![AiSiKa Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1494542752519917569/E_EdhqBH_x96.jpg)
AiSiKa
@AiSiKa_96
Followers
200
Following
34K
Statuses
7K
鉄道/バス/働く車の撮影・乗車。 古い看板/自販機/ガソリンスタンド好き。 郵便局巡り/風景印集め。 三菱ないべっくみらげ/スズキバーディー乗り。 台湾独立万歳 天安門事件 ※スパム・エロ垢等は即ブロック🚫
相模国
Joined February 2022
RT @Nagisa_Endo: 上高地線の各駅に、順次「ありがとう3000形」のポスターを掲出していますよー。上高地線3000形の定期運行終了は2025年3月9日の予定ですっ。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ #リバイ…
0
58
0
RT @matsumoto_news: 長野県石油組合、談合強要の実態 価格を揃えないと事務所に呼び出し 「和を乱すのか」「みんなの前で謝れ」関与や把握をしていたはずとの指摘も、組合は関与を否定
0
293
0
RT @Yai_5801to12: JR東海最後の211系を描きました 無事に営業運転を終えられた様子で一安心 またどこかで会えたら良いですね… #211系の日 #ありがとうJR東海211系 #弥いの絵
0
69
0
RT @brains_rid: そもそも今、巷で出回ってるプラスチック原料は、原油からガソリンとかを生成したら自然と出てきてしまうナフサ等を有効活用したものだから、「プラスチックを使う事こそ資源の有効活用」ってのが本来のエコだったのにな。 毎度毎度、この手の「エゴロジー」を推…
0
7K
0
RT @Nagisa_Endo: 上高地線のモハ10形リバイバルカラー編成(モハ3003+クハ3004)のヘッドマークを交換し、運用に入りましたよー。車内には、歴代3000形の写真も掲出していますっ。皆さま、ぜひ乗って見てくださいね。
0
118
0
RT @s9vVAUZYchdQehd: ヤオハンの紙袋と同じ封筒に入っていたものですが、伊豆箱根鉄道のレジ袋(?)と『祝 ステンレスカー営業運転開始記念 昭和62年3月28日』と書かれた封筒です。富士山を背景に颯爽と走る3000系のイラストが素晴らしい。駅構内の売店で何か買っ…
0
60
0
RT @s9vVAUZYchdQehd: 今度はヤオハンの紙袋が出てきた! もちろんヤオハンのイメージカラー(?)の緑です。 店舗の建物の外壁にあったロゴはこっちですかね? 画像が余ったので以前出したヤオハンのレジ袋の写真も再掲で載せました。
0
79
0
RT @n_sharyo: 本日は2月11日!ということで、当社 #日本車両 豊川製作所から出荷前の211系の画像を紹介します。211系はJR東海静岡地区での営業運転を終了していますが、同地区で活躍していた当社製の211系の一部は、今後三岐鉄道に活躍の場所をうつし、引き続き運行…
0
1K
0
RT @Asagiri_Kogen: 昨日に引き続き、連続投稿失礼します #ありがとうJR東海211系 海の211系が大活躍したのは、愛・地球博のエキスポシャトル 愛環の万博八草まで乗り入れたのもいい思い出です 20年前でご存じない方も増えてきたと思うので紹介させていただきま…
0
293
0
RT @471uzenkomatsu: どこに保管してるか分からないって長野支社に写しの交付を要請してくれた某自治体より、乗車券類簡易委託発売契約書の写しが届きまして…やっぱり入場券の発売は契約に含まれていないですね。
0
21
0