![poyo-co Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000667121254/abf8a5e7c2fce92e39c73cb4986ee863_x96.jpeg)
poyo-co
@10Mihoppe
Followers
136
Following
72K
Statuses
11K
Joined October 2013
@kandasarashina うちは焼肉屋の側の家を買いました。みなさん、匂いが気になるでしょとおっしゃるけど気になりません。夕方から夜にかけてたまに風向きの加減で美味しい匂いがしますけど、そんなの集合住宅に住んでた頃もしてました。そういうこと言う人に限ってそこの焼肉屋に足繁く通ってます。やれやれだ。
0
0
1
@kara7202 奥さまは行き先のお店の名前までご主人に伝えておられたということ?私、友だちと出かける時、行き先の町の名前とかは伝えてもお店の名前までは伝えないけど。夫も聞かないし。かまどに火を起こす時代じゃないんだから何とでもできるでしょうに。
0
0
53
@harumaki_no_1 えー、私は自分の子どもでも沐浴は夫にお願いしたのに。手が小さくて子どもを支える時落としそうで怖かった思い出しかないなぁ。自分の子どもが大きくなって来た今、同時に自分も年を重ねてそれなりに筋力が落ちていたり腱鞘炎になっていたりするから、孫を落としでもしたらと思うと無理過ぎる。
0
0
1
@TwC2BsIlbJ74100 小さいうちからかければある程度視力が矯正されて見えるようになるのにね。無知の哀れよ。今は昔と違って、矯正用のメガネをかけてる子どもは多いこともご存知ないのねえ。
1
1
127
@camp_1542 食事はともかく、私は皆んなでいただくのを楽しみにしていたケーキ🍰を食べ損ねて、あれって控室に持って来てもらえるものだと思ってたらそれもなく、結局食べられなかったことは25年経った今も残念に思っている。食べ物の恨みは恐ろしいを実感できていい経験でした。
0
0
0
@saya_cha330 @saoringo7676 🦈だと思ったけど🦖なのかーと思ってました。なるほど、ユニバならジョーズなのね。 きょうりゅうが覚えられたので、サナくんは語彙力アップできて良かったですね🐣
1
0
1
@snjhkqj 仰りたいことはよく分かります。その通りだと思います。ただそれは学校がどうにか対応することでは?事情があって、お父さましか参加出来ない家庭もあるので別室に���内するか、学校側が採寸と注文のフォローをするか。
0
0
12