AyumuTajiri Profile Banner
田尻歩 Ayumu Tajiri Profile
田尻歩 Ayumu Tajiri

@AyumuTajiri

Followers
161
Following
2K
Statuses
443

大学教員(英語)。研究関心はドキュメンタリー写真の理論と実践、社会運動と芸術の関係、マルクス主義文化批評。共訳書にオーウェン・ハサリー『緊縮ノスタルジア』など。ゲイ🏳️‍🌈

Joined October 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
6 days
まだあまり実感がありませんが、単著が近々出版されます! アラン・セクーラ、マーサ・ロスラー、中平卓馬、フォトリーグ、全日本学生写真連盟など、主に日本と合衆国の作家・集団の写真実践を、ドキュメンタリー写真形式の拡張として読解しています。
1
37
96
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
2 days
RT @kunilabo2016: 【イベント情報】 KUNILABO9周年記念イベント「人文学の死? ガザから考える」 映画「アフマドは生きている」上映会、岡真理氏講演会「この人倫の奈落において」等 日時:2025年3月1日14:00~18:30予定 場所:国立市さくらホール…
0
9
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
2 days
西澤諭志 個展「1日外出券」(YAU Studio)、先日見て素晴らしかったです。歴史表象や状況の中の「歪み」を作家が見つめる中で構成された写真を見ることで、現在の状況がさまざまな勢力のせめぎ合いの中で歴史的にできてきたことを感じました。トークも大変興味深かったです。
0
3
9
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
3 days
現在、「政府は新たな「日本学術会議法」を制定しようとしています。新たな法案は、国の公的な機関として政府に対して独立して科学的助言を行ってきた日本学術会議を廃��し、政府による権力的な介入と統制が可能となる「特殊法人」に組織変更しようとするものです。」
0
0
4
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
4 days
昨日見た「しないで、おくこと」(豊田市美術館)、とても素晴らしい展示でした。解説とともに見たシニャックとスーラの絵に心打たれ、とりわけモンテ・ヴェリタについてはもっと知りたくなりました。SIについての文献は一部集めているので、それも早く読みたいと思いました。
Tweet media one
0
0
3
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
6 days
@khrn1107 ありがとうございます😭
0
0
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
6 days
タイトルは、セクーラのマニフェスト的論文"Dismantling Modernism, Reinventing Documentary (Notes on the Politics of Representation)" (1978)をもじりました。
0
6
6
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
6 days
RT @consaba: 【3月上旬発送予定】『ドキュメンタリー写真を発明し直す リアリズムと集団制作の系譜』田尻歩(よはく舎)アラン・セクーラ、マーサ・ロスラー、中平卓馬、フォトリーグや全日本学生写真連盟。
0
3
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
13 days
RT @mameta227: トランプ再選で、トランスジェンダーに関連して心無いニュースに胸を痛めているみなさま、トランスジェンダーについての初心者向けの情報サイトやってるのでよければ拡散してもらえるとうれしいです。 まずは知識を持っている人が増えたら心強いてす。 http…
0
564
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
14 days
修士の頃から写真論も含め刺激を受けてきたイギリスのマルクス主義美術理論家John Robertsの分厚い論集も届いたので、今後読むのが楽しみ。David Mabb担当の表紙デザインが美しい。
Tweet media one
0
2
6
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
14 days
ソフィー・ルイスのAbolish the Familyは以前読んで、私有財産的愛property loveを廃絶すべきという主張に共感しました。あと、1970年代のゲイリブの一部は、コミュニティでの子育てや、同性愛者が子育てに参加できるようにすべきという要求を出していたというエピソードがとても印象に残っています。
0
4
6
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
17 days
RT @HumaZhr:
Tweet media one
0
89K
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
23 days
Dean Spade, _Mutual Aid_ (2020, Verso)、前半は理論的に相互扶助の意義を説明し、後半で具体的な組織化の方法や注意点、チャリティとの違いを描いていてとても刺激的で面白い本だった。同じシリーズ?の『ケア宣言』は訳されているので、こちらも翻訳されるといいなと思いました。
Tweet media one
0
0
4
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
23 days
最近、Twitter (現・X)とほとんど同じプロフィールでBlueskyを始めてみたので、もしアカウントお持ちの方は繋がれると嬉しいです。
0
0
1
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
2 months
RT @tchiezinha: 県民大会で女性の大学生が「性暴力は米兵によるものだけではなく私達の身近に存在している、本当の意味で被害者に寄り添うというのは、私達の身近なところから性暴力をなくしていくことではないか」「1人1人が性暴力をなくすために行動していこう」と訴えた時、拍…
0
1K
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
2 months
RT @ABETakashiOki: 打ち沈んでいる。きょうの沖縄タイムスはテレビ欄をつぶし、沖縄戦から続く米兵の性暴力の長い年表を掲載した。 被害者には9カ月の乳児も、58歳の女性も。米兵10人による犯行も。 本当はこの年表は、本土に届けたい。 https://t.co/…
0
21K
0
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
2 months
Lorenzo Kom'boa Ervin, Anarchism and the Black Revolution (Pluto, 2021)、まだ途中までしか読めてないけど、黒人アナーキズムの視点からアナキスト・コミュニズムを重視していて非常に興味深いし、とても重要と感じる。
Tweet media one
0
0
3
@AyumuTajiri
田尻歩 Ayumu Tajiri
2 months
ウィリアム・モリス『ジョン・ボールの夢』、とても面白かった。決して一筋縄にはいかない闘争、しかしそれでも解放への意志を繋ごうと交わされる対話。「あなたにもわかっているでしょう。《人々の連帯》は、これからどんなに多くの試練に耐えねばならぬにしろ、もちこたえるのだということを」。
Tweet media one
0
0
1