MakikoIshii1 Profile Banner
Ishii Makiko Profile
Ishii Makiko

@MakikoIshii1

Followers
3K
Following
42K
Media
22
Statuses
1K

Attorney in Tokyo, Japan. 弁護士石井真紀子。東京弁護士会所属。ワシントンD.C.でジェンダー法勉強してきた。いただいたご意見は参考にしますがTwitterで論争するのは好きではないのであまりレスはしません。すみません。

Joined December 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
孫に会わせてくれない嫁を刺したこの祖父がやるべきは、自らの暴力性と向き合うこと、嫁や孫は自分の所有物ではないと理解することであって、面会交流の申し立てではないと思う.
91
3K
16K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
医大生の無罪判決への怒りは私が30年前に刑法を学びこの国の強姦罪の裁かれ方に絶望したあの怒りと地続きだ。もっと根深い、社会全体の構造の話なんですよ。そういうことも分からずに嬉々として揚げ足取りみたいなことやってる弁護士は恥を知れ.
37
2K
10K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
キャンドルさんの会見を機に「ガスライティング」という言葉を広めたい。英会話では頻出単語です!.
32
2K
9K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
なんか・・・医大生の事件に関しては言いたいことがたくさんあって何て書こうか、書いては消してるけど.とにかく私はみなさんの怒りに共感する.署名でもデモでもなんでもやったらいい、やったらいいんですよ、冷笑する専門家なんてほっといて.
26
986
9K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
ガスライティングとはDVの手法で、「お前は異常だ」「普通じゃない」などと言うなどして被害者が自分の正気を疑うように仕向ける手法のこと。.周りに「いかに被害者がヤバい人間か」を広めるのもその一つ.
13
2K
6K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 year
選択的夫婦別姓なんて実害ないものは何十年も実現しないのにDVや虐待被害者が必死の思いでやめてくれと言ってる共同親権はあっという間に制度化しそうなの、この国が何を守ってるのかよくわかるよね.
61
2K
6K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
離婚する夫婦いっぱい見てきたけど、性別役割分業に縛られすぎたカップルはうまくいかない。負担が女性に偏りすぎて不満がたまりぎくしゃくして、そのまま十数年、というような。.全部1人でやるよりも、「そこにいるのにやらない」人がいるストレスは半端ないんだと思う。.
5
993
6K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
東大に女子が少ない問題、私は私立お嬢様女子高出身で、学年で唯一東大に入った。しかし成績はいつも30番くらいだったので、私より頭いい人はいっぱいいた。彼女たちはどうしたかというと、早めに早慶上智ICU辺りに推薦決めてた。.30年前の話だけど今もあまり変わらないのかな。.
35
1K
5K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
自らを家族の「まとめ役だった」と称していたり、長男の妻について「気が強い」と評して「脅かしてやったら話を聞いてくれるんじゃないか」と思ったとか、ところどころににじみ出ているものがある.
1
574
4K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
人の金メダルに偉い人が噛みつく事件が目の前で起こった場合に、空気なんか読まずに瞬間的に怒れるかどうかは訓練が必要だよね。私はこの職業でこの年齢になってようやくできるかもしれないな、というレベル。若いころは絶対に笑ってやり過ごした。.
15
767
4K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
キャンドルさんの会見、人によって評価が分かれるの面白いな.私はこれはヤバいので全力で逃げて、という感想を持った.
14
397
3K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
DV被害者を苦しめることは間違いない一方で、導入によって何が解決するのかが不明な法案です。.
@kyodo_official
共同通信公式
10 months
DV被害者「怖い法案」 共同親権、国会前で反対集会 | 2024/4/10 - 共同通信
6
861
3K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
このところ何を考えても「結局社会がDVを軽視しすぎなんよな」というところにたどり着いちゃって.
12
554
3K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
録音といえば家中にカメラ仕込んで隠し撮りして被害者が暴力受けたあとにうわーって泣き叫んでるところだけ提出して「母親は精神病」という主張を見たことがある.
3
545
2K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
共同親権。DV夫に子どもを連れ去れられて会えないお母さんの事例がよく推進派から上がるんですが、あれは、子の親権・監護権を決めるときにDVを無視する家裁の運用が悪い。DVする人に監護権渡したらそりゃ会えなくなるよ。.
7
645
2K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
これは、みんな、アジアの中では日本が国際条約を守ってる先進国だと信じて来るんですよ….
@lawkus
ystk
4 years
難民関係に詳しくないのでどうして難民が日本に来てしまうのかがちょっと不思議。日本に行くと不利だぞ、日本だけは行くなよという情報も入手できない環境に母国で置かれていたということなのだろうか。.
7
754
2K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
女性裁判官ならいいってもんじゃないというのはそのとおりでそんなの性別じゃないことはX見ててもわかる。.マイノリティが組織に影響を及ぼすための最低ラインは30%という研究がある。.令和4年時点で裁判官は24.4%、検察官は27.2%、弁護士は19.9%.足りないんですよ.
7
550
2K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
女性の証言が裁判所にすら軽視されるっていうのは欧米も当然あってこれはワールドワイドな戦いなんですよ.フランスも例外ではない。.
4
348
1K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
医大生の事件、あんなことしたら退学になるし逮捕されるってわかると思うんだけどなぜやっていいと思ったのか。ほとんどの被害者は「私が断れなかったので仕方ない」って諦めるてるんだろう、暗数が間違いなくたくさんあるんだろうと思う.つらい.
8
276
1K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
そもそもカリキュラム自体が、国立受けるようには出来ていなくて、英語と歌ばっかりやってた気がする。冗談抜きで。歌ばかり歌ってた。何だったんだあれ.
3
229
1K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
これは私の鋭い考察なんですが、今回は訴追委員会の話が出てきて皆さんそこに飛びついてるけどこれがなかったとしても何か見つけて批判し続けただろうね.
12
218
1K
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 year
フェミニストは男性不信だとか言ってくるやつ.男性が嫌いなんじゃなくてそういうこと言ってくるお前が嫌いなんだよ.
10
159
964
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 months
国連の女性差別撤廃委員会、先ほど日本への総括所見が出ました。ジュネーブまで行って家庭裁判所の問題やシングルマザーの苦境を訴えた甲斐がありました!!.
5
359
971
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
推進派の皆さん、本気で子どもを車になぞらえており驚愕した。.子どもには気持ちも意思も都合もあるんですが.
@mizuho_ishin
梅村みずほ 【STOP!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区
10 months
Toyota AustraliaのCMを日本でも流していただきたい。.
11
287
939
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
名前を変えさせることで始まる支配もあると思う.
2
247
883
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
「子どもを連れ去って会わせないのはDV」とか言ってる人はDVを理解していないことを自白してるんですよ.
57
148
876
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
今も英語でハレルヤを完璧に歌える。.
7
116
867
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
米国バージニア州で乳児の父に週4日の面会交流を認めさらに宿泊をするために、母乳を与えている母親に哺乳瓶に移行するよう裁判所が命令。.ちょっと言葉を失う。
12
228
804
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
この方何者?素晴らしい分析だった。.バニーガールの由来とかもいちいち言及してて説得力すごい. JR西日本への意見書(2022年11月にJR大阪駅で掲示されたYostar社の駅広告について) - CLick for Anti War 最新メモ
3
230
753
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
これ最低でも保護責任者遺棄致死は固いでしょう、いったいどうしてですか??. ウィシュマさん死亡問題、入管幹部ら不起訴へ 名古屋地検:朝日新聞デジタル
6
476
757
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
弁護士の報酬といえば着手金の目安が30万と言ったら.「一件あれば1ヶ月食べてけますね」って言われたの忘れられない.そうだよね、そう思うよね、ところがだなあ.
4
125
739
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
今日のXでの学び: 自分が虐待しておきながら弱った妻を精神病だとして医者にまで連れていく手法はモラ夫あるある. どうみても社会問題なのは連れ去りではなくモラハラです.
16
179
714
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
「DV加害者はそうでない父親に比べて親権を求めて争う率がはるかに高い」. やっぱりそうなのか
Tweet media one
19
357
683
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
離婚後も両親と会えるのが子どもの幸せとか言ってる学者や議員は認識が甘すぎる、お花畑すぎる.人間は平気でどこまでも残酷になれるということを知らないんだろうね.
13
161
672
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 months
家父長制をちゃんと勉強しようと思って本を読んでるんだけど緊急避妊薬を飛び越えてED治療薬が優先される社会はまさしく家父長制だなと思うなど.署名に賛同しました.
@kazukof12
福田和子🙋‍♀
2 months
「EDは不妊や家族関係の悪化の一因」.突然の出来事でもなければ.今飲まないと家族崩壊!な訳でもない.そんな真剣に家族に向き合う人なら、自分で病院行くよね. 緊急避妊薬は.突発的で.72hのリミットがある.現状は人権侵害だと国連から勧告もある. 国の対応、理解できない.署名:
Tweet media one
3
151
674
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
別居親とたくさん会っている子どもの方が自己肯定感が高いってそれ、それができる家庭はそもそも平和だからでしょう.
11
140
614
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
共同親権の法案が通ったら、推進派がよく出してくる「DV夫に子を連れ去られた可哀想なお母さん」「家を追い出されたお母さん」たちは共同親権に変更せよという申立てをするのかな?.いや、純粋に疑問なんだけど、それをやることで何を得るのかな?.
19
110
590
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
「耐えられるDV」という言い回しを見かけたんですけどなぜ耐えなくてはならないのか、DVをやめさせるのが先では.
7
184
586
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
これは本当によくあって、パパが子どもとの写真をたくさん裁判所に出してくるのはママが撮ってあげてるからなんだということを裁判所はより理解してほしいのである。.
@enga_wasanbon
和三盆
3 years
お義母さん…違うんですお義母さん…. 「『パパばかり育児してるように見える』のは、私がそんな写真を撮っているから」です…. 逆に「ママが育児してる写真が全く撮られていないから」です…. 違うんです…違うんです….
1
227
555
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 year
長いこと家事事件を扱う弁護士としての雑感ですが、家庭には一つ一つ長い歴史があって家族間のパワーバランスもさまざまで、その中で何が子どもの最善の利益かを決めるにはもっと時間と人手が必要だ���思う。.今の家裁はある意味割り切りの紋切り型判断でなんとかまわしてるだけ。しかもまわってない.
7
164
499
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
「いろいろあったけどこれからは子どものために協力していこう」って言えるのは加害者だよね.被害者は被害に対する謝罪も何もないまま早く水に流せ協力しろと裁判所からも言われるの辛すぎる.
3
131
484
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 months
英語力向上のため海外のいろんなポッドキャストを聞いてるんですが、やはりDVの無視、軽視によって女性が家庭裁判所で困難な状況に置かれているのはここ数年ホットトピックになっていることを確信した。日本にそういう情報はほとんど入ってきてないのは言葉の壁だろうな.
1
133
490
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
9 months
正直なところこの共同親権法案が成立しても実務が具体的にどうなっていくのか予想が難しい。弁護士なのでどうしても悲観的な方向も考えてしまうけどまだまだ実務はどうにでもなるとも思う。.まだまだ頑張ろう。.
1
111
479
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
DVについてちょっとツイートしたらものすごい斜め上からの反応がたくさんあったのでアメリカで買ってきた教科書読んで勉強し直すことにした。.今後メモがわりに内容紹介しようと思う。ぼちぼち。
Tweet media one
Tweet media two
11
127
462
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 year
DVや虐待を除外する方策を考えれば良いという意見があるけど、これは難しいですよ。そもそも社会がもっと家庭内の暴力を問題視しないとならない。夫婦だからそれくらいあるでしょ、我慢できるでしょの感覚では除外ができない。. #ちょっと待って共同親権.#共同親権反対.
11
148
467
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
長年事実婚してきて、夫には子の親権ないまま20年過ぎて、何ら不都合を感じなかったです。.子は独立した今も私の方に頻繁に連絡してくるけどそれは私が主たる監護者だったから信頼があるのよ。.ここ、わかるかね?法律じゃないんだよ?.
9
65
452
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 months
(b) 離婚を求める女性に手頃な料金で法的助言を提供し、裁判官と児童福祉に関わるオフィサーが子どもの監護権と面会を決定する際にジェンダーに基づく暴力を十分に考慮するよう、能力開発を強化・拡大すること;. つまり裁判官とかにDV研修をやれってことです!!.
4
194
449
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
リーガルハラスメントは英語ではlegal abuseと言われる。意味を調べると相手を苦しめる目的で法的制度を使うこと(大意)とあるので神原弁護士の言い分は別に間違ってないのでは.意味も調べず噛み付いてるのはちょっと恥ずかしいような.
29
191
432
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
離婚したら養育費は払うがお子さんには会わない方がいいと思うので会わない、子どもが会いたいというまで待つと言う人は普通にいます。私もたくさん見てきました。それはそれで一つの考え方であり何で叩かれるのか分からん.
35
68
440
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
カルト問題に対する姿勢は素晴らしいと思いつつどうして「ビジネス離婚弁護士」という言葉が出てくるのか?.離婚を多く扱う弁護士が反対しているのはDVや虐待のある家族に共同親権が与える影響を考えてのことです。ちょっとびっくりしました。.
3
169
416
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
女性差別への怒りは正当な怒りです。こういうことを言うと誰が正当か決めるんだとか正義の暴走とかお気持ちとか言われるんだけど、その判別のために歴史とか外国語とか憲法とかを学ぶんじゃないのかね?.
1
99
400
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
女子が東大に行くとお嫁に行けなくなるかというとそんなことは全くなくて、頭のいい男性が好みの場合は最高の出会いの場となります。頭のいい男性は卑屈なところがなく、学歴のある女性と対等に付き合う心の余裕があります。玉の輿に乗るには自分が東大に行くがよい。.
7
53
391
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
家事事件をとくに女性側でやってる弁護士の実感として「自分のところに来る離婚事件の8割はDV」というものがあり、これは複数の弁護士から聞いたし私の実感も同じ。.そんなことない、という人はDVは殴る蹴るだと思ってる可能性ある.
5
110
368
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
岡村先生は資料大量に用意してきてるのに北村参考人の根拠ない与太話はいったい何なのか.
2
120
362
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
調べてほしいのは「家裁に共同養育を強制された結果板挟みになって苦しんだ子ども」の実態ですね.
13
121
361
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
私のような地道な街弁ほどえげつないDV事案を何件も見てきているわけですよ。人の狂ったような執着心とか、ただ相手を苦しめることを生きがいにしているようなあの感じ、法制審の委員さん達はどこまで分かって議論しているのだろう.
8
109
352
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
報道は専門家が書いてるわけじゃないから専門家から見ると報道だけでは判断できないことは当然ある。法律勉強して初めて報道が完全に正確とは言えないと言うことに気がついたけどこれ、全ての分野でそうなのでは?.それを「報道だけで批判するな」って言ったら何も批判できなくなるが?.
2
92
366
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
書面に「妻を殴ったら妻が逆切れして物を投げてきた」って書いてあるけどそれ逆切れちゃう.※事案は変えてあります.
4
59
345
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 months
51(b) 現在の協議離婚制度の下では、家庭裁判所は、虐待的な父親が関与している場合であっても、また保護命令が出されるべき場合であっても、子どもの面会権を優先することが多く、子どもと被害者である親の両方の安全を損なう可能性があるという報告;. これを前提に.
2
159
355
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
DV家庭では子どもが加害者側に付いてしまうこともよくあるので、そういう場合は子どもがなんと言おうと、加害者に監護権を渡してはいけないのですが実務はそうはなってない。.
3
110
334
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 year
>56.3%が「反対」、21.0%が「どちらかといえば反対」. 実務でいわば最前線にいる弁護士からしたらそりゃそうですよ.
8
186
339
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
9 months
結局共同監護を推し進めるわけでもなく、ただ進学とか医療とかに口出す権利だけ与えるの、どこまでも日本て感じだな.#共同親権を安全に.#強制しないで共同親権.
4
145
330
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
そうなんだよね、法テラス弁護士は安い安いというけど(そして業務量からすると本当に安い本当にしぬ)払う方からしたら高いんだよ。.そこで公金をですね….
2
54
314
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
父親の弁護士は「母親が母乳育児を面会を制限する武器に使っている」とコメント。.父親の面会のためには母親の体をコントロールする権利があるということかな.
3
74
314
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
自分の仕事抜きに医大生の事件に怒ってる。なんであの状況が許されると思ったんだよそもそもそこがおかしいだろ.なお一審判決とドットコムの高裁の詳細は読みました、一応言っとく.
1
79
325
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
日本人と結婚した外国人男性が「妻が子どもを連れ去って子どもに会えない。日本は連れ去り天国!」と日本を非難する事例は昔から発生していますが、その男性が日本で可能な裁判手続きをとったのかというとそうでもないことがあるのでそこはちゃんと聞いた方が良いです。某記事について。.
7
101
310
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
大好きなお母さんをネチネチイジメ倒すお父さんなんて子の人格形成に悪影響に決まってるわ.
0
47
306
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
(まあいいか).
6
10
321
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
9 months
水野紀子さんには失望した。子どものための法案と言いながら子どもの意見は「選ばせるのは残酷だから」と言って聞こうとしないし、DV家庭は子に対する虐待でもあると言いながらそれは単独親権でもあることとごまかす。共同親権がDV加害者に武器を与えることを無視。全然現実がわかっていない。.
1
111
316
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
杏さんのフランス移住に思うんだけど、離婚後共同親権になると一方の親が反対すると子どもは大人になるまで一つの場所に縛られるって普通に怖くないですか?子どもの将来を狭めると思う。.特に二重国籍の子どもが一つの国にずっと縛られてもう一つの国に自由に帰れなくなってるの、残酷だと思う。.
5
55
300
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
9 months
素敵な声明文なのでぜひ。.武者震いしてくるぜ!. 離婚後共同親権の導入を定める民法改正案の参議院法務委員会可決についての声明|共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会
3
160
291
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
一定以上の年齢の法曹は倫理研修とかでジェンダーの問題を学んだ方がいいんじゃないかという気がしてきた。.今は東大でも1年生からジェンダー論が学べる講義が2つもあって大盛況だったり若者は学ぶ機会がたくさんあるけど、私たちなかったでしょ、本当にまずいと思うのよ.
3
77
284
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
9 months
弁護士に多いんですけど、多数派の考えに沿ったちょっといい話を時流に乗って弁舌さわやかに語る。制度を変えることに意欲を見せるがその新制度の犠牲になる人たち(主に女性などの少数派)の訴えはまるっきり無視する。あの感じ本当に嫌いなんですよね.
3
86
290
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
福原さんの件は共同親権であっても、というかむしろ共同親権であるからこそ争いが終わらない例といえるのでは.
35
48
285
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
DV加害者と被害者が共同で何かを決めたり子どもを育てたりするのは全くもって無理で、ただ加害が続くだけ。だから加害をしない方の親の単独親権にすべきで、共同親権はこういう事案の解決にはなりようがない。.
2
106
284
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
先生は以前、「私はDVは詳しくない」と私にレスされたことがありましたが、あれから勉強されたのでしょうか。.
6
87
270
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
国際離婚をそこそこ扱っているので、共同親権の国での恐ろしい監護権争いをいくつも見ています。最初は50/50でないと離婚しないと言われ、一刻も早く離婚したいから同意してしまい、そこからひたすら嫌がらせの嵐、揚げ足取りの嵐でじわじわと100%目指す加害者がいます。.
3
135
284
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
共同親権に反対しているとはいえ弁護士の間でも細かいところでは色々と考え方の違いはある。.でも今回の法案は全部裁判所に丸投げになっていて、今の裁判所はキャパオーバーの状態で弱い方に皺寄せが行くことが確実なので絶対に反対です。.#共同親権を廃案に.
0
148
284
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
DVを「離婚したら解決する問題」と考えている時点で理解が足りないと思います。.別離で執着が増し悪化する例も多いです。.
@sakaisusumu_vb
酒井将/ベリーベスト法律事務所代表
3 years
でも、それは離婚したら解決する話であって、さらに面会交流を拒絶する理由になるんですかね?.
0
88
270
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 months
共同親権の問題点やシングルマザーの窮状を国連で訴えてきました。勧告に含まれるように今最後の詰めをしています。. 国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)へのレポート提出と、ミーティングにおけるスピーチ全文|共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会
3
113
273
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 years
「連れ去り弁護士なんかと話したくない!」と法廷で相手弁に罵られた。「連れ去り弁護士」って何?近頃変に過激な代理人増えてません?.
4
48
264
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
DVの録音出したら出したで「その一回だけ」「録音してるから大袈裟に痛がってる」とか言われてうやむやになりがち.
1
80
252
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 months
やろう、今すぐやろう。.
0
62
251
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 year
何のためにリストにするのか….むしろここに載ってるのはこういう嫌がらせにも怯まずに戦ってくれる素晴らしい弁護士ですよ.
@KSakanako
弁護士 小魚さかなこ
1 year
嫌がらせがあるので、地域をバラバラにしてたんですが、やっぱりこういうことされるんですね。名前を出してくださった弁護士の先生方は本当に素晴らしい方ばかりです。. 時代遅れの単独親権を維持しようとする共同親権 反対派閥の弁護士たち(全弁護士の0.9%) 親子ハピネス
1
54
249
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
私がこのアカウントでつぶやき始めた頃、「共同親権」の一言でものすごく攻撃的な人たちが群がってきた。弁護士たちはこれを避けて協同真剣とか経堂神権とか変な当て字を使っていた。(ちょっと字が違うかも、思い出せない).今考えると怯んでる場合じゃなかった。.
3
83
241
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
これも良記事.Twitterだとここまできちんと書けないしこれ読んでほしいわ. 性差別、ヘイトスピーチ論議に必須!「表現の自由」の超基礎知識 @gendai_biz #現代ビジネス.
2
104
230
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 months
女性差別撤廃委員会の総括所見、この部分重要。日本は単独親権だから別居したら二度と子に会えないという外国メディアが大好きな物語は誤りで、むしろ虐待的な父親にも面会を認めてるという別の問題が広く伝わりますように。.
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
3 months
51(b) 現在の協議離婚制度の下では、家庭裁判所は、虐待的な父親が関与している場合であっても、また保護命令が出されるべき場合であっても、子どもの面会権を優先することが多く、子どもと被害者である親の両方の安全を損なう可能性があるという報告;. これを前提に.
4
101
238
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
私は二十数年前から事実婚ですが、夫の親との間に微妙な距離がある。嫁扱いされたことがない。快適。名前の効果は大きいよ。.
0
40
232
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
一応言っておくと無罪判決への批判に弁護士達が敏感になるのも理解できる。どんな弁護士でもほぼ全員刑事弁護を経験していて、一般の人からどんなに批判されても極悪人(疑い)を弁護するのがお仕事だから。無罪推定の原則をはじめとして様々な理論がありそこに誇りをもっている人も多いから。.でもね.
1
48
241
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
弁護士の世界がどれくらい男社会かというとですね.10年ぶりの同窓会的イベントで久々にあった男性弁護士らがですね.まず私ら女性弁護士の容姿に言及するところから入るというですね.そして次はまだ結婚できないのかみたいな話題で盛り上がったりとかですね.
1
69
225
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
(承前)そしてこれが面白い.・DV加害者は延々と続く訴訟をコントロールとハラスメントのために用いることがある。被害者は感情的にも経済的にも疲れ切ってしまう。.ちなみに多くの加害者はなぜか自分を良く見せることに長けていて、裁判官もこれを信じて彼らに親権監護権を与えがち。. あるあるですね.
1
119
218
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
「日本に女性差別はない」「昔はあったがかなり改善された」という人がよくいるのですがこの指数は現実を突きつける意味で毎年ありがたいんですよね. 日本のジェンダーギャップ指数125位 前年より後退、G7で最下位 | 毎日新聞
4
73
213
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
25 days
口外禁止条項って人の口を塞ぐわけだから被害者の人権上結構問題あると思うよ一般的に.個人の尊厳とか表現の自由にも関わる大問題だと思うんですけど.
2
73
223
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
5 months
えっこれは素晴らしい。ブラジルすごい。.
@haguemothers_jp
ハーグ・マザーズ・ジャパン | Hague Mothers Japan
5 months
ブラジルからの朗報✨「パートナーへのDVがあれば、子どもへの直接的な被害がなくても、不返還の理由になる」と政府が決定。また、DVの疑いがある場合、手続きの迅速さが最優先されることはないとも示しました。最高裁が承認すれば、被害者保護に向けた重要な一歩となります。.
2
65
215
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
1 month
これ、こういうこと言ってきた弁護士が数名いたんだけど純粋に驚いてる、書いてあることそのまま受け取るとはXとか向いてないんじゃないか、それともわざと?わざとなの?.
@otakulawyer
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン
1 month
自分で自分の考えを鋭いと言えるのはスゴいなあ(棒.
2
36
218
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
2 years
女性と女子に対する暴力についての国連特別報告者が国連人権理事会で演説したとのこと。.いかに家庭裁判所が女性や子どもに対する暴力を無視してきたか、その継続に力を貸してきたか、とても力強い内容。.
@DrEmmaKatz
Dr Emma Katz @dremmakatz.bsky.social
2 years
The UN Special Rapporteur on Violence Against Women and Girls addressed the UN Human Rights Council in Geneva on Thursday 22 June 2023. The focus of her report is child custody cases. This is what she said: “. I chose to dedicate my thematic report to the Human Rights.
2
101
210
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
9 months
壮絶すぎる。でもこういう実態は確実にある。.もっと早く報道してほしかった. 離婚したDV夫が5歳の娘の性器に指を入れて…“共同親権の国”フランスで娘を守り切れなかった女性の悲痛な叫び「日本の人には冷静に考えてほしい」 #文春オンライン.
3
144
209
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
私は実務で外国の悲惨な事例をいくつも見てるので外国並みの共同監護を原則とする共同親権案は絶対まずいと思って反対してきたけど、実際出てきた法案とか、この前の衆院法務委員会での質問の成果は小魚先生はじめ反対する皆様の運動によるところが大きいと思ってる。.まだまだ頑張りましょう💪.
9
77
210
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
4 years
話が全く通じないから別れたのに、その相手と離婚後も共同養育って本当に無理では??.少なくとも手厚いサポートが必要でしょうし、なるべくならやらない方が子どもにも良いように思う。色々見てて。.
8
23
205
@MakikoIshii1
Ishii Makiko
10 months
北村参考人 DVの証拠はスマホで取れるから問題ない.
18
51
202