IwanamiNatura Profile Banner
岩波書店自然科学書 Profile
岩波書店自然科学書

@IwanamiNatura

Followers
5K
Following
3K
Media
225
Statuses
3K

岩波書店自然科学書編集部の公式アカウント。岩波科学ライブラリー https://t.co/EeM3lssytK をはじめ、自然科学書・数学書の情報を中心につぶやきます。Blueskyにもいます。雑誌『科学』のアカウントは @IwanamiKagaku

神保町
Joined November 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
「理系から出版社」という選択。.一緒に本をつくりませんか?
Tweet media one
6
877
2K
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
【社員募集】. 理科系出身者を募集します. 応募締切 10月23日(月)
Tweet media one
4
885
2K
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
『アカデミアを離れてみたら――博士、道なき道をゆく』カバー色校。青が鮮やかに出るといいな。大海に漕ぎだすあなたに届け!.8月4日(水)刊行予定。どうぞお楽しみに。執筆者の方々は→
Tweet media one
2
287
1K
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
岡野原大輔著『拡散モデル――データ生成技術の数理』. 2月17日の刊行に向けて印刷工程に入ります!. 目次より.第1章 生成モデル.第2章 拡散モデル.第3章 連続時間化拡散モデル.第4章 拡散モデルの発展.第5章 アプリケーション.付録
Tweet media one
0
239
1K
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
連載「研究者、生活を語る」、更新です。. 谷口ジョイさん「波乱と混乱の生活記録──3人の子を育てつつ」(.
8
187
680
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
校了。圧巻の食虫植物本がまもなく降臨します。.著者は福島健児さん、このすさまじいカバーイラストは安斉俊さん。.食虫植物ファンの方も、そうでもない方も、お見逃しなく!. 岩波書店HP→ Amazon(予約受付中)→
Tweet media one
1
168
525
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
物理学者・江沢洋先生が9月10日に逝去されました。.享年91歳。. 数多くの著作を小社でも刊行させていただきました。.近年では.『だれが原子をみたか』岩波現代文庫.『漸近解析入門』.『ディラック量子力学 原書第4版 改訂版』(共訳).などがあります。. 謹んで哀悼の意を表します。.
0
205
483
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
#ゆる言語学ラジオ でも話題の.今井むつみ他『算数文章題が解けない子どもたち──ことば・思考の力と学力不振』 は発売半月で重版決定。. 認知心理学にもとづいて綿密に設計されたテストによって、つまずきの原因がこれまでにない高い解像度で明らかになりました。
Tweet media one
1
106
453
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
岩波科学ライブラリー『「死んだふり」で生きのびる――生き物たちの奇妙な戦略』、見本が届きました!. 9月13日発売。.「死んだふりって、本当に意味あるの?」と、思ったことのあるみなさま。.楽しみにお待ちください。
Tweet media one
1
103
432
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『シュレーディンガー方程式:ベクトルからはじめる量子力学入門』の見本が届きました!ダニエル・フライシュ(著)河辺哲次(訳)のタッグは、本書で5冊目になります。.カバーのシュレーディンガー方程式と青色の虚数単位が目印です。.3月4日発売、お楽しみに。. 岩波書店HP→
Tweet media one
1
92
403
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『究極理論への道――力・時空・物質の起源を求めて』(米谷民明著)、校了しました。超弦理論誕生50年の軌跡を描いた力作です。.帯の推薦文は、橋本幸士先生からいただきました! 10月14日発売予定、どうぞお楽しみに。
Tweet media one
0
124
365
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
砂川重信『電磁気学(物理テキストシリーズ)』にご興味をもたれたとは、お目が高い。わかりやすいと定評あるロングセラーです。.
@hotta_hideyuki
Hotta Hideyuki
1 year
10ヶ月児、ようやく電磁気学に興味を持ったみたい。お父さんそこそこ得意だから教えられます。
Tweet media one
1
88
368
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
『アカデミアを離れてみたら――博士、道なき道をゆく』見本日。やっと!無事に!形になりました。.こちらは著者の方々へお送りする見本。読者のみなさまへのお披露目は来週、8月4日(水)です。どうぞお楽しみに。 → 
Tweet media one
0
71
304
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
三上修『電柱鳥類学――スズメはどこに止まってる?』(岩波科学ライブラリー)校了。なにやら電電していますが鳥の本です。いや電柱の本かも!? さて、スズメはどこにいるでしょう。11/25発売予定、どうぞお楽しみに。
Tweet media one
0
111
297
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
数学書のロング&ベストセラー、高木貞治『定本 解析概論』の正誤表を公開しました。. 数式の多い数学や物理の本では、どんなに丁寧に校正しても誤植が避けられません。.たくさんの方が丹念に読んでくださっているこの本は今でも時折、誤りではないかとの指摘をいただきます。.
1
103
237
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
岩波数学叢書『モチーフ理論』(山崎隆雄)の見本が届きました! 3月10日発売予定です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
63
211
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
土谷尚嗣先生による初の著書『クオリアはどこからくるのか?――統合情報理論のその先へ』(岩波科学ライブラリー)の見本が出来ました。.発売は12月16日となります。.お楽しみに!.☞
Tweet media one
0
39
187
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
見本が届きました! 人気シリーズ「テキストアナリティクス」の第7巻『文学と言語コーパスのマイニング』、6月3日発売。お楽しみに。
Tweet media one
0
43
190
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
4月の岩波科学ライブラリーが校了となりました。.理化学研究所の砂川玄志郎先生による『人類冬眠計画――生死のはざまに踏み込む』です。.「人工冬眠」をテーマにした力作にご期待ください!.☞
Tweet media one
0
51
177
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
【受賞】.岡野原大輔著『拡散モデルーーデータ生成技術の数理』が本年度の第32回大川出版賞を受賞いたしました。.
Tweet media one
0
36
169
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
フォロワー数3001(素数)記念ツイート.フォローありがとうございます!
Tweet media one
0
23
153
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
本日から日本数学会年会です。4年ぶりに書籍展示を行います。ご来場の際はぜひお立ち寄り下さい。
Tweet media one
0
27
144
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『ちいさい言語学者の冒険』で話題の広瀬友紀先生の新刊、『ことばと算数 その間違いにはワケがある』が校了! 算数における子供の様々な間違いをもとに、算数と言葉に隠れた関係性を探っていきます。算数が苦手だった方、わが子のテストに「なんでこんな間違いを…」と慄く方はぜひ。7月14日発売。
Tweet media one
0
44
145
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
連載「研究者、生活を語る」、更新です。. 『科学』第2回は小澤知己さん「研究者夫婦の常識的日常」.『たねをまく』第2回は源城かほりさん「せん妄になった父との一年」(.同・第3回は前田健太郎さん「分担し、外注しながら研究する生活」(.
1
54
135
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
原啓介先生による微積分のテキスト『微積分学のエッセンス』が校了となりました。.直観的理解で先導しながらも、進んだ解析学の学習にも十分な厳密さを確保。可能な限りコンパクトに微積分学のエッセンスを凝縮。.刊行は9月15日となります。お楽しみに!.☞
Tweet media one
0
25
126
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
桂利行先生による『岩波数学叢書 楕円曲面』、見本が届きました!.6月9日発売予定。.どうぞお楽しみに。. 岩波HP👉
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
36
116
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
刊行前から注目していただいている岩波科学ライブラリーの最新刊.今泉允聡 著『深層学習の原理に迫る』(.の見本が入りました。.4月16日刊行となります。ご期待ください!
Tweet media one
0
30
106
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
仲谷正史・山田真司・近藤洋史著『脳がゾクゾクする不思議——ASMRを科学する』(岩波科学ライブラリー)の見本が届きました!.5月19日刊行となります。.どうぞよろしくお願いいたします。.
Tweet media one
0
42
113
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『K理論』収録の監訳者解説を公開しました!. 「K理論の最高の入門書が本書である.線形代数と位相空間を勉強して,さあ次は何にしようかと胸を高鳴らせている人たちに是非読んでほしい.」(監訳者解説より).
0
39
109
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
フォロワー数4001(素数)記念ツイート. 4001の次の素数は4003なので双子素数です。
Tweet media one
3
14
103
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
岡野原大輔『大規模言語モデルは新たな知能か――ChatGPTが変えた世界』(6/20発売予定). の「試し読み」で目次+序章10ページ分を公開。. 本書の後半は、機械学習の歩みと大規模言語モデルのしくみを、数式なしに解説。. (写真は印刷所から届いたカバーの刷り出しです)
Tweet media one
0
52
109
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
ジェームズ・メイナード博士がフィールズ賞を受賞。『素数の未解決問題がもうすぐ解けるかもしれない。』(終盤でさっそうと登場し、ある「記録」を大幅に更新する人物です。詳しくは本書を。それにしても、まだ35歳とは!.
Tweet media one
0
18
102
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
羽馬哲也著『宇宙の化学――プリズムで読み解く物質進化』(岩波科学ライブラリー)の見本が届きました。.2月21日刊行となります。よろしくお願いいたします。.
Tweet media one
0
27
105
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
7 years
今井耕介『社会科学のためのデータ分析入門』(上・下)がお蔭様で好評です..本書で使用するファイルのダウンロードに関して,何件か問い合わせをいただきましたので,FAQを用意しました..
0
37
90
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
今井むつみ/楠見孝/杉村伸一郎/中石ゆうこ/永田良太/西川一二/渡部倫子先生による『算数文章題が解けない子どもたち――ことば・思考の力と学力不振』の見本が届きました!.6月14日刊行です。ご期待ください!.☞
Tweet media one
Tweet media two
0
30
96
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
シリーズ「テキストアナリティクス」第6巻『金融・経済分析のためのテキストマイニング』(見本が出ました! 今回はキンキラです。帯はちょっとがんばりすぎた感もありますが(汗.1月22日刊行予定、乞うご期待。
Tweet media one
1
16
92
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
【IwanamiNatura夏のイチオシ】.『知りたい! ネコごころ』 ネコは思い出をもつ。.ネコは推理する。. 「そりゃそうだろう」と思われるかもしれません。.でも科学的に実証しようと思ったら、すごく大変!. ネコ愛にほっこりしつつ科学研究の姿勢を知ることのできる一冊。(麻)
Tweet media one
1
43
90
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
源利文『環境DNA入門――ただよう遺伝子は何を語るか』(、校了です。.話題がたえない環境DNA。著者の悪戦苦闘も交えつつ、分析の基礎、来し方から現在地まで、まるっと一望してしまう一冊。キュートなカバーや扉絵は安斉俊さん。11/17刊行予定。お楽しみに!
Tweet media one
1
29
97
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
【近刊情報】「死んだふり」の謎にせまる、.『「死んだふり」で生きのびる――生き物たちの奇妙な戦略』(宮竹貴久)色校です!.8月13日発売予定。. 謎を解き明かすべく奮闘するその熱量に、原稿を読んでいて思わず胸が熱くなりました。.楽しみにお待ちください!. 岩波HP▷
Tweet media one
1
26
92
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
岡野原大輔著『拡散モデル――データ生成技術の数理』.本日刊行です。. 上記ページに「著者からのメッセージ」を追加公開。. 大変注目いただいていて,初刷はすでに品薄となっています。書店店頭,ネット書店にてお早めにお求めください。.
1
25
89
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
\ 本 日 発 売 /. 源氏物語・宇治十帖の作者は誰? 芥川龍之介の文体はどのように変化した? 川端康成の代筆問題って本当?・・・.テキストにまつわる様々な”謎”を、データ分析で読み解いていく!.amazon☞岩波HP☞
Tweet media one
0
27
80
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
5 years
『歌うカタツムリ――進化とらせんの物語』(著者の千葉聡さんによる解説記事「誰もが知っているダーウィンの名言は、進化論の誤解から生じた!」(#ブルーバックス さんのサイトより)→ 
2
53
73
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
10月刊行の『関孝和全集』の詳しい情報を公開しました。.
Tweet media one
0
50
79
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
阿部修士(著)『あなたはこうしてウソをつく』岩波科学ライブラリーでは、行動経済学者ダン・アリエリー氏の研究を複数箇所で引用しています。先日、氏の研究で用いられている一部のデータに捏造疑惑が提起されたことを受けて、著者による付記をアップしました☞
0
35
77
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
【IwanamiNatura夏のイチオシ】.『僕とアリスの夏物語 人工知能の、その先へ』 そして君のいない――夏休みが始まる。 〈本文より〉. まさに夏の物語。AI解説と小説のマリアージュを、冷たい麦茶と一緒にどうぞ。.あ、そういえば、麦茶が頻出する本です。(の)
Tweet media one
0
19
75
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
先日刊行しました『アカデミアを離れてみたら――博士、道なき道をゆく』(、多くの方に手にとっていただいています。ありがとうございます。.ウェブに感想を上げてくださっているみなさま、さっそくに、本当にありがとうございます。.3点、お知らせがございます。.(1/5).
1
19
71
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
色校。発売前からご注目いただき、着々と予約が伸びております…! .神経科学者フリストンの理論の本質を解説した『脳の大統一理論 自由エネルギー原理とはなにか』12月24日発売です。.👉岩波HP 👉Amazon 
Tweet media one
0
22
64
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
9 years
【本日★刊行】嶋田珠巳『英語という選択──アイルランドの今』「アイルランドの言語交替はどのように進み、どんなことばの特徴を生んだのか。人々は今、ことばに対してどんな思いを抱いているのか」
Tweet media one
1
51
62
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『ソフトウェア工学の基礎 改訂新版』(玉井哲雄)の見本が出来ました〜!!.開発から保守運用まで体系的に学べる、熱のこもった1冊です。.6月14日発売予定。お楽しみに・・・.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
19
69
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
連載「研究者、生活を語る」、更新です。. 雑誌『科学』第5回は、小町守さん「ゆっくり急げ――みんなで遠くまで行こう」.『たねをまく』第7回は、髙橋由紀子さん「二児の母のワンオペ育児・研究クエスト」(.
2
24
74
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
年内の最終営業日(きのう)に出ました、まさかの見本、まさかの青春小説。『僕とアリスの夏物語――人工知能の、その先へ』。著者は谷口忠大さん、カバーイラストは沢音千尋さん。刊行は年明け1月13日、Amazonなどで絶賛予約受付中です(。お楽しみに!
Tweet media one
0
27
71
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
5 years
岩波科学ライブラリー9月刊『新版 ウイルスと人間』(山内一也著)、本日無事に校了しました。旧版を増補改訂。ぎりぎりまで朱が入り、鮮度の高い情報が加えられています。9月11日刊行予定、どうぞお楽しみに!
Tweet media one
0
21
61
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
沈没した幕末の軍艦「開陽丸」から謎の古文書 誰が何のために?(毎日新聞). 謎の古文書は和算書・天文暦学書だった!.『関孝和全集』編者でもある科学史家の佐藤賢一さんが、偶然の出合いから謎解きをするまで。.
0
37
73
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
あさって18日(木)発売の岩波科学ライブラリー『結局、ウナギは食べていいのか問題』(海部健三著、、見本ができました。Q&A形式、Qはもちろんウナギです→写真。イラストはよそみっこ(@yosomikko)さん。お楽しみに!
Tweet media one
Tweet media two
0
52
64
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
9 years
【本日★刊行】『微分、積分、いい気分。』(オスカー・E.フェルナンデス/冨永星訳)「やな気分? とんでもない! 朝目覚める5分前から寝床につくまで、変化にあふれるこの世界を微積分で満喫」
Tweet media one
0
39
56
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
5月の岩波科学ライブラリーが校了となりました。 .仲谷正史・山田真司・近藤洋史『脳がゾクゾクする不思議——ASMRを科学する』です。 .ASMRの謎を科学的に解明すべく、3人の研究者がそれぞれの専門領域から掘り下げます。.5月19日刊行、お楽しみに!
Tweet media one
0
19
67
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
\ 本日 ☆ 刊行 /. 藤田敏彦『ヒトデとクモヒトデ 謎の☆形動物』(岩波科学ライブラリー).岩波書店HP→ Amazon(予約受付中!)→ ひっくり返ったらどうする? あの体で子育てもするの……!? 海の☆たちのディープな世界へ、ようこそ。
Tweet media one
0
27
68
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
「算数文章問題が解けない子どもたち」書評 つまずきの原因を明らかにする .「学習のつまずきの原因を個別に明らかにするためのテストを著者らは教育委員会の要請で開発した。(中略)その結果に分析や推察を加え、課題をあぶり出していく過程はどこか推理小説にも似ている」.
0
14
62
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
【IwanamiNatura夏のイチオシ】.『解きたくなる数学』 右のロープを外さずに左のロープを外すには…?. 頭の中でロープを動かすのは得意ですか。.私はかなり苦戦しました。. 気になる、解きたくなる23題。.家族や友達とワイワイ言いながら解くのも楽しいですよ。(麻)
Tweet media one
1
14
69
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
5 years
ダ・ヴィンチニュースで、海部健三『結局、ウナギは食べていいのか問題』(が紹介されています。「文字を追うごとに海部さんの冷たい怒りが一層冷たくなる様子をいやでも感じて、背筋が少し寒くなるはずだ。」→ 
0
53
58
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
本日発売の雑誌『科学』2023年1月号(、および.webマガジン『たねをまく』(にて、新連載「研究者、生活を語る」が同時にスタートします。→.
1
29
66
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
連載「研究者、生活を語る」、更新です。. 『たねをまく』第5回は、田中智彦さん「男性育休・育児のロング・アンド・ワインディング・ロード」(. ※雑誌『科学』のほうはお休みです。.
0
27
65
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
今井むつみさん出演の. ゆる言語学ラジオ.「学び」研究の第一人者の言葉が重すぎる【今井先生雑談回】. 今井さんが現在の3つの研究テーマ(言語習得,言語と思考,学習)を選んだ理由や,3つがどういうふうにつながっているのかのお話です。.
1
11
64
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
今日から、キログラムの定義が変わります! さよなら、キログラム原器。.佐藤文隆・北野正雄『新SI単位と電磁気学』(では、単位系の物理学的な意味がくわしく解説されています。この機会にぜひ。.
0
56
60
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
【重版】.『「死んだふり」で生きのびる――生き物たちの奇妙な戦略』(、マニアックな内容にもかかわらず多くの反響をいただき、重版が決定しました!.誠にありがとうございます。
Tweet media one
0
17
59
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
『関孝和全集』(全三巻)刊行のお知らせページに試し読みPDFを追加しました。各巻40頁以上、試し読みしていただけます。. 第一巻は、総解説、著作類の現代語訳、年表、用語辞典.第二巻は、関孝和の著作の訓読(読み下し文)と影印.
1
45
65
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
【社員募集】.書籍および雑誌の編集業務経験者(特に数学・物理分野、経済・法律分野、第2新卒を含む)を募集しています。詳しくは岩波書店HP( )の「採用情報」をご覧ください。.
0
122
54
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
つまずきの原因は何か? 6月新刊『算数文章題が解けない子どもたち――ことば・思考の力と学力不振』(今井むつみ・楠見孝・杉村伸一郎・中石ゆうこ・永田良太・西川一二・渡部倫子 著)が校了となりました! 刊行は6月14日となります。お楽しみに!.☞
Tweet media one
0
17
59
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
12月の岩波科学ライブラリーは.土谷尚嗣『クオリアはどこからくるのか?』.です。.これまでの意識研究の発展、注目を集める統合情報理論、そして先生が取り組んでいる最新の研究アプローチを解説します。.各ネット書店では予約受付が始まっています。.ご期待ください。.
0
20
62
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
谷口隆さん(『子どもの算数、なんでそうなる?』著者)のインタビューが東京新聞のウェブサイト「東京すくすく」に掲載され、話題です。記事への感想も多数。. 「3+1=5」にマルをつけた数学者が語る、子どもの算数の見守り方 間違いを否定せず、考えた道筋を共有しよう.
2
21
60
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
今夜の「荻上チキ・Session-22」、告知が出ました→「結局、ウナギは食べていいのか問題。土用丑の日を前に、改めてウナギの現状と課題を特集」( ).『ウナギ』『生物多様性とは何か』(いずれも岩波新書)などでおなじみ、共同通信の井田徹治さんも交えてのセッションです!.
0
54
52
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
『婦人公論』5月28日号の「私の書いた本」に、『鳥肉以上、鳥学未満。』の著者、川上和人さんのインタビューが掲載されました!「地元の子ども会で食事作りを手伝っていたら、「鳥の専門家なら、ニワトリもさばけるでしょ」とムチャ振りされ(笑)」→ 
0
28
54
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
原啓介先生による『微積分学のエッセンス』の見本が届きました!.9月15日刊行となります。ぜひお買い求めください!.☞
Tweet media one
0
13
59
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
\本庶佑さんにノーベル医学生理学賞/.おめでとうございます!!.本庶佑『PD-1抗体でがんは治る――新薬ニボルマブの誕生』(電子書籍)(、この機にぜひご覧ください!.
0
32
56
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
岩波書店の採用情報.
1
20
59
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
5 years
「日本で最も多くの鳥肉が消費されるのは、手羽端に雪が降り積もるクリスマスである。この日の食卓はチキンレッグであふれかえり、天国は脚のないニワトリであふれかえる。」――川上和人『鳥肉以上、鳥学未満。』(.
1
38
51
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
ユニークな解析学の教科書『声に出して学ぶ解析学』(ララ・オールコック 著,斎藤新悟・水原文 訳)の魅力をお伝えしてみます..原著はオックスフォード大学出版局発行でたいへん好評な書です.#声に出して学ぶ解析学.
2
16
57
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
量子力学といえばこれでしょう。. 『ディラック 量子力学 原書第4版 改訂版』.
0
11
52
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
【IwanamiNatura夏のイチオシ】.『時を刻む湖――7万枚の地層に挑んだ科学者たち』 名著。夏に薦めたくなるのは、本書にあふれる冒険要素のせいでしょうか。.水月湖の底の堆積物が、世界の「標準時計」となるまで。熱くて、泥臭くて、とんでもなく魅力的なサイエンス。(の)
Tweet media one
0
14
53
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
9 years
【本日★刊行】高井啓二・星野崇宏・野間久史『欠測データの統計科学──医学と社会科学への応用』〈調査観察データ解析の実際・1〉>「汚い」データに、フタをしない!
Tweet media one
0
36
49
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
【岩波書店の社員募集】. こちらの投稿を多数の方に見ていただき、ありがとうございます!. 応募締切は10月23日(月)です。. 理科系学部卒(卒業見込み含む)の方の応募をお待ちしています。.
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
【社員募集】. 理科系出身者を募集します. 応募締切 10月23日(月)
Tweet media one
0
42
54
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
連載「研究者、生活を語る」、更新です。. 『科学』第3回は別所-上原 学さん「おさるのジョージと黄色い帽子のおじさんのような生活」.『たねをまく』第4回は安部芳絵さん「研究者、育てられながら親になる」(.#研究者生活を語る.
1
9
47
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『解きたくなる数学』.佐藤雅彦 大島遼 廣瀬隼也. 発売から1日で重版が決まりました!.#解きたくなる数学.
0
10
55
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
見本が届きました! スタイリッシュな仕上がりです。.ロングセラー『時系列解析入門』を改訂した本書は、時系列モデリング学習書の決定版。発売日は12月11日です。.『Rによる 時系列モデリング入門』(北川源四郎・著). 岩波書店HP👉 Amazon👉
0
11
55
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
本を年500冊買う「カズレーザー」おすすめ本は『解きたくなる数学』『新明解国語辞典』(SmartFLASH).#Yahooニュース.
1
9
49
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
5 years
\岩波数学叢書★新刊/.村上 斉 著.結び目理論入門(上). 基礎から最先端まで豊富な図とともに解説.上巻はジョーンズ多項式とそれに続く多項式不変量まで説明..
0
25
46
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
南方熊楠賞に植物学の塚谷裕一氏 30の新種植物を発見 @Sankei_newsより.
0
5
50
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
ウミシダの動画が話題ですね☆.ウミシダも、ヒトデとかと同じく棘皮動物。藤田敏彦著『ヒトデとクモヒトデ』では、ウミシダは正直ほとんど登場しませんが、よーーく見ると2ヶ所だけ出てきます。さて、どこでしょう? ☞ 
@isokasaGon
いそかさ
2 years
初めてウミシダ見たけど可愛いすぎるぜ。。
0
11
52
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
お子さんが小さいころ「は」に点々をつけると「ば」になることがどうしても理解できなかった理由が言語学の本を読んでわかった、というスレッドが話題に。.広瀬友紀さんの『ちいさい言語学者の冒険』 をご紹介くださりありがとうございます!.
@ippei_oshida
Ippei Oshida
3 years
息子が小さかった頃、「は」に点々をつけると「ば」になるということが、何度教えても理解できなかった。「か→が」や「た→だ」の対応関係はきちんと理解しているのに、なぜか「は→ば」だけが理解できない。「『は』に点々をつけると何になるかな?」「う〜ん、わかんない」の繰り返しだった。.
1
20
49
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
\本日☆刊行/.『自由エネルギー原理入門:知覚・行動・コミュニケーションの計算理論』(乾敏郎・阪口豊).認知科学、機械学習など現在さまざまな分野で注目を集める自由エネルギー原理(FEP)について、丁寧かつコンパクトに解説。力作です!.☞岩波書店HP.
Tweet media one
0
9
47
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
\ 本日 ☆ 刊行 /. 『アカデミアを離れてみたら――博士、道なき道をゆく』岩波書店編集部編.小社サイト→ Amazon(8/5~)→  学術界から「外」に出た博士たちは、何を感じ、どう生きているのか。21人が実体験を語りつくす。.執筆者の方々は→.
1
19
49
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
砂川玄志郎先生による『人類冬眠計画――生死のはざまに踏み込む』(岩波科学ライブラリー)、見本が出来ました!.発売は4月14日となります。.お楽しみに!.☞
Tweet media one
0
13
49
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
3 years
『解きたくなる数学』.佐藤雅彦 大島遼 廣瀬隼也. 2刷出来を待たずに3刷が決まりました。.2刷は10月末、3刷は11月下旬に入ります。. 小社在庫は切らしていますが、多くの書店にまだ在庫がございます。.可能でしたらぜひ店頭で実物をご覧ください。.
1
15
48
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
もうすぐ刊行♪. 阿部修士 著『あなたはこうしてウソをつく』.見本が入りました。. この本で、岩波科学ライブラリーは通算300点となりました!
Tweet media one
0
14
45
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
10月8日の毎日新聞「今週の本棚」に『「死んだふり」で生きのびる――生き物たちの奇妙な戦略』(宮竹貴久・著)書評掲載! 評者は村上陽一郎さんです。. 「…実際に読んで頂いて、面白さを味わって貰うほかないが、経済や産業などから離れた自然研究の醍醐味。」
Tweet media one
0
10
42
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
6 years
\本日★刊行/.『松坂和夫 数学入門シリーズ』全6巻. 半世紀におよぶロングセラー『集合・位相入門』をはじめとする定評ある自習書の新装版。.
0
21
38
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
ウェブ連載「アカデミアを離れてみたら」(、公開は来週の6月25日(金)23:59をもって終了となります。まだの方は今のうちにどうぞ!.8月には書籍化を予定しています。どうぞお楽しみに。.
0
22
47
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
2 years
9月29日の産経ニュースで、.『「死んだふり」で生きのびるーー生き物たちの奇妙な戦略』(宮竹貴久)が紹介されました!. 「死んだふり」は有効 昆虫学者が証明した生物サバイバル術.@Sankei_newsより.
0
19
44
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
1 year
オルバースのパラドックスを絵本で知ったのは20年以上前。ずっと勘違いしてました…。正しい答えを自分の手で確認できたときのスッキリ感たるや! この快感を多くの方と共有したいです。表紙イラストは、1785年にハーシェル兄妹が観測して得た天の川像です。.
Tweet media one
2
7
48
@IwanamiNatura
岩波書店自然科学書
4 years
4月24日(土)18:00~、『南の島のよくカニ食う旧石器人』(のまさに発掘現場の洞窟にて、著者の藤田祐樹さんの講演会が開催されます。Youtubeでのライブ配信もあるとのこと。お見逃しなく! 
0
16
44