![ミズサキ@採用・人事の情報発信 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1680949096105009156/BBA62J_E_x96.jpg)
ミズサキ@採用・人事の情報発信
@MIZUSAKI_inc
Followers
2K
Following
10K
Statuses
263
採用支援��ンサルティングを行っている「ミズサキ株式会社」の公式アカウント | 小さな会社が大きな夢を持てる社会に!│ 高卒・大卒・中途採用に対応! | ハローワーク・Indeed他採用媒体運用、求人票、企業紹介パンフレット、採用動画、HP作成 | 採用・人事のなるほど情報発信中 | お問い合わせやご連絡は会社HPから↓
東京都新宿区
Joined July 2023
面接│自主性を確かめる質問 質問例 ・これまでで一番苦労した経験は何ですか? ・過去にチームで何かに取り組んだ時、どのような役割に立つことが多かったですか? ・(回答していただいた)ビジョンの実現のために、これからどうしていきたいと考えていますか? ・働き方として、与えられた仕事をこなしていくのと自分で仕事をこなしていくのと、どちらが合っていると思いますか? 中小企業での活躍人材に近い回答パターン例↓↓ ・自ら目標、課題を設定した経験がある(受験勉強やサークル、バイトでの目標設定と課題発見。それに対するアプローチを自分なりに考えることができる)。 ・行動量の多いエピソードがある(目標達成のためにがむしゃらに取り組んだ話)。 ・ビジョンに対して今後どのように努力していくかが言える。 ・一定期間続けた努力がある。 ・当事者意識がある(自分が何かを変えたい、良くしたいと考えている)。
0
0
13
RT @endokentiku: 昨日は採用支援をお願いしている 『ミズサキ』創業者のお二人とオンラインミーティング。 定期的に行い採用の悩みに留まらず経営の悩みまで親身に相談に乗ってもらう 若き2人から学ぶことはとても多く、いつも長丁場 そして未知の自分を見つける良い機会…
0
1
0
「本当にうちの会社で採用できるの?」 よくいただく質問です。 ミズサキの答は、「はい!」 結果が出るまで、チャレンジし続けます。 たくさんの応募者を集めるのは、すぐには難しいかも知れません。 たしかに初めは、応募者が少ないかも知れません… それでも、採用はできます。 会社ごとに合った採用チャネルで、効果的な訴求をして粘り強く取り組めば、応募者を集められます。 自然と採用人物像通りの人材が集まってくる、といつような好循環を作るのには時間がかかりますが、千里の道も一歩から。 ハローワークや無料で使える求人媒体などなど… 最初は無料で始められるものからで"十分"です。 採用ページや求人票などを一つずつ作り込んでいけば、結果がついてきます。 「採用できた!」という成果をお客様と一緒に味わえた時が、私たちの喜びです。 そして私たちの目標は、それぞれの会社が最終的に、自分たちで採用。最初から最後まで毎年安定して行えるようになること。 採用をきっかけとして、「小さな会社でも大きな夢を持つことができる」ようになること。 この広がりを作っていくことが私たちの夢です。
0
0
7