![Murakami Lab Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1775747605827551232/xrAeLdUl_x96.jpg)
Murakami Lab
@LabMurakami
Followers
1K
Following
3K
Statuses
249
Murakami Lab@Kwansei Gakuin University. Organic chemistry lab.
Joined August 2020
Congrats Takumi and Yota! We reported a new switchable transformation of ammonium salts! @Chem_CP [Open Access] We discovered novel salinity-tolerance-containing molecules from the library! I thank Prof. Tomoko Hirano for the exciting collaboration!
1
17
128
Kinoshita, Hirate, Hamawaki, Chiba, Terada, and Dr. Sakakibara's work is available in @ChemRxiv Taming Distonic Radical Cations for Precise gamma-C–H Functionalization of Alkylamines
0
9
85
先日、京都工芸繊維大学の三木先生と井本先生(@Chem_Kyoto) にお越しいただき、キャリアセミナーを開催しました。日々の研究活動を自身の将来に繋げるという観点のお話、大変勉強になりました。普段感じていることを言語化する重要性を伝えていただきました。KM
0
0
9
RT @K0HEISAT0: The new circular dichroism spectrometer has been installed in the Sato Lab! This instrument allows structural analysis of op…
0
4
0
RT @Chem_CP: Online now: Switchable diversification of quaternary ammonium salts using photocatalysis https://t.co/…
0
4
0
RT @K0HEISAT0: Glad to be part of this amazing work on fluorinated conjugated microporous polymers based on pillar[n]arenes recently publis…
0
2
0
化学側ではYip博士@aliciaYSJによる反応の発見、瀬川先生@YasutomoSegawa によるX線結晶構造解析が決め手となりました。@labmurakamiのLiさん、橋本くんは分子の安定性評価や誘導体合成を担当しました。そして、伊丹先生@itamilabに沢山のアドバイスをいただきました。皆様に心から感謝申し上げます。
0
4
18
これはオキサゾールのC-Hアミド化を狙っていた時に発見した”不思議反応”から始まりました。Yip博士が予想もしない副生成物を単離しました。そして、その化合物の新たな活性を鳥居先生@KeikoUTorii、中川先生とHan先生に見つけもらいました。二つの偶然に導かれ、多くの人の協力で形になりました。
0
8
34