清家純一
@JunichiSeike
Followers
12K
Following
119K
Media
134
Statuses
26K
徳島県で有床診療所を経営しております。元食道外科医。 新コロなんちゃってバイオハザード茶番に怒りを感じてTwitter始めました。カンセンタイサクに逆効果なユニバーサルマスク反対派。
Joined November 2020
シロだった模様。濡れ衣を着せられた小林製薬は怒っていいのではないだろうか。. 「紅麹」原料入手173社健康被害なし 入院は196人に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)).#Yahooニュース.
307
8K
36K
接種が原因の死亡として論文化された徳島の14歳の女の子はあなたたちが奨めなかったら間違いなく打ってないし今も元気にバスケットで活躍してたでしょうね。正当な批判まで誹謗中傷にしてはならない。. 新型コロナ対策発信の忽那教授をSNSで中傷 .#Yahooニュース.
66
763
3K
原口議員の主張は事実。デマはどっちだ。断片的な情報だけで歯切れの悪い記事を出した集英社は後悔するだろう。「日本人はモルモット」ワクチンのデマを流す立憲・原口一博議員を製薬会社が提訴へ。過去には“生物兵器まがい”との発言も(集英社オンライン).#Yahooニュース.
50
785
3K
学会が妊婦さんに変なモノを推奨した結果免疫をぶっ壊したせいじゃないのか?. 劇症型溶連菌で妊産婦5人死亡…日本産婦人科医会「マスク着用や手洗いなど感染予防を」(読売新聞オンライン).#Yahooニュース.
38
442
2K
有名人でこれだけ急な訃報が続くということは一般社会でももっと起こっているとみるべき。ウチの高齢患者さんたちも身の周りで沢山亡くなっていることをついに話題にし始めました。. TARAKOさん死去 ちびまる子声優.#Yahooニュース.
42
242
1K
非常に良い記事だと思います。コピーして患者さんに配りたいぐらいです。. 「風邪に対する特効薬」が発明されない納得理由…症状は抑えられてもウイルス退治はできない(東洋経済オンライン).#Yahooニュース.
30
418
1K
こんなアホ記事が出るとは。さあ、みんなで笑い飛ばしましょう!!. マスクなしで「薬ください」新型コロナ感染拡大で医療現場から寄せられる阿鼻叫喚…増加する “常識外れ” の患者たち(SmartFLASH).#Yahooニュース.
78
178
1K
タダの風邪に対するクソワクチンで健康な子供がひとりでも死んだらアウトだとわからない貴殿は心底軽蔑します。恥を知れ。.
@JunichiSeike 冷やかし?.だって、普通に考えて億で接種があるのに、たった1例で証明になると思います?.医学的証明は難しいのだから、統計で証明するしかないでしょ?他に方法あります?.
22
164
1K
まだやってるか。ワタシの中で将棋界のイメージはかなり落ちてしまった。. 日本将棋連盟・羽生善治会長コロナ感染 11日の対局は延期に「心苦しく申し訳ありません」(日刊スポーツ).#Yahooニュース.
53
105
1K
はい、医者ですよ。.コロナを特別視しない、というだけのことです。.逆に、コロナをなぜ気を付けなくてはいけないのか教えて下さい。.
@JunichiSeike お医者さんですか?すごいですね。コロナに気をつけなくていいんだ。.
25
109
1K
『尿の泡立ちや濁りを訴える50代から70代の女性患者3人を診察』.これだけの主訴で大学病院で診察を受けられるんですね🤔専門外だからよくわからんけど。. “紅麹サプリ”疑った医師、経緯を語る 患者3人を診察…先月1日、小林製薬に問い合わせ(日テレNEWS NNN).#Yahooニュース.
108
245
1K
学歴が聡明さや知性と全く無関係だと痛いほどよくわかったコロナ騒動の3年間でしたね。特に医科。.
@honninnoakaunto そういうセリフはせめて学歴で勝ってから言うのです…みっともないですよ…🙏.
37
135
1K
草の根運動の成果か、ウチの医療圏の高齢者でも外来で「コロナのヤツはもう打たん」という人が多くなった印象。もう少し頑張ろう。. 新型コロナの定期接種伸び悩み 厚労相「例年冬に感染拡大」(共同通信).#Yahooニュース.
27
173
1K
過剰だったと指摘すると「じゃあ無策で良かったのか」というコロナ脳が絡んできてウンザリしています。. 無策ではなく、2019年までと同じ手洗い・換気などごく一般的な対策で十分だったと言っているのです。.
@JunichiSeike 線を引きたいと思う。.述べたい過剰な対策は理解した。. 参考までに、過剰でない適切な対策の案、施策の例をご教示願いたい。.無策で良いなら責任の所在は明らか。. そうでないないなら、過剰だろうが.互いの利益に沿わない事象かあっても.許容すべき。.自己検証は己で完結せよ。.他者は控えず無関係。.
34
130
1K