![たきゃすん Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1845826548546539520/ozcGCEp8_x96.jpg)
たきゃすん
@FK8_RED
Followers
686
Following
23K
Statuses
10K
FK8前期赤と日常とラーメンとグラブルが主のアカウント。車はサーキット活動やオフ会の参加を主として活動しています。富山シビックオフの主催やってます。福井県タカスサーキット ドライ1:4.963 ウェット1:9.426 鈴鹿ツインGウェット(初)43.526 もてぎ(初)2:23.677 猫好き。無言フォロー歓迎です。
リッチマウンテン
Joined September 2022
RT @hondatyper_wm: 既に料金表にて告知の通り、Honda All Type R World Meeting 2025では体験走行・フリー走行を開催いたします。 本日、体験走行・フリー走行のページをオープンいたしました! 走行を検討されている方はご一読ください…
0
17
0
日本に蔓延する足の引っ張り合いと、拡張され過ぎたモラル。 完璧な人間などいないのに、社会全体が完璧を求め、不完全さを許さない。 本当にこの通りやと思う。 何事もいきなり0から100にはならないのに、誰にでも文句言うた者勝ち状態。 これじゃ技術が衰退していくよ。
スシローがまともな判断を下したのは良かったが、この問題は本質的に解決したわけではない。 そもそも、その場に居合わせただけで批判されるのなら、広告に関わる人間は「他人との付き合いをやめろ」ということになる。 こんな風潮が広がれば、社会全体が萎縮し、本来あるべきコミュニケーションすら成り立たなくなる。 曖昧なモラルがルール化され、それが当たり前になっていく。 それは本当に正しいことなのか? すでに、上司が部下を食事に誘うだけで問題視される時代になった。 部下からの誘いは問題なく、上司からの誘いはハラスメント。 さらには、潜在的に問題があるとされる人物と関わっただけでバッシング。 どこまでいけば、この異常な流れは止まるのか? 日本に蔓延する足の引っ張り合いと、拡張され過ぎたモラル。 完璧な人間などいないのに、社会全体が完璧を求め、不完全さを許さない。 この風潮が、経済停滞や増税、さらには社会の活力低下につながっていくことは明白だ。 そして、最終的に苦しむのは国民全体だ。 「おかしな日本、狂った日本」がこれ以上加速しないために、今こそ考えるべきじゃないか?
0
0
5
@e_BLUE2022 ありがとうございます😊 やっと椅子に座った状態より少し上まで上がるように😆 まだプルプルしますけどね🥹 ちゃんと自重を踏ん張れるようになれば、安心して復帰出来そうです😚 まだ痺れますけどね😓
0
0
1