7524332 Profile Banner
ニンゲン Profile
ニンゲン

@7524332

Followers
668
Following
185K
Media
116
Statuses
148K

社会派アカウント

Joined January 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@7524332
ニンゲン
5 years
国を変えたいなら選挙行って投票しろ。.選択肢が少ないなら候補者を擁立しろ。.それでも少ないなら選挙に立候補しろ。.
10
20
195
@7524332
ニンゲン
4 years
@tsukimisow 言い方間違えるとだってなんでもするって言ったじゃん、とか言われそうです笑笑.
0
133
2K
@7524332
ニンゲン
3 years
教員の質?.定時に出勤退勤出来て土日休めるようにすれば倍率爆上がりで競争によって質は上がるし問題起こした教員なんてちゃんと除名できるようになるしそれ以上あげたいなら国立大学の学費大学院含めて年間20万以下にして教員免許を国家資格試験有りにすれば自然と上がるよ笑.どうだ!簡単だろう!.
6
191
1K
@7524332
ニンゲン
5 years
@Hotate_1119 ワタシモ. 心ガ. 汚レテイタ. .
3
14
874
@7524332
ニンゲン
7 months
Fラン卒の教員免許持ちでマジでヤバい奴っているからなー、、、。.勿論下限が低いだけだから優秀な人もいるけど、、、。. 小学校教員を貶める気は一切ないけど仕組みや構造上Fラン卒の小学校教員免許持ちの中には本当に本当にヤバい奴がいる、、、。.
23
68
803
@7524332
ニンゲン
3 years
部活が外部化するとソフトテニスや吹奏楽が衰退というかほぼ壊滅するらしい。. したらいいだけと思うけど何が問題なんだい?(#´ω`#).
31
78
785
@7524332
ニンゲン
3 years
@Inari_netsuki @W_Imahayashi レポートの内容とか教授の人柄にもよるんでしょうけどどちらも最低限以上論理的でまっとうなら面白い議論に発展する可能性もありますしね。. そういうのが学びを深めますしレポートの内容が最低限しっかりしていれば結構面白がってくれる教授も多い印象です。.
3
43
765
@7524332
ニンゲン
2 years
正直部活動のせいで日本の生徒の学力って結構下がってると思うんよな。。。.
27
86
605
@7524332
ニンゲン
3 years
おいおい。また出たよ。.授業したいなら塾の先生すれば良いと思いますよっていう体育教師。.どう考えても授業が本分だろう。公立の公教育なんだと思ってるんだ。.お前がスポーツクラブいけよ。.
11
121
555
@7524332
ニンゲン
3 years
@syakemesi555 でもそれが結局健全で良いと思います。。。.
4
11
524
@7524332
ニンゲン
3 years
@ScsshLespaul153 しかしおそらくその可能性は東京に行けば会いたい芸能人に会える可能性より低いと思われます。.
1
20
511
@7524332
ニンゲン
3 years
@yanmosu @otachannel21 (((・ω・)))ハッ!!.昼間暑い時間帯に電気消してみんなでゆっくりするだけでかなりの節電になる予感、、、!!.
2
51
445
@7524332
ニンゲン
5 years
@K892983 @____hoshikuzu_ 正直、ミヤネさんより観たいです笑笑.
2
11
399
@7524332
ニンゲン
2 years
高校教員アカウントが小学校教員のことを誰でもなれるし定時退勤出来る上に土日休みのおいしい仕事って言ってたんだが正気なのか?(´Д`;).大変さの種類は違うけど小学校教員ってめちゃくちゃ大変だと思うぞ。。。. 小学生に授業するのめちゃくちゃ難しいと思うんだけど。。。.
17
28
339
@7524332
ニンゲン
4 years
@sinkurou 今の法律だと、ネグレクトや虐待があった家庭でも親の面倒は子供がみる仕組みですしね、、、。.テレビとかでも過度に親子愛(特に親孝行)を推されると「うへぇ」ってなります。.私は幸運にも比較的恵まれた家庭で育ちましたが家族は助け合って当然みたいなのみるともっと世間みろよって思います。.
0
97
325
@7524332
ニンゲン
3 months
合格者が辞退してるんだから受験者数増やしてもって話よな。.
@makoto_touwa
東和誠(トウマコ)
3 months
試験の問題じゃないのよ。
Tweet media one
2
31
294
@7524332
ニンゲン
1 year
子ども同士のケンカで「絶対に許さない」って言う子への指導マジで難しい(意訳). っていうポストがあったんだけど何が難しいの?(´・ω・`).仲直りこそ正義とか思ってるなら教員辞めた方が良いよ。.
17
41
279
@7524332
ニンゲン
3 years
うええ。.元教員が学校にボランティアで教員をサポートって本当にこの国どうなってんの??.
14
29
262
@7524332
ニンゲン
3 years
@violet9123 ということは神を模した人間を模した人型はロボットの定義外、、、?. うーん。謎が深まります。.
0
10
248
@7524332
ニンゲン
3 years
教員がブラックなイメージってなんなねん。イメージって。.ただの事実だろ笑.
3
23
230
@7524332
ニンゲン
3 years
@zabutonNU ちょっと何が言いたいのか理解困難ですが好きにすれば良いと思います。.
3
3
208
@7524332
ニンゲン
4 years
@bezieer これはシン・のび太だと思います笑笑.
0
8
212
@7524332
ニンゲン
4 years
@mimarisu いわゆる大きな政府では権力が集中しすぎて暴走しやすく、一度暴走してしまうと独裁的になってしまい結局国とか国民全体とかより一部の人が国内で優雅?に過ぎせるかが第一目標になりますよね、、、。.共産主義は理想の一つだとは思いますが直接制度化しようとすると間反対な結果になりやすい皮肉。。.
2
33
202
@7524332
ニンゲン
4 years
@paya_paya_kun アナログはやっぱ信頼性高いですよね。.信頼性と性能は永遠の課題ですね、、、。.
0
27
193
@7524332
ニンゲン
4 years
@RodinaTP 技術大国になるには技術革新が必要で技術革新は基本的にその時虚学とされているものから生まれるんですよねー。.虚学、基礎研究大事。.これらを蔑ろにする国の未来はお察しの通りです、、、涙.
0
53
182
@7524332
ニンゲン
4 years
@key200771 その規則がおかしいっていう話をしているのだと思いますが、、、。.
2
5
177
@7524332
ニンゲン
3 years
@tomatoha831 (まともに).学会に行けるアイドル爆誕(((・ω・))). 楽曲の発表はセンターの専門に関する学会で発表(((・ω・)))チガウ.
0
14
161
@7524332
ニンゲン
2 years
また出たよ(´Д`;). 教員になる条件に一般企業に三年以上勤めること. とか言い出すやつ。.阿保かよ。.
22
12
165
@7524332
ニンゲン
3 years
@zabutonNU 解雇されるだけですね。.社会福祉などはもっと色々最低限必要だとは思いますけどそのためにも生産性を上げる必要があるので。. 自分の適性と向き合って勝負出来るとこを探して勝負するだけです。.実力主義って厳しいようですけど適切な形であれば健全で清々しいものですよ。.
1
5
151
@7524332
ニンゲン
2 years
教えない授業とか正直糞だなって思う。.考えさせる、いや思考力を伸ばす授業は素晴らしいと思うが基礎知識やらなんやらは寧ろバンバン教えろよ。.
11
10
152
@7524332
ニンゲン
2 years
いや吹奏楽部廃止して吹奏楽やらクラシックが衰退するならすればいいやんって話だと思うが。.なんだかんだ言ってるけど部活動維持するってことは搾取続けるってことやろ?. 舐めすぎやろ。公教育本気で潰す気?.
9
33
151
@7524332
ニンゲン
2 years
狂ってるわ。. 校長も典型的にヤバいし。.ブラックさより良いものがあるってブラックが許される理由になると思ってるのか?.そりゃあ若者は教職さけるよ。当然じゃん。.
4
25
151
@7524332
ニンゲン
2 years
とりあえず千葉県の公立小中学校、教採の倍率下がりそうやな。.
4
17
145
@7524332
ニンゲン
3 years
@NyoVh7fiap そして強い人か鈍い人が残って上の立場になることが多いので余程仕組みや制度で回るようにする必要あるんですけど日本みたいな国は現場で回しちゃうしヘンテコなお気持ち大事主義だから仕組みや制度が洗練されにくいんですよねー。.だから結局全体の生産性と健全性が下がりまくり。。。.
0
34
150
@7524332
ニンゲン
4 years
@yukayuka_nao 色々な人がいるとは思いますが私はこういう親、本当にどうかと思います。.出来るかどうかは別にして子供の学費は親が払うべきものと思います。.勝手に産んだんですから。親の義務って相当大きいものであるべき。.
3
5
145
@7524332
ニンゲン
2 years
教員なんて楽って言ってる教員ってちょっとヤバい感じする。.
5
8
137
@7524332
ニンゲン
3 years
部活動を廃止したら既存のスポーツはほぼ壊滅するってのは流石に言い過ぎだと思うよ笑笑.
15
8
142
@7524332
ニンゲン
4 years
@ohshiffonne 他人に興味がありすぎる人は徒に干渉してきたり変に比較してきたり必要以上に何かを共有しようとしたりする人が多い印象ですね、、、。. 自分と他人との境界が曖昧な印象もあります。.
2
29
132
@7524332
ニンゲン
3 years
@sn7Vn8GeIMtca8f シェイクスピアとかオペラとかも大概。。。(((・ω・))).
2
15
132
@7524332
ニンゲン
3 years
@tambamura_yosid 国にもよりますけど専門学校や職業訓練校など校種も豊富なうえ、特に公立校は学費も安いですし何歳でも学び直しがききやすい制度も多いですし。. 実力主義だからこそ学ぶ側も自分で考えたり本気になりやすいです。.
0
17
132
@7524332
ニンゲン
2 years
やっぱり部活動外部化はやるやる詐欺だったのかー。。。. もうこれは全国一律の顧問拒否一択な気がしてきた。。。.
6
11
126
@7524332
ニンゲン
4 years
@Naoko_Imadokoyo 剛には柔、柔には剛。.デジタルにはアナログ、、、!!.
0
13
126
@7524332
ニンゲン
4 years
教員が当たり前の権利主張をして崩壊すんなら本質的にはすでに崩壊してるんだから崩壊させれば良いと思う。.金で全て解決出来るんだからやる気あるんなら崩壊すれば解決するでしょ。寧ろ崩壊させましょう。責任は責任者が取るべき。.
1
24
127
@7524332
ニンゲン
4 years
@minakichijapon ヤバい奴は確かに存在するってのは頭の中に必要ですよね。。。.
1
14
119
@7524332
ニンゲン
5 years
@K892983 @mikiko_y_action @____hoshikuzu_ 知的かつ論理的な番組になりそうです笑笑.
2
0
106
@7524332
ニンゲン
9 months
野球部顧問とバスケ部顧問のヤバい率の高さについて。.
14
7
112
@7524332
ニンゲン
5 years
@okiimizu 実はもう奪われているのです、、、。.ほら、、、あなたの隣にも、、、。.
1
2
96
@7524332
ニンゲン
2 years
凄まじいな。.給特法の4%で部活動顧問は教員の義務(意訳)って言ってるアカウントがいるぞ。。。.
8
3
103
@7524332
ニンゲン
9 months
@G_ENGadversaria 再現実験?に関してはそれ自体に面白みは0でしょうね。. ただ実際に体験するとか実験器具の使い方を知るとかってのは意味があるとは思いますし分かってることでも実験自体が好きでそこから科学者への道へ進む人もいるので。.
1
2
105
@7524332
ニンゲン
2 years
私の部の生徒はほとんどがスポーツ推薦で大学にいってるから一概に部活動より勉強とは言い難い、、、?. そもそも我々はスポーツ推薦で大学行くっていう仕組みがクソやと思ってるんだが。.
7
12
101
@7524332
ニンゲン
7 months
@mamehina012 人間関係が構築出来てればある程度は許容出来ますがその時だけ来て足引っ張られたらそりゃあダルいってなりますよね、、、。.
1
1
98
@7524332
ニンゲン
3 years
帰宅部でしっかり勉強してゆるゆる楽に働いてしっかり稼いでる奴をいっぱい知ってる俺としては部活動が教育の主軸で社会に出て役に立つとか思ってる奴ってやっぱり頭おかしく感じてしまうわ。.
1
27
98
@7524332
ニンゲン
2 years
@mamehina012 私も無理ですねー。.場合によっては翌日から不登校になるレベル、、、。.
1
1
95
@7524332
ニンゲン
4 years
@Gouda_labourer ジャイアン、まずスネ夫に言いなよ笑笑.
0
3
89
@7524332
ニンゲン
2 years
なんか結構多くの人が生徒には部活動をする権利があるって思ってるみたいなんだけどその権利ってどこに書いてあるの?.
4
13
92
@7524332
ニンゲン
3 years
部活やってた方が引退後に成績伸びるとか言ってる人いるけど統計あるのかな。.個人的観測だと部活をやってたかどうかと成績の相関が薄い気がするんよなー。. 同期で阪大や京大、その他国立医学部他に行ったやつは大体帰宅部かユルい部活でしっかり勉強時間確保してた気もするし。.
8
14
93
@7524332
ニンゲン
2 years
部活動辞めたい生徒を引き留めるのは本当にやめてほしい。.いやもう本当にやめて。.
6
15
92
@7524332
ニンゲン
4 years
@gobobiyo 分かりますー。. 感覚って言葉が意外と重要なんですよねー。.この範囲の概念?に価値観って名前つけちゃうとすり合わせようとしすぎっちゃって何かがおかしくなることもしばしば、、、。. そして性格が正反対だとお互いを補完できるから一緒にいて心地良い。。。.
1
3
88
@7524332
ニンゲン
2 years
ちなみにめちゃくちゃ分かりやすくて面白い授業でも寝る生徒は寝ます。.
4
5
85
@7524332
ニンゲン
2 years
FUJIWARAの藤本さんが番組で. 「後輩にパワハラ気味な奴は消えていく。.厳しめの部活動だったみたいな奴に多い。」. みたいなこと言っててこれは結構重く受け止めて真剣に吟味したい。.(勿論厳しめの部活動出身で素晴らしい人も知ってるし藤本さんが知っている芸人という→.
2
7
85
@7524332
ニンゲン
2 years
うおお。ヤバいアカウントがいた。. 教育免許なんて廃止して大卒なら誰でも小中高の教員ななれるようにしたら良い。. とかツイートしてた。.ヤバい。ヤバすぎるよ。.大卒が形骸化してる我が国でそんなことしたらめちゃくちゃなことになるよ!!.
8
4
84
@7524332
ニンゲン
2 years
教員不足関連のツイートに. 講師登録してるけど連絡ないから教員不足は嘘(意訳). みたいなリプがついててそりゃあ地域や校種教科によるしもし五教科でそれなら登録か面接でやらかしたか採用試験の点数低すぎたんちゃうか?.ブラックリストにのったんだと思うんだが。.
3
10
86
@7524332
ニンゲン
1 year
中1英語教科書の始めらへんに文法教える気が皆無なのが問題よなー。.無意味に苦手意識を植え付けてる小学校英語も問題だけど本格的な読み書きに入る時に文法教える気が皆無ってそりゃあ昔より苦手な子増えるよ。。。.
4
17
80
@7524332
ニンゲン
2 years
つーか給食の黙食は衛生面上、コロナが終わっても続けた方が良いと思うんだが(´Д`;).他の時間喋ってるし。. 大人と違って飲食以外の会ったり遊んだりする口実いっぱいあるわけだし。.これは個人的な想像だけど黙食云々言う大人って人と会う口実が食事や飲み会だけな人で自他の境界が曖昧だったり→.
5
12
77
@7524332
ニンゲン
3 years
おそらくほぼ100%ニューメキシコ州の公立大学はめちゃくちゃレベル上がるだろうし教育機会の平等が担保されると思う。. 日本に必要な考え。.
0
32
79
@7524332
ニンゲン
4 years
@Ebisu3141592653 江頭家は親切遺伝子を有している、、、!!.
1
4
75
@7524332
ニンゲン
2 years
部活動だけが教員に残された唯一のアピールチャンスとか流石にそこまでいくと笑ってまうわ笑.
3
10
77
@7524332
ニンゲン
4 years
@marxindo 似たような言葉に「家族みたいな会社」っていうのがあるニゲ。.
0
25
77
@7524332
ニンゲン
9 months
引用でおばちゃんを擁護してる人がそこそこいてげんなり。. 楽しみにするのもがっかりするのも勝手やけど文句言うのは駄目やろ。.明らかに越権行為やで。.擁護の余地なんて皆無や。.
0
8
78
@7524332
ニンゲン
4 years
@ohshiffonne それに対して他人に興味が薄い人は自分に興味があり自分の人生を生きているので魅力的な人が多いですし、自分と他人の境界線がはっきりしているので距離感が心地良いんですよね。.あと優しさが的確な印象もあります。.
0
15
74
@7524332
ニンゲン
2 years
部活動が最高の教育活動?.正気か?(´・ω・`).
7
7
72
@7524332
ニンゲン
2 years
高校の形骸化って本当にどうにかした方が良い。.あの人たちを無理やり体裁繕って卒業させる労力が無駄すぎるのは勿論だけどあの人たちが大人になると学校は勉強より青春が大事とか部活動や行事が大事とかクソみたいなこと言い出すんよ。.
6
9
69
@7524332
ニンゲン
2 years
楽器屋が部活動の地域移行について騒いでたけど流石に自己中心的すぎ。.地域移行が無理とか生活かかってる人もいるとか結局吹奏楽部におんぶにだっこでやってきておいて公教育が崩壊するかどうかってときにうるせえ黙れって感じ。.
7
15
67
@7524332
ニンゲン
8 months
@mamehina012 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル. こういう保護者が1人いるだけで担任の負荷がめちゃくちゃ増えて場合によっては休職するパターン、、、。.
1
1
70
@7524332
ニンゲン
2 years
部活よ、、、滅びよ、、、!!.
3
13
68
@7524332
ニンゲン
2 years
講師にマウントとる教諭って本当にどうかしてるよね(´Д`;).
6
2
69
@7524332
ニンゲン
5 months
@zinezabe めちゃめちゃ分かります、、、。.
1
0
65
@7524332
ニンゲン
1 year
斜め読みだったからちょっと記憶が危ういけど私立高校の常勤講師の募集要項?で条件?が. 国立大学、難関私立大学の受験指導が出来る。.部活動指導を含め生徒指導に情熱を持っている。.月190000.(意訳). だったんだけどこんなんなりたい奴いるのか、、、?((( ;゚Д゚))).
10
6
60
@7524332
ニンゲン
2 years
顧問拒否を全世界に晒すとか恥ずかしいし愚かだね. とか言われても全世界からしたら部活動なんかに熱あげて嬉々として無償労働する教員の方が阿保やと思われてると思うぞ。.
2
7
64
@7524332
ニンゲン
2 years
また変なのがわいてるなー笑.教師の仕事がどこまでなのかは文科省じゃなくて子供が決めることらしい笑. ヤバすぎて笑う。.
4
3
62
@7524332
ニンゲン
2 years
職場の飲み会が久しぶりあった。行った。超楽しかった。行かない理由がわからない。食わず嫌いと同じかな?. とかヤバすぎツイートだよ。.別にあなたが楽しく感じるとか好きにすれば良いけどそれが絶対正義みたいに言うとか頭がおかしい。.
10
6
62
@7524332
ニンゲン
4 years
@eis_baerchen 職場で怒られることはストレスであるという前提の例えなのでそもそも耳から弾ける人は想定外でしょうね笑笑.ストレスに強いかは謎ですが怒られることには強いと言えるでしょう笑笑.
0
10
62
@7524332
ニンゲン
2 years
@dsatouarai 個人的にはゼレンスキーがループしている可能性を疑っています。.
1
10
58
@7524332
ニンゲン
5 months
@kagune_IG いやー本当に。.この男性の共有財産使い込みが原因での離婚なのに、、、。.これで行事に参加できないのに文句言うとか、、、。.
1
0
58
@7524332
ニンゲン
1 month
まあ爺ではなく婆の夫って言ってる時点で基本的には察しだよな。.
@i9_15900ks
JK(ジャンカー)固ツイかなり有益
1 month
婆の夫は死にました.めちゃくちゃクズ野郎で、婆はとても苦しめられていたのでとても恨んでました.なので婆は喜んでます.婆(80)は死ぬ前に金を使い切ろうと必死でハワイ旅行行ったりしてます.
0
0
60
@7524332
ニンゲン
2 years
「でもみんなが顧問拒否したら部活動なんてできませんよね?」. そうだよよく気づいたね。.出来なくなる可能性がある制度でそうなったら潰れるだけの制度なんだよ。.文句があるなら制度変えようね。. 責任の所在を履き違えてることを自覚しよう!.
0
5
60
@7524332
ニンゲン
4 years
部活なんてものを教員が無償でやって長時間労働しているうちは日本が先進国になる日は遠い。。。.
0
12
60
@7524332
ニンゲン
2 years
いや学校ではもう既にデジタルタトゥーの怖さは指導してるって、、、(´・ω・`).
2
4
59
@7524332
ニンゲン
3 years
思い出って正直個人的に学校の行事関連めちゃくちゃ薄いんだけどあれは本当に思い出になってる児童生徒いるの?.友達と遊んだりとかバンド組んだり犯罪だけど夜中にエロ本自販機に買いに行ったり自分一人で遠くまで自転車で行ったりとかそういう学校行事以外の思い出がはるかに多くて深いんだけど。.
1
5
57
@7524332
ニンゲン
11 months
顧問拒否とかする教員に. 児童生徒を見捨てるのか。. とか言う人いるけど見捨ててるとしたら有権者全員が見捨ててるやろ。.設置義務もないし専門家を配置できる仕組みでもないのに何言ってるんだかって感じやわ。最早猿だな��いや猿未満。.
1
14
57
@7524332
ニンゲン
4 years
@zero_divisor ですねー。賢いの定義がかなり相対的ですから。。。.散らかってて賢い人はいわゆる研究者や教授的な印象ありますし(少なくとも仕事場が)片付いてて賢い人は仕事(特に事務や連絡など)が早くて思考が整理されている印象があります。.勿論、個人的な統計学的傾向なので例外はあると思います。.
0
6
55
@7524332
ニンゲン
2 years
小学校は学問を教えるところではない. は最近みたなかで一番ヤバい。.笑けるくらいヤバい。.
6
1
54
@7524332
ニンゲン
7 months
勿論中高教員免許持ちにもFラン卒でヤバい奴はいるんだけど本当に本当に最低限は弾かれるからな、、、。. 尚中高でも副教科にはヤバい奴も結構います、、、。.(勿論マトモな人もいる。).
0
2
55
@7524332
ニンゲン
2 years
部活動なんて今日明日にでも廃止すればいいんよ(´Д`;).勘違いしてる奴いるけど既に格差あるし。.活動機会の担保とかそれ自体は素晴らしいけど教員の半強制無償奉仕でまかなうとか狂気だしその結果授業の質や倍率低下で学力の格差が広がるのは本末転倒が過ぎる。. 野球サッカー剣道柔道→.
1
10
55
@7524332
ニンゲン
2 years
とりあえず部活動指導員月20万が全国で一般化してほしいなー。。。.
5
10
52
@7524332
ニンゲン
2 years
もし部活動を外部化するなり廃止するなりして教採の倍率が下がるなら下がれば良いしそれでやりがい失うなら辞めりゃ良いと思う。. まあ俺の個人的観測ではかなりの人数が部活動が理由で教員なるのやめてるから上がるとは思うんやけどな。.少なくとも今より全体の傾向として授業の質は上がる。.
0
15
54
@7524332
ニンゲン
3 years
@uKHtzqmVPpkn9K8 これは現実問題として非常に深刻ですよねー。。。.色々な場合もありますし登校出来るようになる以外の成長できる選択肢ももっと必要ですしそもそもおそらく性質上学校教員以外の福祉関係?の人とか専門領域の人間がやった方が良いと思います。.
1
4
53
@7524332
ニンゲン
2 years
いや本当に狂ってる奴多いからなー。.ほんでコミュニケーション難しいとか言い出す始末。. コミュニケーションは本来難しいもんだから。.
@jgatpmtj4
ぴこ
2 years
セクハラ系の社内研修を受講した後に「全部当たり前の内容だったなぁ…見る意味あるのかなぁ…」と思ってたら男性の先輩から「厳しすぎるよなーこれじゃなんもコミュニケーション取れんくない?」って言われて「えっ妥当だと思いますけど…」って答えたものの.
0
8
52
@7524332
ニンゲン
2 years
児童生徒保護者が顧客ってどうやったらそんな考えにいきつくんやろ。。。.
13
4
51
@7524332
ニンゲン
4 years
@ochazukeyaro3 なんとかパワハラの時点で違法→パワハラした人が退職、の流れんいなって欲しいものですが難しいもが現実ですね、、、。.
0
8
47