R As Well Profile Banner
R As Well Profile
R As Well

@Luzwell

Followers
21,468
Following
652
Media
673
Statuses
25,984

丸くて、柔らかくて、頭からブルーベリーソースをかけられている。

インターネット
Joined November 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Luzwell
R As Well
6 years
ヘミングウェイの小説で『清潔で、とても明るいところ』という短編があり、つまるところぼくたちのような人間には夜中まで酒を出してくれる清潔で明るい場所が必要だという話なのだけど、ぼくにとってはずっとインターネットがそれだったのだなと思う。
2
409
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
電車の中で、よその子のベビーカーと向かい合う形になり、うちの子どもが相手の目を見つめながらゆっくり蒸しパンをかじったところ、相手の子もこちらをジッと見返しながら手に持っていたヌイグルミにハムッ……と噛み付いた。
34
19K
137K
@Luzwell
R As Well
4 years
web会議をしていた相手の人が「わたし作業鈍くてイライラしますよね、すみません」と謝ってきて、過去にこの人を傷つけた人がいるなと思った。
43
16K
134K
@Luzwell
R As Well
4 years
会社だと「やべ」「あー、どうすっぺ」「うーん」みたいな独り言だけど、在宅勤務中は何かあるたびに「えげげ、えげげ」「ぽぽぽ」みたいな奇声を上げつつ痙攣したりしてるから、このままだと社会に戻れなくなる可能性がある。
50
23K
109K
@Luzwell
R As Well
3 years
ぼくは察しが悪い方なので、「賢明な読者諸兄は既にお気付きのことと思うが」と書かれているとき、既にお気付きだったことはほとんどない。
40
16K
98K
@Luzwell
R As Well
5 years
高校のときに、友だちが「ハァー、音楽聞いて歌いながらでもいいから勉強やらないと」とこぼしていたのが妙に印象に残って、やる気が湧かないときに何もやらずにいるよりはハチャメチャに非効率なやり方でもやれる方法でやった方が断然マシという教えとして今も活きている。
23
16K
89K
@Luzwell
R As Well
2 years
料理中、「あぶねー、包丁を研いでいないおかげで助かったぜ」と思うときが結構ある。
4
6K
80K
@Luzwell
R As Well
4 years
出先で小学校の前を通りがかったら、小学校高学年くらいの男女数人が何やら話していて、ひとりの男の子が「恋というのは、相手のことを思うと胸が痛むことで……」などと妙な説明をしているところに別の男の子が「コイキング!」と言いながら体当たりをしていた。
40
9K
78K
@Luzwell
R As Well
2 years
近所の図書館が「貸出ゼロ特集」としてこれまでに貸出が一度もない本から選書したコーナーを設けていて、誰も読んでいない本を読むなんて最高だなと思って何冊か借りてみた。
38
8K
64K
@Luzwell
R As Well
2 years
ラーメン屋さんで「すみません、大きいのしかないんですけど」と一万円札を出したら、「今日一万円を出してくるお客さん多いんですよね、お給料日とかでもないと思うんですけど」とため息をつかれて、今日一万円札を出したみんなを代表してぼくが謝ることになった。
139
3K
61K
@Luzwell
R As Well
4 years
昔のゲームの方が想像力を刺激されて良かったとはあんまり思わないけど、表現の省略が幅を生んでいた部分もあるかなと思う。ポケモンでも、静止画の方は「特徴や躍動感を強調した象徴的な姿勢」で静止させ続けることができるけど、最新の3Dモデルでそれをやると変になるので棒立ちで逆に迫力が落ちる。
Tweet media one
Tweet media two
114
14K
55K
@Luzwell
R As Well
6 years
電車の中で変なおじさんに「いってーなおい、おい、テメーだよコラ」と絡まれたオタクっぽい男の人が「で、電車が満員で仕方ないのであり、わ、私のせいではありませんが?」とか一生懸命反論していてエラかった。彼はこのあとこの出来事をすごくカッコよく脚色してインターネットに書いたと思う。
20
11K
53K
@Luzwell
R As Well
3 years
昔チャットサイトで、みんなでなぞなぞを解いているところに荒らしが入室してきたから、「待って、今なぞなぞやってるから」「解けたら荒らしていいよ!」とか言っていたらすぐに答えを書いてきて、みんなですごいと褒めると「ただ検索しただけだよ」と言いながら嬉しそうにしていたことを思い出した。
36
8K
51K
@Luzwell
R As Well
4 years
職場のチャットのステータス欄にみんなが「在宅勤務」「休暇」とか予定情報を入れているのを最近知って、「元気」と入っている自分のステータスをジッと見ていた。
27
10K
50K
@Luzwell
R As Well
6 years
小学生のとき、運動がとにかく下手で体育とかも嫌いだったのだけど、大人になってから参加したソフトボールで「こうやって肩から動かすんだよ」と一言アドバイスを受けた瞬間にボールが遠くまで速く飛ぶという体験をして、こんな簡単なことすら教えてくれなかった体育の授業って何だったんだと思った。
109
18K
37K
@Luzwell
R As Well
3 years
ぼくは6歳のときに旅先の北海道の山道で一人で迷子になり、仕方なくヒッチハイクで滞在先まで帰った経験があるのだけど、その話をTwitterに書いたら「嘘松刑事」というアカウント名の人がリプライしてきて、詳細な状況について尋問をされたあと、「嘘松ではないと判断します」と言われたことがある。
20
5K
34K
@Luzwell
R As Well
1 year
「水が100℃で沸騰し、0℃で凍るなんてキリがよくて不思議だ」というような発言を馬鹿にするツイートというのはよく見かけるけど、実際にはこういう疑問に自力で辿り着くのはすごいことだと思う。
69
3K
34K
@Luzwell
R As Well
5 years
カルロス・ゴーンが二度と日本の司法に訴えられないことを逆手に取って、ゴーンくん饅頭を作ったりして荒稼ぎしよう。
63
12K
30K
@Luzwell
R As Well
3 years
「かゆくても掻かない方がいいよ」というケースが多すぎるので、人体の側でかゆみの調整を考え直すべきだと思う。
18
4K
29K
@Luzwell
R As Well
2 years
サイゼリヤで料理を待ちながら間違い探しをしていたら、子どもが「ここが似てると思う��と言って間違いの箇所を指差していて、もちろん誤った日本語の使い方ではあるけど、確かに「似ている」ということは「同じに見えるけど少し違っている」ということだなと感心した。
10
2K
28K
@Luzwell
R As Well
6 years
宇多田ヒカルは、人と人との間には絶対に埋められない距離があるということを認めた上で、少しだけ指先が触れ合う奇跡のような瞬間や感情の交錯のことを歌っているのが好きだね。
7
5K
25K
@Luzwell
R As Well
4 years
高校時代に仲良くしていた女の子と、別々の大学に入った後もたまに連絡をとっていたのだけど、先輩から「チア部に知り合いいるなら紹介して」と強く頼まれ、渋々ながら深く考えずにその旨のメールを送ったら、その後彼女から一切連絡が来なくなり、これが「信頼を失った」ということなんだなと悟った。
27
3K
25K
@Luzwell
R As Well
4 years
妻がお風呂から戻ってくるのを待っている子どもが「ママ、きないねぇ」と言っていて、まだカ行変格活用を知らないなと思った。
15
1K
24K
@Luzwell
R As Well
3 years
宇多田ヒカルの「無理はしない主義でも少しならしてみてもいいよ」って本当に良い歌詞だと思う。
6
2K
20K
@Luzwell
R As Well
4 years
たぶんいまトイレットペーパーを慌てて買っている人の9割は「マスク生産に材料が使われるからトイレットペーパーがなくなるらしい」なんて全く信じていなくて、「デマで買い占めが発生していてトイレットペーパーがなくなるらしい」という不安に煽られて店舗に殺到しているんじゃないかな。
44
5K
16K
@Luzwell
R As Well
5 years
妻はぼくのことを森の奥に生えている小さなキノコのように思っているので、ぼくが嫌なことを言われたことなどを話すと、怒って「そいつのfacebookを荒らすから早く実名を教えろ!」と暴れだす。
16
4K
16K
@Luzwell
R As Well
3 years
たとえば、子どもと公園で遊んでいて「もう帰ろう」と声をかけると、「パパ、バイバイ。○○ちゃんは、一人で遊んで帰るからね」みたいなことを無垢な笑顔で言ってきたりするのだけど、そういうとき、自分の満たされた暮らしを少しも疑うことがない、愚かな無邪気さにゾッとしてしまうことがある。
19
2K
16K
@Luzwell
R As Well
3 years
古い時代の西欧では、ミツバチの「女王バチ」がオスかメスかという論争が大きく取り上げられ、顕微鏡の発展によってメスであることが明らかになると、今度は「女王バチは王ではなく母親である」のような、人間の考える"正しい生き物"の範疇で何とか解釈しようとする議論が隆盛したということがあった。
5
4K
15K
@Luzwell
R As Well
6 years
ぼくのいた高校は歴史上誰も東大を受験したことがなかったので、東大に受かるための勉強法を先生たちも誰も知らず、仕方なくぼくのために先生たちみんなで予備校の東大対策講座を受けに行ってくれたりした。
7
2K
14K
@Luzwell
R As Well
3 years
この「荒らし」はそのまま荒らさず部屋に残り、「普通にチャットするの久しぶり」と書いていたが、結局それくらいで発言はなくなり、やがて何も言わず退室して行った。ぼくらは楽しいチャット仲間として受け入れるつもりだったが、彼はそのようには上手く出来なかったようだった。
7
2K
14K
@Luzwell
R As Well
4 years
「箸の持ち方が汚い人は無理」「焼き魚の食べ方が汚い人は無理」みたいな話を妙に誇らしげに披露してくる人は、小さいときに親や先生に褒められたことを、大人になってもいつまでも自慢してくる子どものような感じなのかなと思う。
39
2K
14K
@Luzwell
R As Well
3 years
「どう応えるべきかわからず完全に無視」←本当によくやってしまう。
3
1K
13K
@Luzwell
R As Well
5 years
「説明が下手な人」の特徴として、「A→B→C→Dという論理展開があるとしたら、BとCをすっ飛ばしてAとDだけ話してしまう」という論理の飛躍の点がたびたび挙げられるけど、ぼく個人の体験としては「前提を共有しない(Aを抜かす)」「結論を言わない(Dを省略する)」の方が遭遇して困ることが多い。
39
6K
13K
@Luzwell
R As Well
3 years
おれは、どんな気持ちで選手村を脱走して名古屋を目指したんだろうと考えたら、そしていまどんな気持ちで過ごしているんだろうと考えたら、笑う気になんて少しもなれないよ。何でも笑ったらいいというものじゃないよ、本当にさ。
8
1K
12K
@Luzwell
R As Well
6 years
三島由紀夫の小説を読んでいるのだが、授業をサボる場面で「学校を怠けている時間の、下ろしたてのシャツのような肌ざわりが、周囲の日ざしや微かな風のそよぎから感じられた」という描写があり、「学校を怠けている時間」という無形物を身体感覚に置き換えてそこから情景描写につなげる神業がすごい。
6
2K
11K
@Luzwell
R As Well
3 years
新卒の頃、毎日仕事で苦しんでいたとき、偉い人に「仕事は面白いか?」と聞かれて、「はい!」と返事したら、がっかりしたように「レベル低すぎない? 俺は若いときめちゃくちゃつまらないと思ってやってたけどね、その仕事」と言われ、気まぐれクイズみたいなのやめてほしいと思った記憶がある。
5
1K
11K
@Luzwell
R As Well
3 years
同様に、講義などで「ここまで聞いて、「あれ?」と思った方もいらっしゃるかと思います」などと言われるとき、「あれ?」と思っていたことはほとんどない。
7
2K
10K
@Luzwell
R As Well
2 years
ラインナップを見ると、一口に「貸出が一度もない」と言っても、「特定の興味・職種でないとまず借りない」「大型本で借りにくい」「子ども向けだがテーマ自体が難しい」など様々な方向性での”貸出ゼロ”があるということがわかって面白かった。
2
2K
10K
@Luzwell
R As Well
7 years
先日わけあって社内でアマガエルを捕獲して、外に放しに行く途中ですれ違う人たちに「ふふふっ、実はね、今この手の中にアマガエルがいるんですよ」と話して回ったのだけど、全員薄い愛想笑いを返してくるだけだったのでびっくりした。もっと楽しいことがたくさんある生活なのか?
16
4K
10K
@Luzwell
R As Well
3 years
その後、彼とDMで会話をして、「万能感から、自分の想像外の話を全て嘘だと決めつけるのは勿体ないよ」というような話をしたら、まだ続けるようなことを言っていたものの数日で更新をやめたので、ぼくは彼が「意外と嘘ばかりとも言えない」というシンプルなことに気がついたんじゃないかと思っている。
2
1K
8K
@Luzwell
R As Well
4 years
「けりをつける」と言うときの「けり」が、文末につく過去の助動詞「〜けり」のことだったの全然知らなかったな。完全に「蹴り」だと思っていた。
0
2K
8K
@Luzwell
R As Well
3 years
「マジヤバい」などの言葉を使うと「パパ、ダメな言葉だよ」と指摘してくれる子どものお陰で、「誇張ではなく本当に危険」「真剣に素晴らしいと思う」などとより誤解のない語彙で会話がされている。
0
993
8K
@Luzwell
R As Well
4 years
「80点で良いから終わらせるのが大事」という精神で40点の成果を繰り返しているので、さすがに職を失うかもしれません。
1
552
8K
@Luzwell
R As Well
2 years
「見知らぬ全員を代表してなぜか謝ることになる」というあるある面白話であって、ラーメン屋さんに怒ったり「5日が給料日の人もいる」とか揚げ足を取るような話ではないです。
9
275
7K
@Luzwell
R As Well
11 months
いわゆる欧米の「はっきりものを言う」とは「自分の主張を明確に伝える」ということであって、その伝え方自体はpoliteであるべきだけど、日本人の中には「相手のことを気にせずストレートに言うこと」だと思っている人が多いため、主張が不明瞭且つ失礼になっている人が多いのではという話になった。
5
1K
7K
@Luzwell
R As Well
8 years
「九九もできなかったけど無脊椎動物の研究がしたくて勉強して九州大に入ったけどやりたい研究ができないので辞めてここに入学したけど金が尽きて休学して鳶をやって親方にお世話になって樹脂以外の材料は大体扱えます最近自作したものはチェロ」という人の後に自己紹介の順番が回ってきたことがある。
2
8K
6K
@Luzwell
R As Well
3 years
「司会者を紅白に分けない」「今年のテーマはカラフルである」ということがつまりどういうメッセージなのかは特に説明しなくて、まるでメッセージなんかないように曖昧に濁すのが「体裁は整えたいが波風は立てたくない」という葛藤を感じさせる。
0
762
7K
@Luzwell
R As Well
6 years
子どもを抱っこして、「これは冷蔵庫。食べ物を冷やしておけるんだよ」とか「これはコンロ。つまみをひねると火が出るんだよ」とか一個一個説明して回っていたが、初心に帰って眺めてみると魔法みたいな道具ばかりだ。
1
568
6K
@Luzwell
R As Well
2 years
子どもがまだ2歳児クラスのとき、会うと必ずハグをするほど大好きな男の子がクラスにいて、一度登園ついでに教室を覗いたら、他の子がオモチャを取り合って騒がしく遊ぶ中、その子は教室の床に仰向けに寝転がり、自分の両腕を枕にして天井を見ていて、これは確かに大好きになっても仕方ないと思った。
1
279
6K
@Luzwell
R As Well
5 years
面白かった本について聞かれたので井上円了の『妖怪学』を紹介して、「19世紀にこっくりさんの謎を科学的に解明した上に、発祥がアメリカであることまで突き止めているんですよ!」と言ったら、「暇な人がいるもんですね」と言われたので、心に住んでいる小さなハムスターが巣穴から出てこなくなった。
8
1K
6K
@Luzwell
R As Well
11 months
「十分な睡眠さえ取っていれば、あとは明日の自分がなんとかしてくれる」という信頼のもとに就寝。
2
593
6K
@Luzwell
R As Well
6 years
ぼくが東大に合格したときはお祭り騒ぎで、どのくらい騒ぎになったかというと、普段給食の献立が表示されている電光掲示板にぼくの合格速報が流れたり、突如創設された「校長賞」みたいな謎の賞が授与されたりした。
0
1K
6K
@Luzwell
R As Well
4 years
日本語がかなり上手い日本語ノンネイティブの同僚2人が、「お申出ください」という文言を見ながら「これなんでしょう、おもうしだし……?」「『しんしゅつ』だと思うよ。送り仮名がないからね」などと話しており、高度に語学を習得している人の会話で面白かった。
6
474
6K
@Luzwell
R As Well
4 years
同僚でAIBOを家族のように可愛がっている人がいて、AIBOを本物の犬のように深く愛していることがわかるだけにその人と話すときは細心の注意を以て語彙を選び取っているつもりなのだけど、それでもふと無意識に出てきた言葉で傷つけてしまったのが表情で伝わってくることがある。
3
663
6K
@Luzwell
R As Well
3 years
サンタとかは信じていなかったのに、昔父親が言っていた「電柱を食べたことがある」という嘘は完全に信じていた。
3
309
6K
@Luzwell
R As Well
1 year
「子どもの出産を条件に奨学金の返済を減免する」と書くと当然反発は大きいが、「奨学金の返済を理由として出産を躊躇う人が減るように、出産・育児で収入が減った人の奨学金の返済を減免する」と言うとそこまで変な話には思えず、誰のための制度なのかを明確にすべきということなのだと思う。
12
1K
6K
@Luzwell
R As Well
2 years
シッターさんが用事があって途中で交代することになり、次のシッターさんに「今この子は本屋さんをやっていますが、ここに並んでいる本たちは今は売っていません。55年後になったら売るそうです。この折り紙は船と飛行機で、お店から移動するのに使います」と丁寧に子どもの設定を引き継ぎしていた。
2
488
5K
@Luzwell
R As Well
3 years
アフガニスタンの件で、街中から女性の肖像が次々消されているというニュースに「これがフェミの望んだ世界だなw」みたいなコメントをしている人がいて、その残酷さに言葉を失うというか、何もかもを遊びの範囲でしか理解することのない幼児の鈍感さみたいなものを目の当たりにした気持ちになった。
56
1K
5K
@Luzwell
R As Well
3 months
『植物とは何か』という本で「植物の本質は、命や個体の切れ目が曖昧であるというその不死性にある」という指摘を読んだことがあり、この概念を昆虫とかまで拡大したら、たとえばミツバチが形成する群体なども多数の命の集まりではなく、切れ目の曖昧なひとつの命として見たりもできるのかもしれない。
1
715
5K
@Luzwell
R As Well
3 years
昔、人事システムのサンプルデータに古典文学の著名作家たちの名前が登録されていたことがあり、中身を見てみると、泉鏡花の上司が尾崎紅葉になっているなど意外な��ど芸が細かく(泉鏡花は尾崎紅葉の弟子だった)、こういった遊びを密やかに仕込んだ誰かに思いを馳せたということがあった。
3
1K
5K
@Luzwell
R As Well
9 years
大掃除のついでに妻と障子を張り替えた。かわいい家になった。
Tweet media one
15
3K
5K
@Luzwell
R As Well
4 years
別に「そこでぼくは変わった!」みたいなボケナスなことが言いたいわけではなく、ずっと似たようなことは繰り返していて、色んな人を傷つけたり見限られたりし続けているんだけど、それでも、彼女はとにかく良いヤツだったから、信頼を裏切られるみたいな体験をさせたくなかったという後悔がある。
4
322
5K
@Luzwell
R As Well
2 years
以前読んだミステリー小説で、電車を降りるときに、乗り越しの不足分だけを精算して、帰りの電車賃をSuicaにチャージしなかったことで、帰るつもりがない(すなわち、自殺しようとしている)ことが探偵役に看破されるというシーンがあったのだけど、ぼくは普通にこういうところがあるなと思った。
1
431
4K
@Luzwell
R As Well
4 years
大学進学以降は彼女とそこまで仲が良かったわけではないし、客観的に見たらくだらない話でもあるけど、「過去に戻れるならどこを修正するか」で思い浮かぶ無数の地点のうちのひとつになっている。
1
288
4K
@Luzwell
R As Well
4 years
最初にトイレットペーパーを買い占めたやつはデマで買い占めたかもしれないけど、実際に買い占められてしまえば「買い占めでトイレットペーパーが買えなくなる」という不安でみんなが店舗に走るので、めちゃくちゃな理由でも一旦買い占めが発生すると雪崩を起こすように買い占めが進むんだと理解した。
8
2K
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
大好きなパンを食べていた子どもは、「すごくおいしいよ、パパもちょっと食べてみて」と言って、指先に乗るごくごく小さな欠片をくれた。
Tweet media one
1
323
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
昔勤めていた日系の古い会社で、結婚している社員に支給される家族手当だったり社宅だったりというものがあったのだけど、これが男性の場合は無審査で支給・貸与されるが、女性だけ配偶者側にそういった制度がないかの確認が求められ、自分が大学とかで受けてきた教育と現実の差に困惑した記憶がある。
2
1K
4K
@Luzwell
R As Well
2 years
前も書いたけど、大学生へのアドバイスは「夜は寝て、昼は起きていた方がいい」しかない。
1
364
4K
@Luzwell
R As Well
5 years
村上春樹の小説の良いところ、「他人と自分は常に断絶していて、他人の言葉や行動についてその理由や気持ちを教えてもらえることは基本的になく、ましてや確信できるときは永遠にこない」という諦念が徹底していることに尽きるなと思う。
2
468
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
公園で、子どもが他の子どもに「おはよう、ぼくは○○ちゃん。この子は、パパ」と言ってぼくを紹介したので「よろしく」と挨拶した。
0
216
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
思い返すと、小学生くらいのとき、妹に「飼い猫が誘拐されて、身代金を一千万円要求されたらどうする?」と聞かれて、子どもながらに「正直、そんなお金は用意できないと思う」と答えたら、「冷たーい、私はお母さんに頼んで払ってもらう!」と言われて、そのときにも同じようにゾッとした覚えがある。
1
418
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
当時、ミツバチの形成する社会は人間社会が模範とすべき理想のひとつとして特別視されていたという事情があったり、宗教的背景から"メスはオスよりも小さく作られている"と信じられていたことなども相まって、「女王バチがメスである」という事実はいかにも受け入れがたいものだったようである。
3
2K
4K
@Luzwell
R As Well
7 years
妻の子どもの頃の話を聞いていても思うのだが、賢くて可愛くて都会的な感覚を持った子どもたちは、そうでない大人たちから「いま調子に乗っていてもすぐに酷い目に遭う」とか「お前のような人間は社会に出ても絶対に通用しない」とかたくさんの呪詛を吐きかけられながら育っている。
3
3K
4K
@Luzwell
R As Well
2 years
あすけんをプレイして3日目ですが、「タンパク質は低脂肪牛乳や無脂肪ヨーグルトなどで稼ぐ」「食事で大雑把に栄養をカバーしたあと、余ったカロリーを使ってアーモンドフィッシュや干し芋などの間食で栄養素を補う」などの攻略知識が既に貯まってきている。
1
970
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
ある話題やニュースに対する「正解の反応」が高速で作られて、みんながキョロキョロしながらそれに従うみたいな、インターネットのそういうところはあんまり好きじゃないと思っている。
8
436
4K
@Luzwell
R As Well
1 year
アシタカの「サンは森で、私はたたら場で〜」という有名なセリフについて、子どものときは「たたら場に住んでいいなんて誰にも言われてないのに、勝手に住むことに決めて大丈夫なのかな」とよく不安になっていた。
1
442
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
妹は確か小学3年生くらいだったと思うのだけど、たとえばお父さんが働いていてその給料で自分たちがごはんを食べており、その給料は確実に有限であることや、お父さんが何らかの理由で働けなくなったら家にお金がなくなることとか、何も知らないんだと思って、本当に恐ろしい気持ちになったのだった。
0
381
4K
@Luzwell
R As Well
7 years
ぼくは妻のめちゃ口が悪いところがとても好きなのだが、さっきお風呂に入ろうとしてちんたら服を脱いでいたら「早くそのくっせぇ服脱いでベトベトの頭洗ってハゲ治してこいよ」って言ってきて2人でずっと笑ってた。
0
417
4K
@Luzwell
R As Well
4 years
赤ちゃんに『ぐりとぐら』を読んであげたら、森を歩いているのに裸足であることに衝撃を受けたらしく「クツ! クツ!」と言いながら2匹の足を指差していた。
2
316
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
「子どもはそれでいいだろ」みたいな引用RTがいくつも届いていて、まるでぼくが子どもを責めているかのように捉えられて驚いているのだが、無知から来る無邪気で愚かな発想を目の当たりにしたときに、ちょっとした恐怖を感じることがあるのってあまり共有される感覚じゃないんだろうか?
17
340
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
なんというか、「ワンメーターでタクシー乗る女」とか「サイゼリヤで喜ぶ彼女」みたいな話もそうだけど、「着飾らないこと・素直であること」と「金や手間がかからないこと」がかなり密接に結びついて理解されている世界観というものが存在している気がする。
0
419
4K
@Luzwell
R As Well
5 years
Twitterで軽く検索するだけで同級生の盗撮画像とかを売っているアカウントは大量に出てくるんだけど(Twitterは彼らを規制すべき)、彼らは自分の盗撮写真について「作品の無断転載禁止!」などと怒っていたりして、その無神経さに唖然とするというか、同じ倫理に立つことがかなり難しい感じを受ける。
3
1K
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
子どもの呑気さやある種の「信頼」にびっくりして二の句が継げないときは確かにあり、『ムーミン谷の彗星』で、ムーミンが「家へ帰ろう。彗星はパパが何とかしてくれるに決まってる」みたいなことを言って、スナフキンが驚いて何かを言おうとするも、思い直して何も言わないというシーンを思い出す。
1
388
4K
@Luzwell
R As Well
2 years
「自分で思っていたよりも傷ついている」ということを悪夢で知る朝。
0
215
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
オリンピックって、「本当は誰も開催するつもりがないのに、さも開催する気があるかのように準備していてみんな大変だな」と思っていて、本当にやる可能性があるなんて少しも考えていなかったな。
1
244
4K
@Luzwell
R As Well
4 years
ぼくは中3のときに「I am a student.」も書けないくらい勉強が出来ず、さすがに高校受験がまずいだろうと冬に3ヶ月だけ塾に通ったら成績がめちゃ伸びて、その後は予備校にも通わず東大にも入ったのに、母親は成績とか興味ないので「塾代結構かかった」とか文句言われて結構びっくりした記憶がある。
2
166
4K
@Luzwell
R As Well
5 years
以前、皿洗いを全くできないという女の人が自分の家にある食器をすべて使い捨てのものに替えていて、ぼくは「えらいなぁ」と感心したんだけど、周囲からは「終わってる」とか言われていて嫌だったことを思い出した。
2
705
4K
@Luzwell
R As Well
3 years
泣いている幼児がお巡りさんに話しかけられているイラストを見た子どもが、ぼくに「ねえパパ、パトカーに乗りたくて泣いちゃってるの?」と聞いてきて、まだ世の中で経験する嫌な出来事のパターンを全然知らないんだなと思った。
2
257
3K
@Luzwell
R As Well
2 years
出かけるときに「気をつけてね」と声をかけられると、実際に事故に遭う確率が減るという話を聞いたことがあり、それを踏まえて金曜の夕方の会議は「よい週末をお過ごしください」と言って終わるようにしている。
0
283
3K
@Luzwell
R As Well
3 years
公園のブランコに乗って「見て、すごいでしょ!」と周囲の大人に声をかけていた子どもが、「見ててね、次は、パパです!」と言うので、僭越ながらぼくもブランコを漕いだ。
0
303
3K
@Luzwell
R As Well
4 years
「人はたくさんいるのに人材不足だ」みたいな話を聞くと、そもそも一般的な人間の能力に比して仕事の方が高度になりすぎているのではと感じる部分もある。
5
948
3K
@Luzwell
R As Well
1 year
先日、子どものことで近所の病院に行ったとき、ぼくがほとんど説明する隙もなく、自分で「なんで病院に来たのか」「どういうときに痛いのか」などスラスラ説明して、お医者さんからの質問にも的確に答えており、ぼくの代わりに会議に出てもらってももう問題ないなと思った。
3
305
3K
@Luzwell
R As Well
2 years
電車に乗ったら、早速「てか、俺たちの代って本当に変なやつ揃ったよね?」と話している若者たちに会えて良かった。
1
136
3K
@Luzwell
R As Well
3 years
子どもが「なんで、"は"に点々をつけると"ば"になるの?」と質問をしてきて、咄嗟に「まさかこの子ども、濁点をつけると無声音が有声音になるというルールから考えると、ハ行とバ行が対応関係になるのはおかしいということに気づいた?」と妙な深読みをしてしまって、言葉に詰まった。
3
212
3K
@Luzwell
R As Well
4 years
新卒で入った会社で、一個上の女性の先輩に「○○さん、育休中に勉強して社労士の資格取ったらしいですよ。難関なのにすごいですね」という話をしたら、「そんな資格とる暇あるなら復帰すべきでしょ。みんなが働いているのに休んで勉強するなんておかしいじゃん」と言われてかなり戸惑った記憶がある。
3
188
3K
@Luzwell
R As Well
2 years
ミッキーマウスマーチ以外で「元気者(げんきもの)」って聞いたことがない。
0
216
3K
@Luzwell
R As Well
5 years
昔はローソンでからあげクンを買ったあと、爪楊枝のビニールを剥がす気力がなくてビニールがついたままの爪楊枝をからあげクンに刺して食べてたのを思い出して、爪楊枝のビニールを剥がしながら「いまは本当に気力が充実しているな」と思った。
0
257
3K
@Luzwell
R As Well
4 years
「歩くスピードは合わせない」って、こっちも合わせなかったらそのまま解散するのかな?
1
228
3K
@Luzwell
R As Well
6 years
NYタイムズの日本の男女格差に関するpostを見ると、「彼らには彼らの文化がある」という趣旨のリプライがたくさんついているほか、中にはもっと直接的に「先進国と日本を比較するのはフェアなのか?」という意見もあり、彼らの考える「日本」は先進国の一員というよりは観光地っぽいのかもと思った。
8
1K
3K
@Luzwell
R As Well
4 years
昼寝をしていた赤ちゃんが大事な会議の3分前にニコニコ起きてきて、おやつを食べたいと主張しながら同時にウンチをしたので、本当に大事なものが何なのか瞬時に見極める必要があった。
1
163
3K