HO Profile
HO

@04ho23

Followers
2,403
Following
787
Media
1,633
Statuses
17,506

新しい刺激と発見を与えてくれる芸術が好きです

Joined January 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@04ho23
HO
1 year
友野一希、世界選手権ラスト40秒熱狂の歴史。 2018ウェストサイドストーリー 2022ララランド 2023こうもり序曲 三度出場して、三度ともこれだけ盛り上げて会場を熱狂の渦に巻き込む男。 こうやって連続で並べてみると、いかに特異で特別なスケーターであるか、改めて実感する。
12
1K
3K
@04ho23
HO
3 years
浅田真央の白鳥の湖の1分間にもわたるステップ〜コレオの見応えたるや!グランフェッテの表現なのかツイズルの連続も素晴らしいし、コレオのイーグル〜後ろ向きにジャンプ〜スパイラルの振付はタラソワ天才としか思えない。解説が一言Charmingと呟く気持ちがよくわかります。
17
763
3K
@04ho23
HO
2 years
昌磨のプレカンの言葉よかったな。「目の前の結果だけを求めてスケートしていると苦しくなる。だんだん練習はできていても試合でできないという経験が増える。もっと成長したいと思ったときに、試合は練習に、練習は試合に活きるようにしたいと思った」
2
593
3K
@04ho23
HO
9 months
フィギュアスケートは最高、ということを全力で証明してくれるスケーター。 ロロのダルタニアン・ステップを初めて見たときぐらいの興奮だよ。 フランス人がフィギュアスケートのある一面を革新し続ける説は、あながち間違いではないかもしれない。 ケヴィン・エイモズ、今最も輝くスケーターの一人!
11
693
3K
@04ho23
HO
3 years
ランビエール10年五輪、椿姫のラストのスピン。かつてこんなにもじっくりと丁寧にスピンを見せた作品があったか。何か生き物の有機的な動きをスローで観察している気分にもなる。演技全体は最高の出来ではなかったかもしれないが、このスピンに地鳴りの如く徐々に歓声が湧いていった光景は忘れられない
9
849
3K
@04ho23
HO
2 years
鍵山選手が18歳で銀メダルということで、歴代の日本男子の18歳の時の演技を集めてみました。18歳じゃないのがあったらごめんなさい🙏(たぶん大丈夫なはず) 本田武史 99ワールド 高橋大輔 05ワールド 織田信成 06ワールド 小塚崇彦 07全日本 羽生結弦 13GPF 宇野昌磨 16GPF 鍵山優真 22五輪
16
545
2K
@04ho23
HO
2 years
宮本賢二振付作品詰め合わせ 「高橋eye→町田黒い瞳→安藤ボレロ→本郷カルメン→高橋ソナチネ→宇野オーボエ」 改めて選手の個性を引き出し、解放させるような振付。伸びゆく若手には爆発的なプロ、熟練者には音楽に深く対峙するようなプロを。 それにしても全員めちゃくちゃ上手いです。。
4
669
2K
@04ho23
HO
2 years
日本選手でワールドメダル2個以上のスケーター 伊藤みどり 金銀 本田武史  銅銅 村主章枝  銀銅銅 安藤美姫  金金銅 浅田真央  金金金銀銅 高橋大輔  金銀銀 羽生結弦  金金銀銀銀銅銅 宮原知子  銀銅 宇野昌磨  銀銀
7
394
2K
@04ho23
HO
3 months
2:20にまとめられるわけないのですが、個人的に好きな宇野昌磨選手のプログラム・シーンを本当にちょっとずつまとめてみました。 これだけ見てもいかに彼がカメレオンスケーターかを実感する。 そしてやっぱり2015JOのトゥーランドットのクリムキンから鳴り止まなかった拍手は忘れられないシーンです!
4
576
2K
@04ho23
HO
4 years
フリーも凄まじい。87ワールドの伊藤みどりがとにかく異次元。この2A-3Sはこの世の出来事とは信じられないクオリティ。変な声出る。すぐにフライングシット。その後3F、3T-3Tと畳み掛け観客が度肝を抜かれているのが伝わってくる。何度でも言う87ワールドの伊藤みどりがスゴイ
6
493
2K
@04ho23
HO
3 years
ジュンファンのトゥーランドットのコレオシークエンス見応えあったなあ。
3
412
2K
@04ho23
HO
2 months
3つのラヴェンダー名作集 浅田真央 / 町田樹 / 宇野昌磨 いやはや…3つとも名作すぎます。 3つ連続で見ると軽く胃もたれを起こしそうなぐらい、全身全霊で情熱を振り撒くように表現する3人のスケーターの姿が。 偉大、感服、平伏。
5
405
2K
@04ho23
HO
4 years
太田由希奈さんのダフニスとクロエ。もう何度も言っているけどフィギュアスケート史上最も美しいコレオシークエンスの一つだと思う(当時そんなエレメンツはなかったけど)。イナバウアー→スパイラル→イーグルと17歳とは到底思えない緊張感のある美しさが表現されている。
5
494
2K
@04ho23
HO
3 months
今思えば、北京五輪後のこの2年間は昌磨がくれたご褒美のような時間だった。昌磨だけ別世界にいるような浮世離れ感もありながら、フィギュアスケートという世界を深追いしては、その成果を我々に還元してくれるかのような日々。そんな風に現役の最後を過ごし去っていくスケーターは初めてな気がする。
0
306
2K
@04ho23
HO
1 year
パトリックの氷上カムバックを記念して、異次元のステップ集 -ラフマニノフ:チェロソナタ -Take 5 -オペラ座の怪人 -四季 -ショパン:スケルツォ第1番 -ブラックバード こんなにスケートの上手い人、二度と地上に現れないのでは。辞書で「異次元」と引くとパトリック・チャンの名前が出てきます。
6
512
2K
@04ho23
HO
3 years
高橋大輔のVAS。ウィルソン振付と聞いてメチャクチャ期待して、披露されたプロがこの音楽、振付。音楽の引き出しの多いウィルソンならでは。高橋大輔を目の前にしたら色々遊びたくなるよね。痺れる振付に、高橋のこのスピード感、切れ味。1.5倍速ぐらいに感じる。こんなステップは他に誰も踏めない。
3
498
1K
@04ho23
HO
2 years
宇野昌磨オーボエコンチェルト比較(団体戦vs個人戦)前半 素晴らしく音楽の拍子と合わせて表現していると両方を見ていたら、後半の一発目の振付が違ったので、つい出来心で比べてしまいました。前半は緻密な振付の設計があるからこその見事なシンクロ具合。(→後半に続く)
2
397
1K
@04ho23
HO
2 years
投票ありがとうございます! 一応知らない方がいたので、貼っておきます。
@04ho23
HO
2 years
キャンデロロのダルタニアンのステップ
0
17
105
25
278
1K
@04ho23
HO
3 years
2013年アダルト選手権のみどりさん。43歳の完璧な2A。伊藤みどりという100年に一人レベルの天才が歳を重ねてもなお挑戦し、ちゃんと天才たる所以を証明し、幸運にも立ち会った観客が熱狂する。篤姫の音楽も相まってこの一連の流れは何百回見ても気持ち良いし、泣ける。フィギュア史上最高の瞬間の一つ
2
304
1K
@04ho23
HO
2 years
鍵山君のスケーティング半端ないレベルになってる。パトリックの一番良かった時期のような水を得た魚感がある。昌磨と鍵山君の違いは、考えてる人と考えてない人(良い意味)の違いを感じた。鍵山君今は良い意味で悩んでない感じ。昌磨は今はすごく考えてそう。でも考えている人の演技の深みは絶対ある。
0
185
1K
@04ho23
HO
10 months
2007ワールド男子トップ6のステップ集 -ブライアン・ジュベール -高橋大輔 -ステファン・ランビエール -トマシュ・ベルネル -エヴァン・ライサチェク -ジェフリー・バトル この時代、7-8人が近い実力で争っていて、それぞれ個性があり、何より各スケーターに華があって忘れられない時代
7
389
1K
@04ho23
HO
1 year
このタラソワと浅田真央によるバラード。何度見ても腰を抜かすような感覚になってしまうのは、この曲のハイライトの一つで音楽が前向きに開く部分で、バレエジャンプと2Aの連続を2回繰り返すところ。誰がそんな手法を思いつくだろうか。内向的な音楽から光が差すような箇所を華やかに印象付けている。
6
246
1K
@04ho23
HO
2 years
浅田真央2つのノクターン。7年を経て同じ曲に取り組む興味深い試み。小気味良く進んでいくことが無垢な美しさを際立たせる前者、元々持つ美しさに情感や巧みな緩急が加わった後者。同一人物の進化過程でありながら、一概に後者が優るとは言えない、全く別の2つの美しさが存在しているように感じる。
9
259
1K
@04ho23
HO
2 years
トリノ五輪男子ショート、トップ6のステップが個性に溢れていて最高すぎる。 とりあえずジュベールの007がめちゃくちゃかっこよい。久々に見て背中に007あったよなー笑と油断していたら、ステップ最高だった。プルのトスカは音楽の印象と全く合っていないが、これを見せられたら誰も何も言えない。
4
366
1K
@04ho23
HO
1 year
浅田真央が芸術家の道を歩み始めた第一歩のプロだと思っているラベンダー。タラソワは彼女の可能性を見出していたのか、一貫して彼女の魅力の引き出しを広げるようなプロを用意していた気がする。ノクターンのイメージが強かだったので、このリリカルで情熱的な美しいプロはとても新鮮だった。名作!
4
283
1K
@04ho23
HO
2 years
宇野昌磨ボレロのステップ 五輪とワールドの比較 前半は見事なシンクロ具合 スプリットフリップへの入りに疲れからか?五輪の方が時間を要し、結果的に五輪は少し音楽から遅れてラストのポーズ こうやって見るとおそらくワールドは音楽に乗り切って滑り切ったのでは?まさに集大成の出来
4
238
1K
@04ho23
HO
6 years
とにかくスコットが常に全力。自分たちの演技はもちろん、友野選手の演技が地震で中断した際も応援に出てきたり、オープニングとフィナーレの緩めのナンバーも歌うわノリノリで踊るわ、ゲストなのに一番盛り上げてくれて。世界の大スターなのに日本に来てここまでやってくれて、本当に感謝しかない。
2
480
1K
@04ho23
HO
8 months
みどりさん、傘を持っての2Aも尋常じゃない高さ。これ、どれぐらい難しいんだろう…
12
239
1K
@04ho23
HO
2 years
やっぱり最高に楽しい! バンクーバー五輪上位8組のアイスダンス民族舞踊集。 ・デロション:仏カ��カン ・カーズ:米カントリー ・ファイスカ:伊フォーク ・ドムシャバ:アボリジニ ・ペシャブル:米カントリー ・テサモエ :フラメンコ ・ベルアゴ:モルドバ ・メリチャリ:印フォーク
5
376
1K
@04ho23
HO
2 years
このへんの濃厚さがスゴかった
@04ho23
HO
2 years
昌磨のステップの質が異次元でしたね….思わずゴクリと唾を呑むような出来でした
2
69
679
1
313
1K
@04ho23
HO
2 years
昌磨のモチベーションがスゴイな 五輪二大会連続メダリストで、今がもっとうまくなるための始まりなんて言う人初めて見た これからどんなキャリアを進んでいくのか想像もつかない そのわからなさが宇野昌磨の魅力であることは間違いない
2
163
1K
@04ho23
HO
6 months
この演技は10年前の本日。 デニス・テンにしかできないステップが、この世にはありますね。
@04ho23
HO
2 years
デニス・テンのショスタコーヴィッチ「お嬢様とならず者」。弾けるようなダンサブルさがありながらノーブルというフィギュアでなし得た人はほとんどいないのではという高度な両立。アーティストとシルクロードプロに挟まれ若干影薄めだが、ローリーによりバレエの振付が氷上に持ち込まれた美しいプロ。
4
172
946
3
324
1K
@04ho23
HO
4 months
浅田真央ワールド初制覇の時もアカペラ合唱の君が代でした
2
324
1K
@04ho23
HO
4 years
当時個人的に浅田真央が表現者としてワンランクアップしたように感じたプロ「シェヘラザード」。タラソワの面目躍如たる宝石箱のよう���プロ。曲調と合った見事なY字スピンから、とにかく踊りまくるストレートライン。忙しくも足元スムーズに美しく独創的なアラビアのポーズが散りばめられた素敵プロ!
3
263
1K
@04ho23
HO
2 years
後半 個人戦は3Tのお手つきで遅れが発生し、後半は1小節遅れで進行。でも小節のカウントに振りをきちんと合わせているから気にならない。最後の最後で調整。緻密に設計された振付も、昌磨の音楽を捉えるセンスや力も素晴らしい。特に前半の緩徐楽章の音楽に対しよく間を持たせられているなと思います
3
286
1K
@04ho23
HO
8 months
点数が優勝がという強い野望を持っている鍵山君と、そこを全く気にしていなそうな昌磨という、ある意味正反対の精神状態にありそうな二人が頂上決戦をしているのが、またとんでもなく面白い
0
160
1K
@04ho23
HO
3 years
21ワールドの見返しが止まらない。男子フリー良い演技多かったけど、ハンヤンのララランドはたぶん何十年後も何度も見返すと思う。ポケットに手に入れて滑ってくれる、本当にただそれだけでいい。大げさな振付や細かいつなぎは一切ないけど、充足感しかない。さらにはこのジャンプの質はあり余るご褒美
5
291
1K
@04ho23
HO
2 years
浅田真央シュニトケのタンゴ。調子の出なかったシーズンだからか、初見のArtisty on iceが一番生き生きしていたかも。シーズン途中でなくなったのが残念だけど足を持ちながらの複雑なツイズルが良いアクセントとなり好きでした。この複雑なステップ、もう少し後の浅田真央で見たかった作品でもある。
3
203
1K
@04ho23
HO
7 months
トップ6が凄すぎてあまり語られていないのが残念だけど、壷井君と吉岡君が覚醒した全日本でもありましたよね 来年はトップ6だけでない、さらなる激戦になっていくのか…
0
123
1K
@04ho23
HO
2 years
鍵山優真 2021ワールドFS 190.81 2022ワールドFS 191.91 ほぼ同じ点数だけど、同じ人物とは思えない反応の違いに、大いなる成長を感じます😅
1
204
1K
@04ho23
HO
5 months
ランビエール振付の、高橋大輔のアメリ。 海の上のピアニストもだけど、この頃の彼のEXナンバー好き。 彼がピアニストを一人連れて、ピアノの演目ばかりやるアイスショーを企画してほしい。
8
286
1K
@04ho23
HO
11 months
リバーダンス集 -ジェイソン・ブラウン -ボーン・クラッツ組 -本田武史 -宇野昌磨 -友野一希 -郡山智之 -本郷理華 郡山さんの快活ながら上品でしなやかなステップが本当に素晴らしいです。
9
304
1K
@04ho23
HO
3 years
田中刑事のセッションが個人的にはとんでもないプログラムだと思っている。シングルの選手でしかもフリーで、ここまでのダンサブルなナンバーをスケートに持ち込んできたスケーターはなかなかいない。カートや高橋大輔とかもいるけど、そのあたりと比較してもこのプロはスゴイと思う。
2
313
1K
@04ho23
HO
1 year
デニス・テンVocussionの3つの美しい衣装(スケアメ→フランス→4CC)。どの衣装もカザフの民族衣装の要素が入っているという認識でよい?それにしてもこの音楽と振付と実施、その融合の見事なこと。振り付けたローリーの発想にも驚かされるし、こんな風に自由奔放に実施してくれたらさぞかし本望だろう
2
304
1K
@04ho23
HO
1 year
BEYOND、ぶったまげました!浅田真央ってやはり数十年か百年かわからないけど、とにかくそういうレベルの逸材なのねということを見せつけられた日。正直(良い意味で)怪物だと思った。現役時代苦労も多かったと思うけど、長く続けて特に表現者として進化し続けた。その進化の先にこの姿はあると思う。
2
181
994
@04ho23
HO
4 months
苦しい時期を経て、ステファンや鍵山君と出会い新たな意欲を得て、北京五輪を挟んだこの3年程本当にワクワクさせてもらったし、色んな新しい世界を見せてもらった。特別な才能を持った若者が本物のスターになる道のりを目撃できて最高です。引き続き応援していますが、宇野昌磨選手に心からの敬意を。
0
103
997
@04ho23
HO
1 year
高橋大輔について語りたい夜。 このソナチネは第一フェーズ最後期で満身創痍状態だったけど、とにかくその瑞々しさに驚かされる。熟練して削ぎ落とされて残った、尋常でなく整ったもの。極限まで音楽と共に呼吸するような演技。それでいてどこか人間くささがあるのが何よりも素敵なところかもしれない
4
221
987
@04ho23
HO
1 year
震えた.. ステップの出来、神懸かってたな… 止まって踊るのではなく、スケートをしながら踊る。こんなに自由自在に。 最後のニヤリの笑みまで含めて最高。
1
223
978
@04ho23
HO
6 months
現地ではオリジナルの選手紹介ムービーが流れます。これ現地以外で流れてるのかな? 男子ショートの最終グループ分をシェアします。 シャイドロフ→ボーヤン→草太→ジュンファン→佐藤君→鍵山君
8
424
988
@04ho23
HO
2 years
五輪の思い出。 今さら語る必要もないみどりさんのアルベールビル。3Aへの前向きの助走だと気づいたときの実況のまさか??という感じの呆れ笑いからのUnbelievable !!!!!の絶叫。そして個人的に「神の1分」だと思っている天才の解放。この音楽に乗り切ったステップこそもう一つの彼女の真骨頂!
6
247
971
@04ho23
HO
2 years
これぞ宇野昌磨という発言。このタイミングのコメントで、上位の選手だけでなく全ての選手が、というコメントは作って出せるものではない。本当にそう思ってのコメントなのだろう。その他の人と違う視点、俯瞰して捉えられるところが、人としてすごいと思う。応援する者の端くれとして誇りに思う。
@j_kino_nikkan
木下淳(日刊スポーツ)
2 years
#宇野昌磨 坂本花織の銅メダルに「すごかったです。皆さんがすごかったです。(報道の)皆さんが注目するのは上位の選手かもしれませんけど、必死にこの試合に向けて頑張ってきたと思いますし、誰もが最後まで諦めずに1人1人それぞれにストーリーがあったと思います。誰というより皆さんすごかったです」
4
388
1K
2
193
964
@04ho23
HO
4 years
伊藤みどりがスゴイと思うのは30年前に3Aを跳んでいたことより、30年経ち結構沢山の人が跳び始めても、その誰と比べても群を抜いてスーパーで、そうするときっと50年100年に一人レベル、いやそれ以上かもしれないと本気で思わせるところ。30年前を振り返って今よりスゴイってなかなかなくないですか
3
217
955
@04ho23
HO
2 years
デニス・テンのショスタコーヴィッチ「お嬢様とならず者」。弾けるようなダンサブルさがありながらノーブルというフィギュアでなし得た人はほとんどいないのではという高度な両立。アーティストとシルクロードプロに挟まれ若干影薄めだが、ローリーによりバレエの振付が氷上に持ち込まれた美しいプロ。
4
172
946
@04ho23
HO
3 months
羽生さんの昌磨へのコメントの中に「ゆづくん、昌磨、の3歳違いの男性同士として、またたわいもない会話もできたら」みたいなのがあったけど、昌磨の羽生さん引退時のコメント「普通の20代の男性同士として、ゆっくり言葉を交わせる機会を作ってもらえたら嬉しいです」への回答みたいにあえてしてる?
2
148
932
@04ho23
HO
8 months
宇野昌磨のコーチがランビエールで、鍵山優真のコーチがコストナーって
5
121
928
@04ho23
HO
1 year
太田由希奈さんの蝶々夫人は、その後の怪我のためおそらくこのスケアメのみの披露か。映像に残ったことに感謝。終盤の「ある晴れた日に」に乗せた圧巻のスパイラル、LSp、イナバウアー。繊細な美しさはありながらも彼女の表現はとても強くはっきりしている。畏敬の念を抱くような説得力。この時17歳。
10
226
911
@04ho23
HO
8 months
14歳の山本草太のラフマニノフPコン2番。久々に見たけどこれは衝撃…こんなに凄かったんだっけ…彼のポテンシャルが解き放たれるとここまでのことになるんだ、という感じ。柔らかくも力強く縦横無尽に駆け抜ける、リンクを制すようなスケート。この時から10年。またこんな風に解き放たれた彼を見たい。
2
225
906
@04ho23
HO
10 months
佐藤駿君の四季、これまた凄いプロだなあ。 このコレオ死ぬほどカッコよいんだが。 佐藤君、まさに天才という感じ。ジャンプやスピンの凄さだけでなく、正直対極にいるようなシゼロンの振付を消化していくサマは痺れる。 今年完全に花開くかはわからないけど、まだミラノまで時間はある。
3
171
905
@04ho23
HO
3 years
なんという才能...最高すぎる レイチェル・フラットのシング・シング・シング。もちろん以前から大好きなプロだけどこの全米の演技は神!特にステップ中盤、一層ノッてくるあたりからのこの曲のお手本かのような弾け具合。コメディエンヌ的なプロを演じたら右に出る者がいない。そしてこの時17歳。
3
253
898
@04ho23
HO
4 years
まさに唯一無二のスケーター、台湾のデイヴィッド・リュウ。ジャンプに難はあったが、バレエダンサーでもある彼はとにかく姿勢や動きが美しく伸びやかで、この片足ステップや創造的なスピンで魅了した。バレエとスケートの素晴らしき融合。こんなの他に見たことない!
7
228
900
@04ho23
HO
6 months
日本男子がすごい演技をする→今の日本男子の黄金期を同時代で目撃できていることに感謝したくなる→それも先人たちの積み重ねの結果でもあると思いを馳せる→最終的には本田武史への感謝に行き着く いつもこの流れ笑
5
137
898
@04ho23
HO
3 years
大傑作浅田真央のバラード。とにかく驚きに溢れるプロで、特に自分が唸ってしまうのは、長調になり音楽が解放される箇所で、バレエジャンプ→2Aを2回繰り返す部分。非常に印象的で、なぜタラソワはこんな構成が思いつくのだろうといつ見ても思う。脱帽。
4
196
890
@04ho23
HO
2 months
まとめ動画ではカットしてしまった昌磨ラヴェンダーの最後のスピン。あれ、この頃からここまで切れ味あったんだっけ、と驚いてしまった。近年の深化がすごすぎて、相対的に過去の昌磨の記憶が過小評価になっていたかもしれない。もう平昌の前から相当なレベルで出来上がっていたんだな。
3
188
895
@04ho23
HO
11 months
この音楽の箇所にスパイラルを持ってこようと誰が思いつく?極度にリズミカルな箇所に、あえて横の流れをつくるスパイラル。しかも王道曲のクライマックスに見せ場として。普通だったら噛み合わないけど、浅田真央のスパイラルだからそこを凌駕できる。タラソワの発想が凄いと思うのはこういう所。
1
160
890
@04ho23
HO
2 years
日本人男子世界ジュニアメダリスト 1976銀 無良隆志 1989銅 鍵山正和 1994銀 重松直樹 1995銅 鈴木誠一 1996銀 本田武史 1999銅 竹内洋輔 2002金 高橋大輔 2005金 織田信成 2006金 小塚崇彦 2010金 羽生結弦 2011銀 田中刑事 2015金 宇野昌磨 2015銅 山本草太 2020銀 鍵山優真 2022銅 壷井達也
3
207
873
@04ho23
HO
3 years
今回の宮原さん、トゥクタミ、ハンヤン、コリャダ、ジェイソン、キーガンあたりの演技を目の当たりにすると、長く続けることで辿り着く境地が確実にあるんだと思う。得点では表しきれない、でもフィギュアスケートの発展のために絶対に必要なもの。羽生君もそう。彼の演技も変化していると感じた。
1
187
870
@04ho23
HO
21 days
高橋大輔の月光。針の穴に糸を通すかのごとくの精度で音楽を拾っていく設計と密度のステップも素晴らしいけど、その前の音楽の起伏に合わせたコンビネーションスピンも素敵。ステップ途中の一番の決め所のタイミングは国別の方が合っているが、その他のタイミング、密度、緊張感などワールドの方が好き
3
260
872
@04ho23
HO
3 months
まちこ先生のこの表現いいな 「技術や得点、順位といったこと以外の新たなフィギュアスケートの魅力にとりつかれたんだと思う」 もしそれが彼の新しいステージなら、全然寂しいことではないかもとも思う 個人的にはランビエールと日本でショーを企画してほしい
@mainichi
毎日新聞
3 months
宇野昌磨引退 恩師「フィギュアの新たな魅力にとりつかれたのでは」 恩師の山田満知子さんは、アイスショーで滑る宇野選手を見て「素晴らしい」と感嘆したといいます。宇野選手の演技力を絶賛するのは山田さんだけではありません。
3
130
508
2
125
864
@04ho23
HO
2 years
史上最も偉大なステップの一つだと思う有香さんパキータのストレートライン。何百回と見ようが常に新鮮な喜びに溢れていて、華美でも凝りに凝った構成でもなくともシンプルが一番の贅沢だと思わせられる。新採点で失われた最たるものでもある。あとはバレエジャンプからの3Sの気持ち良さは異常!
9
159
857
@04ho23
HO
2 years
2010ワールド男子SP上位3人のサーキュラーステップが三者三様で素晴らしすぎる。 ジュベは記憶よりもノリノリだった。パトリックは「羽が生えた」という言葉は彼の存在とイコールだと思う奇跡のスケーティング。高橋大輔のeyeは歴史に残る名作ステップ。一瞬溜めてからの爆発の気持ちよさは異常。
@04ho23
HO
2 years
個人的に印象に残るワールドは2010男子ショート。上位3人ノーミスでめちゃくちゃ盛り上がった記憶。 まずDさん1位発信で盛り上がり、五輪で力出しきれなかったパトがミスがなければ異次元を見せつけて2位、そして五輪惨敗ジュベを観客全員が応援する中ノーミスライズ! 皆が笑顔になれる大会だった!
0
19
142
0
302
857
@04ho23
HO
2 years
日本女子スケーターのスペイン(風)音楽プログラムの歴史(といっても5人だけですが…) 村主章枝-宮原知子-浅田真央-本郷理華-三原舞依 全員個性十分でめちゃくちゃうまい
1
137
851
@04ho23
HO
4 months
すごいな、このスロー映像 太田由希奈さんのレイバックスピンの手の動きもスローで見ると、よりその芸術性が伝わってきたけど、鍵山君のこれもその感じ どれだけの鍛錬を積んで、この繊細な動きを身につけているのだろう PCS数点ぐらいじゃ足りないよ
@soranbushis
igs
4 months
Simply stunning
3
175
802
0
177
852
@04ho23
HO
9 months
狂乱のシーンではない、ジゼルの有名なバリエーションのシーンを踊るエカテリーナ・ゴルデーワ。 この方の可憐さ、エレガンスは唯一無二のもの。この有名なバレエの振付を取り入れた演技はたまに見かけるけれど、これだけさまになっているのは流石です。
2
125
850
@04ho23
HO
2 months
デニス・テン、ワールド初メダル時のEX「雨に唄えば」 変幻自在なスケート、音楽への愛、優しさと気品。 彼に選ばれた「雨に唄えば」はさぞかし幸せだろうと謎の感情が芽生えるぐらい、素晴らしく、最高のフィギュアスケートがここにある。 最後の側転の"突然の"入れ方のセンスが天才でしかない。
4
193
851
@04ho23
HO
3 years
町田樹ルッツ集。見返すと本当に特別な瞬間に入っている。スケアメエデン、崇高ささえ感じる第九、勝手にサヨナラのルッツと呼ぶ全日本ラベンダー、そして人間の条件まで。最後のルッツは失敗したけど、あの立ち上がる姿こそが彼が表現したかったもののようにも感じて、生で観ていて涙が止まらなかった
0
301
845
@04ho23
HO
4 years
小塚崇彦の2012スケアメ「栄光への脱出」 何度見てもこの演技は涙が出そうになる。フィギュアスケートの正義のような演技。普段は感情が表に出るタイプではない小塚の渾身のステップ。自然と沸き起こる拍手。力強いスピンと終了後のガッツポーズまで含めて、これがフィギュアスケートなのだよと思う。
2
224
846
@04ho23
HO
10 months
みどりさんの鮮やかすぎる2Lo-3Lo。当時のルールはショートのコンビネーションが2Loを含むこと。当たり前に3-2を想定されたルールだと思うけど、逆手に取って2-3にしたのはみどりさんとデビ・トーマスだけ(デビは2Lo-3T)。 会場の、え、今の何?的な若干戸惑ったようなざわつきが伝わってくるのも好き
10
230
847
@04ho23
HO
2 years
無論すべての瞬間が素晴らしいけど、このスピン3連続の部分好き。スピンの美しさはもちろんのこと、一回一回のスピンの出口部分で音楽に合わせて軽くステップ?踏むのが、ちょっとしたシーンではあるのだけど、粋であり、あまりに洗練されていて鳥肌が立ってしまう。
@04ho23
HO
2 years
久々に浅田真央の無伴奏チェロ組曲見たけど、本当に現役最後にものすごい境地に達したよね。ローリーの振付も凄すぎるが、バッハの無伴奏と完全に一体になっているような演技。そんなのこの先誰にもできないと思う。自分にとって浅田真央の凄さはソチ後の現役晩年の数年間にさらに極みへと進んだこと。
1
54
430
2
199
834
@04ho23
HO
9 months
吉岡君、めちゃくちゃいいな! これは点出るでしょという演技 滑りも気持ち良いし、スピンやステップも素人が申し訳ないけどうまくなっててビックリした、、 これからもっともっとうまくなるだろうと勝手に確信した ここめちゃくちゃ好き
2
183
829
@04ho23
HO
3 years
デニス・テンの死の舞踏。五輪で少し失敗のあったプロだからあまり有名でないかもしれないけど、このステップの振付と実施の見事なこと。ローリーが五輪に向けて勝負プロ作り込んだ感じがヒシヒシと伝わってくる。リンクを激しくも自由に軽やかに気品タップリに動き回るザ・殿下のステップです。
2
205
829
@04ho23
HO
2 years
今季のフリーは四回転多数と芸術性やプログラムの密度を両立させるという意味では、個人的には他の選手を含めて過去一番の事例のように感じる。正直ボレロは滑ってジャンプが目立つプロだったけど、今季そのストレスはない。まずはその芸術性に目が行き、実は四回転5本跳んでいると後から気づかされる
@ISU_Figure
ISU Figure Skating
2 years
🎤 Shoma Uno loves the artistry in Figure Skating, but knows he needs big jumps for top scores! 🤩 #GPFigure #FigureSkating
4
689
2K
2
165
822
@04ho23
HO
11 months
エイモズ、ボレロのここ、こうやってきたかー!面白い! 競技というだけでなく、一つの作品をつくるという意味において、こういう音楽とスケートの新たな組み合わせを野心的にアプローチする姿勢が、フィギュアスケートをより魅力的で面白いものに進化させていくと思うので、尊敬の念を持つ。
1
191
821
@04ho23
HO
9 months
昌磨すごいプログラム… よくこの難しい曲を… こんなに芸術的に複雑に作り込まれたプログラムはなかなか見たことがない プログラムを支配する緊張感が凄かった もちろん昌磨がそれを作り出している ジャンプ決まってからの方が見ていて緊張した 張り詰めた空気感に覆われたプログラム
0
176
824
@04ho23
HO
4 years
途中にまさかのバレエジャンプを仕込んだ、コーエンの最高に美しくカッコよくど迫力のスパイラルシークエンス。こんなの他に見たことない!4年ぶりの復活全米SPがこの出来で度肝を抜かれた。五輪だけでなくワールドさえ獲っていないのが不思議でならないレジェンドスケーター。
3
221
813
@04ho23
HO
2 years
浅田真央「愛は翼に乗って」 ローリーが、真央が50年後にこれが私だと言えるようなプログラムにしたい(正確じゃないかも)という思いで引退の時に寄せたと記憶している。 寂しさと次に踏み出す希望の両方が共存する本当に素敵なプロで、美しい白い衣装と凛とした表情とともに忘れられない演技。
6
132
817
@04ho23
HO
8 months
すごい大雑把に言うと、昨日のSP マリニン:TES 宇野:PCS 鍵山:GOE を強みに戦った結果、僅差の勝負になっている感じで面白い
0
125
802
@04ho23
HO
3 years
平昌の宮原さんの蝶々夫人はまさに神がかった演技。オケとピアノ版を混ぜた構成の妙で、力強さと繊細さを巧みに演じ分けている。力強いコレオからのラストのレイバック〜ビールマンの美しさたるや。演技後は解説の2回のbrilliantと「卓越を辞書で調べると宮原知子の写真が出てくるでしょう」の名言も。
2
160
794
@04ho23
HO
2 years
宇野昌磨が宇野昌磨を完成させてきた…
0
74
791
@04ho23
HO
3 months
今日のMVPは昌磨!異論は受け付けないレベルで昌磨!鳥肌立ったし、素晴らしすぎて軽く涙出た。なんだあのラベンダー。表現力の次元が違うというか、、、凄まじいものを見せてもらった。今はワールドチャンピオンではないのだけど、あなたが今のフィギュアスケート界の王者です、と言いたくなった!
0
205
794
@04ho23
HO
2 years
コフトゥン…
Tweet media one
0
292
786
@04ho23
HO
10 years
アボットSPの全米とソチの比較。ソチのあの転倒の後、どのように間に合わせていったかがわかる動画。 これスゴイことですよね、、、信じられない。とにかく必須のエレメンツだけを追いかけて、本当に最後の最後でギリギリ間に合ってる。
5
348
774
@04ho23
HO
9 months
この澱みない美しい流れ… お見事!
3
154
786
@04ho23
HO
3 years
樋渡君の柔軟性というのか跳躍力というのかマジですごくない?
1
192
777
@04ho23
HO
3 years
村上佳菜子15年ワールドSPのThink of me。まさに歌うような滑り。これ程までに歌とスケートが同調した演技を他に知らない。彼女の体から、スケートから歌が聴こえてくるようと言っても何も大袈裟な表現でないと思う。インタープリテーションに10点が出ても納得!本当に特別な表現ができる選手でした。
2
158
769
@04ho23
HO
1 year
ダンサブルな日本人スケーターの歴史 -伊藤みどり -本田武史 -高橋大輔 -町田樹 -浅田真央 -樋口新葉 -田中刑事 決して踊りが得意なはずではない日本人だけど、みんなよく踊ってきたなあ、、という気持ちになる。 それにしても田中刑事のダンスのかっこよさよ。
9
161
767
@04ho23
HO
2 years
久々に見たけど本当に完璧な美しさを持つペアだった。もう高橋成美さんのフリーレッグの美しさには惚れ惚れ。ステップもスピンもリフトも何という高品質。二人のユニゾンや流れがとても素敵で、ワールド銅のこのシーズンはSPもフリーもとにかく美しい名プロだった。もっともっと見たいペアだったなあ。
6
200
764
@04ho23
HO
2 years
個人的にはネイサンはこの四回転時代でない時に見たかった。例えばトリノ、バンクーバーの頃にいたら、彼はどんな演技を見せてくれただろう。今以上にジャンプ以外を作り込んだプログラムを見せていたんじゃないかな。本来はジャンプ以外のところが、ジャンプ以上に魅力的なスケーターだと思うので。
4
93
766
@04ho23
HO
3 months
浅田真央ショパンワルツ7番。真央プロで5本の指に入る好きな作品で、タラソワの創造性爆発の超オシャレプロ。軽妙アレンジにあえてゆーっくりのスパイラル合わせてきたり、ダンサブルにツイズルキメまくったり、原曲に戻る部分はイーグルでしっとり魅せたり。芸術性一皮向けたシーズンだったと思う。
2
135
764
@04ho23
HO
1 year
木戸先生がつぶやいていたフィアギブの最後の女性が一回転するやつがトーヴィル・ディーンへのオマージュというのはこれのことか。たしかに。イギリスのカップルだしね。こういうのも面白い!
2
279
759
@04ho23
HO
1 year
高橋大輔のクライシス。こんなに柔らかな優しい滑りで魅せるプロを他に知らない。そして見るたびにフィギュアスケートには人の心に訴えかける使命があるような気持ちになる。左足一本でリンクを横切る時の清々しさ。ラストの少し拍子抜けするあっさりした終わり方も、その簡素な美しさに心が打たれる。
2
215
744