は大事で改善は必要だと思うけど事故が今後起きないようにと真剣に考えて変えていかなればいけないのに。.
0
15
156
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
この前レッスンで話させてもらったんですけど下の画像のような力のかけ方が大事です。これをポジションで作ると不思議なことに自転車って進みます。フィッティング終わった後に外走ってニコニコしながら帰ってくるのは進むからなんですよね。.#ロードバイク .#フィッティング.#シエルブルー鹿屋監督
Tweet media one
2
11
155
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
2022 有名選手ポジション調べてみた 今年の有名選手のポジションはどうなっているのか。.ヴィンゲゴー、ログリッチ、ファンアールト、ラポルトのユンボ・ヴィスマ。.サイモン・イェーツ、セルジオ・イギータ、カラパス、ピドコックと日本人と身長が近い選手達。.
3
22
153
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
全日本前のキツい練習が終わった!.いや.物凄くキツかったわ!.あとは調整して全日本。.多分この前修善寺走った感じとJCLの選手や新城さん含めて現在の自分の実力的なものは6~10位くらいのレベルだと思う。.ただ何があるか分からないのがレースですからね!.精一杯頑張ります!.#シエルブルー鹿屋
Tweet media one
1
4
147
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
誉めてって言ったら沢山の方々がハート押してくれて。.誉めてくれたと思ってるんで。. 伸びます。.抜群に伸びますね。これは。. 何が伸びるか分かんないけど。.よく言うじゃないですか。. 誉められて伸びるタイプって。. でもさ。. 何が伸びるの?. とにかく皆さん誉めてくれてありがとうございます!.
0
1
146
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
昨日落車して。レース中ナショナルチームの入部にほんま痛いわーっ話ししてたら。自分の前に台湾ナショナルチームの選手が走ってて。その選手の靴下にこんな風にNO PAIN痛くない。って書いてあってもう大爆笑してしまったわ! こんなことある?!靴下に励まされたわ!.嘘みたいだけど本当の話。
Tweet media one
1
13
142
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
物凄く暑い日に自販機の前にいたら通りがかりの方に「買ってあげるよ。小銭使いたいし」と言われて「え?いいんですか?ありがとうございます!」とご好意に甘えて1本買ってもらったら「もう良いのか?」と言われたのでお言葉に甘えてもう1本買ってもらえました。.めちゃくちゃ優しい方がいるもんだ。
Tweet media one
1
1
140
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 months
3kmIPで日本新を出して優勝した垣田真穂選手もロードバイクはポジション見させていただいています。高校生の頃にわざわざ鹿児島まで来てくれてからです。.結果を出せる選手は走りも行動も早いのかもしれません。とにかく素晴らしすぎる結果で興奮しました。おめでとうございます。
Tweet media one
0
10
139
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
悔しい悔しいレースになりました。
Tweet media one
1
4
138
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
劇的に疲れた!かなり踏めてたと思ったけどコロンビア人みんな強すぎ。.チームメートの為の位置取りからの上り口めちゃくちゃ速いからの15キロあるうちの上りの4キロで千切れた。ほんと凄い熱狂コロンビア。みんなバモス!って叫んでくれてたな。また次のレースに向けて頑張ろ!.
4
2
136
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
全日本選手権のレポート書きました。.僕自身優勝を狙って入った全日本選手権だったので優勝できなかったことは残念です。.ただチームメートの草場が勝ってくれたことが本当に嬉しかったです。. チーム一丸となって戦えたレースだったと思います!.今年良いチームでした!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
19
136
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
そういえば新年明けての練習で上りでキツいメニューしている時に黒い車が路肩に停まって、中から女性と子供が凄い勢いで出てきて「ショウ君ー!頑張れー!!」.ってめちゃくちゃ応援された。.僕はショウ君?と思いながら手を振りメニューを継続。. いやショウ君誰?!キツい時に初山翔思い出したわ!.
2
5
131
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
明日からツールド台湾頑張ります!. これは昨日凄い数の原チャリ族と夜間合同練習を行いました。の写真。
Tweet media one
2
3
129
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
落車はしたくないものですが、自転車に乗っていたら落車をしてしまい怪我をすることもあります。. 今回は僕が行っている怪我に対しての処置の仕方を紹介します。. 怪我のことなので、人によっては内容が少し不快と感じるかもしれません。興味がある方だけ見てみてください。.
0
27
131
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
11 months
友に文章なしでこの画像だけ送ったらビタミン摂りすぎたカオナシ.って返信がきた。さすがおもろい友🤣
Tweet media one
0
15
130
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
8 months
全日本選手権なんだか感情で沢山だった。努力している選手達ってなんであんなに輝いてみえるんだろう。.選手達はここまでギリギリの中で精一杯努力をしてきたんだろうなと。うちの選手達もあと一歩間違えればコンディションを落とすギリギリの準備を精一杯してくれた。.何回も書くけどめちゃ感動した。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
128
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
エアコンが部屋になく暑いということで。.いきなり扇風機買った隼人。.爆笑でした。
Tweet media one
2
3
129
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
現役最多のグランツール総合優勝者クリス・フルーム選手を最近のレース映像で見て、踏みかた、ペダリングにかなり違和感を感じました。. この記事は本人に聞いたり、関係者に聞いているわけでなく、情報を自分で調べて、考えているので記事内容が合っているか分かりません。.
1
26
127
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
今回は世界で活躍するプロ選手のハンドル幅を調べてみました。. これは自分自身のポジションに参考になるのか分かりませんが、頭の中に入れておくと面白い情報だと思うので見てみてください!.
0
36
127
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
今日は凄く簡単な測り方で、僕が考える適正なハンドル幅の選び方を紹介しています。. そして適正なハンドル幅を使うとどのような動きができるかを画像を使って説明しています。. これが正解ではないと思いますが、面白い記事になっていると思うので是非見てみてください!.
0
22
122
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
この前レムコは何のサドル使ってるんだろうとツイートしたらブエルタ参戦中のEF南野メカ @ask_motomu が見に行ってくれた。.電話してくれて後から画像までくれた。レムコはショートノーズのパワー。クイックステップは後1人ショートノーズらしい。求、忙しい中時間とって見に行ってくれてありがとう!
Tweet media one
1
9
123
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
ツアーオブジャパン第2ステージが終わった。第1ステージ富士山は5位。全力を出し切った。あれ以上は速く上れなかった。.今日の第2ステージ相模原は総合上位の選手が含む逃げが決まってしまい、最終的に総合は1つ落としての6位になってしまった。ただ明日もまだある。.photo @alljapan1990
Tweet media one
0
7
122
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
ケガはしない方がいいけどいざしてしまったらどのような処置をしていますか?. 今回ケガをしたことで病院それぞれ対処が違ったのでブログ書きました。. 最初に痛いほど後は楽。.これが自分の結論です。. 処置してくれた病院の方々ありがとうございました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
30
122
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
増田さんってほんと凄い。自分は選手生活で2回大腿骨折った。1回目の手術はマレーシアでスポーツ選手としては失敗の手術。2回目は日本での手術で成功。次ケガしたら復帰は無理だと思ってた。大きなケガからの復帰は凄いエネルギーを使うんだけど増田さんはまた強い心で復帰しようとしている。凄すぎ。.
0
6
116
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
11 months
垣田真穂選手。一昨年の年末にフィッティングしてから自転車が変わるとフィッティング。今回も鹿児島に来てくれました。一昨年はまだ高校生だったけどたった1年でネーションズカップ優勝。本当に努力の賜物だしポテンシャルが凄すぎるんだと思う。.パリに向けてこれからも応援しています!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
120
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
人生で1番か2番に入る寒さの雨の中のレースだった。.本当に気絶寸前だった。.しかも220キロずっと雨。平均気温9度。.最後の20キロ標高3750mからの雨の中のダウンヒルはもう本当に本当に気絶寸前だった。.震えが止まらなすぎてハンドルをしっかり持てないし。でも下るし。.本当に本当にヤバかった。.
4
4
120
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
自分はこんなに発言していますけど大会運営の人間ではないです。何も決めていないし何の権力もない。設営を手伝ったレベルの人です。ただ会場にいて今回の事故のようなことが今後起きてほしくないと強く思い発言しただけです。.なんだかよく分からない攻撃的発言も受けたし明日からは通常に戻ります。.
2
1
116
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
にしてもマトリックスのMMコンビは強いと思った。勝手に名付けたMMコンビ。そうマンセボ選手と小林海(まりの)だ。両選手とも、もう半端ないよねあの強さ。ああやって強い選手を見るとそれがモチベーションになる。うちらのチームもそうやって思ってもらえるように頑張ろう。.
0
6
119
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
昨日のツール・ド・フランスはこれまで見たレースの中でもトップレベルの面白さだった。リーダーチームが2人も逃げに乗せて最終的に2人とも凄い仕事。総合2位選手の何度も繰り出させる攻撃。それを防ぎ最終的には突き放す圧倒的な走り。見習うべきスポーツマンシップ。リスペクト。.本当に凄かった。.
0
5
116
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
ロードバイク界にはフィジカルに優れている人は沢山いるけど自転車を進ませることが上手な人はまだまだ少ないのではないかと思う。自分は大腿骨折って筋肉を大きく切ってから左脚が自由に動かなかったのでそこで勝負するしかなかった。そこに拘ってワールドツアーポイントも取れた。経験は嘘つかない。.
1
5
117
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
昨日、一昨日と南魚沼で行われた2レースは2日共チームが優勝することができました。.1日目は岡本選手、2日目は草場選手が勝ちました。.2人共普段から好青年な後輩なので勝ってくれてとても嬉しかったです!.チーム全員役割をしっかり果たすように努力した結果だと思います。. photo @alljapan1990
Tweet media one
Tweet media two
2
8
117
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
ビンディングペダルを使っている人なら1回は悩んだことがあるのではないかと思われるクリートの位置問題。. 僕が今年1年クリート位置を3箇所動かして身体の動きを見てみた結果について書いています。. 2mmずつ動かして身体の動きを見ています。.
0
14
113
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
ロードバイク購入時にフレームサイズで迷うことがあると思います。. その時に自分にとって適正なサイズがあれば良いですが、小さいサイズか大きいサイズのフレームかどちらかを選ぶことがほとんどだと思います。. 今回は僕が思う双方のメリット、デメリットを書いています。.
1
31
114
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
6 years
明日さ。.リーダーらしいよ。.世紀末リーダー伝たけしでしょ。. もー今日の夜沢山プルコギ食べて。.明日は機関車並に集団引っぱるしかないでしょ。.(まだ作戦聞いてないけど). とりあえず言わせて。.膝が痛いけど。膝が痛いんすよ俺。 . でも明日めちゃ頑張るでー。.チーム皆で機関車なりきります!.
3
3
114
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
良い感じでレース進められていたと思っていたら落車で全て失ってしまった。.これからって時だったので残念でしかなかった。.肩が上がらなかったので骨折してるかもと思ったけど検査の結果骨折はしていなくて安心した。.良いリカバリーをして次に向かいたい。.
3
0
113
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
8 months
2024全日本選手権. もの凄く久しぶりにblogを書きました。長文です。.どこの誰に需要があるか分からないけど全日本選手権で自分が感じた大きな感動をしっかり覚えておきたいと思って書きました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
112
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
鹿児島に帰ってきて自転車が玄関にないのが不思議。.最後の群馬では野寺監督はじめシマノレーシングの選手の方々から温かい見送りをしていただいた。.お世話になったメカニックの大久保さんからは大吟醸をいただいて、今年ブレイクしている中井選手からはビールをいただいた。ありがとうございました!
Tweet media one
0
2
112
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
今回の内容は完全に僕の趣味のような内容になっています。. 僕の目線でフォーム、ポジションが真似しやすそうなプロツアー選手は誰なのか?ランキングをしています。. 僕の目線なので、いやこの選手はこうだとか、ああだとか意見があったらコメントで教えて下さい!.
1
16
112
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
草場が勝ってくれて嬉しいレースになった全日本選手権のブログはじっくり書いていくとして。.他にも嬉しいことがあって先日3時間かけて対面レッスンを行った方の近況がSNSに載っていました。.対面レッスンを行って驚いたことはベストな所に脚がくるとローラーを回す音が全く違ったってことでした。
Tweet media one
0
9
112
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
暑い日が続きます。僕が行っている水分補給について書きました。. 特に特別なことはしていませんが、熱中症になるとダメージをかなり引きずるので水分補給には気を配っています。. 飲むだけでなく水をかけて体温を下げるも大事だと思います!.
0
33
109
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
正解です!.体幹や大臀筋がこのポジションだと使えません。踏み込むはできますが回すことはできません。使えないところが出てくると使うところも限定されこのポジションだとそれが大腿四頭筋になってきます。.調整方法は自分と少し違いますがこの画像だけでよく分かったと思います。素晴らしいです!.
@team04taun
さっくー
2 years
自分の勝手な考察です。. 上半身が立っててサドルが高め。.大臀筋や体幹が使いにくい。.逆に体重を真下に使えるため、下死点まで踏むペダリングは有効。.1時間前後のローラーではパワーが出せる。.大腿四頭筋と膝下筋肉に刺激が入る。.外ライドではパワーの割に前に進まず、脚が最後まで残りにくい。.
1
5
107
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
今日は僕達日本人にはなかなかいない脚質、TTスペシャリストについて書いています。. 僕はこのTT(タイムトライアル)が最も強い選手との差を感じている種目です。.TTスペシャリストともなればその速さは別次元です。.
0
24
107
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
今回はこの前までの遠征でチーム内で面白い話があったので、それについて書いています。. 前回書いたフレームサイズの大小のメリットのことも今回の記事に関係してきます。.
0
29
109
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
2 years
12年選手をして辞めた2022年。.多くの方々にお世話になった選手生活でした。お世話になった方々ありがとうございました。.今後は若い選手達の成長を手助けしていくことがロードレース界への恩返しだと思っています。目標は大きく鹿児島から世界へです。.2022年もありがとうございました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
6
108
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
梅雨の季節に入り、これから雨が続くことがあるかと思いますが、そんな雨の日に僕が気を付けていることを2つ書いています。.1つ目は当たり前なことですが、2つ目は意外と実践していないことかもしれません。.
0
18
104
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
今年は前代未聞の年になってしまっているけど、やはりレースがあってこその選手だと再確認できた群馬のレースだった。. 沢山の方々がこのレースに向けて尽力してくれて開催できたレースだと思う。.そして僕はこの状況下でも選手として活動させてくれている自分のチーム、会社に物凄く感謝している。
Tweet media one
Tweet media two
0
4
104
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
3 years
ツールド熊野が第3ステージが終わりすぐ、我々シエルブルー鹿屋にとっては第4ステージと呼んでもよいだろう1100kmに及ぶ過酷な移動が終わり、現在は家でゆっくりしている。.ケガ明け久しぶりのレース。.沢山の選手、お世話になったチームのスタッフの方々と話せたりしてレース現場はやはり楽しかった。
Tweet media one
1
3
106
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
4 years
ツール・ド・フランスで最も使われたタイヤはどこのメーカーか気になったので調べてみました。. 沢山のチームから使われているタイヤはそれだけ信頼があるということだと思ったからです。.皆さんどこのメーカーが1番使われていると思いますか?.
1
14
102
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
7 months
観戦していて最高に楽しくて、最高にドラマがあって、最高に興奮して、最高に感動するレースでした!.今日解説に入れてめちゃくちゃ楽しめました!今後のステージも楽しんで観戦したいと思います。.聞いていただいた皆様ありがとうございました!.
@jspocycle
J SPORTSサイクルロードレース【公式】
7 months
決着はゴール前勝負で💥.🥇ヴィンゲゴー.🥈ポガチャル.🥉エヴェネプール.ログリッチは落車. Cycle*2024 ツール・ド・フランス 第11ステージ.【エヴォー=レ=バン〜 ル・リオラン】211 km(山岳).#TDF2024 #jspocycle.〜J SPORTSオンデマンドでLIVE配信〜.
2
4
107
@MasakazuIto1
伊藤雅和|ロードバイク教える人
5 years
昨年コロンビアで行われたレースでアラフィリップ選手と走った時になぜそこまで走れるのかと衝撃を受けた時の話です。. 2月の時点で今年はアラフィリップ選手が凄いことになりそうと僕が感じたエピソードになっています。.
0
10
104