DrHolidayLab Profile Banner
Dr. Holiday Laboratory Profile
Dr. Holiday Laboratory

@DrHolidayLab

Followers
343
Following
81
Statuses
2K

2021年設立。メンバーは山本ジャスティン伊等、石川朝日、小野寺里穂、油井文寧、ロビン・マナバット。演劇公演を中心としつつ、川柳、小説、日記など、言語表現を主軸とした制作を行う。| 次回公演:2024年12月13日〜15日『想像の犠牲』@ロームシアター京都ノースホール|Instagram:@drholidaylab

Joined June 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
2 months
ロームシアター京都×京都芸術センター U35創造支援プログラム“KIPPU” Dr. Holiday Laboratory 『想像の犠牲』閉幕! みなさんの応援に支えられ、全4回公演無事に終えることができました。観に来ていただいたみなさま、遠方から気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました! 本公演をご寄付、応援チケットという形でご支援いただいたみなさまに心からお礼を申し上げます。金銭的に厳しい制作過程の中で非常に支えとなりました。また、京都滞在をさまざまな形でサポートいただいたみなさんのお陰で充実した日々を送ることができました。本当にありがとうございました。 早稲田小劇場どらま館でのワークインプログレス、京都芸術センターでの公開リハーサル、ロームシアター京都での公演と、最高の環境で作品制作を行うことができました。それぞれのスタッフのみなさんのあたたかいサポートに救われる日々でした。大変お世話になりました。 今後ともDr. Holiday Laboratory をどうぞよろしくお願いいたします!
Tweet media one
Tweet media two
1
11
32
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
12 hours
>>news 悲劇喜劇3月号のアンケート「2024年の演劇界の収穫」で山本浩貴さん(いぬのせなか座/小説家・デザイナー)に戯曲『想像の犠牲』(作:山本ジャスティン伊等)をあげていただいています。ありがとうございます📚
0
2
4
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
2 days
“これは物語やら事件やらを超えうる方法だと、私のイメージの中では同心円みたいなものが何重にも膨らんでくるような、それを視覚と呼んでいいのか、私はそれを視覚の部位でなく胸の中か頭のうしろの奥のあたりでそれが膨らんでいた、ーー芝居を見ているあいだにそういうイメージが見ている私の中で膨らんだとしたら(現に膨らんだんだが)それもまた芝居の一部と考えていい。関係あるかないか、私は小学四年生くらいまで風邪などで熱が上がると必ず一つづきの光景を見た、一連の光景は静かな水平の一本の線ではじまるんだが私は毎回うっかりそれを見入ってしまう、たぶんそれを見入ったりしなければその後の展開はないんだろうがそれはすでにはじまりだから私は見入ることもその一部という���冒頭として悪夢に組み込まれているから私はどうしても見入る、すると静かな一本の水平の線はぐちゃぐちゃになって破壊的な光景へと展開していくんだが、山本伊等の芝居を見ているあいだに私の内側のどこかに浮かんできたというかイメージとしてあらわれた同心円はそっち側に分類されるものの気がする”
0
3
4
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
5 days
RT @dancebasedaby: クリエイションが進行中! それぞれのバックグラウンドを持つ4名が集まり、作品のリハーサルを開始しました。 ダンスと音楽の実験が日々行われています。 本番をお楽しみにお越しください! チケットは下記より購入いただけます。 https://…
0
9
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
13 days
🔥出演情報🔥 メンバーの石川朝日が、今週末に行われる石田満理佳『たゆたえども、沈まず』に出演します!
@npo_dancebox
DANCE BOX
1 month
\出演者紹介📷️/ 国内ダンス留学@神戸10期 Newcomer/Showcase#2 石田満理佳『たゆたえども、沈まず』2/1(土).2(日) 〈出演〉 石川朝日 ASAHI Ishikawa  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 詳細はこちら↓
Tweet media one
0
3
6
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
14 days
RT @rh32401585: 地元岩手で川柳についてお話しする機会をいただけてありがたかったです。自作の東北についての句にも触れました。わたしは分野をすぐ飛び越えようとするので他の詩型の方のお話を聞いて非常に刺激を受けました。小林さんが「川柳は1行詩」とおっしゃっていたことを…
0
6
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
14 days
RT @Asahi7Ishikawa: 今週末、新長田!
0
4
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
15 days
RT @veloce_ponty: 割と絶対時間に生きている私はメルロ=ポンティやプルーストが言う時間の厚み(epaisseur)ってなんぞや、となっていた。 伊等さんがトーチに連載された「ひまの演出論1〜7」を読んで、雰囲気が掴めたのであった。
0
2
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
15 days
RT @veloce_ponty: 山本ジャスティン伊等様にフォロバして頂いたので煽動。 ロームシアターでフライヤー見つけて、うおー!見に行きたいと惹きつけられた。残高3桁だったのでチケット買えなかったものの次回作は絶対に見逃すまいと思いフォローした次第。
0
2
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
18 days
🧶ついに完結🧶 古谷利裕さんによる『想像の犠牲』への批評がついに完結しました👏👏 本作について語りつつ、「歴史」と今生きている個人についての、古谷さんの濃密なテキストになっています。 2025/1/5から、1/10まで、全6回にわたる批評、ぜひお読みください。 《戯曲とは、将来なされるかもしれない(未だなされていない)「上演」を、すでになされたものとして、先取り的にその内部に繰り込んでいる形式だ、と言えるかもしれない。》 そして、2025/1/11のテキストでも、保坂和志さんの「小説的思考塾 vol.19 神話・物語・歴史」との関連で話題に出してくださっています。👇 《巣鴨で保坂さんが語ったさまざまなことを、真正面から受け止めるようにして書かれているのが、昨日までの日記で検討してきた戯曲『想像の犠牲』(山本ジャスティン伊等)なのではないかと思う。50年後に向けて書く、というよりも、今、ここが、すでに「50年後の予兆」としてあるのだ、というようにして書くこと。保坂さんがここで提起している「歴史的」ではなく書くということを、いわゆるアウトサイダーアート的なものとは違うものとして成立させようとしているように思われる。》
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
22 days
💭critique💭 古谷利裕さんによる『想像の犠牲』への批評が続いています🔥 『シュタインズ・ゲート』、『ゴジラS.P.』といったSFアニメが想起されながら、本作における世界/宇宙/歴史の多重的な問いににじり寄るテキストです。 《『シュタインズゲート』が、世界が無数の並行世界へと分離・増殖していく話であるとすれば、『ゴジラSP』は、時間の巡行と逆行を無限に繰り返すことで、一つの世界、一本の時間軸の中に、やり取りされる情報が何層も折り畳まれるという話だった(と思う)。そして戯曲としての『想像の犠牲』は後者と共通の構造を持つ。世界は分裂せず、一つの巡行する流れの中に、すでに無数の試行(行為)が織り込まれている。》 《前作『脱獄計画(仮)』(の戯曲レベル)では存在の根拠の否定し合いのような殺伐とした対立があったが、『想像の犠牲』はあくまで上演をめぐる共同討議の場としてあって、喧嘩をして途中で帰ってしまうことはあったとしても、殺し合うようなことはない。ここでは「存在の根拠の否定し合いのような殺伐とした対立」をどのように避けるのかということこそが主題であるかのようにも思われる。 そして、そのようなあり方として戯曲・作品を成り立たせようとすることこそが、「わたし」が《殺戮し、陵辱》するものの一部であってしまうかもしれないことを避けようとする行為そのものであり、そのための試みとなっているのではないか。》 《高木は、上演の途中で劇場からいなくなってしまったという。だから土井によって書かれた「ベタなレベルの戯曲」には、途中から高木が登場しなくなる(はずだが…)。しかし高木は、自分が存在しない場面にも事後的に「コメント」によって介入し、そこにはセリフも書き込まれる。だから、上演される『想像の犠牲』では、高木がいない場面にも高木役の俳優が舞台上に存在することになる。この多重性がすごく面白いし、この戯曲の構造上でも重要な意味を持つ。》
0
6
7
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
22 days
RT @ira_they: 『想像の犠牲』戯曲。 わたし的には、冒頭の一文から面白い。 会場では想定よりお買い上げいただき、売り切れてしまってますが、そろそろ増刷します。…
0
4
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
22 days
RT @ira_they: 演劇界?ですら、「難しい」「よく分からない」「また今度ゆっくり読みます」などとばかり言われている僕の戯曲で、これだけ精緻に読み込んでくれる人がいる、ということが、本当にありがたいかぎりです。
0
3
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
22 days
💭critique💭 古谷利裕さんによる『想像の犠牲』への批評が続いています🔥 『シュタインズ・ゲート』、『ゴジラS.P.』といったSFアニメが想起されながら、本作における世界/宇宙/歴史の多重的な問いににじり寄るテキストです。 《『シュタインズゲート』が、世界が無数の並行世界へと分離・増殖していく話であるとすれば、『ゴジラSP』は、時間の巡行と逆行を無限に繰り返すことで、一つの世界、一本の時間軸の中に、やり取りされる情報が何層も折り畳まれるという話だった(と思う)。そして戯曲としての『想像の犠牲』は後者と共通の構造を持つ。世界は分裂せず、一つの巡行する流れの中に、すでに無数の試行(行為)が織り込まれている。》 《前作『脱獄計画(仮)』(の戯曲レベル)では存在の根拠の否定し合いのような殺伐とした対立があったが、『想像の犠牲』はあくまで上演をめぐる共同討議の場としてあって、喧嘩をして途中で帰ってしまうことはあったとしても、殺し合うようなことはない。ここでは「存在の根拠の否定し合いのような殺伐とした対立」をどのように避けるのかということこそが主題であるかのようにも思われる。 そして、そのようなあり方として戯曲・作品を成り立たせようとすることこそが、「わたし」が《殺戮し、陵辱》するものの一部であってしまうかもしれないことを避けようとする行為そのものであり、そのための試みとなっているのではないか。》 《高木は、上演の途中で劇場からいなくなってしまったという。だから土井によって書かれた「ベタなレベルの戯曲」には、途中から高木が登場しなくなる(はずだが…)。しかし高木は、自分が存在しない場面にも事後的に「コメント」によって介入し、そこにはセリフも書き込まれる。だから、上演される『想像の犠牲』では、高木がいない場面にも高木役の俳優が舞台上に存在することになる。この多重性がすごく面白いし、この戯曲の構造上でも重要な意味を持つ。》
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
29 days
✏️critique ✏️ 画家/批評家/小説家の古谷利裕さんが「偽日記」にて、ロームシアター京都で上演したDr. Holiday Laboratory『想像の犠牲』について書いてくださっています🔥 1/5から始まり、最新の1/6、さらに次の日もまだ書き継がれるようです。 ぜひお読みください🙌🙌 1/5🔻 1/6🔻 《一読してまず思い浮かべたのは、『ゴジラ・シンギュラポイント』と『シュタインズゲート』。そして大江健三郎。さらに高橋洋の、特に映画美学校の学生たちと共作している一連の意図的にチープに作られた映画群。》 《しかし、同時に、高橋が着地させるところには決して着地させないという強い意志が感じられ、その意味では高橋批判でもあり得る。》 《以下の文章の逡巡と錯綜具合があまりに大江的なので、読んでいてニヤニヤしてしまった。こんなに大江的な文章を、大江健三郎以外で見たことがない、と思った。 土井 そうやって〈弟〉から私に渡された手紙を読んだことが、今回の上演に私が踏み切るきっかけになった、それは事実。それも上演の告知が始まった時点で、ある程度の量があるフィクショナルなテキストを公開する「演出家」のやり方をマネて、私たちのフライヤーにも彼からの手紙を引用する、要するにあのことだけど…》
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
13
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
22 days
RT @DrHolidayLab: ✏️critique ✏️ 画家/批評家/小説家の古谷利裕さんが「偽日記」にて、ロームシアター京都で上演したDr. Holiday Laboratory『想像の犠牲』について書いてくださっています🔥 1/5から始まり、最新の1/6、さらに次…
0
5
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
29 days
RT @npo_dancebox: 国内ダンス留学@神戸10期 Newcomer/Showcase#2 『たゆたえども、沈まず』 2025/2/1(土),2(日) 演出・振付・出演・写真:石田満理佳 出演:天野朝陽、石川朝日、おかだゆみ 音楽:沼澤成毅 舞台設計:河田祐希…
0
3
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
29 days
RT @npo_dancebox: \出演者紹介📷️/ 国内ダンス留学@神戸10期 Newcomer/Showcase#2 石田満理佳『たゆたえども、沈まず』2/1(土).2(日) 〈出演〉 石川朝日 ASAHI Ishikawa  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 詳細はこちら↓ h…
0
2
0
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
29 days
✏️critique ✏️ 画家/批評家/小説家の古谷利裕さんが「偽日記」にて、ロームシアター京都で上演したDr. Holiday Laboratory『想像の犠牲』について書いてくださっています🔥 1/5から始まり、最新の1/6、さらに次の日もまだ書き継がれるようです。 ぜひお読みください🙌🙌 1/5🔻 1/6🔻 《一読してまず思い浮かべたのは、『ゴジラ・シンギュラポイント』と『シュタインズゲート』。そして大江健三郎。さらに高橋洋の、特に映画美学校の学生たちと共作している一連の意図的にチープに作られた映画群。》 《しかし、同時に、高橋が着地させるところには決して着地させないという強い意志が感じられ、その意味では高橋批判でもあり得る。》 《以下の文章の逡巡と錯綜具合があまりに大江的なので、読んでいてニヤニヤしてしまった。こんなに大江的な文章を、大江健三郎以外で見たことがない、と思った。 土井 そうやって〈弟〉から私に渡された手紙を読んだことが、今回の上演に私が踏み切るきっかけになった、それは事実。それも上演の告知が始まった時点で、ある程度の量があるフィクショナルなテキストを公開する「演出家」のやり方をマネて、私たちのフライヤーにも彼からの手紙を引用する、要するにあのことだけど…》
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
6
@DrHolidayLab
Dr. Holiday Laboratory
1 month
RT @HosakakazushiO: 【小説的思考塾vol.19 1/11(土)午後4時】リモート+対面 《物語・神話・歴史に飲み込まれないために》 これまでツイートしてきたメモをここにまとめました 👉
0
4
0