![masa | D学 | and4C Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1498838457103560704/QfAJjJqw_x96.jpg)
masa | D学 | and4C
@MasaDirector
Followers
5K
Following
118K
Statuses
72K
広告広報 ディレクター / デザイナー 30年以上 【#AdobeCommunityExperts】 【個人 : MR,BRAIN】 【法人:株式会社and4C 専務取締役】 【#デザイナーは準備が9割】 【コミュニティー:D学】 【交流会:江戸クリ】 https://t.co/hqpeOuDJyA
TOKYO JP
Joined September 2017
@ayanonishidaa @yagicoDesign ( `皿´)oキーッ!! ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし
0
0
0
#AdobeMAX ですが、私たち #AdobeCommunityExpert の仲間があちこちで色んな役割を担っているので是非会いに行ってみてください!私は今回会場内をフラフラしてるだけなので見かけたら気軽にお声掛けくださいw MAX Japan 2025 コミュニティエキスパートに会える場所はここ!
0
13
29
ロゴデザインという仕事もね、100万円から1万円などさまざまな要望があるのでね。まぁそりゃ100万円の案件をやっている人からすれば馬鹿にするなと思えるかもしれないけど、1万円の仕事をしてる人からすればこれで良いね助かるねかもしれないという話しだと思うんですよ。そこでさらにクライアント側が見たときには、これで出来るじゃん?と思われてしまうというのはそりゃあるよ。 でもその責任をクライアントに押しつけるのは違うと思うのですよ。やっぱり自分たちの作る物がどれほど価値があるんですという啓蒙をしてこなかったクリエイター側の責任だって無視してはいけない。そこを疎かにしてきた結果なんだと思うんですよ。 言葉を選ばずにいうと、クライアントやそれに準ずる人へ向けた教育というか情報発信をしっかりやっていうことが業界全体の課題だと思います。若干もう手遅れになきうんは有るけどね。少なくともこれを私は10年前から言ってるよ、いつかそうなるって。
デザイナーにロゴ依頼したけどいまいちしっくりこない人は全員brandmarkで自分で作っちゃうほうがいい。ステップを踏むだけでセンスよいロゴが仕上がるから手間なし簡単。ロゴは依頼すると5万くらいするがbrandmarkなら25ドルしかも買い切りだから追加費用一切なしでいろんなロゴが作れちゃう。ロゴ作成の新常識、試さない理由がない。ロゴ専門デザイナーは本当に危機感じたほうがいい。
0
3
32
@ayanonishidaa @yagicoDesign そんなことを言う口はこうです! ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし ( '-' )ノ)`-' )ぺし
1
0
2