遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ Profile Banner
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ Profile
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ

@ayla_education

Followers
1,730
Following
851
Media
398
Statuses
4,585

目の前のお子様をわかろう| 療育施設開業コンサルと施設運営 | (株)アイラ代表取締役 | ヒトツナグループ役員 | 福祉開業コンサル歴8年▶独立▶開業支援35件|直営は埼玉県内4教室 | 質の高い支援はこども福祉の定義を理解し施設の共通言語を作ることから | 学校法人理事 | 研修・講演 | #ヒトツナフランチャイズ

宮城県仙台市
Joined November 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
9 months
【ヒトツナとは】 ✅募集から1年半で全国25ヶ所 ✅支援者、保護者が"名前検索"で集まる ✅加盟相談者に「遠藤さんの話だけは信じられる」と言われる納得性 ✅"集団の中の一人ひとり"に科学的に向き合う これが私たちヒトツナFCです! #児童発達支援 #放課後等デイサービス
Tweet media one
0
1
35
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
5 months
自閉症児が癇癪時、母に対して攻撃するのは、母が好きだからこそである。そして、母と自分は一体的であるため、自傷行為と類似した現象なのだと。岐阜大学教育部の先生の論文を見て、すごい納得したなぁ。
5
151
1K
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
私は経営者になった時、決めたことがあります。それは社員に「期待してる」じゃなくて「信頼してる」と言ってあげられる経営者になること。
8
14
654
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
発達障害専門FP岩切さん @hokennobro より「発達障害児者の嘘」についての考えを質問して頂きました! まず、発達障害に関わらず嘘をつく心理背景には「怒られたくない」「自分を大きく見せたい」と言った現状への取り繕いがあると思います。 発達障害がそれを増長させている要素としては
4
89
485
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
おはようございます! 今日の仙台は最高気温14度☔️ 何着て良いか分からない😂 今日は埼玉出張なのですが埼玉も寒いようですね! 天気は微妙ですが良い1週間のスタートになりますように! #企業公式相互フォロー #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
1
4
294
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
児発や放デイは「親の就労目的では使えない」論が議論されやすいと思うけど、実際発達凹凸があるお子さんは保育園、幼稚園が決まらなかったり、親が就労出来なくなるケースは少なくない。だから、お子様を発達に配慮してお預かりできる環境がある事はそもそも重要な社会的機能じゃない?と思う。
2
17
216
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
報酬系機能の弱さは一因だと思います。怒られたくない、今この場を凌ぎたい気持ちで、本心や事実を伝えることを先延ばしにする=嘘をついた事になる。 意図的に「嘘をついてやろう」じゃなく、結果的に嘘になってしまう事の確率は高いかもしれません。
2
27
197
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
自分がこのまま受け入れられるという「絶対大丈夫感」が定着しないまま大人になっているケースが多く見られるます。 「このままの自分、ありのままの自分は基本的に受け入れられない」 これがデフォルトになっている事も相まってますます「取り繕う」を選択するのだと思います。
1
22
191
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
さらに先延ばし癖によって嘘に嘘を重ねてしまい、事実を打ち明けられないまま…という事が少なくないです。 また、別の角度「心理的安全性」からの見方も必要だと思っています。 発達障害児者は人より「注意、叱責」される経験が多いです。 できない部分をフォーカスされて生きていますので、
1
22
183
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
心理的安全性が低いと ✅他人が言った通りのことをやる ✅指示されたことしかしない ✅嘘、取り繕いをする という状態に陥り、常に他者も自己も信頼できない状態になっていしまいます。 ASD、ADHDの特徴によって、それぞれ「なぜそうなるか」は微妙に違いますが、
2
17
174
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
じゃあ放デイ開業における成功ってなんだろう?と言うと私の中では、「オーナーの理念に共感して形にしようとしてくれる仲間に恵まれる事」これができれば支援の質を上げて行く事は難しくない。だからそこに、私を添えてくれたら渾身の研修プログラムで育成します。
2
0
158
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
一度や二度では難しいと思うので、周りで支える人もつらいと思いますが😭 「嘘をつくことのデメリット」より「本当のことを話すことのメリット」を感じさせ、繰り返し練習することなのかなと思います。 また、幼少期から注意叱責に偏らないよう、人的な理解も含めた環境づくりが大事だと思います。
3
18
153
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
どちらのケースでも共通して「ありのままの自分を受け入れてもらえなかった(と思い込んでいる)経験値」からくると思います。 対策としては、身近な誰か一人でも本心を話せる拠り所がある事。 結果的に嘘をついてしまっても、打ち明けた事で得られるメリットを実際に体験する事。
1
20
141
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
長くなりましたが私が思う「発達障害児者と嘘」のお話でした! 私自身、支援者でありながら当事者でもあるので、かなり当事者に寄り添った解説になっていることはご了承ください😊
6
7
139
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
強度行動障害は自傷、他害、異食、大声で泣く等が出てそれが著しく高頻度で、周囲の人も生活に支障をきたす程度とされている。 強度行動障害は「自分の思いが伝わらない、伝えられない」「相手の思いがわからない」という意思疎通の難しさと、環境、感覚に対する強い不快感などから、訴える手段になり
3
13
133
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
ASDが他者に厳しく「正義感が強い」という他者評価に映る理由として、心の理論の弱さが挙げられる。心の理論とは、「人はそれぞれ異なる心や精神を持っている」ということを理解すること。心の理論は4歳くらいから獲得するとされていますが、その土台には指差し(共同注意)などの積み重ねがあります。
1
18
102
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
児童発達支援、小手先のプログラムだけやってたってダメなんです。発語が不明瞭だから発音のトレーニング。筆圧が弱いから手首、指先のトレーニング。浅い。何故、そうなっているか分かってやっているかどうか、その差は大きい。そして何より「人間が育つ過程」を知ってないと出来ない。#児童発達支援
2
2
99
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
5 months
@ZUUNEPE 幼児に対しての研究のようですがよかったらこちらからご覧ください!対応については、受容、応答的な反応の積み重ねなのだと思いますがお母さんもサンドバッグではないので、いざというときの安全確保の仕方を知ること、そして相談先を確保することが重要だと思います。
1
18
88
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
おはようございます🌞 ついに弊社にも社員が入りました! 皆で社会価値の高い仕事をしよう! そして今日は私にとって大切なパートナー会社さんたちが仙台に来て下さいます。 今日の仙台は雷雨の予報🤣 夜には晴れてほしいな⚾️ #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式相互フォロー
Tweet media one
2
0
80
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
昨日娘の学童に迎えに行ったら、入り口で仰向けになり泣いて手足をバタバタさせている子がいた。職員さん4名で四肢を押さえて「泣かないよ、蹴らないよ、ここにいると怪我するから」と声をかけていたけど一向に泣き止まず。他の保護者が迎えに来た時に���員が拘束の手を離すと児童は泣き止んだ。しかし
1
2
79
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
感覚過敏はよく聞かれるし理解も広まってきているように思うのだけど、感覚鈍麻はなかなか分かりづらいと思う。急に走り出したり、高い所に登って飛び降りたり、大声を出したり、噛んだり、何でも口に入れたり。「特異的」に見られやすいこれらの行動も、感覚が鈍い事で刺激を求める行動の場合がある。
3
6
78
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
「自立」させなくちゃ。と思うこともわかる。できることが増えるのもその子にとってのメリット。だけど、自立は、健やかに成長した先に訪れるものなんだ。そのために、子ども福祉に関わる私たちは、まずは大前提、基本の基本として子どもを愛し、守る存在でいることを忘れてはいけない。#児童発達支援
1
8
77
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
おっしゃる通りです。 むしろ「障がい」と書くと、視覚障害の方が困るので障害とかいた方が良いとユニバーサルデザインを推進する会社さんから教えて頂きました。
@D0GqWOzqOWo39i3
おがさん 発達支援の役立つ知識・実践・心の作り方 絵本作家
2 years
書き方が「障害」と書けば素人か 書き方が「障がい」「障碍」であればプロか そんな議論、正直いらないです 時間の無駄です
1
15
184
1
24
77
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
福祉で儲けちゃいけないんじゃなくて、児童の発達知らないのに安易に入ってきて「できない、難しい、大変、支援知らない、なんなら子どもに興味ない」みたいなことを言い出す人に、私は物を申したい。障害児支援の基本理念知ってる?こどもの権利条約知ってる?最善の利益知ってる?そこからだよ。
1
6
74
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
自社の放課後等デイサービスのステキな所は子どもを変えようとしないこと。子ども自身を変えるんじゃなくて、子どもの行動が変わるように大人の関わり方や環境から変えようとする所。ちゃんと障害の社会モデルを実践している所。子どもは、出し方や伝え方、選ぶ方を間違えているだけなのかもしれない。
1
4
72
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
理解されない環境に身を置かれ、正しく関わられなかった結果、自傷行為を伴うようになっている見えた。とてもショックだった。でもこれが現実で、私はその子にとってただの友達のお母さん。私が何かをしようとすることは、持続性がないから難しい。でも今何とかしないと行動障害化すると思う。
0
3
73
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
アドラー心理学で「他者に貢献できたとき、人は自分に価値があると感じられる」と説かれています。 人の為に頑張った経験は、自分自身の財産になっていくということは、私自身もそうだなと思うのだけど 【発達障害児者は搾取されやすい】という部分で、当事者の方に伝える上では注意したいなと思う。
1
7
69
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
放課後等デイサービスは管理者、児発管、直接処遇職員と人員が必要になるけど、特に管理者や児発管は業務内容を分かち合えるスタッフが少ないから孤立しやすいし、理解されない。児発管の業務がないと支援は進まないのに、そのプロセスが理解されず苦労している児発管もいると思うし逆もあると思う。
1
2
71
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
ADHDは報酬系機能の弱さから「楽しいこ」への衝動性が高い。充足しない感じが苦手で欲求不満への耐性が低いという状態。だから、周りの大人からの「こうしなさい」「こうなって欲しい」という指示や要望も、本人の意向と合っていなければ当然、欲求不満の対象になる。自分の人生への操縦感が大事。
1
3
68
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
「大人になったら自分の発達特性が強みに活かせるようになった」という話をインスタライブでしたところご覧頂いていた当事者ママの皆様から「希望になる」とコメントを沢山頂きました。 ASD、ADHD不注意 知覚推理凹、処理速度凸凸の私が強みに転換できた特性と事例は↓
2
2
66
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
対人援助職はバーンアウトしやすい。なぜなら正解が利用者一人ひとりで違うし、成果が目に見えるまで時間がかかるので「これで良いのかな」という漠然とした不安を抱えやすいから。対人援助職の評価を行う際には何ができた、できないという結果よりも、理念に沿った行動に対しての承認が大切。
2
4
68
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
何回でも言うけどSNSに職員(従業員)とのトラブル垂れ流してる放デイオーナーってどういう感性?ただの承認欲求だよね?それをここに書いてどうなるの?大変だねぇて構って欲しいのかな。あなたは間違えてないよ!と正当化して欲しいのかな。そういうとこが従業員に見抜かれているのでは?
4
0
62
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
福祉は報酬が国で決められた単位と、定員によって決められているので、要は「上限」がある。だから利用者さんの状態やニーズによって支援を増やし、加算を取得する。加算は会社の利益の為ではなく、利用者様のニーズに応える為の人的、物理的に生じた経費を賄う為にある。算定する事は悪じゃない。
1
3
62
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
8月開業予定ですが既に10名のお子様がご契約希望でお待ち頂いています。支援の質も、しっっかり研修で伝えさせて頂きましたのでこれからが楽しみです。私のミッションは、質の高い支援、まなざしをもった施設を増やすこと。そのベネフィットは、発達特性のあるお子様にもたらされると確信しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
58
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
最近こちらからの転職者の面接が多かったし、近隣の直営も急に閉鎖になったり、児発管がコロコロ変わったり不穏な様子は伝わってた。加盟店獲得も投資型にする事で資金のあるオーナーを囲い込んでるのかと思ってたけど資金繰りのための策だったのか…全方面残念だ。
3
3
58
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
放課後等デイサービスの人員基準。管理者とか児発管は別として直接処遇職員は児童10名に対して2名なんです。先日新任管理者向けの研修で伝えたら天を仰いでため息をつくスタッフ。「国がこれで足りると思ってるのがおかしいよね〜」当社は加配+報酬に反映しなくてもそこに1.2人は多く配置している。
1
1
58
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
なんだろうな。発達障害の診断が拡充したことで発達当事者の近くにいない層の方々は「検査すれば何かに引っかかる時代に」とか「誰でも病名がつく」と言うけれど、ある意味それはそれで良いことだと私は思っていて、なぜなら今までは「やる」or「やれない」しか判断がなかったから。
1
5
56
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
6 months
私が一番腹を立てているのは、4/1までアップしてなかったくせにしれっと3/29更新みたいに出してきている所です。
0
1
56
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
私ごとですが本日36歳になりまして、クライアント様からアイスクリームのお届けがありました🥹🍨❤️幸福と可能性を自ら作り出すスタイルで今年も頑張ります🔥
Tweet media one
8
1
53
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
年齢を重ねるにつれて「伝えたい時に塞がれた」という経験が多くなってるから、トリガーになる要素も増えているだろうし、「どうせわかってもらえない」という認知も出来上がっているから支援はどんどん難しくなる。 誤学習がこだわりになる前に、不適切行動に正しく介入することがどれだけ大切か。
1
3
52
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
12 days
放課後等デイサービスでは服薬の管理はできないけれど、医師が処方したものに限り、保護者や医師も我々支援者が医療従事者でないことを知り、特別な配慮が必要ない場合はデイの中での服薬場面を介助することがある。(医師法第17条別表の原則として医行為ではない行為に基づき)その上で思うことは、
1
1
53
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
強化子がわからない、反応が乏しいお子さんが、保育士さんのアプローチにケラケラと声を出して笑っていた。何回も「〇〇やる」と楽しんでいた。そして、それを発掘した保育士さんも「楽しいねえ」と声をかけて、心底嬉しそうにしていた。その子がおやつの時間、その保育士さんにおやつを分けてあげた。
1
2
51
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
その直後に、自分の頭を拳で叩き、髪の毛を抜き始めた。抜いた髪の毛を自分の目に入れようとしていた。私はとてもショックだった。なぜならその子は、学年は違うけど未就学の頃から知ってる子で〇〇のママ!といつも話しかけてくれる子だった。明らかにその頃よりも悪化している。
1
3
52
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
周囲の人もその深層心理に何を抱えているかが読み取れることばかりではないから、自傷他害や不適切行動が出た時に抑えるための行動制限(声掛け、行動抑制)をすることもあるし、本人は 「伝わらないからこうやって伝えるしかないのに、なぜそれすら塞がれるのか」 という思いを抱えているのだと思う。
1
3
49
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
「放課後等デイサービスは楽しいだけじゃダメなのか?」楽しい!だけではダメかもしれない。ただ、楽しさは絶対大事。子どもが自ら設定した目標に、周囲の応援と少しの助けを借りながら頑張って向かっていくことが成長になるから。楽しみがキッカケでいいの。安心できる環境の中でこそ学べる。
1
2
49
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
ただ、これは家庭だけでは難しい問題であって、不適切行動の深層心理をわかろうとする支援者との出会い、家庭での関わり方に伴走してくれる支援、相談先の確保、福祉、社会資源とのつながりがないと難しいと思う。 自分に何ができるのか。 問題だと思って見ているだけじゃなく行動しよう。
0
4
48
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
感覚過敏でパンツが履けない娘。今朝もパンツが不快で訴える。夫が「そういうのやめな。みんなに嫌われるよ!」みたいなことを言っていた。発達障害という概念自体を否定するから感覚過敏とかはもってのほかで理解してくれないし、娘のわがままだと思っているたんだよな。。
3
1
48
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
放課後デイに来ている子どもたちの多くは、学校で困りごとがあったり周りから「困った目」で見られていても、事業所では困りを感じずに穏やかに楽しく過ごすことが出来ている。 逆に、放課後デイで暴れたり、学校や家庭では見せない面を表出するお子さんもいる。 環境との相互作用を強く実感します。
1
1
49
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
人のことを許せない人、ミスを責める人に、許される権利はないです。人は絶対に間違えます。絶対にです。完璧な人はいない。他人に許されながら、生きていくしかないんですよ。だから先に許すんです。
0
6
48
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
放デイ然り企業主導型保育然り、新規ビジネスとして参入して「思ったよりしんどい」「思ったより儲からない」って言って撤退、あるいは売却するのって、実際ビジネスで見たら正しい方法かもしれないけど福祉で考えたら暴力だよな。買い手が見つかればいいかもしれないけど、それで閉鎖になって困るのは
2
6
49
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
おはようございます☔️ 今日の仙台は14度で昨日と同じ肌寒い1日になりそうです😭 ここ数日ずっと首都圏出張でしたが今日は久しぶりの事務所でデスクワークができそう! 今日も良い日になりますように🙆‍♀️💓 #企業公式相互フォロー #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
Tweet media one
2
0
47
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
「ギリギリでいつも」と言うと「生きていたいから」と言いたくなるし、「言いたいことも言えない」と言うと「こんな世の中じゃ」まで、言いたくなる。全国民そうだよね?
3
4
46
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
放課後等デイサービスは、小学校や学童などの集団では適切な関わりを持たれず、行動障害化してしまう子どもたちの砦としての機能を持つと思う。理解された環境の中での学習体験、他者との交流。これはすべて、通じ合った体験としてその子の力になる。だからこそ行動障害がある子を排除しないでほしい。
2
2
48
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
9 months
児童発達支援単独での開業って本当に難しいんですよ。私はそのリスクも難しさも通年やらなければならないことなども伝えた上でそれでも児童発達支援単独が良いという方の開業をサポートしている。「福祉の中では高単価だから」という理由だけで参入を促すのはどう考えても浅い。
0
1
46
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
発達障害を公表して応援される芸能人と、炎上に近い厳しい声が寄せられる芸能人。芸能人だけじゃなくて身近でも起こりうる。その反応がその人がどう生きてきたかを物語る。ありがとうとごめんなさい。素直で謙虚で誠実に。周りへの感謝を忘れず、愛し愛される人になる事を子どもたちに伝えたくなる。
0
7
46
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
「障害児の支援をした事がない」けど、保育などの経験をベースに療育施設への転職をされる保育士さんは少なくない。1:30とかの集団でやり切れなくて、もっと目をかけてあげたいと言って業界にきてくれるケース。そういう先生は、子ども本来の育ち方を知っているから、とても良いまなざしを持っている。
1
0
46
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
7 months
仕事という面で「支援者」を見たとき、圧倒的に必要なスキルはメタ認知、だと思う。自分の選択肢が絶対に正しいとは限らない中で、子どもの最善の利益、保護者の多様な価値観をまずは受け入れられるか。そして他者からの客観的なフィードバックや、これって?という「確認」にフラットに反応できるか。
1
1
44
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
🌸1000follower🌸 ありがとうございます㊗️ Instagramも先日5000人突破しました。 これからも心を込めて大切なことを伝えていきます。
Tweet media one
3
0
44
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
SNSを実名でやっていないからと言って、どんなにしんどいからと言って、従業員の愚痴を書く経営者に良い未来はないと思っている。ここでしか言えない、解決しようと動いていない、動いても現状が変わらないなら選択が合っていないか、足りないかなのだから他の選択を取り結果が出るまでやるしかない。
1
3
44
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
8 months
放課後等デイサービスの経営は「簡単にできる」と思っている人ほど躓く。「福祉は大変だというけどそれ程でもないだろう、自分がやれば大丈夫」という姿勢も同様。自分がどんなに優れた人格者でも能力者でも難しいのが福祉。人と人が関わり、人に支援を行うものだから。謙虚な人が一番うまくいく。
2
1
42
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
5領域ってそんなに難しい事じゃないです、と思います。「当てはめる」という言い方が良くないのです。ただ、本人の発達について個と環境の両面を氷山モデルで考えたり、行動に対しての機能分析で仮説、課題を考えます。それが、5領域のどの部分と繋がるかを考えれば良いだけで、何もあの中の項目を
1
0
41
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
子どもの唾吐きとか社会参加の妨げになるような行動に対して計画的無視、意図的な無反応を示そう、というのは応用行動分析的にあると思う。ただ行動の機能を分析して、その仮説が違っている場合計画的無視だけではそれらの行動は治らない。特に、自己刺激による行動は見極めも難しいと思うけど、無視を
3
1
40
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
6 months
「発達障害でよかった」と思える人生かというとそういう人はきっと少ないのだろう。どんな境地まで行っても「まぁ、これも悪くない」なんだと思う。でも、だからこそ、クスッと笑えたり、好きなこと、得意なこと、仲間の存在でまた、前を向けること、そういうリソースを作っていくことが大事だと思う。
0
2
41
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
3 months
自閉症のお子さんは乳幼児期は目が合わない、呼びかけに応じない等のコミュニケーションの受容と表出そのものに遅れを感じることが多い。学童期に入ると、本人が「自分に対する他者の反応」を受け止め、分かってもらえない苛立ちや、伝わらない苦しさを、益々表すようになる。青年期になると、
1
1
40
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
直営放デイでは採用人事は私も担当させて貰ってますが求職者さんたちは数年前にも増して「各事業所の理念、特色」を見て応募するようになってきてます。福祉業界で働く方は特別な思いがある方が多いので事業者の思いに共感できるか、寄り添えるかが、長く働く上での必須条件になるからです。
1
1
40
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
ただ残念なことに「一人ひとりに合った支援をします」と伝えると「…じゃなくて、売りは?差別化は?特色は?運動とか勉強とかあるでしょう」とおっしゃる行政や相談支援の方もいらっしゃるし、それが多いのも事実。都心は違う。都心の相談支援さんほど一周回って「一人ひとりの支援」が伝わる。#療育
1
2
39
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
港区に児童発達支援開設で今お子さまの問い合わせとかが徐々に入ってきているのだけど、皆さん口を揃えていうのが「利用料金が高いと聞いた」ということ。。公費なら幼保無償化対象だし、0〜2歳で自己負担があっても上限があるし、、港区は自費療育が流行ってるの、、?
2
1
40
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
【コンサルタント募集】 事業拡大につき、募集します。 私と一緒に全国で放課後等デイサービスの開業支援、運営支援をやってみたいという福祉経験者の方はいますでしょうか。埼玉(または仙台)に通勤可能で、全国出張(ほぼ日帰り)もできる人がいいな。
2
1
36
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
集団療育を「預かり」という支援者はセンスがない。預かりっていうのは何の目的も意図も持たず、子どもたちに時間を過ごさせることだと思う。だからそれは集団でも個別でも起こりうること。集団療育は、集団で行う活動の中で個々の参加方法や役割、ねらいを設定して十人十色の支援を並行して行うこと。
1
1
39
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
おはようございます🌞 今日は埼玉県内で新たに放課後等デイサービス開業を目指している方との開業相談です☺️毎日忙しくさせて頂いて本当に有難う御座います!今日も誰かのキッカケになれますように。
0
0
39
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 months
放課後等デイサービスのガイドラインを読んで、「これ、子どもに求めるのは難しいんじゃ」と思った方は少なくないと思います。大人でも、そんなに丁寧に暮らしている人いないんじゃないかと個人的に思う面もあるのですが、放課後等デイサービスは多段階の子どもたちが通う想定であるため、最終的には
1
1
38
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
障害福祉サービス経験のみの方を放デイで直接処遇職員として新規で配置することは、令和3年度以降認められていません。その時点で障害福祉サービス経験者として既に配置されていた方は、その後経過措置終了の令和5年3月31日まで継続して(又は新たに、)児童福祉施設で働き2年間の実務経験を満たすことが
1
1
36
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
6 months
そして5領域、多分スムーズに支援計画や支援方法に落としていける施設は、圧倒的に「今日の子どもの姿」の観察力があるんだと思います。発達の目安でも大人の期待でも支援者の思想でもなく、その子がいるポイントから、次の一歩を探すことができるいわば見立てができる。そういう施設は大丈夫です。
2
0
36
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
児童発達支援のガイドラインでは、児童発達支援の役割として保育所保育指針と同じく「養護」の役割が含まれている。子どもの情緒の安定と、生命の保持。健やかに育つこと。なになにを出来るようにという目標の前に、土台にあるべきもの。
0
4
38
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
依頼する側へ 「守秘義務って知ってる?」 「出来ないなら役職降りな」 「児発管手当もらう資格ないよ」 ビジネスにしようとしてる側へ 「何でもかんでもマネタイズするんじゃないよ」 コンサルタントでも、個別支援計画の作成だけはやらないよ。何でかわかる?わからない人には説明すら不要だね。
2
0
38
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
6 months
例えばASDの子に「目見て」っていうのとか必要なのかな。という話。
2
1
38
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
未就学児を対象とした児童発達支援施設を開設する上で「単価が高いから」という考え方は実に危険。放課後等デイサービスと違った専門性が必要だ。具体的にあげると、発達特性以前に乳幼児のことを知り、発達過程を知っている人でなければ計画相談は難しい。また乳幼児期の発達過程のつまずきには、
1
3
36
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
放課後等デイサービスはガイドラインには「お子様が他者と信頼関係の形成を経験し、その経験を起点として、友達とともに過ごすことの心地よさや楽しさを感じることができるように支援する」とある。極論、放課後等デイサービスでは大人(職員)と人間関係が作れていればそれで良い。
1
0
37
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
遠藤千尋が「失敗は成功のもの」的なことをSNSに挙げている時は大体失敗しているときです。
1
0
36
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
本日は理学療法士の先生と打合せ。すごく大事な事を言ってくださいました。 「発達支援は特別な事を時々やるよりも、当たり前の事を継続していく方が大切」 私たち総合支援型になる予定の療育施設では、子どもの困りや課題感の背景に「運動」や「感覚」を感じた時、セラピストの評価を入れたくなる。
1
3
34
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
児童発達支援に関わる支援者が発達障害をより正しく理解する上では、次の段階を踏んでほしいと思う。 1️⃣発達には質的に分けられた段階がある 2️⃣それらは発達の順序がある 3️⃣それらは年齢により一律現れるものではなく個人差がある 4️⃣発達は環境と個の遺伝的要素の相互作用により促される そして、
1
2
37
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
Twitterは共感のツールだと思うから「分かってほしい」気持ちが表れる場所だと思っていて。 他者に「分かってほしい」と思うことって、本当は自分の中で不安があったり、誰かに非難された経験を覆して合理化したかったり、自分の中でも引っかかるから「分かってほしい」とツイートが作られていく。
1
4
35
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
放課後等デイサービスをこれから始めたい方へ。収支シミュレーションの落とし穴を見抜けるようにならないと失敗します。定員充足率、児童の増加ペース、法定福利費の計算、稼働日数に対してのシフトが適正か、採用の難度、実現性。自分で目利きできなきゃダメです。#放課後等デイサービス #開業
2
1
36
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
成人後のASDは、社会的コミュニケーションの困難として短所かのように言われてきた忖度できない性格や素直な物言い、裏表のない対応も、仕事においては逆に信頼され、誠実な印象を持たれるようになる。一方でこだわりについては感覚の鈍麻や過敏などの特性や特定のものへの執着に関しては問題として
1
2
34
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
9 months
私は医師ではないので医行為になる事はしてはならない前提で、最近納得が行った事を記します。ADHDは報酬系機能の障害だからドーパミンに作用するお薬があり、ASDは易刺激性、易怒性があるため交感神経に作用するお薬を用いた薬物療法を行うというのを聞いて、こういうメカニズムを知る事で薬物療法へ
4
3
34
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
集団療育というけれどそれは集団でひとつの活動に取り組むだけで、それぞれ違った参加のねらいを持って取り組んでいる個別療育の集まりであることは理解してほしい。集団「活動」なだけ。参加の仕方、ねらいは様々、人それぞれ。そこを見極め設定するのが支援者。
1
0
35
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
私のクライアント様で、開設1ヶ月目で見学者50名超えの施設様がある。そこの施設は何をしたかというと、全員で地域の関係機関全部訪問した。支援センター、相談支援事業所、学校、保育所、幼稚園、学童、その他全部。webもSNSも勿論早い時期からやっているけどまずは足を動かすことです。
0
3
33
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
発達がゆっくり。というのは、ASDやAHDHなどの特徴的な行動様式を表すものの他にも、正常な発達における未発達状態というゆっくりもあるし、知的な発達がゆっくりという場合もある。子どもの生活年齢によって求められる行動水準はあれど「この時期はこれができるべき」にとらわれたかかわりをすると、
2
1
33
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
心理的安全性の高い職場というのはただ仲良しで、馴れ合いで過ごす職場ではない。それでは逆に仕事の質への関心が薄れて、向上心のある人材が離れていくのです。心理的安全性の高い職場というのは仕事の質向上のため、反対意見であっても忖度��くみんなで意見を出し合える職場です。
1
1
32
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
「支援者の支援観」の前に、児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所、何でもそうだけど公費で行う福祉施設には社会機能としての役割(責任)がある。 その役割を果たすために様々な手段(支援、プログラム)を用いるのが適切な考え方なんです。 放デイ等でよくある「支援観の不一致」が生じた時は、
1
3
33
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
4 months
行動は学習の結果である。問題行動を表面化する子も、やむにやまれずその行動を選んだ結果、周囲の関わり方によって固着した学習結果の場合もあるのです。はじめは、どうしたら良いかわからない、不安、恐怖、そんな気持ちだったんだと思う。
0
2
33
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
7 months
うちに非常勤で来てくれている作業療法士が、紹介したい作業療法士がいるんです、ヒトツナで働きたいと!と言ってもらって。そして今日直営社員から「大学の同期がヒトツナで働きたいと」と児発管を紹介してくれて。そしてまた、、またひとり、「声をかけたい人がいる」って、、そして、
1
0
32
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
大人になって、友達はいなくても困らないことが分かった。100mを何秒で走れなくても。全く困らない。子どもの時はわからなかった。子どものときは、それが生きていく上での最重要課題のように思えてたことも、大人になると大したことがないことだった。生きていることが大切だ。
0
0
32
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
そうなんです、仙台は異常な状況です。 受給者証交付の相談に行くと 「保育園で十分」 「未就学児は親が家庭で見るのが基本」 民間施設を使いたいと相談すると 「うちを辞めてでも行く価値がある施設ですか?」 かたや小学生は申請して一週間足らずで23日認定が降りたりするから本当に不思議。
@enariman
かわむらじん@療育と教育と福祉の融合を目指す仲間たち 時々哲学あり
11 months
これは朗報ですね。 仙台は全国に例をみないほど極端な囲い込み、療育機会はほぼゼロ、セン��ーに通えなければなにもなし。 行政もセンターに及び腰。 何も特別なことでなく「普通に」なってほしい。 陰ながら応援させて頂きます❗
1
5
25
1
4
31
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
放デイで「遊び」を大切にするのは私は間違ってないと思っていて、それは人間の発達過程、放デイの役割を踏まえてもそう思う。職員は「遊びの中でも特性を踏まえてねらいを設定」し、子ども側に「楽しい活動の中で学びをもたらす事」に取り組む。すると、結果子どもは遊びの中で学べる事が沢山増える。
0
1
31
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
今日は悪天候ですが放課後等デイサービス新規開業用の物件内見からスタート! その後は埼玉の直営教室にて、月一回の運営会議と、半期の人事面談を行います😆 #人事 #労務 #総務
0
0
30
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
預かり型って、3時間なら3時間何もかかわらず子どもが好きなことをしている施設ってことかな?3時間という提供時間に設定していれば活動の緩急って絶対に必要で、休息と活動を織り交ぜながら構成していくことはガイドラインにも一語一句そうではないけれど基づいていると思うんだ。預かり時間の長さで
1
0
31
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
11 months
保育園ではできることも、家ではやらない娘。私が甘やかしてるなと思うこともしばしばなんだけど、娘に「どうして家だとやらないの?」と聞いたら「家にいる時間はお休みだから」と返ってきた。そうだよねーママも家はくつろぐ場所だと思ってる。保育園でもマイペースでも自分で周りを見て気づいて
1
3
31
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
1 year
療育施設のオーナーになるなら、現場の実を知らないと厳しい。カンタン開業、お金を出すだけ、みたいな感覚で参入すると開業して数ヶ月できっと「やらなきゃよかった」となります。なぜなら「療育は、福祉はこういうものです!」とスタッフに言われ��時に、質問する事も訂正する事も出来ないから。
1
3
31
@ayla_education
遠藤千尋🌖児発放デイ開業支援 | HITOTSUNAグループ
2 years
子どもが発達障害だと診断されたとき。あるいは、放課後等デイサービスに就職しようとしたとき。「発達障害の特性」から学ぶのが一般的だと思います。でも、人間本来の発達過程、発達の段階を知らずに、発達障害の特性だけ学んでもダメだと思うんです。だって発達ってこんなもんだよ!って時あるなら。
2
1
31