KawamataRyo Profile Banner
Kawamata Ryo Profile
Kawamata Ryo

@KawamataRyo

Followers
5K
Following
30K
Media
571
Statuses
8K

Engineer @lapras_inc / ex-FireFighter 🔥 🛠️ https://t.co/kV9MAblzdm 🦋 https://t.co/9DMkEfPqhE

茨城県
Joined November 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
閲覧履歴、タブ、ブックマークを横断的に検索・移動できるChrome拡張「Chikamichi(近道)」をリリースしました!!🎉. キーボードだけでサクサク移動できるので、個人的にかなり重宝しています。.是非お試し下さいー. #Chrome #ChromeExtensions
1
98
638
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
すげえええ.ターミナル上でポケモンぽい何かができる!.
2
701
3K
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
初!個人開発アプリをリリース🎉🎉. とても簡単に、「動く」Slack 絵文字のGIFを作れるアプリです。.スタンプとして使うと Slack が賑やかになると思うのでぜひ使って見てくださいー!!. #slack #個人開発 #animated_emoji_gen
4
301
2K
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
shellコマンドを打つとコマンド内容、オプションを解説してくれるサイト。.おもしろー!. 意味知らずに雰囲気でオプション付けてる時あるので、勉強になる.
5
425
2K
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
JavaScriptとReactでWebアプリを作る際のデザインパターンが勉強できるサイト. めっちゃ良さそう。やってみよう.
1
199
2K
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
なんか上手く伝わらないかもだけど、カーソル移動がめっっっちゃ気持ちいい. Rust製のNeovimクライアントのNeovide。.
6
300
2K
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
これはほしかったやつ. 各言語での主要アルゴリズム・データ構造がまとめられているサイト。. Web上のエディタで実行も出来るので動かしながら勉強できるし、言語によって充実度違うので、コントリビューションもできそう.
Tweet media one
0
219
1K
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
「Google Meetで挙手ボタン押すの面倒. 」 そんなあなたに朗報です。. リアルな挙手の動きとGoogle Meet上の挙手ボタンの動きを同期するChrome拡張をリリースしました🎉🎉. ミーティングの進行に役立てるのではと思います!.手軽に使えるので是非お試し下さいー. #個人開発
4
220
869
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
リアルな挙手の動作と連動して、Google Meetの挙手ボタンが動く、Chrome 拡張を作っている。. ほぼほぼ完成では. !!. ※ 判定処理は handtrackjs を使ってChrome拡張上で行ってるので、画像データのサーバー送信はない. #個人開発
6
153
821
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
最近のフロントエンドの流れを理解するのにめちゃ良い.Reactの進化すごいな. 76. モダンウェブフロントエンド(2022)に至る歴史 - React Server Component、SSR Streaming w/ morishin127 #fukabori.
1
74
811
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
テストの自動生成すごいな. モックを駆使する必要のない、簡単な関数ならこれで良さそう.
0
123
757
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
今更なのかもだけど、VSCodeの `Prefer Go To Source Definition.` を設定したら、開発生産性が爆上がりした🚀. ライブラリの定義ジャンプで、型ではなく実装への移動を優先してくれる設定。.関数の仕様調べるときに最高。もっと早く設定すべきだった。
Tweet media one
1
79
728
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Raycast AI が十分早いし、めちゃ使いやすいので、ChatGPTの有料版は解約しても良いかも。。. #raycast
3
68
649
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
GitHub Actions使うときは"timeout-minutes"を設定しないとダメ。ゼッタイ。. 無指定だとタイムアウト6hなので何らかのエラーで実行中のまま止まるとすぐ無料枠使い切る. (無料枠ぶっ飛ばしまった者より. ).
2
142
648
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
おお!これは良さそう.TailwindCSSのコンポーネント集. ほぼほぼ主要コンポーネントは揃っているので、スタイリングの参考になる.
0
88
624
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
VSCodeのファイルツリーで、ディレクトリの中に一つのディレクトリしかない時に、省略表示されるやつ違和感あったのだけど、設定で変更できたのか。.省略表示されないほうが見やすい。
6
92
605
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
ChatGPTの出力したコードをエディタにコピペして確認するのが面倒なので、チャット形式でインタラクティブにUIを作れるツールを作ってみた 🦾. 指示に従ってChatGPTが健気に作ってくれる感が結構おもしろい. 内部的にはStackBlitzのEmbedを使ってる. #ChatGPT #StackBlitz
5
72
482
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 months
DeskPad最高だわ。まさに求めてたやつ。. ウルトラワイドディスプレイ使っている時の唯一の欠点。画面共有時の解像度問題が解消される。.
1
76
484
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
Firebase + Bolt.js + Spreadsheet で社内用語辞典をいい感じに使えるSlack Botを作ってみた。楽しい。. Fuse.js 使ってあいまい検索にも対応しているのがポイント。.
4
42
471
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
GitHub の Contributionsで街を作れるサイト.おもしろw.
0
62
473
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
この仕組み本当すごいと思った.ちゃんと1年間の運用結果を評価してるのも偉すぎる. HTTPキャッシュに学ぶ、無理のないドキュメント更新運用|Yuuki Takahashi #zenn.
1
61
457
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
2月でエンジニア転職後、丸3年なので振り返りかねて書いた。. 消防士からエンジニアに転職して3年が経ったので、やってきて良かった事をまとめてみる|ryoKawamata @KawamataRyo #note
3
39
435
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
今日が最終出社。.2年間ありがとうございました!!
Tweet media one
33
10
407
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
息子と一緒に遊べたらと、MincraftとChatGTPを繋げて、作りたいもの伝えると魔法みたいにそれっぽいものを作ってくれるスクリプトを書いてみた. が。。プロンプトの問題か、良い感じの建物を作るのは難しいw. #minecraft #chatgpt
2
93
403
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
そういえば、ここ5ヶ月くらい業務時はEC2にインスタンスを立てて、そこに接続して開発しているけど、VS Code のRemote SSH が凄すぎて、思ったより快適.localhostのPort forwardも自動でやってくれる. インスタンスの起動停止のSlack Botも自作して、勤怠と連動して動くので予算的にも(気持ち)優しい
Tweet media one
1
24
406
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Minecraft × ChatGPT 、promptを工夫したら少しまともなものを作れるようになってきた。. ほぼ同じ言葉でも毎回ぜんぜん違う建物ができて面白いw.#chatgpt #マイクラ
3
106
395
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
これほんと驚いた. 自分がOSSで作ってメンテしているツールについて、自分の知らないところで勝手に公式サイトぽいものを作られてる・・.ツール名のドメインまで取得しているという・・. アフェリエイト目的ぽい.
3
100
391
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
HTMLの画像マークアップ周りの知見. これは勉強になる 👀.今まで気軽にbackground-image使ってたけど、改めよう。。.
2
43
383
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
6 years
退職エントリ書いてみました. 消防士からエンジニアへ、そして退職|ryoKawamata|note(ノート)
13
72
358
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
Terminalでコマンドオプションのオートコンプリートを実現してくれる Fig。. 久しぶりに使ったら大分安定してた。.
1
34
341
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
これ2日で$1,000超えた。マジか. 6年くらい個人開発やってて、初めてお金に繋がった・・!.今までも何度かツールがバズったことはあるけど、これはまた違った喜びがあるなー. サポートマジで嬉しいのでもっと開発頑張る💪
Tweet media one
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
おおお!!.プロダクトにko-fiのサポートリンクを入れたら一晩で100$以上サポートしてもらえた。本当にありがたい・・!!🙏
Tweet media one
0
13
342
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
ChikamichiのE2Eテスト最初に作っておいて本当に良かった。.リリースの安心感が違う。. あと、きれいに流れると見てて楽しい
2
14
334
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
Next.js の SSR, CSR, ISR, SSG の動作確認で、レンダリング方式別にめちゃシンプルなページを作ってみた。比べてみるとやっぱりSSRは若干遅い。ISRは面白い動き。.
1
26
316
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
2018年の2月1日に消防士からエンジニアに転職したので、今日で丸4年だ。.今も休日問わず趣味開発やるくらいプログラミング大好きだし、幸せに働けてて良かった。.
1
2
316
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
LAPRASのエンジニア選考課題を公開!!. 自分は、このスキルチェックの体験が良くて、LAPRASへの転職を決めたみたいなところある。. ぜひ試してみてくださいー!.
0
32
301
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
大学院でCSを学びたいと相談したら、短時間正社員(週休3日)の規定まで新しく設けてくれたり、自分のロールの引き継ぎを申出てくれてたり、、. 挑戦を快く応援してくれる会社・メンバーに感謝しかない。.頑張ろう!.
3
4
280
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
GitHubでの職務経歴書の公開 & CI環境の構築について書きました!!. GitHub Actionsで良い感じの仕組みを作れるのでGitHubと職務経歴書の相性良いかなと個人的に思ってます。. GitHubの機能をフルに使って職務経歴書の継続的インテグレーションを実現する|ryo_kawamata #zenn.
1
51
281
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
これは必見だわ!!. TypeScriptの型についての問題集.想定に従って独自のユーティリティ型を作っていく感じの問題がレベル別に提供されてる. Playgroundのリンクから手を動かしながらチャレンジできるので凄くやりやすい. (自分はeasyの問題でも分からんのあった。頑張ろ😅).
0
46
272
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Chat GPTの有料版より、Chat GPTのAPI(Chat Completion API)を使った自作のSlack Botの方が返答早くて使いやすいかも. 一気に回答出力してくれるのが良い
2
26
260
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
入社しました💪. LAPRAS株式会社に入社しました|ryoKawamata @KawamataRyo #note
16
20
262
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
久しぶりの個人開発!. Chromeのhistory APIを使って、閲覧履歴をインクリメンタルサーチして移動できるChrome拡張を作ってみた。. ショートカットでサクサク動くので自分的にはかなり便利。.Viteese-webextをベースにVue3とWindiCSSとFuse.js使った。
1
19
260
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Reactの再レンダリングについてのとても分かりやすい解説.
0
15
258
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
はーー。良さそ。.GitHub Profile をかっこよくできそう.
0
33
253
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Reactの知識なさすぎるので、The Joy of React をちょこちょこ進めてるけど、とても勉強になる。. 今日は、useEffectのcleanupの実行タイミングを学んだ。.unmountの時に呼ばれるものと勝手に思ってたんだけど、unmount + useEffectのコールバックの再実行時の前にも呼ばれるんだ👀
Tweet media one
0
17
251
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
めちゃ詳細に書かれていてすごい。.勉強になる。.
1
22
250
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
ChatGPTが記事を書いてくれた.凄い世界だ. ChatGPTをコマンドラインから使うためのCLIツールを作る by ChatGPT|ryo_kawamata #zenn.
2
58
245
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
1 year
今朝勢いで M3Max 買おうとカート入れたけど、今冷静になって、PCスペック上げるより自分のスペック(筋力)上げた方が生産性上がるなと思い直し可変ダンベル買うことにした
Tweet media one
1
19
245
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
先週生まれた次男をやっと家に迎えられた〜!.めっちゃ小さいので、抱くの緊張する. 育休がんばるぞ!!💪
Tweet media one
10
1
245
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
ひっそりリリースしていたLARPASの公開APIを使って、GitHub Profileに自分のLAPRASスコアをカードとして埋め込むGitHub Actionsを作りました💳. Generatorでオリジナルのカードデザインも作れて楽しいので使ってみてください〜!!. #lapras_card #lapras
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
34
238
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
うおおー!!!完成!!!.元の「取り敢えずクローゼットに机突っ込みました」って感じから、木の温もり感じる良い感じのデスクスペースに!!. Before / After
Tweet media one
Tweet media two
4
4
233
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
この記事のuseMemoとuseCallbackの説明がわかり易すぎて震えた. こういう解説記事を書けるようになりたい.
0
11
216
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
公式サイトできた!!VitePress最高!. これでもう非公式サイトにアクセスされないようになって欲しい🙏.
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
今、本当の公式サイトをVitepressで作っている
Tweet media one
2
23
206
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Macのウィンドウ切り替えは、ずっとHyper Switch使ってたけど、AltTabに切り替えた. 設定の自由度が段違いでめちゃ良い.
0
22
207
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
ブラウザの勉強用に Deno で作ってた簡易レンダリング・エンジンを、Web 上で試せるようにしてみた. ただ HTML と CSS で Canvas に四角が書けるだけなんだけど、パーサーから自分で作ると達成感ある. !!.
1
12
202
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
1 year
すごいw.Tailwindベースの簡単なレイアウトならこれで作ろ.
@tldraw
tldraw
1 year
let's go
0
18
202
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
テストコードにVitestを使って「速ええ!!」って思ってたけど、ランタイムをNode.jsからDenoに移行して、Deno testでテスト書き換えてみたら、Vitestよりもさらに段違いに早くて驚いた. .
1
10
200
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
1 year
最近のCSSの勉強によさそう👀.
0
12
198
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
5 months
いい感じのワイヤーフレームが作れるアプリ.良さそう.
1
15
196
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
エンジニアになってからこういうの見ると、裏方の苦労が想像できて不満よりむしろ「頑張ってください. !!」という気持ちになる。
Tweet media one
2
44
196
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
semanticなhtmlの記述だけでほぼほぼClassを指定せずデザインを当てられるCSS フレームワーク. tailwind.cssと正反対で面白い。.
1
34
194
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
GitHub にほぼ毎日アクセスしてて、今さら気がついたんだけど、⌘+K でこんな便利なランチャーがつかえたのか。.サクサク移動できて最高では。
0
20
192
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
Job Picksの取材受けました〜. 異業種からエンジニアを目指している方の参考になれたら嬉しいです. !!. 消防士からエンジニアへ、究極の「未経験転職」3つのポイント - JobPicks
0
36
191
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
最近作った社内用語辞典のSlack Botについて書きました。. どの会社でも使える、めっちゃ便利なBotなので是非!設定方法も詳細に書いています。. Firebase + Spreadsheet で Slack Bot を作ったら社内用語辞典の運用が3倍楽しくなった話|ryo_kawamata #zenn.
0
27
186
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
1 year
Biomeの設定が楽すぎて感動した.今度から個人開発ではBiome使ってこ.
1
7
178
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
育休前の最終出社おわり!!!. 生成AIの進化が著しくエンジニアの仕事が再構築されそうなこの時期に、丸1年育休とるの少し怖いけど、家族との時間がなにより大事!. しっかり育児頑張ろ!. あと、快く育休に送り出してくれた同僚に本当に感謝🙏. (画像はGather の花道で送り出してくれている図 w)
Tweet media one
0
7
178
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
うおおおおおおおお!!.なんかダウンロード増えてるなと思ったら、Chikamichi が窓の杜で紹介されてた!. 自分の作ったツールが記事になるの初めて。.めっちゃ嬉しい。. ブラウザーの膨大な履歴・ブックマーク・タブから検索@madonomoriより.
2
12
171
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
GitHub Trendingを見ているという話を複数のつよい人から聞いたので、自分も習慣化したいと思いGitHub Trendingをいい感じにTweetしてくれるTwitter BotをFirebaseで作ってみた。 . 作ると愛着持って毎日見るし良い感じ. JS: @GitHubTrend_JS .全体: @GitHubTrending_ .
1
25
167
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
上下に並べる配置で落ち着いた.40インチ曲面モニターは控えめに言って最高
Tweet media one
Tweet media two
2
6
166
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
いつも便利に使わせてもらってます!.
0
9
163
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
最近やってたChatGPT × Minecraftで、GPT4とGPT3.5-turboの作る建築物を比べてみた. 運もありそうだけど、GPT4はマイクラの建築スキルもめっちゃ上がってる気がする. !!.(どちらも同じpromptで実行). GPT4 <- -> GPT3.5-turbo. #minecraft #マイクラ #GPT4
Tweet media one
Tweet media two
2
31
163
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
散歩中に聞いてて、思わず止まってメモ取るくらい、めっちゃ気づきがある回だった。. 来週のチームのミーティングで早速提案してみよう. 77. リモートワークにおけるファシリテーション(前編) #fukabori.
0
11
159
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
RT> TypeScriptでCLIツール作る勉強にでもって軽い気持ちで作ったスクリプトがまさかVue.jsのEvan氏にリツイートしてもらえるとは. !!.何でも公開してみるのものだな.
0
3
159
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
今、本当の公式サイトをVitepressで作っている
Tweet media one
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
これほんと驚いた. 自分がOSSで作ってメンテしているツールについて、自分の知らないところで勝手に公式サイトぽいものを作られてる・・.ツール名のドメインまで取得しているという・・. アフェリエイト目的ぽい.
0
10
159
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 months
Cursorの言われるがままに、ORMのクエリ直したら37倍高速になった。Cursorさま・・.
0
4
158
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
ChatGPT関連の海外サービス使うときにたまにある「入力変換確定!あ、送信された. orz」を防ぐChrome拡張をつくってみた🛠️. 地味に便利なので使ってみてください〜. BingChatももちろん対応
7
21
151
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
まだ2章までしか読んでないけど、セキュリティ観点からのWebブラウザの仕組み学べてめちゃ良い
Tweet media one
0
4
150
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
うおお!!Raycast AIのこの機能最高!. 自由に自分用のAIコマンドを作れる!.めっちゃ楽しいw. #raycast
1
13
148
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
この記事から約一カ月、支える技術も限界で、結局手術することになって今日から入院 🏥. 窓際のベッドで良かった.
7
6
145
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
今日の勉強法の勉強会2の発表資料です!!. 「個人開発駆動学習」というテーマで自分の個人開発と学習の軌跡を話しますー💪. #YUMEMIxTORALAB.
0
20
143
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
「読みやすいコードのガイドライン」読んだ.平易な文章で読みやすいし、これは確かに!というポイントが網羅的にまとめられてて、めっちゃ良い本だった. 血肉にするため忘れないうちにこの観点で自分の個人開発コードのリファクタやってみる
Tweet media one
0
6
141
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
勉強になるー.
1
19
137
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 months
RaycastのAIコマンドがめっちゃ便利。おかげでGitHubのIssue上での英語のやりとりが大分楽になった。. #raycast #raycastai
1
1
142
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 months
mizchiさんのパフォーマンスチューニング勉強会に備えて社内で事前勉強会やりました!. 入門的な内容ですが、そのまま収録して動画公開しているので、イベントまでの息抜きによければぜひ!. #LAPRAS公開パフォーマンスチューニング.
0
14
139
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Firebaseで良いでしょと思って使わなかった Supabase を今試しているけど、これは開発体験良いわ。。. Deno deploy 使っているからかEdge Functionsの deploy が爆速なことが特に良い。.あと、やっぱりRDBに慣れてるからかDBも使いやすい.
0
8
137
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
Slidev の紹介記事を書いた!. 本当に求めていたモノな気がするので、是非動かしてみてほし。. 開発者のためのスライド作成ツール Slidev がすごい|ryo_kawamata #zenn.
1
14
133
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
今日のスライドです!!!!.ありがとうございました!. OSS活動ことはじめ . #icare_meetup.
0
21
136
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
任意のステータスコードを返してくれるサイト.エラーハンドリングの動作確認に便利ー.
0
18
133
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
今週から週休3日で水曜休みなので、.全勤務日が「前日休み」or 「翌日休み」になる. !!. 勉強頑張ろ.
2
2
133
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
飛んできた.すごかったw
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
0
130
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 months
初めて500スター超えた!!!🙌.
Tweet media one
1
1
128
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
1 year
今日のLT資料です!!.ありがとうござましたー. #BARフロントえんどう.
0
16
126
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
4 years
昨日ツイートしたら思いのほか反応があった type-challenges について、詳細な紹介記事を書いてみた。. あと、付録でTypeScriptのおすすめ学習資料も載せたので「今からTypeScirpt勉強するよ!」という人も是非.
0
24
123
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
そういえばエンジニアに転職してから、会う人会う人基本良い人、尊敬できる人しかいない。. この幸運に感謝するとともに、これが普通ではないと認識せねば. 理不尽に対する抵抗力は確実に落ちてる気がする(今思えば消防時代は日々理不尽と戦ってた. ).
0
5
123
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
Viteと全然異なるアプローチ👀. 開発サーバーでもESMではなく、バンドルするんだ。.ただ、そのバンドルをアクセスがあったファイル単位行う。必要なものだけ遅延でバンドルするために早いと。.バンドラーもesbuildを使わず自前で作っていると。. なるほどすげーー.
1
11
123
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
サバイバルTypeScript、tsconfig.jsonの設定をめちゃ分かりやすく書いてて良いな.
0
9
120
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
ほぼ全てのケースを網羅するE2Eテストが書けたーー!!.これで準備は整ったので、コンポーネントのリファクタリング頑張る。. Chrome ExtensionのE2Eの情報あまりないので、後でZennに記事も書こ。
0
1
120
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
2 years
響いた. > エンジニアや研究者であった時から一貫しているのは、「学び続けていればそれで良い」と思っているし、それが自分の拠り所であるのだ。努力をしているという感覚でもなく、学びをやめないこと、そして、とにかく継続して楽しむこと.
0
14
120
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
5 years
今日で消防からエンジニアに転職して丸2年!!.振り返ると色々あったし、色々やってきた。.3年目も頑張る. - 転職: 1回.- 単身赴任: 1年1ヶ月.- フルリモート: 10ヶ月(継続中).- Qiita投稿:58記事.- 勉強会LT: 18回.- 勉強会主催:6回.- 懸垂: 20,000回.
2
12
119
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
3 years
ストア管理の推奨がVuexではなく、Pinaになったのか。.
@VueDose
VueDose
3 years
🔥 Beware!. The new @vuejs default recommendations!. Vue CLI ➡️ create-vue (npm init vue@next).Vetur ➡️ Volar.Vuex ➡️ Pinia
Tweet media one
1
11
114
@KawamataRyo
Kawamata Ryo
1 year
早速入れてみた. 特に個人開発者向け!CodeRabbit(自動レビューツール)を使えばコードの健康まで得られることに気づいた話|松井敏 #zenn.
0
7
115