Yukihiro Masuda Profile Banner
Yukihiro Masuda Profile
Yukihiro Masuda

@9_554sk

Followers
1,058
Following
1,029
Media
2,045
Statuses
71,514

Novinár 『プラハのシュタイナー学校』『棄国ノススメ』『メディアの本分』『黒いチェコ』『岐阜を歩く』『不自由な自由 自由な不自由』『イマ イキテル』『失われた時、盗まれた国』『新人類からZ世代への40年』などの著作。議論も投資もしません。

Joined September 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
新刊のお知らせ 東京経済大学「現代思想a/社会思想a」 新人類からZ世代への40年 『失われた時、盗まれた国』をめぐる対話 早尾貴紀・増田幸弘編 2023年2月28日発売予定 四六判、288ページ 発行 CCM Hong Kong 頒価 2640円(税込)
Tweet media one
1
33
114
@9_554sk
Yukihiro Masuda
7 years
都竹飛騨市長の「障がい児の親として」、岐阜新聞2月11日付
Tweet media one
50
13K
29K
@9_554sk
Yukihiro Masuda
7 years
都竹飛騨市長の記事のもとのひとつになった「障がいのある次男の誕生日に寄せて」という長い手記が、下記のFacebookで読めます。
4
150
375
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
日本のいじめ対策は間違っている 紙谷桃歌さん(中学2年生)
Tweet media one
5
219
362
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
チェコではまだコロナウィルスの感染者は出ていないが、疑いのある人が検査入院等をした場合は所得の6割を保障。
@CT24zive
ČT24
5 years
V Česku zatím nikdo nakažený koronavirem není, přesto přibývá lidí v karanténě. Třeba potom, co se vrátí z rizikových oblastí. Každý, koho se to týká, má nárok na náhradu výdělku. Funguje to jako nemocenská – 60 % z průměrného příjmu. Podrobnosti ZDE >>
0
2
21
1
162
180
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
スロヴァキアは人口500万人程度の小さな国だけれども、学費はかからず、学生たちがそれぞれが自分の実力の「身の丈」にあった大学生活を送っている。朝から夜中まで、ときの泊まりがけで、自分たちの課題に熱心に取り組んでいる。親は一切関係がない。
@NatsukiYasuda
安田菜津紀 Dialogue for People
5 years
学生時代、母がスーパーのパートや朝の新聞配達をかけもって、私を行きたい大学に行かせてくれました。通った学校が学費を一部免除してくれたのも救いです。でも、親があんなに働き詰めになることを美談にしてはいけないと思います。萩生田さん、「身の丈」って何ですか。
202
9K
18K
2
73
179
@9_554sk
Yukihiro Masuda
7 years
@kyuntaroruko
ゆらゆらろーぷ
7 years
飛騨市長の記事について。私も息子に障害があるかもしれないと感じ始めてから、こういう記事を読むときの感じ方も変わった。それまでは他人事だった。広報に中学生のきょうだい児の子の作文が載っていた。できたら、市外の人にも読んで欲しい。
Tweet media one
Tweet media two
1
100
363
1
34
169
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
プラハの街角でヨゼフ・チャペック。2023年はヨゼフ・チャペック年としてさまざまなイベントが開催されている。
Tweet media one
4
46
141
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
@okawa70409184 いいお父様ですね。お悔やみ申し上げます。
0
0
123
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
ドイツにベーテルというてんかん、知的障害、精神疾患、高齢者、ホームレスらの共同体があります。ビーレフェルトの一角に、大きな街区を形成しています。 世界中の古切手の処理・販売が障害者の作業の一環であります。以前、取材したとき、日本からはあまり送られてこないと言われました。
Tweet media one
2
91
109
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
「持続化給付金」。約2兆3000億円の予算がついたこの事業を経産省から委託された一般社団法人が、実体のない“幽霊法人”だったことが「週刊文春」の取材で分かった。社団法人の代表理事が「週刊文春」の取材に対し、「何も活動がない」と認めた。
4
114
102
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
2006年に日本を離れたぼくには、スカイツリーのある東京の風景は宇宙人かなにかに乗っ取られた世界に見えてならない。 欧州での生活は理不尽なことも多々あるが、必ず論理が通っているので、慣れればなんとでもなる。でも、日本は理不尽で、しかも論理的でないから逃げ道なく、〈平成の鬱〉になる。
@bci_
黒色中国
6 years
日本にいても、テレビはほぼ見ないし、雑誌も読まないし、毎日中国と釣りのことを考えてばかり。さらに日本から離れて中国で、他の日本人と会わずにツイッターで「新潮45」の件を見かけると、本当にそんなバカげたことがあるのか?とニワカに信じられず混乱する。日本は発狂したのかと不安になる。
5
390
485
1
74
89
@9_554sk
Yukihiro Masuda
3 years
60になろうが、70になろうが、80になろうが、戦争には反対するよ。
@tabbata
田端@家を売るなら「ミノタバ不動産」
3 years
オジサン臭い意見を言うとだな。まあ25くらいまでは反戦平和デモに参加するのも、いいんじゃね? ポケットに手を突っ込んで「どうせ、世の中かわんえーし!」って斜に構えてる奴より、実際に行動する若者は見どころなくない。 ただ30過ぎで、真剣にデモ「だけ」してる人は黄信号で、40過ぎたら赤信号
141
115
889
1
18
83
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
●追加 文学はぼくにはよくわからないのだけど、 オーウェル『1984』 吉村萬壱『ボラード病』 の2冊はコロナとオリンピック騒ぎのこの春にぜひ #新大学生に勧めたい10冊
1
19
78
@9_554sk
Yukihiro Masuda
3 years
新刊発売
Tweet media one
4
29
74
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
1975年、広島東洋カープがはじめて優勝した年、小学校5年の担任になった新米先生は広島の出身で、彼からカープと、フォークと、そして原爆のことを教えられた。原爆のことを何度も何度も聞かされた。授業はなんにも覚えていないけど、いまにつづく大切なことを習った気がする。
@hwtnv
渡邉英徳 wtnv
5 years
同日,呉市の吉浦町(現:若葉町)の海軍工廠砲煩実験部から撮影された,広島原爆のきのこ雲。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。(写真:尾木正己)
Tweet media one
4
535
514
1
23
74
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
「チェコ共和国 オフィシャルブログ 見る、知る、チェコ」に、共訳者である娘・増田集が「イラストでファシズムに抵抗したヨゼフ・チャペック――『独裁者のブーツ』を訳して」という記事を寄せました。
1
34
70
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
非常事態宣言下のスロヴァキア マスクをしなければスーパーで買い物したり、バスやトラムに乗れなくなった。警察はマスクをするのを恥ずかしがらないでと告知。スーパーに買い物に行ったら、ちゃんとみんなマスクをしていてびっくり。
Tweet media one
1
18
70
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 months
朝起きてかみさんと池のまわりを桜花を見���がら一周する日々を過ごしている。日本を離れてチェコに移り住んだのも同じイースターの時期で、最初の3カ月あまり、隣町までつづく森の道を新緑と草花を見ながら子どもたちと犬を連れて歩き、長い春休みとばかり、行く先のことを考えたのを思い出す。
Tweet media one
3
3
70
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
娘の大学院卒業式に行ってきた。これで親業も卒業だな。
7
2
68
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
小学校5年生のときだったか、保育社の小さなキノコ図鑑で夏休みの自由研究をした。そのころは本に筆者の住所が書いてあって、質問をしたら、丁寧な返事が葉書できた。子どものどうでもいいような疑問に答えてくれたことが、たぶんいまの仕事をする原点かもしれないなあ。
@takurodaimaru
Takuro Daimaru|大丸拓郎
5 years
日本の5歳の男の子から手紙が届いた。 「ありがとう アポロ13ごう」と幼くも力強い文字で書かれた便箋とダンボールで作られたアポロの宇宙船。特徴がよく捉えられている。 大先輩たちの偉業が日本の小さな男の子に夢を与えてくれたことに感謝しつつ、丁寧に返事を書いた。
Tweet media one
Tweet media two
3
312
1K
1
13
68
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
「記者をやりたいという思いが強く、NHKでは二度と記者に戻れないと状況的に考えて退職を決意しました。これまで外部の取材には応対してきませんでしたが、辞めることはもう確定していますし、個人的なことなのでお伝えしても問題ないかと思います」
0
43
66
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
満州にいた母方のぼくの祖父母と七人の子どもたちは日本軍に見捨てられ、中国人に守られ、生きて帰ってきました。だからいまぼくはいまここにいます。
@wangon2010
臥龍通信
5 years
日本人の大半は近現代史を学校で勉強していない。中国に日本は二つの大恩がある。日中8年戦争で敗戦し中国に残った312万人の日本の中国派遣軍と日��人を皆殺しにせず日本に帰国させた中華民国。日本の国家予算40年分もあり得た戦争賠償金を放棄した中華人民共和国。中国の大恩を日本は隠蔽して来た。
32
926
1K
2
41
59
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
Yahoo! Japan切断へ。これもきっといまはじまろうとしている新しい世界が顔を覗かせた、その欠片のひとつなのだろう。
Tweet media one
2
33
62
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
チェコで出回る行動制限とコロナウイルスの感染の関係。わかりやすいデザインで注意を喚起する。 行動制限をしない場合、一人の感染者が5日後2.5人に移し、30日後は406人に広がる。 半分に制限した場合、5日後に1.25人、30日後15人に。 75%の制限だと5日後に0.625人、30日後に2.5人に抑えられる。
Tweet media one
3
64
59
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
この一カ月あまり、同世代のシンガーソングライター沢田聖子さんの取材をしていました。デビュー以来、なぜ彼女の歌に惹かれてきたのかを考えながらのまとめました。来週21日発売の『週刊女性』掲載の「人間ドキュメント」です。
2
24
60
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
次から次にファシズム #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正に反対します
Tweet media one
1
32
56
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
非常事態宣言89日目 ほんとうに一帯一路の時代になってきて、中国に頼んだ修理部品は6月3日に深圳を出て6日にはウイグルの阿拉山口(カザフスタンのドルジバと隣接)に到着。追跡もきちんと反映される。2~2週間程度なので、本来のSALと同等か。ちなみに日本からの郵便はコロナでいま船便しかない…
Tweet media one
5
13
60
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
オッサン政治の腐敗と戦うことを打ち出した40代の女性弁護士が大統領に選ばれ、スロヴァキアらしいなあと思いました。
Tweet media one
1
25
53
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
海外で暮らしはじめて、子どもたちは幸い、イジメとは無縁で過してきたけれども、IWCの件ではじめてイジメられています。それがいまの世界の目であるのはたしかなので、人類が納得する説明をきちんとしてください。お願いします。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
5 years
日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開
163
3K
3K
1
69
54
@9_554sk
Yukihiro Masuda
10 months
娘がやったプラハのショップデザイン、なんだかぶっ飛んでいる。
Tweet media one
3
6
55
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
一年仏語教科書。実に変な教科書だった。
@khorijunichiro
郡淳一郎
5 years
「INTRODUCTION」(蓮實重彥『フランス語の余白に』、造本・構成:杉浦康平・鈴木一誌、朝日出版社、1981)
Tweet media one
3
37
121
2
18
54
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
「「ヘンだけど面白い」ものを面白がる心性は誰にでもあり、それ自体は問題ではない。しかし面白いからという理由で、それが抱える問題を考えられなくなることは深刻な問題だ。」
1
24
52
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 months
満開の桜に迎えられ、彼女と暮らしはじめた街でまた二人だけの生活をはじめた。振り出しに戻る。
Tweet media one
4
0
51
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
ファシズムの怖さというのはこうしてちょっとずつ次から次に変えていくことで、気づくと「新しい生活様式」がはじまっていることなのだと歴史は教えてくれる。そのときはもう戻れないことを。 ヨゼフ・チャペック『独裁者のブーツ』 #検察庁法改正案を廃案に #国民投票法改正案に抗議します
Tweet media one
1
20
50
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
裁判官よ、もっと光らせろ! 『独裁者のブーツ イラストは抵抗する』、ヨゼフ・チャペック、共和国 #検察庁法改正案に抗議します
Tweet media one
1
35
51
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
@bci_ ミュンヘン空港のX線検査にデイパックがひっかかり、女性検査官の顔色が見るからに変わり、じわじわと警官が集まってきました。検査官はすごいものを見つけたとおもむろに手を突っ込み、つかんだのが亥年生まれの娘に買ったぬいぐるみだとわかったときの放心した顔も忘れられません。なんと思った?
Tweet media one
2
25
47
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
どうしてマイナンバーカードにまとめようとしているのか、よくわからない。スロヴァキアの事例。上から健康保険証、ID、運転免許証。管轄も違うし、やっぱり別物だよ。
Tweet media one
1
21
48
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
娘がスロヴァキアの新聞SMEにイラストを描きはじめました。
Tweet media one
4
3
49
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
吉本のほんとうの「罪」は、冗談とも本気ともつかないことを仕事の現場で言って戸惑わせ、パワハラを笑いにし、そうした風潮を世の中に蔓延させたことだと思う。もはや斜陽でしかなくなった雑誌編集者でさえ、平気で「干してやる」なんて口にするようになった。
@mainichiphoto
毎日新聞写真部
5 years
#吉本興業 の #岡本昭彦 社長は記者会見で、【一つは冗談で「テープ、とってるんちゃうの」と言ったら、まったく受け入れられず、笑われることもありませんでした】と恫喝と受け取られた会話についての質問に答えました。写真特集で #岡本社長会見
Tweet media one
1
21
14
1
38
46
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
池内さんの本の騒動でモヤモヤしていたものがあったけれども、ドイツ史でわからないことがあって高校生のときから使ってきた平凡社の「カラー世界史百科」をひらいてみたらすぐにわかった。1978年につくられたもの。「専門家」「学問」というけど、ぜひこうした依拠できるものをリニューアルして欲しい
Tweet media one
1
22
45
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
『図書新聞』(4月9日号、3558号)に、「殺すな 「プーチンの戦争はいかにはじまったか」と題する隣国から見たウクライナのことを書きました。
Tweet media one
2
12
45
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
満州での家族の写真。モノクロ写真をカラーにしてみたら、妙にリアルで泣けてきます。右から二番目が母で、いちばん上の姉と、三番目の姉は他界しました。戦争を感じるのって、たとえばこういうことなのだけど、この写真もいちばん上の姉が最近、亡くなって、はじめてぼくも見ました。
Tweet media one
1
21
40
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
暑いのでコクタ。スロヴェニアの共産偽コーラ。コーラ+ドクターペッパー÷2=コクタ
Tweet media one
2
6
44
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
二人の子どもをシュタイナー学校に通わせた経験からすると、学校と親と子どもたちが一体化しているのがよかったなと思う。端から見ると「教育方法」に注目されがちだけど、それはほんとうにごく一部。いかんせん、毎週父母会があって、2時間ぐらい教師と親が話し合う。
2
9
41
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
オバマ大統領がプラハで演説したとき、撮影の場所取りをするため、荷物検査をする軍用犬がカメラバックに反応しまくり、それが「おにぎり」だとわかったときの兵士の顔は忘れられません。あれから10年、世界はあの演説で感じたものとは逆に向かっていったのはなぜだろう。
@bci_
黒色中国
6 years
以前、日本に帰ってから税関検査で犬が反応しまくって別室に連れて行かれた。上海滞在中に友達の家のネコがずっと私のカバンの上で寝てたので(毛もたくさんついていた)そのニオイに反応したんじゃないかと思うのだが、職員は絶対何か出てくるという確信で荷物全部ひっくり返して出ないと怒り出したw
4
55
95
1
33
40
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
どうして日本語でカレル・チャペックと検索すると紅茶が出てくるんだ?? シュールだ…飯島周さんが『カレル・チャペック 小さな国の大きな作家』(平凡社新書)で嘆いていたのはこのことか。
2
16
38
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
日本初滞在のスロヴァキア人、滞在四日目で迎える台風に、見様見真似で備わる。周囲の外国人は大きな台風がくるのを知らなかったそうだ。
Tweet media one
1
46
38
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
2018年10月28日(日)、#名古屋 の #守山文化小劇場 で自閉症にまつわる催し〈あなたの知ってる障がいってなに?〉を開催します。 #飛騨市長 の #都竹淳也 さんら #当事者 のお話や、親子バンドRAMOの演奏などを通じ、#自閉症 #発達障害 について考えます。 入場無料。ぜひお集まりください。
Tweet media one
Tweet media two
1
30
36
@9_554sk
Yukihiro Masuda
7 years
@iwatoaki
岩戸
7 years
私の子育ての目標は子どもを自立させることだけど、それは人に迷惑をかけないためじゃなくて(それも多少あるけど)自分より弱い人を助けてほしいからだなぁとこれ読んで新たに思った。
0
11
47
2
9
39
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
月曜社の小林浩さんの書かれた「人文書出版と業界再編 出版社と書店は生き残れるか」、この20年あまりの出版状況が概観できて、興味深いです。 「編集者の仕事を通じて実感するのは、書籍の出版にはたくさんの手間が掛かるという現実である」...
1
10
38
@9_554sk
Yukihiro Masuda
7 years
『イマ イキテル 自閉症兄弟の物語  知ろうとするより、感じてほしい』は、7月27日に明石書店より発売予定です。10年におよぶ取材から、自閉症とはなにか、発達障がいとはなんなのか、兄弟の成長を通じて考える物語です!
Tweet media one
2
21
37
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
「自分の本が、ワクワクした読書の楽しみをもって人々の手に取られているという感覚が全くない。むしろ、市場に出た途端に心ない人びとの手で公開処刑されるかのような恐ればかりが湧いてきた。」
1
15
36
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
例年より早いスロヴァキアの春。
Tweet media one
0
3
36
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
娘が美大の遠足で、ヴェネツィアのビエンナーレに行った。往復の交通費とホテル代(朝食付き)は大学持ちで、現地交通費・美術館入場料・昼食夕食は個人負担。希望者を成績順で選考するという条件はあるが、こうした機会が教育だよなと思う。
Tweet media one
0
8
36
@9_554sk
Yukihiro Masuda
11 months
80年代から90年代に出会った編集者や記者はいつも本を何冊も抱え、読んだ本の話ばかりしていて楽しかった。
2
1
35
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
ここに書いてあるドイツの事例はほんとうで、2006年からチェコとスロヴァキアの学校で学び、いまは大学生になった娘も同じ経験をしている。「アジア野郎」とかと知らない人に言われたりすると、周囲の友だちが一斉に怒りだし、時には喧嘩にもなるくらい、守ってくれてきた。
2
19
34
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
日刊ゲンダイの「発掘おもしろ図鑑」に、『独裁者のブーツ イラストは抵抗する』(共和国)の書評が掲載されました。
3
19
35
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
フランツ・カフカ握手会 →100メートル
Tweet media one
1
8
32
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
急に春めいて、街路のアーモンドが一斉に花を咲かせた
Tweet media one
1
3
35
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
10年かけて見守った自閉症兄弟の成長記録『イマ イキテル 自閉症兄弟の物語』(明石書店)は、去年の今日、相模原事件の日に出版されました。ついには国会議員までもが「生産性」という言葉で、優勢思想を意図的に語りはじめました。
Tweet media one
1
16
35
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
チェコで出回る行動制限とコロナウイルスの感染 行動制限をしない場合、一人の感染者が5日後2.5人に移し、30日後は406人に広がる。 半分に制限した場合、5日後に1.25人、30日後15人に。 75%の制限だと5日後に0.625人、30日後に2.5人に抑えられる。 家にいるように呼びかけているのはこのため。
Tweet media one
1
23
34
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
ウスユキバトのイースターっ子、無事に孵化。夫婦寄り添って、よくがんばっていました。
Tweet media one
5
1
34
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
非常事態宣言5目 スーパーは物流が途絶えないようにがんばる宣言をして、おかげでなんでもある。一時的になくとも必ず補充される。トイレットペーパーも問題ない。今日は新鮮なサバが手に入った。
Tweet media one
1
6
32
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
ついに本を手にする。郵便が麻痺しているようで、1か月半が過ぎても届かなかったが、DHLはわずか4日で届いた。
Tweet media one
1
5
32
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
まさに一年の教科書が蓮実重彦の「名著」『フランス語の余白に』だったから。
Tweet media one
@accentdeverite
spartacus
4 years
学生の時、一年生でフランス語文法学ぶやいなやボードレールの『悪の華』読まされたり、二年生でいきなりプルーストの『失われた時』を読まされたりした。大学院重点化で失われた、あのディレッタントでもある「パンキョー」の世界が、意外と「戦後民主主義」の支えでもあったのかもしれないなと思う。
1
99
368
1
5
33
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
納豆1パックの納豆菌で、大豆1キロを納豆にする錬金術
Tweet media one
3
0
33
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
非常事態宣言51日目 チェコテレビがコロナウイルスについて3つの考えられるシナリオを報道。いずれにしてもいまは第一波のピークが過ぎた状況で、秋に第二波が第一波よりもひどいかたちでくるであろうとの見立てが多勢か。
1
11
33
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
復活祭にウスユキバトが卵を産みました。
Tweet media one
3
5
32
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
図書新聞4月8日号(3586号)に、『彼女はなぜ、この国で 入管に奪われたいのちと尊厳』(大月書店、和田浩明・毎日新聞入管難民問題取材班)の書評を、ウィシュマさんと同じく外国人として暮らしてきた目線から書きました。
Tweet media one
1
7
32
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 months
ブラチスラヴァ便りに、「チェコとスロヴァキアをめぐるエピローグ」を書きました。
4
12
32
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
週刊朝日の最終号の表紙は、朝日ジャーナル最終号の本文中にある写真のオマージュではないかな。分社化以前の出版局の賑わいの、旧き良き記憶。生き字引みたいに優秀な記者/編集者に何人も出会った。みな大人だった。
Tweet media one
0
2
30
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
6月20日発売の図書新聞(2020年6月27日、3453号)に、石井妙子さんの『女帝 小池百合子』(文藝春秋)の書評を書きました。
Tweet media one
3
7
31
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
ヨゼフ・チャペックがドイツのナチズムに違和感を覚えながら1937年に新聞連載したのが『独裁者のブーツ』(共和国)です。すべてを目撃したヨゼフが考えたことが戯画/諷刺画になっていて、考えさせられます。国が一線を越えたいま、ぜひ手に取ってみてください。早ければ28日から全国書店に並びます。
Tweet media one
1
18
30
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
スロヴァキア風おでん。練り物5〜6種類、レンコン、サトイモ、ダイコン、竹の子。
Tweet media one
3
3
31
@9_554sk
Yukihiro Masuda
6 years
ご存知ですか? スロヴァキアでは医療は無料です。デンマーク様とはちがって3社ある保険のいずれかに入るのですが、強制なので税金同様です。このため、病院で診察を受けても、入院しても、手術しても無料です。そもそも病院に会計窓口がありません。ただし薬は自分で薬局で買います。
@DanishEmbTokyo
駐日デンマーク大使館🇩🇰
6 years
ご存知ですか?デンマークでは医療は無料です。保険ではなく税金でその経費がまかなわれているためです。このため、診療所や病院で診察を受けた後、代金の支払いを会計で行うということがありません。診察の後、待たずにすぐ帰れますよ!
Tweet media one
38
831
1K
2
25
30
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
夏の終わりから引き籠もって作り込んできた本も昨日、校正を印刷所に戻し、今週、校了になる。マイナス6度と冷え込むが、庭にはすでに春がきていることに気づき、驚かされる。
Tweet media one
1
2
31
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
以下に詳しい説明があります(英語・ドイツ語)。もしよろしければ、ぜひ送ってあげてください。 Briefmarkenstelle Bethel Quellenhofweg 25 33617 Bielefeld Germany
2
30
31
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 months
欧州住み、至高のメニュー350円。2ユーロでお腹いっぱい! 大戸屋が池袋のしょぼい一膳飯屋だった学生のころに戻ったみたいな幸せを味わう。
Tweet media one
2
3
30
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
妻がときどき話題にする、彼女が子どものころに愛読した『おか山っ子』という文集をはじめて見た。岡山教職員組合が1951年に発刊し、今日もつづく。活版印刷の肌触りがいい。岡山はボン書店の鳥羽茂の出身地だよなと思い出し、古い冊子を手にして出版というものに対する純粋な気持ちを考える。
Tweet media one
1
3
30
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
『中日新聞』3月9日付夕刊に掲載された『独裁者のブーツ イラストは批判する』(ヨゼフ・チャペック、共和国)についての記事です。三重でおこなったイベントで取材していただきました。
Tweet media one
0
2
27
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
地図と解説で構成されていて、大きな流れが把握できる。むかしの学者はこうした地味なものをこつこつつくっていた印象がある。世の中、「森を見て木を見ず」になっていないかなあ。
Tweet media one
1
11
29
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
クンデラ亡くなる。94歳。 「お前、取材したいんだろ?」って写真家のヤン・ライヒが目の前で電話して、いたずらっぽく笑ったのがいい思い出。ライヒはクンデラとFAMUで一緒だった。RIP
1
4
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
1 year
今週発売の『図書新聞』7月22日号(第3600号)に、Pippo編著『人間に生まれてしまったけれど 新美南吉の詩を歩く』(かもがわ出版)の書評を書きました。
Tweet media one
1
12
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
久しぶりにがんもどきをつくった。枝豆は近所のドイツ系スーパーで冷凍が普通に売っている。
Tweet media one
1
2
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
これは別に特別なことではなく、(スロヴァキアでの理解だと)月々に支払う社会保障費から。社会保障費のなかに「年金」や「疾病保険」などが含まれる点が日本の年金とはちがい、社会保障として幅広い世代に対して機能している。
1
21
25
@9_554sk
Yukihiro Masuda
10 months
2大日本食コンプリート。鰻のほうが感動が大きかった。温かいからかな。
Tweet media one
2
1
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
4 years
#検察庁法改正案に抗議します
1
17
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
5 years
ベルリンに壁がつくられたのは1961年8月13日だったそうです。ベルリンの壁と一口で言うけれども、やっぱりあれは実際に見ていないとわからないものがあるかもなあ。このあたりのもやもやしたものをちゃんと書いておかないとだめなんだろうなあ。撮影は1985年12月。
Tweet media one
1
14
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
ひな祭りのちらし寿司。マグロとエビは冷凍を常備。マグロはスーパーの安売り品をヅケに。しいたけは生が普通に売っているが、干ししいたけ。
Tweet media one
1
0
28
@9_554sk
Yukihiro Masuda
2 years
卒業展がはじまり、娘が美術アカデミーの修士として学生生活を終わろうとしている。
3
1
28