安全情報bot Profile
安全情報bot

@DXM_anzen_bot

Followers
2K
Following
27
Statuses
1K

デキストロメトルファン等の安全情報を1日1回ランダム投稿します(たまに手動投稿)。市販薬が社会に与えるリスクの最小化を目的としています。追い焚き厳禁。ミュート推奨。思い出した時に読んでください。 お守りアカウント

Joined December 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
10 months
デキストロメトルファンOD8箇条 1.絶対に追い焚きしない 2.空腹時に行う 3.酒や他の薬物と飲まない 4.一回キメたら最低3日、できれば5日休む 5.増量は3t以内で様子を見ながら 6.処方薬との相性確認必須 7.外出しない 8.追い焚きするな #od
0
43
295
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
2 hours
odの体験の質を決めるのは薬の量より心構えと環境づくりです。部屋を暗くする、お気に入りのプレイリストを用意する、お香やアロマを焚く、心からリラックスできる部屋と十分な時間を確保する、好きな人と話すetc...漠然と量を増やすだけでは本当にいい経験には結び付きません。 #od #dxm
0
2
20
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
1 day
アルコールとの併用は止めてください。高用量では命に関わるリスクもあります。記憶が飛び易く事故の危険性も高いです。内臓と脳への負荷も掛かります。酒を飲む日は酒の日、薬を飲む日は薬の日と分けましょう。 #od #dxm
0
2
19
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
1 day
RT @264534: なんかメジコンをあんま理解してないでodしてる人は最低でも@DXM_anzen_bot にのってることくらいは読んだ方がいい
0
8
0
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
2 days
単極性のうつ病持ちはSSRI処方されることが多いのでDXM非推奨です。どうしてもODしたいならエビリファイなどの双極性障害用のものに変えてもらいましょう。うつへの効果は効果は弱まりますが、セロトニン症候群のリスクを冒すよりはましです。 #OD #dxm
0
0
18
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
3 days
DXMはアルコールほどではないにせよ肝臓に負荷がかかります。適度に休肝日を設けて身体を労ってあげましょう。万が一内臓を痛めても自己責任の世界です。定期的に検診を受けるなど健康管理には注意を払ってください。 #dxm #od
0
5
33
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
4 days
空腹の目安。 おにぎり一個→5時間 腹八分目→8~10時間 満腹→15時間以上 食物繊維が多く消化に時間がかかるものを食べた場合も極力空腹時間を長めにとりましょう。効きが落ちたり吐いたりする場合があります。 #od #dxm
0
5
42
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
5 days
追い焚きは絶対に止めましょう。最悪の場合、楽しい世界が反転し地獄のジェットコースターが始まります。どんなに病んでも追い焚きだけは止めてください。DXMを最も安全に楽しむ唯一絶対の方法は1錠も追い焚きしないことです。 #od #dxm
0
3
44
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
6 days
DXMの摂取で体が赤くなったり痒くなる症状のある方はナイアシンのサプリを試してみてください。ナイアシンフラッシュの反応があればOD時に同様の症状は出なくなるはずです。 #dxm #od
0
3
37
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
7 days
参考情報
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
17 days
DXMを最も安全に使用する方法は追い焚きしないことです。 #OD #DXM
Tweet media one
0
0
15
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
7 days
@kokonoe_x_x 参考情報です
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
17 days
DXMを最も安全に使用する方法は追い焚きしないことです。 #OD #DXM
Tweet media one
0
0
1
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
8 days
odは定まった用法用量のない世界です。だからこそ自分でルールを作りコントロールしなければいつか危険が伴います。可能な範囲で科学的な知識を身に着け、徹底的に自己管理することができればodは単なる自傷から優れた娯楽や自己治療になります。 #od #dxm
0
4
57
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
9 days
アフターエフェクトを楽しみましょう。 DXMは4時間前後でピークを迎えますが、その後10時間くらいは閉眼幻覚や変性意識状態が(徐々に弱まりながら)持続します。 天気が良ければ散歩をしてもいいし、人々の営みを感じ、世界をふわふわと彷徨うのも悪くないです。 #dxm #od
0
10
55
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
10 days
5日シラフで過ごす 空腹時 部屋と音と匂いを整える 第2〜第3プラトー量 入れるのは一回 大切な時間を過ごす 5日休む 多分これがシンプルにして究極の答え。 #dxm #OD
0
3
53
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
11 days
耐性をリセットしたいと思ったら3ヶ月以上は休薬してください。 #dxm #OD
0
4
65
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
12 days
どんな上級者でも1000mg以上はやめておきましょう。耐性が付いているからと普段の量より何十tも増やして救急搬送されたり酒と合わせて亡くなるケースが度々あります。1回救急車で運ばれると3〜7万円は取られるらしいです。いいことないのでやめておきましょう。 #dxm #od
0
7
52
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
13 days
【何故追い焚きが駄目なのか】 DXMは肝臓内でDXOという物質に変化します。DXOはDXMとは異なる幻覚作用を持ち、DXMより長時間体内に残り続けます。そのため、繰り返しODすることで体内のDXO血中濃度が上昇し、2種類の薬が混合された状態となり予期せぬ事故に発展する危険があります。 #od #dxm
0
7
62
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
14 days
これまでに経験したことのない高用量をいきなり入れるのはおすすめしません。DXMは1錠の差でトリップの変化が大きい薬剤です。想定外の世界に足を踏み込むことで不安な経験をする可能性もあり、記憶も飛びやすくなります。経験の範囲内で1〜3錠くらいずつ増やしていきましょう。 #od #dxm
0
4
41
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
15 days
幻覚剤の多くは心理状態を指数関数的に増幅させます。不安や恐怖心がある状態で摂取すると痛い目をみるリスクが高いので事前のメンタルコントロールはとても重要です。うつ症状が重い日や、私生活のトラブル(対人問題や身内の不幸)などがある時の摂取はできれば避けましょう。 #LSD
0
3
43
@DXM_anzen_bot
安全情報bot
16 days
@Liberta_is_me 普通に楽しめましたし幻覚も見えましたよ。でも頑張って耐性を減らそうとするのはコスパに見合わないので普通に量を増やしたほうが良いという結論になりました。
1
0
2