Con_Law_Masa Profile Banner
Masahiko Kinoshita Profile
Masahiko Kinoshita

@Con_Law_Masa

Followers
2K
Following
271
Statuses
747

Professor of Constitutional Law at Kobe University, Japan

Kobe
Joined January 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
5 days
マスク氏の行動について〜法に違反するおそれがあるという報道の記述があるが、仮に刑罰に触れる行為をしてもトランプ政権が起訴することはないし、政権終了間際に大統領による予防的恩赦で、次の政権以降も起訴できなくなるので、事実上、法とか関係なく何をやってもいい状態。
0
8
8
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
5 days
日本でも、大企業の経営者が利益相反回避義務を負わないまま、特別公務員として政府保有の個人情報にアクセスしてAI解析の手段にするという行為を、憲法13条の保障する個人に関する情報をみだりに第三者に開示又は公表されない自由に基づき差し止めることができるかを真剣に議論すべきだろう。
0
16
44
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
5 days
RT @RichardAlbert: 🤩 Congratulations to the Semifinalists for the 2024 Book of the Year prize! 🗳️ Semifinal voting opens Monday. Thanks t…
0
26
0
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
5 days
RT @fukuikensaku: 先日、神戸大の研究成果公開をめぐるセミナーはのべ400名近い方々が参加されましたが、そこで話題になったのが「著作権」と「契約」と「倫理」でした。 これは全て重要で、そしてしっかり区別すべきものです。…
0
39
0
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
22 days
神戸大学がオンライン公開セミナー「入門!研究成果公開 ~即時オープンアクセス時代の流儀を学ぶ~」というイベントを開催することになり、福井先生や前田先生と共に登壇させていただくことになりました。どなたでも登録可能とのことです。 via @KobeU_Lib
0
2
6
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
23 days
つまり、共通テストでの点数の差は、そのまま、社会における事実(ファクト)をめぐる分断が必然的に発生することを意味する。
0
3
10
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
23 days
RT @Verfassungsblog: What role can competition law play in addressing the anti-democratic use of market power by Big Tech? VIKTORIA H.S.E.…
0
3
0
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
24 days
比較憲法に関する2024年のブックオブザイヤーを決めるプロジェクトに選書委員として加わりました。投票は誰でも可能です!図書館に入れる本の参考にもご利用いただければと思います。
@RichardAlbert
Richard Albert
30 days
🗳️ Voting is now open for the 2024 Book of the Year, awarded by the IFFC. Cast your ballot here: Thanks to the Expert Council for nominating 16 books: @AntoniaBaraggia @BerihunGebeye @Con_Law_Masa @VirginieKuoch01 @pelusoemilio @OlaizJaime @MarietaSafta
Tweet media one
0
7
23
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
24 days
オックスフォード大学のオンラインセミナーで、友人のJeong-In Yun教授が韓国の戒厳令問題について講演されます。誰でも参加可能です。日本時間の20日午後8時なので日本からも参加しやすい時間です。
@BuiNSon
Ngoc Son Bui
1 month
OPAL online Seminar: Constitutional Questions and Responses to Recent Martial Law Crisis in South Korea, by Jeong-In Yun, Research Professor, Korea University. 11:00 (London time), 20 January 2025 To attend, register here:
1
3
16
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
1 month
帰国後すぐに東京出張が入り、気が付いたらこの48時間以内に、ニューヨーク→東京→関西→東京→関西の移動を行っていた。
0
1
11
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
1 month
ニューヨークからの帰りに、飛行機からとても美しい富士山が見れた。
Tweet media one
0
2
30
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
1 month
RT @RichardAlbert: 🎉 The 2024 Book of the Year prize, to be awarded by the IFFC. 🗳️ Voting opens on Monday, January 13. Congrats to all 1…
0
12
0
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
1 month
比較憲法を勉強していると現代でも民主主義で安定するわけではなく民主主義が権威主義に陥る危険性は常に孕んでいる。いろいろ不満点はあっても、日本の長い統治の歴史のなかで今が一番自由で民主的かつ安定的な時代であることは疑いなく、これ以上は今後もないかもしれない
0
22
78
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
2 months
最近、ある出生率の高い国の研究者と話をしていて、なんでそんなに出生率が高いんだと聞いたら、逆に日本人の親は子どもに時間、手間、お金をかけすぎ、もっとほったらかしても子どもはちゃんと育つもんだと言われた。確かに日本でもベビーブームのときとか、もっと適当だったのかもしれない。
0
2
21
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
2 months
国際シンポジウムに出席のためハノイにあるベトナム国立大学ハノイ校に出張。友人の現地教授に、国会議事堂やホーチミン廟も案内してもらった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
11
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
2 months
企業献金禁止の憲法適合性という古典的議論が出てきたか。アメリカでは違憲判決があるが批判も強く日本で参照すべき必然性はない。法人と個人の憲法保障の程度を同じにすべき必然はないし、八幡製鉄事件判決も立法による制約の可能性を示唆している 内閣法制局が通さないなら議員立法でも通すべきでは
0
49
74
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
2 months
国際憲法学会(International Association of Constitutional Law)の著名なブログで、高麗大学の@Dr_JeongInYUN教授が韓国の戒厳令について英文で分かりやすい分析をされています。
@iacl_aidc
IACL-AIDC
2 months
🆕Post🗞️ amid the declaration of Martial Law in South Korea earlier this week, @Dr_JeongInYUN writes an explainer of unfolding events as South Koreans await for the impeachment of President Yoon ⤵️
0
4
17
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
2 months
最近、〇〇の総合格闘技っていうワードが流行ってるみたい。自分も何か機会を見つけて使ってみよう。
0
0
3
@Con_Law_Masa
Masahiko Kinoshita
2 months
RT @icon_journal: Ever wondered about the empirical demonstration of the notion of constitutional legitimacy among citizens? Well, this am…
0
28
0