青木 想@令和のダイバーシティ Profile Banner
青木 想@令和のダイバーシティ Profile
青木 想@令和のダイバーシティ

@Loveable180220

Followers
13,596
Following
1,590
Media
86
Statuses
6,426

株式会社Loveable代表取締役社長 / 女性活躍/営業DX/リスキリング/慶應SFC →リクルート経営企画→外資保険営業 新人女性1位→起業→Surpass取締役→現職 / 二児の母 #DX #Salesforce #女性活躍 #ダイバーシティ #リスキリング 発言は個人の見解であり組織を代表するものではありません

東京 品川区五反田
Joined May 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
昔友人が 「10人中、1人が中華食べたいと思っても1人だけなら意見すら言わない。3人だと参考にされる程度で、過半数以上が中華食べたいって言い出してようやく真剣に何食べるか決めるよね。 だから男性ばかりの組織に女性1人入れて多様性って言われても意味ないと思う」と言ってて、数は大事と思った。
9
2K
6K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
平成の30年の間に、日本に何が起きていたのか、これだけで何かを物語っていますね。。。
Tweet media one
20
2K
4K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
3 years
超大手からベンチャーへの転職の話やCXOの話が最近飛び交っておりますが、個人的にはどんなにスキルがあって優秀でも「郷に入っては郷に従え」と「新参者であることの自覚」と「古参メンバーへの敬意」がないとうまくいかないし、その上で信頼を作るには最低でも1年はかかると思う。 自戒を込めて。
13
216
3K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
3 years
今日面接した男性、高卒で仕事をしているまだ若い方だったのですが、「大きく見せても仕方ないので正直に話します」「信頼してもらうにはとにかく誠実に、わからないことは聞くしかないので」と、とにかく出てくる言葉が素敵で、こういう人に活躍のチャンスを与えられる社会を作りたいと改めて思った。
7
106
2K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
・1ヶ月あれば習慣は変わる ・3ヶ月あれば考え方が変わるし ・半年あれば関わる人が変わり ・1年あれば見える世界が変わって ・2年あれば人生を変えられる 自分の1分、1時間を何に使うか。 その積み重ねが人生だし、 そのこと以上に価値があることなんてない。
23
402
2K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
“マネジメントの本質は、メンバーの「管理」じゃなくて、メンバー1人1人が活躍できるための「環境整備」だよ。 「なんで成果出ないんだ?」じゃなくて、「成果出せてやれなくてごめんな」だよ。そこまで役割果たして初めてマネージャーは給料もらうんだよ” かっこよすぎて、グーの根も出ない。
19
698
2K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
先日とある起業家と投資家との懇親会の場でのこと。 場の取りまとめをしていた男性を見て、 投資家A「彼、気遣いできていいね。投資したい」 投資家B「(冗談混じりで)え、彼女(私)のことですか?」 投資家A「彼女(私)は2,000万出せばヤレますよ」 100%冗談。 でも私はすごく傷ついたよ。
41
686
2K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
・最下位だったチームが優勝する ・勉強できなかった子が東大に受かる 「優秀な誰か」が作った結果ではなく 「優秀なマネジメント」が生み出した結果 つまり営業も 「売れる営業マン」ではなく 「売れる営業マンを量産させるマネジメント」の方がずっと価値がある。 でもその本質って気づきにくい。
6
254
2K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
創業3年以内、従業員5名以下の会社は ・会計データはMFクラウドに統一 ・ネットバンキング ・カード決算連携 ・請求書もMF(orメイクリープス) ・給与計算は社労士に丸投げ バックオフィスのクラウド化&外注は必須 コスパがとんとんでも起業家が抱えない体制 創業時からやれば組織拡大が圧倒的に楽
3
267
1K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
iPhoneで地球って打つと🌍🌏🌎3つでてくる。 なんでだろうと思ったら、どこを中心として見るか、をちゃんと誰が使うかを考えて絵文字を作っているんだなと。 こういう些細なところにその会社の思想って出るなぁと思う。
5
68
1K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
3 years
女性で営業やってみたい、っていう人はやはり少ないのかな… 個人的には、ゴリゴリクロージングの刈り取り型の営業より、カスタマーサクセス的な関係構築と継続性を大事にする営業の方が、今の時代は求められるから、女性にぴったりだと思うんです。特に接客系の人なら営業なら年収も上がるはず。
16
64
1K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
自社でSalesforceの運用をしてて思うけど、やはり営業現場のことをよくわかっていてかつSalesforceのこともわかっている人がいないと、本当にただ複雑なだけで活用できずに終わるか、現場に負荷だけ増えるか、になるなぁと痛感。現場の工数を減らす意識や段階的に進める工夫を設計側が知るかは超大事。
3
78
1K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
外資保険は商談のプロセスが明確に定義されており、商談につけば誰もが7〜8割受注できるんです。ではどこで差が付くかというと、見込み客、つまりリード獲得とその質。CVRが高くてもリードがないと受注に至らない。営業プロセスが型化されると実はマーケに課題があったと気づくのはまさにここです。
2
59
1K
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
リクルートに起業家が多いのは、そういう思考性の人を採用しているのもあるけど、徹底的に個人の承認欲求を満たす仕組みが会社にあるのも大きいなと。 特に優秀な人ほど賞賛と承認をされる機会が多いので、早いうちに承認欲求が満たされて満足するから、自己実現欲求的に起業に向かえる気がしている。
5
46
987
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
これからの会社は「雇う人」と「雇われる人」という形から、 ・「ビジョンを提示する人」と「それに賛同する仲間」 ・「価値に対価を払う人」と「価値を提供する人」 ・「プラットフォーマー」と「互いのシナジーを生み出す人」 に変わる気がする。従業数は少ないけど資産価値は高い企業が増えそう
7
212
950
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
外資保険がガンガン採用してどんどん辞めてもビジネスとして成り立つのは採用コストがリファラルでかからず、採用を担う所長の給与は採用メンバーの業績から捻出されメンバーはフルコミッションで固定給ではないから。だけど採用すれば新しい窓口は必ず開拓され辞めてもその顧客は残る。秀逸なモデル。
10
83
929
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
組織には2種類の人がいて ・自分しかできない仕事にしてしまう人 ・自分でなくともできる仕事にする人 前者は仕事をブラックボックス化させることで相対的にその人の必要性は上がるが、組織の効率性は失われる。 ��者は平準化することで組織に再現性という価値を生み出す 後者こそ組織のキーマン!
12
195
899
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
共働きに必須なアイテム ・ルンバ ・全自動ドラム式洗濯 ・+αで浴室乾燥ありだとベター ・食洗機 ・ヘルシオ ・オイシックス時短キット ・さらにネットスーパー定期配達 ・キッズラインで病児シッター ・自転車使えない時のタクシーアプリ 基本ベース全自動からの飛び道具 他にあれば教えてほしい!
16
124
867
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
営業で死ぬほど行動して結果を出すという経験は、できることならビジネスマンとして一度は経験しておくと素晴らしい資産になると思う。 達成のために手段を選ばず行動した経験があると、仕事・プライベート関係なくあらゆる選択と決断の際に、走りながらPDCAを回しまくる技が身につき圧倒的に効率的。
6
123
873
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
昔リクルートにいた時、単価は低いが情報量担保のために掲載を継続して欲しいクライアントに電話だけで顧客ナーチャリングする部隊がいた。全員女性の契約社員で、既存顧客を分析してトークスクリプトを作ってPDCAを回していた。8年も前だが完全に今のインサイドセールスで思い出してびっくりする🤭
1
23
817
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
大学時代、あんなに優秀で色んな活動してた同級生の女子たち。 みんなもれなく外資系とか大企業のマーケとか超有名企業に就職したけどバリキャリは一瞬で、同じレイヤーの旦那様と結婚し子どもを授かってママになり、気づいたら仕事辞めてたり時短でそこそこの仕事しかしてなかったり、なんか寂しい😔
6
79
707
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
元リクで、古巣と似たような領域で起業した人たちは、リクルートではビジネス的に小さすぎてフォーカスしないけど、その課題を解決せずに見過ごすことなどできなかった人たちだと思っていて。それって、まさにリクルートが大事にしてる「社会の負」に誰よりも目を向けた人たちだと私は思ってるんです。
@shin_sasaki19
Shin丨プロダクト作りの専門家🤵🏻
4 years
私はリクルートにいたことがあるのですが、退職してから似た事業領域の起業をする人を見ると「それリクルートのほうがインパクト大きいし独立する意味なくない?」と思ってしまう派。起業家の美学というかこだわりの話なので正解はないが、個人的には大企業がやれないことをやるのがクールだと思う。
17
47
1K
2
38
695
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
30代バリキャリ女子の理想の彼氏 (青木調べ) ・基本仕事に対する理解は大前提 ・忙しい時はそっとしておいてくれる ・でも働きすぎて疲れた時は側にいてくれる ・忙しくても会う日程は全力で調整するスタンス ・毎日連絡しないけど大切に思ってるよアピールは適度にくれる ってそんな人おらんがな笑
16
126
677
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
悪意はないのはわかるし、 その人もその後すぐにすまん!ってポーズしてたし、場を盛り上げるジョークだし、私もその場では笑ってた。 でも傷ついた。 すごく悔しくて悲しかった。 それが私の素直な感情。 謝って欲しいわけでもない。 フェミニズムを謳いたいわけじゃない。そういうことじゃないよ。
5
187
581
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
同性、異性、関係なく好意があることをまっすぐに伝えられる人は素敵だなぁと思う。「ずっとお会いしたかった」「お話できて本当嬉しかった」「そういう考え方が好き」みたいなことを、直球で投げられると本当に心に響く。相手の懐に飛び込むのは、見せかけのテクニックじゃなくて心をさらけ出す勇気。
10
63
580
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
最近痛感するのは日本の課題はミドルマネジメント層の育成に他ならないなと。これは会社規模によらない。根本的な原因は、会社が社員を守りすぎて、評価を結果ではなく、頑張っている、遅くまで働いているというプロセス評価に偏重したことで、何を管理するのがマネジメントの本質か見失ったことにある
10
125
582
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
きっと、日常のあらゆるとても些細な場面で、私と同じような気持ちになる女性がいる。でも彼女たちは、私みたいに自分に「私、傷ついたんだよ。女性としてけなされて、すごく悔しかったんだよ」って言えてるのかな? だから伝えたい。 言っていいんだよ!って言いたい。 別にあなたのせいじゃない。
3
151
544
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
私は ・リクルートの経営企画9年 ・プルデンシャルグループの営業2年 という職種も領域も全く違う組織にいたが、どちらにも共通しているのは ・宗教的な企業文化 ・企業文化を継承させる評価表彰制度 ・採用人材の明確な定義 ・徹底した数値管理 強い組織は、型化され再現性を高める仕組みがある。
2
73
549
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
2 years
私のように2回の子育てでキャリアにブランクがある人をどうやって管理職に育て、どう評価するのか?その仕組みがなければ男性の育休取得も進みません。今、女性管理職比率が1割程度なのはフルタイムを前提とした評価だからなのではないか?でもそれをどう変えれば良いのか?その問いが私の中にあります
42
46
556
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
営業って実はめちゃくちゃロジカルでセールスプロセスを可視化させて、各プロセスのゴールと打ち手さえ決めてリストを作れば、あとはひたすら行動する確率論。 でも意外と感覚や人間力だと思っている人も多い。 もちろんその要素は70%→120%にさせるには必要。でも0→60%はロジカルに型化すればいける
3
66
548
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
Salesforceなどのツールを営業現場に入れる1番の目的は、数値による可視化以上に本来は脱俗人的営業への改革。でもこれって組織をジョブ型に変えることとセットなので結局組織体制を変える覚悟が経営側にないと徹底できないんです。現場マネジメントだけでは浸透しない理由はここにあると思ってます。
1
19
556
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
人が本当にやる気になる時って、こうなりたい!みたいな前向きな感情よりも、実は「悔しい」「絶対に負けたくない」「見返してやる」みたいな怒りや「このままじゃ本当にやばい」「あの時には戻りたくない」という不安や焦りの負のエネルギーの方が強烈なパワーになるんじゃないかと思うんだよね。
7
64
540
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
会社にとってトップが一番魅力的な人物であることは重要だが 必ずしも能力として一番優秀である必要はない。 むしろ、自分の不得意なことを理解している経営者の方が、自分より優秀な人材をスカウトする能力に長け 採用すべき人材を明確にでき、結果的に組織力が高まる だから自己理解は経営の本質。
10
70
519
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
最近の 男女平等=全てを均等にシェア という家事も育児も仕事も全部男女で半分にしよう、的な発想には違和感があり、そもそも男女は生物学的に違うのだから、本質的な平等が必ずしもいつも均等按分だとは思わない。でも一方で数による影響力が生まれる領域では、均等さが軽視できない部分はあるなと。
4
164
512
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
「永遠の愛はあるのか?」的なことを超優秀リケジョの前で呟いたら 「お湯ってどうしたら沸騰し続けるか知ってる?沸騰するだけの熱量を与え続ければ可能なんだよね。つまり永遠の愛は存在する。どんな時もそこに熱量を与え続けるという選択をあなたがすればね」と言われまぁぐぅの根も出なかったよねw
2
70
511
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
優秀なら起業すればいい、って言う人は多いけど、起業で1番大変なのは、実はお客様を探すこと。 リストのない中で、絶えずクライアントが湧き出でる泉を自分で作らなきゃいけない。つまり能力とは全く別のところで、営業力と人脈と何よりその圧倒的な行動量をこなすための時間の確保が必要なんだよね。
5
52
498
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
私が営業マン時代に必ずしていた 自己紹介テンプレート ①なぜこの業界なのか ②なぜこの会社・サービスなのか ③なぜ自分なのか あなたが今、お客様の前にいる理由は 全部この3つの「なぜ」に繋がる。 「なぜ」から始まるストーリーを 情熱を持って自分の言葉で語ることこそ自己紹介の肝!
1
57
490
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
日本人は自由を得るための戦いをしてこなかったから 「自由は与えられるもの」と思っている でも欧米では自由はぼーっとしていれば奪われ失われるもの 働く自由も、自分らしく生きる自由も 誰かが変えてくれるのを待っていても誰も与えてくれない。 自由は「自らの力で勝ち得るもの」だよ
4
129
483
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
最近本当に痛感するのは、CEOはビジョンを語ることが超大事なんだけど、ビジョン語ってご飯食べれる世界は、相当死ぬ気で結果を積み上げた先にあって、成果なきビジョンはどこまでいっても絵に描いた餅だなと。だから本当のビジョナリーとは誰よりも成果にこだわった人にだけ与えられた贅沢だよね。
1
50
489
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
結果を出せるかどうかに、 もし人格的な要素があるとしたら、 それは「素直さ」に尽きると思う。 ・人の話を素直に聞ける ・自分の気持ちに素直になれる ・結果を素直に受け止める ・過ちに対して素直に反省する 年齢も経験も関係なく 素直でいることに恥じらいや 恐れを無くせるかはとても重要
4
81
470
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
仕事もプライベートも、人生はさして待ってくれない。欲しいものは自分で見つけて、手に入れたいなら必至になって、自らその機会を引き起こしていかないと。そうじゃないと、他人の決めた道を歩み続けるか、チャンスの神様に出会わないまま一生が終わっちゃうよ。本当に。遠慮してる場合じゃないよ。
5
72
467
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
営業と恋愛は全く一緒で、飛び込み営業できない人はナンパできないだろうし、自分に興味がある人としか付き合ったことがない人は、興味のない顧客に自社の魅力を伝えられない。 だから恋愛に臆病な後輩を見るとつい、あぁ売れない営業マン!と思ってしまいとりあえず営業しておいでよ、と言いたくなるw
6
43
448
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
愛すべき経営企画とは ①見える化 →マーケからCSまでビジネスプロセスを全て図で可視化 ②数値化 →各プロセスのKPI設定とそのデータの管理体制を改善 ③仕組み化 →KPIをモニタリングしPDCAを回せる会議やレポーティング体制構築 ④一貫化 →KPIとそれを担う組織と動かすメンバーの評価制度を一致
3
61
444
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
30代の大体の女子からモテる男は.. 理解力ある 理解力ある 理解力ある 理解力ある人とは… 価値観を押し付けない あらゆる点で個人を尊重する 人の弱さを知ってる 変に構えない マウントしてこない だけど自分の意見はある 苦労して歳を重ねるとこんな深みがあ���のか。最強ですね。
@m_iwanaji
岩名地(いわなじ)@自立お助けマン
5 years
20代の大体の女子からモテる男は‥ 営業力ある 営業力ある 営業力ある 営業力がある人とは‥ おもしろい 聞き上手(聞くふりうまい) 目指すところある風に話す 清潔感ある 優しさとSっけのバランスある 営業しているとこんな力があるのか。 最強ですね
23
397
3K
5
65
438
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
ツイートするかすごく迷った。 でも誰か1人でもいいから、 これを読んで私みたいな女性起業家でもこういう出来事があって、傷つくことがあることを知って欲しい。 だからその痛み、あなただけじゃないよって伝えたい。自分を責める必要もない。やり場のない気持ちをちゃんと受け入れてあげて欲しい。
4
99
424
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
うちは小学生が2人もいて、リモートワークも子供を退屈させないようにするのが大変で毎日騒がしくて大変って思ってたけど、1人でリモートワークしてる人は10日で気が滅入ると聞いて、みんな何かに耐えてるし、誰が恵まれているではなく、今手にしているものをどれだけ愛でられるかなんだと痛感したよ。
3
20
436
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
だからトップダウンで女性の役員をいきなり過半数まで上げてドーン、みたいなことは結構色んな経営判断が変わる施策で、実は大企業にとっては一番手っ取り早いイノベーションなんじゃないか?と思ったりする。 でも現状だと役員レベルの女性がほとんど前線にいないから結局、振り出しに戻るジレンマ。
2
143
414
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
去年くらいまで本当色々なSaasが世の中にリリースされたけど、今年あたりからそろそろ、そのSaasを組織で活用させていくために人の介在が必須になると思っていて。効率化させるためにツールを入れたもののそれを定着運用させるために人は必要で「ツールと組織を繋ぐ人材」ニーズは高まると思っている。
6
18
421
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
人生で最も後悔することは、 「素直ではない自分がしたこと」 ・やりたいのに言わなかったこと ・好きだったのに伝えなかったこと ・辛かったのに我慢したこと 全部、自分が自分についた嘘。 そして、その嘘に苦しむのも自分 誰かの目はごまかせても 自分が一番、自分に嘘をつけない
1
52
410
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
本当に実現したいことがあるなら、諦めない。途中で立ち止まってもいいし、休んでもいいし、腰を下ろしてもいいの。急ぎ過ぎてもダメなときもある。だけど、やめない。絶対にそこに向かうことだけを諦めずにいれば必ずいつか辿り着ける。諦めない以外に方法なんてない。だから諦めないで。絶対に。
4
52
414
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
20代スタートアップが組織拡大で 登用すべき人材 ・7年以上大企業で働いた30代〜 ・マネジメント経験あり ・年上の部下か年下の上司の経験あり ・営業か事業企画がベースキャリア 組織で揉まれた経験の有無が肝 マネジメントか型化が得意 事業拡大は若手、組織拡大はベテランで「攻めの組織化」
0
53
406
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
人生は一度しかないのに、どうして楽しむことに抵抗を持ったり、自分を表現することを恐れたりするんだろう。楽しむことは悪ではないし、たとえ格好悪くても、人と違っていても、それがあなたらしい表現なら素晴らしいと思う。生きている限りどうせ誰かに迷惑をかけるのだから、恐れる必要はないのよ。
1
57
392
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
「時間ができたらやりたい」ほど 一生できないものはないと思う。 「時間がない」からできないのであり、それは時間を作らない限りできない。 そのためには何か止めたり 減らしたりする行動を伴う だから時間ができたら、 はていの良い断り文句 本当にやりたい人は 「時間作ります」の一言で済む
2
59
381
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
3年前に離婚し 2年半前に外資保険に転職し 色んな人たちに応援して頂き 1年半前に新人女性1位になり 世の中の広さを知り 1年前に起業家の人たちと出会い 自分の役割に気づき 9ヶ月前に起業し 半年前にTwitterを始め フォロワー6500人の今がある ただただ自分の人生を変えたくて ひた走った3年に感謝
7
15
369
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
ネガティブな人が成長す理由 ✔︎人一倍リスクを考えられる ✔︎自分を見つめる力がある ✔︎自分に対してストイックなので地道な努力ができる ✔︎人の痛みを理解できる Twitterはポジティブな人が多いけど ネガティブなことは悪いことじゃない。大事なのは「そんな自分も受け入れてあげる」こと
6
52
353
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
起業や独立ブームで「会社員じゃダメだ、雇われるな」という風潮もあるけど、会社員として組織で働けることも才能。 優越の問題ではなく得意不得意。 だって私たちの日用品のほとんどは、企業で働く人たちが支えている領域。 みんなそれぞれ違いがあって、役割があるからこそ循環する社会だと思う。
4
49
350
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
何かを極めるには1万時間必要、という法則があるけど、これに則ると新卒でも1日8時間労働で約5年同じ業務をすれば一人前になる計算。 これを3年に短縮するには、1日14時間労働。確かに入社3年目で頭角を現す人材はこれくらい働いてる。 ワークライフバランスは大事な一方でこの壁は超えられない。
4
57
358
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
これはたまたま女性的な話ですが、世の中には、そんなことで傷つくなんて傷つくお前が弱くて考えすぎ、っていう風潮は少なからずあるなぁと。でも傷ついたその感情は素直で人間らしくて事実なんだから、それを堂々と言っていい社会になればと思います。特に女性は気持ちを押し殺すからこそなおさら!
3
70
345
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
インサイドセールスって、まずは営業の入り口、ということで結構新人とかテレアポの延長線上で配置しがちだが、お客様からすると、一番最初にその会社と接点を持つのがインサイドだから、ここの対応と印象でその後の商談への温度感がかなり変わるよな、と実際に営業を受ける側になると体感する。
3
8
353
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
最近また長女の風当たりが強くて、 こないだついに「ママはさ、慶應まで出てるのに、くだらない仕事してるよね」と言われ、 よくそんな人をクリティカルにえぐる言葉が出てくるなぁ、と感心しかけた後のじわじわくる衝撃に、メンタル鍛えてもらってる感がハンパない…。
17
9
336
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
強い人、キラキラして見える人ほど、 人一倍傷ついたり弱さや不安を抱えている。 強そうに見えるのは、自分の弱さとそれだけ真摯に向き合っているから。 キラキラして見えるのは、それだけ見えないところで努力の汗をかいているから。 「感じないこと」と「感じさせないこと」の大きな違い。
3
49
338
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
ビジネスでも趣味でも、何か新しく始める時には、結果をKPIにするより、「継続期間」を最初はKPIにした方が絶対にいい。結果はわかりやすいが、結果が出る時期は実は不確実性が高い。逆に継続は可視化しやすい上に着実に積み上がりコントロール可能。そして結局継続すれば結果は必ず出るから最も近道。
2
44
328
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
IPO目指すベンチャーが選ぶべき 税理士さんの特徴は ・MF・freee使える →大前提 ・会計士の資格ある →監査対応OK ・管理会計に精通している →上場時に予実管理は必須 ・税務と財務と会計の違いを理解 →税務だけだとSaasとか無理 ・レスポンスが早い →ベンチャーには神 最初の選び方が肝!
2
66
327
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
【リクルート流WEBのKPI管理】 ・A3縦の両面印刷6枚 ・縦300行×横3ヶ月分の週次データ ・主要ページまでPV・UU数ずらり ・各種コンバージョン ・対前年、対前週、対目標比 ・SEO・リスティングあらゆるマーケ数値 対前週比で±10%乖離があると全部説明する週報をやってた これぞデータドリブン🤣
3
31
325
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
リクルート時代の最後1年、最高のチームで働いた想い出があるが、 振り返って改めてチームには「心理的安全性」が不可欠だと思う ・たわいもないアイスブレイク ・最低限迷惑かけない自律性 ・チームで成果を出す目的意識 こたつでミカン食べるくらいのリラックス感と、議論できる土壌が大事
0
43
320
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
3 years
うちの会社は、お客様のマーケティング活動を支援する事業を展開しているけど、自社マーケは社内リソースは使わず全部外部のbizhikeさんなどにお願いしています。特に細かい作業系は社内リソースを割くと効率が悪いので、やはり自社でできるメンバーがいてもアウトソーシングするのはメリット高い‼️
4
7
320
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
1人のトップセールスより6〜7割の成果を出せるセールス部隊。 トップセールスを育てられるマネジメント力よりトップセールスがいなくても戦えるセールスの仕組みを構築する組織力。 セールスは個人で戦う時代ではなく「選ばれ続ける仕組み」で戦う時代。それがこれからの労働人口不足に打ち勝つ戦略。
2
19
328
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
これ、本当そう! よくリクルートでは、白い人事=採用・人材育成・ダイバーシティと、黒い人事=評価・労務・メンタルって言ってて、黒い人事が本当の人事って言ってた。採用やりたいから人事!って言う人は人事の極一部に憧れてると思うし、ぶっちゃけ採用だけならTOP営業マンがやるのが一番だよ。
3
55
317
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
私「ゴムベラがない。どこいったんだ」 娘「管理が悪いんだよ」 私「…。」 娘「まぁそういうときもあるよね」 私「(?!どうした急に。)」 長女「あんまりママを悪く言わないようにしようって思って」 私「…へ?」 娘「だって、仲良くしたいじゃん」 私「(仕上がってきている…😭)」
5
15
317
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
成果を出す人と、出せない人の違いは「思考」にしかないなと思う。 だから成果を出している人って、何をやっても成果を出す。 それは能力の違いでも環境の違いでもなく 思考にしか違いがないから。思考には再現性がある かつその思考は超シンプル! 「本当にやりたいことをやる」 「自分を信じる」
2
33
311
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
これからの時代は、事業を経営しながら、一方で本業とは全く関係のない社会活動に専念したり、個人の思想を発信するメディアを作ったり、個人の多面性が発揮できる時代になるんだと思う。 そこに一貫性は必要なくて、むしろその多面性こそがその人らしさであり、ブランディングになるのかもしれない。
5
32
296
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
営業がどんどんマーケティングと融合されてくると、人が介在せずとも売れる仕組みができ始めるからこそ、「人が介在すべき営業」部分の見極めが大事だと感じており。 特にここから2〜3年は営業DXの流れもあり、営業現場を数値化していく存在としてもフィールドセールスの価値は残る気がしている。
2
7
308
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
これは持論ですが、できない人より優秀でできる人をマネジメントすることの方が圧倒的に難しいと思う。目の前のことをすぐこなすから、常に新しい課題が必要だし、評価の妥当性を求めるし、自分は有能だと思い始めると組織に反論する可能性もあって。だから組織としての「耐性」がすごく必要になる。
3
41
301
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
@gobetw @cotoha39053917 私個人で言うと、別にそんなに落ち込んでないんです。よくあることだなとも思います。でも「それぐらい割り切って考えなよ、それが賢いんだよ」って言われて、傷ついたと思う自分がいけないんだって自分を責める女性を減らしたいから発信しました! 傷ついたのは事実だから誤魔化す必要はないんです👍
3
32
286
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
最近本当思うのは、夫婦とか、彼氏彼女とか、先輩、歳上とか、そういうものは単に今この瞬間の社会的関係性を表しているだけで何かを保証しているわけでも、定義しているわけでもないなぁと。結局は人と人で、時間の積み重ねだし、切れない縁だし、本当に大事な人ならそれでいいんじゃない?って思う。
3
26
303
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
『上には上がいる』から、つい上を見ると「あぁ、全然足りなくて無理」って圧倒されちゃう でも本当に大事なのは上を知った時 「同じことはできないけど、私にしかできないこともあるはず」 って思えるか。 自分しかできないものを作ることにどれだけ汗かけるか。 自信喪失してる場合じゃない。
1
29
292
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
どんな営業も私はリスト獲得が一番大事だと思っていて、リストの数=自社の顧客の限界なはずなんだけど、意外とそういう認識でリスト管理してなかったりする。一度リストに乗りさえすれば、失注しても状況が変われば顧客になりうるし、他のお客さんを紹介してくれる可能性もある。つまりリストは金脈。
3
24
295
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
これ、絶対に読んだ方がいい。 どれかはささる。ヤバイ。(語彙力) 私は初っ端から激ささり。 「女性は自己犠牲的な与える愛から、自分を大切にすることで、相手から受け取る愛へと成長を遂げる」
4
57
300
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
『目標が絵に描いた餅になる』 という一番の原因は、 目標そのものが 「全く美味しそうな餅ではない」 ことがほとんど。 ・前年実績の伸び率からとりあえず設定した目標 ・根拠がなくとりあえず業界平均値で目指す目標 ・達成しても何も報われない目標 ワクワクしない目標は目指せない
2
42
297
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
知識を身につける最強の方法は 「やってみる」に尽きる ・お金の勉強 →資産運用する ・商売を知る →メルカリで売ってみる ・コミュニケーションスキル →居酒屋でバイトする ・経営を学ぶ →週末起業する どんな高額セミナーより、どんな良書より、忘れないし身につくし経験になる。
1
39
294
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
リクルートには『圧倒的当事者意識』と言う言葉があり、主体的に仕事をする人が多いがこれも仕組化のなせる技 ・よもやまと言う名の上司月1定例 ・権限委譲と報告義務をセットにした組織体制 ・キックオフ、達成会、歓迎会、あらゆる飲み会 「組織的お節介」で1人にさせない 環境作りが秀逸すぎる
1
38
300
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
Clubhouseをぐるぐる回った後にTwitterに戻ってくると、なんとも言えない安堵感につつまれるのは私だけでしょうか?😂 #Clubhouse
3
3
298
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
私が新卒でリクルートのカーセンサーの経企に入った頃は、事業は競合劣位で右肩下がり、組織コンディションは最悪、PLも酷かった。 でもそこから ・ビジョンの再策定 ・KGIの再設定 ・徹底的なデータドリブン ・KPIに紐づく組織設計 でV字回復した。 この経験が私の経営のあるべき姿を形造っている
0
29
291
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
息って「吸うこと」よりも「吐くこと」の方が忘れてしまうように 「インプット」より「アウトプット」の方が難しいし 「詰め込む」より「息抜きする」ことの方が苦手な人は多いし 「手に入れる」より「手放す」ほうが大変 だから自分を解放することだけ考えればいい。空っぽにしたら入ってくる!
4
44
289
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
人生は「相性」と「タイミング」で できている。 相性が良いと思った人でも タイミングが合わない時もあるし タイミングが合った人がいつも相性も良いとは限らない。 その絶妙な組み合わせが 選択肢を変え 出会いを変え 人生を変える。 もしもあの時…は二度と来ないから その組み合わせを楽しみたい☺️
3
28
277
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
【経営企画のオンラインサロン始めます‼️】 フォロワー1万人超えたので9月から経営企画のオンラインサロン「the 経営企画室」をスタートします。スペシャルコメンテーターとしてウォンテッドリーCFO吉田さんはじめCFO陣も参加! まず限定30名!ご参加お待ちしてます!
8
15
279
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
2月に弊社に入社した Salesforce認定コンサルタント資格を持つ営業担当がヤバすぎる‼️まだ2ヶ月しか経っていないのに、現場浸透に徹底伴走、プロジェクトマネジャーの1週間のクライアントとの行動が全て一覧で可視化、さらにBANT情報の連携でルシットチャートなるものまで作成させようとしている…神!
Tweet media one
2
13
289
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
うまくいくスタートアップ起業家の特徴(青木調べ) ・数字に対してストイック ・わからないことは1ミリも残さず質問 ・素直で真っ直ぐ ・だけど譲れないことは超頑固 ・正しい努力を積み重ねられる ・適度な緊張感をまとっている ・大物に応援される 特に若手は素直さと頑固さのバランスが大事
4
26
271
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
ありがたいことに、経営企画的な勉強会のニーズをいただいたので 下記の構想をしております‼️ ・オンラインサロン ・テーマは経営企画で、KPI・予実管理・営業型化・行動管理 ・30人集まったらスタート ・月5千円〜1万円 ご興味ある方はいいね!を お願いします(^^) 300人いいねあったら検討します
1
15
276
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
@hirochaaaaaaan 仮に年収が夫の方が自分の2倍だった場合も、家事比率は2対1になり、冷静に考えると3分の1はやる義務が発生する。つまり仮に平日5日なら、最低でも1日は夫が家事をすべきだってことを、年収差で会話してくる割に計算せずイメージで語ってるんだな、と昔考えたことを思い出しました笑
1
76
274
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
4 years
31日が1日になる瞬間が12月から1月だというだけで、私たちは一年の区切りとして整理したり棚卸ししたり心を改めたりする。 どうってことない1日に意味を見出すだけで、こんなに人の行動が変わるということは、事実より解釈が人生の全てであることを何よりも証明していると思う、そんな年の瀬です。
0
14
283
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
日本のような5科目のオールラウンダーで正五角形を目指す教育を受けると、デコボコが極力少ない、バランスのとれた人間が理想像だと思ってしまう。 しかし、人は本来デコボコだらけで 正五角形になどなり得ず だからこそ人と補完しあえる。 そんな当たり前のことすら見えなくさせるから教育って怖い
9
44
272
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
久しぶりに会うと、あれこの人こんなかっこよかったっけ?と、男女問わず見た目が素敵になっててびっくりする人がいるんだけど、会わない間に色々人生経験して、中身を磨いていたり、本当の自分らしさに気づいていることがほとんどで。その度に、人の魅力や色気は、内面の磨き込みの賜物だなぁと思う。
3
24
275
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
営業やダイ��ットも、続けられない理由を「根性論」「精神論」にしがちだが、継続する上で最も重要なことは「仕組み化」 ・スケジュールを変える ・他人を巻き込む ・ご褒美を作る この3つの要素を入れれば継続できる👍 鍛えたいのは「意志」じゃなくて「行動力」 ※ただし本当にやりたいことに限る
0
37
266
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
人生で最も非生産的な時間は 「悩んでいる時間」 例えばAかBかで悩んでいる状態は、 “AにもBにも50%しか自分のパワーを 発揮できていない”ということ。 自分が100%の力を発揮できない状態は人生において最ももったいない時間 それでも多くの人が悩むのは 100%の自分にまだ出会えてない だけ
4
31
266
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
【年内にフォロワー1万人にします】 年内にフォロワー1万人にすることにしました。今まで、1万人にして何が変わるんだろう、と思ってましたが 「5000人と1万人で何が違うかは、1万人にならないとわからない」というシンプルな事実に気づき、あぁこれは逃げだ!と思い決めました。 1万人にコミット!☺️
18
23
262
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
フォロワー増やすナレッジとか、バズるツイートの作り方とか、そういうノウハウが一巡しちゃって、オリジナリティのあるツイートが減った気がするのが最近の残念なこと。 だから私は、今年も変わらず 好きなことを好きなようにツイートして、それに価値があると思ってくれる方にフォローされたいですw
6
10
262
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
5 years
本当の挑戦は、周囲が快く背中を押すような事ではなく「絶対やめた方がいい」「え、本当に?」と誰も応援しない事だったりする。でも大丈夫。結果がでればそんな人たちも「あなたなら絶対できると思ってた」と平気な顔して言ってくれる。他人なんてそんなもん。だからやりたいことやった方がいいよ。
2
34
261
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
儲かっても自分の心がやりたくないことはしたくない やりたくても儲からなかったら 続かない 自分が一番やりたくてワクワクして それで人を幸せにできて 結果的に社会に還元できる この3つが重なるスイートスポットを どこまでも突き詰めたい そこから見える景色に憧れずにはいられない
3
32
264
@Loveable180220
青木 想@令和のダイバーシティ
6 years
本当に心身ともに疲れ切ってる時に、 帰りたくなる場所、会いたくなる人が、自分にとって一番大事な居場所で、それが「家族」なんだろうなぁ。 だから夫婦じゃなくても、親子じゃなくても、そう思える関係性は全部等しく家族でいいんじゃないかって。 その方がずっと本質的で温かいなぁ。
5
34
264