RESTECリモセン研修ラボ Profile Banner
RESTECリモセン研修ラボ Profile
RESTECリモセン研修ラボ

@RESTEC_Training

Followers
5,315
Following
5,135
Media
1,133
Statuses
4,933

一般財団法人リモート・センシング技術センター(RESTEC)対外協力室のリモセン研修ラボの4人が運用しているアカウントです。各種研修の情報のほか、気候変動、環境問題、自然災害など、地球観測衛星データの利活用に関する情報を発信しています。相互フォロー歓迎!

東京
Joined April 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
誰でも簡単に衛星データを可視化できる #VEGA ですが、もっと多くの人に使ってもらいたいので特集ページを用意しました。 完全無料で登録も不要です。ヘビーユーザーへの課金もありません。一般財団法人であるRESTECの公益事業として実施しています。 まずはご覧下さい👇
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
111
360
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
国際宇宙ステーションとのドッキング!映画みたい!
@Rainmaker1973
Massimo
7 months
Approaching the International Space Station and docking a Soyuz. [📹 OlegMKS]
51
445
3K
2
222
869
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
これはすごい!Landsat9衛星の打ち上げ(ロケットの切り離し)が地上から撮影されていました。しかもオーロラと一緒に!こんな写真は初めて見ました。
@vesteraling
Frank Olsen
3 years
@KSAT_Kongsberg @NASA @USGS @USGSLandsat @nasahqphoto @NASA_Landsat The remains from the AtlasV as it was crossing in front of the Northern Lights.
Tweet media one
1
62
196
0
240
678
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
今朝(2021年1月7日)午前中に🛰️Sentinel-2が撮像した白銀の東京。 画像左側下の方に小さな赤いポツを発見! #東京タワー 🗼には雪が積もらなかったのね
Tweet media one
1
181
414
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
5 months
1ヶ月前に打ち上げられたキヤノン電子の衛星CE-SAT-IEの初画像が公開されました!場所はラスベガスです!
Tweet media one
1
124
378
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
横浜の石油タンクの #衛星画像、左は1月、右は2月の画像ですが、違いがわかりますか? 右端と右から3番目のタンクは、屋根の白い部分の大きさが変化しています。 これらは「浮き屋根式タンク」と呼ばれ、貯蔵油の量によって屋根が上下します。屋根が下がると内側に影ができるため、(1/2)
Tweet media one
Tweet media two
2
64
293
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
昨日は我々にとっても、忘れることはないであろう、非常に悔しい日となりました。 涙した者もいます。 仕事が手につかなかった者もいます。 でも、我々は、日本のリモートセンシング技術の発展に貢献しつづけます。 顔を上げて、今日から、また。
3
42
279
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
だいち3号の失敗を機に、衛星による陸域観測を欧米との比較で考えます。 欧米は、1mクラスの高分解能データは商業的価値があるので民間に任せるという政策。政府は民間のデータを買い支えます。NASAも買っています。代表的な企業はMAXAR、Planet、Airbusなどですね。(続く)
3
76
270
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
「1GHzから41GHzまでの広帯域を単体でカバーできる『超広帯域アンテナ』」 めっちゃ帯域広いです!衛星に搭載されたら、大気中の水分量を高精度で測れるし、海洋の塩分濃度も観測できるようになるようです!すごい!
0
97
267
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
洪水後は天気が悪いのでSAR衛星が力を発揮しますが、8月5日はSentinel-2🛰も東北を観測していました。 雲の切れ目から各地の濁流が見えます。 ↖青森県五所川原市 ↗山形県酒田市 ↙新潟県村上市 ↘新潟県新潟市 RESTECのVEGA(固定ツイート参照)で可視化しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
76
206
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
RESTECは、これまで研修のみで使用していた「Google Earth Engine Apps を用いた地球可視化ツール (Visualizing Earth tool by Google Earth Engine Apps)」、通称「VEGA」を一般向けに公開いたしました。 ユーザー登録不要かつ無償で、様々な画像を検索・表示いただけます。
Tweet media one
4
51
167
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
現在、Landsat や Sentinel の #衛星画像 は無料で利用することができますが、1980年代はLandsatのデータが約30万円で販売されていました。 2008年の無償化までの約30年の歴史を4コマ漫画風に振り返ります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
78
175
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
今日は #冬至 ですね。冬至の時期は太陽の角度が小さいことがわかる #衛星画像 があります。 ↙去年12月23日、↘今年6月28日の画像で、黄色の〇は東京スカイツリー。影の長さが段違いで、冬至の頃は影が隅田川の対岸に達しています。 撮像時刻はどちらも10時半頃です。
Tweet media one
Tweet media two
1
83
178
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
11 months
火山活動が続く西之島の変色水…、を見ようとしたら、なんだか白いポツポツが出ていて星空のような画像に…。 雲にしては細かすぎるし、海面の浮遊物でも無さそうです。ノイズかな?
Tweet media one
2
34
173
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
20年以上運用されていたLandsat-7🛰は1月19日に完全に撮像を停止したようです。衛星はドリフトしながら徐々に軌道高度を下げていますが、NASAのOSAM-1衛星から燃料補給を受けるとのこと!運用期間の延長か!?と思ったのですが、正常に退役させるための措置のようです。
0
67
172
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
#渡良瀬遊水地 の火事は宇宙からでもはっきり見えました。左は1月2日、右は2月1日の #衛星画像。 右の画像で、遊水地の北側の黒い部分が燃え跡です。 欧州のSentinel2🛰のデータを #VEGA で可視化しました。
Tweet media one
Tweet media two
@eizo_desk
毎日新聞映像グループ
2 years
渡良瀬遊水地の火災が鎮火 300ヘクタール延焼、けが人なし オリジナル版は→
0
15
28
1
74
164
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
4 months
Maxarが新型の高分解能衛星Legionの打ち上げに成功!30cm分解能で高頻度コンステの実現へ 記事では触れられていませんが、極軌道と中傾斜軌道を組み合わせたコンステですね。中傾斜角を採用した理由は、高緯度地域は人がほとんどおらず、商用データの需要が低いということ
0
55
168
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
VEGAのv1.2を正式にリリースしました🎉🎉🎉 VEGAは、無償🆓!かつユーザー登録不要!で、LandsatとSentinel-2衛星🛰の画像を検索・表示できるツールです。 今回Landsatのデータを拡充したので、1982年まで遡って画像を比較できます。↙は1984年、↘は2022年の東京湾です。
Tweet media one
Tweet media two
1
41
163
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
ウクライナのダム破壊による洪水、6月9日にLandsat🛰が撮像していました(右側)。6月3日に撮像されたSentinel-2🛰の画像(左側)と比べると、ダムの西側の下流域が広範囲で浸水しているのが分かります。 上段の赤い枠がダムの位置で、下段はその拡大図です。 水域が分かりやすくなるように(続く)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
67
156
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え JAXA(当時NASDA)は、日本初のSAR衛星「Earth Resources Satellite-1 (ERS-1)」を開発していたところ、欧州宇宙機関(ESA)から、略称を変えろと言われて「Japanese」を付けて「JERS-1」に変更し、1992年に打ち上げた。
Tweet media one
2
26
151
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
VEGA の ver2.0 ベータ版を公開します🎉🎉🎉 皆さまのご要望に応え、今回はSAR衛星(Sentinel-1)のデータを追加しました。 世界で最も簡単にSARデータを検索・画像化することができます。 バグのご連絡やコメントなどはTwitterのDM、もしくは training @restec .or.jp へお願いします。
Tweet media one
1
46
153
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
かつて「Landsatの母」と呼ばれた方がいたことをご存じでしょうか。 Landsat1号搭載のMSSを開発した民間技術者、ヴァージニア・ノーウッドさんがその人です。 今年初め、96歳でその生涯を閉じられたそうです。 その3年前、NASAのページでは彼女の足跡を紹介しています。
1
67
147
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
10 months
普通のカメラを衛星に載せちゃったキャノン。その画像もすごいです。特に夜間光のデータは凄い感度
@msyamakawa
山川晶之
11 months
キヤノンの人工衛星ヤバいな すでに2個も宇宙に打ち上げてて、しかも中のカメラがマジ普通の一眼w 初号機は5D Mark III、2号機はM100。市販品と全く同じブツで、放射線試験も普通にクリアしらしい。EOSの耐久力恐るべし
10
1K
4K
0
35
124
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
8 months
ISSから撮影された地球が全体的に青っぽく見えるのは大気の影響です。 こちらの画像はほぼ同じ日(12/13)にSentinel2🛰が捉えた南関東ですが、青っぽくないのは大気の影響を除去しているから。この処理を大気補正と言います。 地表の様子を観測する場合は大気補正済みの画像が使われています。
Tweet media one
@Astro_Satoshi
古川聡 Satoshi Furukawa
8 months
皆さんこんばんは。ISSから撮影した写真を紹介します。12/14(木)の南関東です。
Tweet media one
16
263
2K
0
45
122
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
アマゾンと伊宇宙スタートアップ企業D-Orbit、そしてクラウド自動化企業Unibapによる、撮影された画像に対して衛星上でAWSの機械学習ソフトを用いてユーザの必要とする情報を含んでいるかを判定し、地上に送るデータ量を減らすという実証実験が進んでいるそうです。
0
50
117
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
VEGAのv2.0を正式にリリースしました🎉🎉🎉 VEGAは、無償🆓!かつユーザー登録不要!で、LandsatとSentinel衛星🛰の画像を検索・表示できるツールです。 今回、Sentinel-1で観測されたSARデータをご覧いただけるようになりました。 👇は2023年2月の東京湾です。
Tweet media one
0
36
110
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
トルコ地震の被害状況を観測した衛星のデータが多く出てきていますが、夜間光にも影響がはっきりと出ています。 地震前後の画像を比べると、断層に沿って停電が起こり、真っ暗になっていることが分かります。
0
89
107
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
今日は我々RESTECの創立記念日でした!1975年の創立なので、宇宙を生業とする組織としてはかなりの老舗です。1972年のLandsat1号の打ち上げが3年後のことでした。
Tweet media one
5
13
108
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
先日ESAが全球の土地被覆図を公開しましたが、JAXAも日本とベトナムで同様の分類図を公開しています。 左がESA、右がJAXAのもので、概ね同じような分類ですが、ESAが森林を一纏めにしているのに対し、JAXAは落葉針葉樹や常緑広葉樹など4つに分けています。 一方ESAは、マングローブや雪氷など(続く)
Tweet media one
Tweet media two
1
30
108
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
5 months
内之浦宇宙空間観測所の視察3回目にして初めて、古い打上げ施設の中を見せてもらいました。 以前はこの中から観測ロケットを打ち上げていたそうで、ロケットは青い扉から運び込まれ、天井の赤枠の窓が開いて飛び出ていく仕様です。 昭和のロボットアニメを彷彿とさせるこの重厚感が好き。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
31
105
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
白く見える部分は小さくなります。 上の画像では、1月に比べて2月の方が白い部分が大きく、それだけ貯蔵油が増えたと推測できます。 つまり、衛星画像から油の備蓄量を推定・監視することが可能で、通常は高分解能衛星が使われますが、10mのSentinel-2衛星でも違いは確認できます(2/2)
0
21
104
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
三角州の地形は「魔性の女」のような魅力を持っていて、時間が経つのを忘れるくらい見入ってしまいます。 その中でも私が好きな地形ベスト5をLandsatの #衛星画像 で紹介します。 5位 インダス川(左上) 4位 北カリマンタン州(右上) 3位 イラワジ川(左下) 2位 ガンジス川(右下) 第1位は、
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
16
103
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 months
社内に貼ってありました🛰️だいち4号のポスター 打ち上げ🚀まであと1ヶ月ですね
Tweet media one
1
17
103
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
6 months
JAXAなど、「だいち2号」データなどで森林管理を効率化–手引きを公開(UchuBiz) #Yahoo ニュース
0
20
102
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
「H3」2号機打ち上げ、衛星分離に成功 30年ぶり国産新型(毎日新聞) #Yahoo ニュース
0
32
102
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
昨日6/15、Sentinel-2🛰捉えたが西之島を #VEGA (固定ツイート参照)で可視化しました。 快晴だったので、北へ流れる変色水と南に伸びる噴煙がよく写っています。 基本的にこの衛星は陸を観測し、海は撮らないのですが、この海域は毎回撮像しています。 それは少し引いてみると明らかで(続く)、
Tweet media one
Tweet media two
2
18
96
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
左:4月12日、右:5月18日の #衛星画像(SAR) 上段の画像では、右画像は利根川沿いや霞ケ浦周辺が黒くなっています。 これは4月から5月にかけて田植えのために水が張られた水田です。右下の拡大画像を見るとあぜ道が白く写っています。 SAR衛星は自ら電波を出して、地表で反射した電波を(続く)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
98
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
昨日Sentinel-2🛰観測した関西のデータを #VEGA で可視化したところ、無数の飛行機雲が! これほどの飛行機雲は初めて見たので、思わず同僚にも確認しました。 左は小豆島~淡路島、右は大阪です。右下の画像は、どうやら伊丹空港の上空を飛行機が横切った後のようです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
22
95
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
6 months
分解能50cmのレーダー(SAR)衛星の画像。場所は大阪湾。SARは電波の反射を画像化しているので、光学と比べて見にくいですが、分解能が高いのでかなり詳細に地表の様子がわかります。 Umbra社はこれまで6機のXバンドSAR衛星を打ち上げて運用しています↓
@umbraspace
Umbra
6 months
Osaka Bay, Japan | 50cm, 5x-multilook Colorized Sub-Aperture (CSI) SAR image
Tweet media one
1
12
81
1
20
97
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
10 months
Sentinel-3衛星も日本の紅葉を捉えています! この衛星は地上分解能が低い分、1,000km以上の広い観測幅を持っています。詳しくはこちら👇
@ESA_EO
ESA Earth Observation
10 months
It's cardigan season in Japan! 🧣🍂 Colours of autumn are on display in this @copernicusEU #Sentinel3 image of Japan. You can download it from here and explore the area at 10 m resolution: 📸
Tweet media one
1
38
138
0
30
93
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
北海道の野付半島、湾内の水がだいぶ凍ってきました。左は1月8日の #衛星画像 で、昨年8月の画像(右)と比べると違いが明らかです。 この類のレーダー衛星(SAR)は、船舶の海難事故防止のためにも使われていて、日本では海上保安庁がオホーツク海の海氷監視に利用しています。
Tweet media one
Tweet media two
0
31
92
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
H2やH3の高さはコンバトラーVと同じくらいと説明してます。若い人にはわかってもらえませんが… ちなみにイプシロンロケットはこの半分くらいで、アムロの最後の搭乗機、νガンダムと同じくらいです。こちらも若者には刺さりません🥲
@SORAQ_official
SORA-Q【公式】月に降りたった世界最小・最軽量の月面探査ロボットになりました!
1 year
[SORA-Q豆知識] SORA-Qを連れて飛び立たった、H-IIAロケット47号機。その大きさは57m!これはなんと、19階建てのビルと同じくらいの高さです!これだけ大きいものが宇宙に行くのは、やはりすごいですね。
Tweet media one
1
56
257
4
30
87
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
ロシアによる現代版の兵糧攻め。 ロシア軍が押さえている水路で水を吸い上げることで、ウクライナ南部のカホフカ貯水池の水量が急激に減っています。水位は通常16m前後のところ現在は14m。 周辺住民の飲料水、農業用水、原子力発電所の冷却システム用の水などが不足する可能性があります。
@gbrumfiel
Geoff Brumfiel
2 years
The drainage is so drastic that new shoreline is now emerging all along the reservoir. Satellite images from @planet show hundreds of meters of silty deposits that have suddenly appeared. (Pictured is a year-on-year comparison for consistency.)
2
100
256
1
58
90
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
8 months
アクセルスペース( @axelspace )さんやQPS研究所( @QPS_Inc )さんの衛星が撮影した画像も追加され、まさにクロスビューな展開になっています。 ここで得られる知見が被害状況の把握や復興に少しでも役に立ち、衛星データの存在価値を認知してもらえればと願います。
1
32
88
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
首相がG7の途中で帰国するほどの洪水が起こっているイタリア。SARの #衛星画像 で浸水域を見てみました。 上段はボローニャ~ラベンナ周辺の拡大図(下段の黄色い範囲)で、左側は洪水後の5/22、右は洪水前の画像です。 黒い部分が水域で、左右で比較すると洪水による被害箇所が分かります(続く)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
32
87
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
出張でエジプトに向かっていますが、乗り継ぎでドバイに着きました🛬 左は1986年、右は2022年のドバイの #衛星画像 ですが、35年間で街はだいぶ拡大しました。陸地だけでなく海上にまで広がっています。 この画像はLandsat🛰が観測したデータを #VEGA (固定ツイート参照)を使って可視化しました。
Tweet media one
Tweet media two
1
21
85
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
海面だけでなく内陸の淡水の高度を測る次世代の衛星SWOT (Surface Water and Ocean Topography) が今日12月15日に打ち上げられます🚀 測定方法は、衛星両側に設置された2つのSARアンテナで干渉解析を行うというもの。今までにない新しいタイプの衛星です。
@NASAEarthData
NASAEarthdata
2 years
Check out the new 'Data-in-Action' story from NASA's Physical Oceanography DAAC ( #PODAAC ), "SWOT – An Essential Instrument for Assessing Freshwater Availability Around the Globe Sets to Launch on Dec 15, 2022."
Tweet media one
0
14
43
4
23
86
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
@mokosamurai777 左は大西洋側、右は太平洋側のパナマ運河を捉えた #衛星画像 です。観測日は8月15日。雲が多い地域だし、海上の船を認識しやすいので、レーダー(SAR)衛星にしました。ガトゥン湖は大西洋側ですが、どちらの側も船があふれています。
Tweet media one
Tweet media two
1
65
87
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
ロシアはミサイルによる攻撃を避けるため、コーナーリフレクターを使って偽の橋を作っています。 SAR衛星で見ると、下の画像のように橋が二重に見えます。こうすることでミサイルの狙いを外そうとしているようです。 ということは、彼らもSAR衛星で攻撃対象の位置を確認しているのでしょう。
@MoravecRS
David Moravec
2 years
Russia is making fake RADAR bridges with corner reflectors (video of Antonovsky bridge in Kherson from #Sentinel1 🛰️ @sentinel_hub ). We use them as well, just for entirely different purposes: #RemoteSensing #Science #SAR @kpv_fzp
2
7
23
1
58
87
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
完璧な猫の島! 鹿児島県のトカラ列島の一部で、頭側(この画像では左)が北です。
1
59
85
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします🙇 RESTECは正月休み中ですが、地球観測衛星は年末年始も休みなく働いています。 左の画像は12月31日にSentinel2🛰が観測した #衛星画像。大阪から浜松にかけて幅290kmの範囲を観測しています。大阪(右)は晴れていましたね(1/3)
Tweet media one
Tweet media two
1
10
83
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
5 months
金曜にモスクワで起こったコンサート会場のテロ、早くも翌日の土曜(現地時間午前9:26)にはUmbra社のSAR衛星が現場を観測していました。画像中央やや右下で歪んでいるように見える部分が会場で、CNNは会場の屋根に150ft(約45m)以上の穴が見えると報じています。
@notthatbreezy
not that chris brown
5 months
@CNN shows over 150 ft hole in roof of Crocus City Hall with image from @umbraspace
Tweet media one
2
8
25
2
32
83
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
【速報】JAXA探査機「SLIM」、日本初の月面着陸に成功–世界でも5カ国目の快挙(UchuBiz) #Yahoo ニュース
0
22
81
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
6 months
アメリカ地質調査所USGSから2030年打ち上げ予定のLandsat Nextのスペックが公開されました。 3機体制、6日で全球をカバー、全26バンド、10, 20, 60mの分解能でRGBとNIRは10m分解能、Sentinel-2とのシナジーを狙った波長帯設計など、旗艦衛星にふさわしい設計です。
1
37
79
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 month
今年の夏の #甲子園 出場校が決まりましたね。 今年は #甲子園100周年 ですが、さすがに100年前までは遡れませんが、40年前と現在の甲子園を衛星画像で比較しました。 銀傘の変化がよく分かります。
Tweet media one
Tweet media two
0
21
83
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
㊗3,000フォロワー🎊🎊🎊 皆さんいつもありがとうございます🙇🙇🙇 これからも、リモセン、衛星データ、宇宙ビジネス、気候変動などに関する情報を発信していきます😀
Tweet media one
0
7
82
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
アルゼンチンが大干ばつだそうで、昨年と今年の #衛星画像 を比較しました。 左は2022年、右は2023年、どちらも4月13日にSentinel-2🛰が撮像しました。 上段は広域で横幅250kmくらいです。右上の灰色部分がブエノスアイレス。 下段は拡大図で、河川が干上がっています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
38
80
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
ロシアのダム破壊によるウクライナの洪水は、発生の前後でLandsat、Sentinel-1、Sentinel-2が観測していました。異なる衛星(しかも光学とSAR)による災害の前後比較という点で、教科書的な解析が可能なデータセットが揃っています。 #VEGA による可視化を動画にしました。他の洪水にも応用できます。
0
25
77
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
6 months
インドネシアの新首都ヌサンタラ。本当に移転するのか半信半疑でしたが、Landsatの衛星で見ると着々と建設が進んでいるようですね。 現首都のジャカルタから2,000kmくらい離れていて、島も違います(ジャワ島→カリマンタン島)。首都の移転距離として史上最長でしょうか!?
@NASAEarth
NASA Earth
6 months
The future site of Indonesia’s new capital on the island of Borneo, Nusantara, saw rapid change from 2022-2024. These #Landsat images show roads carved into the landscape and new buildings being erected.
4
62
231
0
40
79
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
4 months
ひたち海浜公園のネモフィラは見頃を終えてしまいましたね。 左は4/28、右は5/3の衛星データを #VEGA (固定ポスト参照)で可視化したもの。宇宙からでも色の違いがはっきりと写っています。 衛星は欧州のSentinel-2で、データは誰でも無償で利用できます。
Tweet media one
Tweet media two
0
23
79
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
5 months
米ボルティモアで先月26日に発生した貨物船衝突による橋の崩落事故ですが、3/29に観測されたSentinel-1データでその様子がしっかり確認できます。 VV偏波で3/17に観測された画像と比較すると、衝突した貨物船や崩落した橋梁の姿がよく分かります。
Tweet media one
0
34
78
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
2023年11月に噴火によって硫黄島の南に新たな島ができましたが、しばらく見ないうちに完全にくっついていました。 左は去年の2/5、右は今年の1/31にSentinel-2🛰が観測したデータです。 #VEGA で可視化しました。 もう少し拡大して見てみると…、
Tweet media one
Tweet media two
1
30
76
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
ICEYE社は #SAR 衛星で高頻度観測を実施していますが、この画像は石油タンクのGIF動画ですね。 タンクの蓋は中の容量に応じて上下移動するので、それで備蓄量を推定できます。SAR衛星なので画像が倒れ込みますが、動画にすれば光学画像よりわかりやすいかも。こういった情報は先物取引に活用されます。
@ICEYEfi
ICEYE
3 years
ICEYE is the only company that can take daily coherent images of locations on Earth with #SAR satellites. This high-accuracy data series enables the detection of the smallest changes and takes #PersistentMonitoring to a completely new level.
0
4
15
0
44
77
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
西オーストラリア州のキンバリーでは、年末から降り続いた雨で100年に1度の大規模な洪水が起こっています。 ↙現在1月10日(一部1月7日)、↘昨年12月の #衛星画像 で、青く広がっているのが浸水域です。 どれだけ大規模かというと、この画像の横幅は約260kmあって、四国がすっぽり入る広さです。
Tweet media one
Tweet media two
1
23
74
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
昨日の写真の正解は、コーナーリフレクターでした。 3枚の金属板を互いに直角に繋ぎ合わせて、マイクロ波等を入射した方向に反射させるものです。 昨日は、深夜のALOS-2の観測に備えて、松田鉄工所様が製作したリフレクターを、山口県産業技術センター様の支援で試験するために設置していました。
Tweet media one
Tweet media two
1
10
75
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
5 months
昨日の大地震に対し、台湾の皆さまに心からお見舞い申し上げます。 台湾のことで思い出したのですが、以前、受講者様と一緒にVEGAを見ていたところ、Sentinel-2で観測されたデータから2022年8月8日の台湾海峡での中国艦隊の演習の様子が見つかり、その規模にとても怖くなりました。
Tweet media one
0
17
73
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
どのくらい簡単にSARデータを表示できるか動画にしました。 ①データセット→ Sentinel-1 ②後方散乱の値→ -20から0 ③観測期間→ 9/1-9/10 ④合成方法→ 最新画像 ⑤最後にLoadボタン ざっとこんな手順です。 最後、SAR画像中でクリックすると観測日が右下に出ます。 ※動画は2倍速にしてます。
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
VEGA の ver2.0 ベータ版を公開します🎉🎉🎉 皆さまのご要望に応え、今回はSAR衛星(Sentinel-1)のデータを追加しました。 世界で最も簡単にSARデータを検索・画像化することができます。 バグのご連絡やコメントなどはTwitterのDM、もしくは training @restec .or.jp へお願いします。
Tweet media one
1
46
153
2
18
73
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
大谷翔平選手の報道で何度も目にするドジャースのキャンプ地 Camelback-Ranch を衛星でも見てみる。 駐車場の車や照明の影までくっきり! 注:2024年1月の画像です。 この衛星は分解能0.3mを誇るPléiades Neo👇
Tweet media one
0
27
73
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
先日から #マクドナルド のポテトがまたSサイズのみになってしまいました😣 ワシントン州南部(オレゴン州との境)にあるマック用のジャガイモ畑の #衛星画像 の昨年1年間をタイムラプスで見てみました。赤色が円形農場で、問題なく生長・収穫されているように見えます。あとは物流ですね…。
1
39
71
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
何じゃこりゃ!? 色々な #衛星画像 を見てきましたけど、目を奪われる画像は尽きないです。 円形農場の画像はよく見ますが、こんな長細いのは珍しいですね。 場所はポーランドのスウォショバです。
@kosmi64833127
kosmi 🛰️🌍
3 years
#Su łoszowa village in #Poland and its famous crop fields. Image captured by @CNES / @AirbusSpace #Pleiades satellite on May 13, 2018. Data processed in @sentinel_hub Click to expand and open in new tab for 1.8 m/pix 😉🔎 #Polska #wie ś #VHR
Tweet media one
3
38
160
0
24
73
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
これを何のために使うか、ご存じの方はかなりのリモセン通です。 (答えは明日)
Tweet media one
12
12
70
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
イタリアのSAR画像を見ていたら、古代ローマのエミリア街道がはっきりと見えて感動! 西から東へ、ピアチェンツァ、パルマ、ボローニャ、と来てアドリア海沿岸のリミニに達します。 この衛星データは #VEGA (固定ツイート参照)で可視化しましたが、元々はイタリアのFrascatiで処理されています。
Tweet media one
Tweet media two
0
13
69
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
「衛星データを購入しようとすると、1シーンで数万円、場合によっては数百万円にもなり購入するハードルが高い」 「こうした現状を打破すべく、経済産業省のTellusは民間の衛星事業者から衛星データを買い取り提供」 この文章だと誤解を招くかもしれません。
1
9
69
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
9 months
ナイル川のルネサンスダムを巡る水問題で、建設したエチオピアと下流にあるエジプトが協議していましたが、昨日12月19日、協議は失敗したとエジプトが声明を出しました。 画像は2015年11月26日と2023年12月15日の #衛星画像 ですが、画像上部のダムによって南北100kmにわたってダム湖ができています
Tweet media one
Tweet media two
1
23
71
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
4 months
先週の #VEGA を使った衛星データの無料ウェビナーで、参加者の方にSAR衛星のデータを可視化してもらったのですが、ある方が取手市の利根川近辺で画像が光っている(強い反射がある)場所を見つけました。 たまたま自宅の近くだったので、写真を撮ってきました(続く)
Tweet media one
1
20
69
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
8 months
下の画像はSAR衛星が捉えた野付半島の観測データ。左は1月、右は12月ですが、1ヶ月で内側がだいぶ凍ったのがわかります。SAR衛星は天候に左右されずに海氷を観測できるので、流氷監視にも利用されています。 Sentinel-1🛰のデータを #VEGA (固定ポスト参照)で可視化しました。
Tweet media one
Tweet media two
1
13
67
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
宇宙から見た首都高大師橋の架け替え。 6月は雲ばかりで完成後のデータは撮れていないのですが、遡ってみると、新しい橋は2022年5月頃に架けていたようです。 欧州のSentinel-2🛰のデータを #VEGA (固定ツイート参照)で可視化しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
28
67
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
@omoshirochiri 茨城県龍ケ崎市は折れそうな触角が2本伸びてます。
Tweet media one
0
17
66
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
10 months
古代ローマの砦が昔のスパイ衛星の画像から次々見つかり、それらが軍事ではなく交易や情報流通を目的とした拠点であったと考えられるようになるなんて、リモセンにもロマンチックな側面があるものですね。
0
17
66
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
アメリカ・カリフォルニア中部の肥沃な農業地域であるセントラルバレーでは、3月の異常降雨による雪解け水によって、第2次世界大戦中に干上がったトゥーレアリ湖が再び姿を現しました。 Sentinel-2のタイムラプス画像では、農地が水で満たされ湖になっていく様子が、まるで生き物のように見えます。
1
14
62
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
バングラデシュのブラマプトラ川の蛇行の様子。Landsatが捉えた1987年から2021年まで35年間の変化です。 日本は堤防が作られ流れが固定化されているので、自然の河川は流れが変化することを忘れてしまいます。
@kosmi64833127
kosmi 🛰️🌍
3 years
Beautiful #meandering of #Brahmaputra #river in #Bangladesh . 1987-2021 timelapse created using #Landsat 4,5 and 8 SWIR images taken once every year. Satellite data processed in @sentinel_hub @zzsylvester
2
18
68
0
36
66
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
関東の通行止めやばいです。運転される方はご注意下さい!
Tweet media one
0
42
65
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
衛星データビジネス拡大の背景を4コマ漫画風にまとめてみました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
14
65
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
22 days
JAXAが打ち上げた衛星ALOS-2の観測計画は、���式サイトで確認することが出来ます。8月8日の九州地方の地震の震源地周辺は今日(9日)に観測が実施されるようです!ちなみに同サイトからは「全球マングローブマップ」など様々なデータセットにアクセスできます。
Tweet media one
0
22
66
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
「最近、様々な分野のニュースで『SAR衛星』というワードを目にすることが多い」は、さすがに言い過ぎな感がありますが😅、SAR衛星を主題にしたニュース記事が書かれるってことが凄いです。10年前には考えられないことでした。
0
9
66
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
先週ポストしたパナマ運河の渋滞、新聞でも報道されてました。画像は8/15にSentinel1衛星が取得したレーダー画像で、白いつぶつぶが船舶です。 パナマ運河、干ばつで「渋滞」 節水で通過船舶数や重量制限 | 毎日新聞
Tweet media one
Tweet media two
1
26
65
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
「H3」2号機、衛星搭載せず リスク回避、早期打ち上げ目指す 文科省(時事通信) #Yahoo ニュース
0
21
66
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
治安が悪化したスエズ運河は1月の通航料収入が半減したそうで、Sentinel-1🛰のデータを #VEGA (固定ポスト参照)で比較しました。 場所はスエズ運河の中間にあるグレートビター湖で、左は2024年1月、右は2023年1月の1ヶ月間の全データを合成したもの。船の数が今年は明らかに少ないです。(続く)
Tweet media one
Tweet media two
1
24
65
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
ムルアカさんのご冥福をお祈りします。 帰化をしていたので、日本人として、毎回ビザを取得して母国に赴き、コンゴ民主共和国における衛星技術の導入に尽力されました。2018年に設立された同国のリモートセンシングセンターの日本リエゾンにも就任し、両国を結ぶ懸け橋となっていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
24
64
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
5月は比較的晴れの日が多くて #西之島 の変色水の様子が良くわかります。 Sentinel-2🛰の観測データを #VEGA (固定ツイート参照)で可視化して並べてみました。 ちなみに西之島は東京から南に約930km、衛星からは真下に約786kmの場所にあります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
17
63
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
7 months
「よっしゃ」H3成功にJAXA歓声 #Yahoo ニュース
0
13
63
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
日本は光学衛星だとアクセルスペース、SARだとSynspectiveとQPSがコンステレーションを構築しつつあります。キヤノン電子やNECなども自社衛星を持っていてデータを販売しています。 だいちシリーズのように政府が衛星を作って企業がデータを販売するのは、(続く)
1
13
62
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
2 years
昨日12月15日(木)の北海道。欧州のSentinel-2🛰のデータを #VEGA (固定ツイート参照)で可視化しました。 日高山脈、大雪山、十勝岳、知床連峰などによって雲がさえぎられているので、道東は晴れていて、雪もほとんど積もっていません。 Sentinel-2👇
Tweet media one
1
10
62
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
新人職員のひとりが何気なく衛星データを眺めていて面白い場所を発見したのを教えてくれました。 中国河南省鄭州市の中心部にあるこの人工島、実は埋立ではなく、周囲の水域を掘って水を入れて作られたものです。 残念ながら池を掘る状況は、この時期ではドーナツ状地形の内部でしか見られません。
1
15
62
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
6 months
足かけ3年でフォロワー数が5,000に到達しました🎉🎉🎊🎊 フォロワーの皆さまいつもありがとうございます🙇
Tweet media one
0
7
63
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 years
#ふるさと納税 といえば、RESTECにも返礼品のご用意があります。 ビクセン×RESTECのコラボ、世界初!衛星画像で包んだ人気の天体望遠鏡です。 RESTECが運営する #JAXA 地球観測センターのある埼玉県鳩山町の返礼品です。
Tweet media one
0
28
62
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
1 year
6月11日にSentinel-1🛰が豪華客船 飛鳥II を捉えていました。ひと際大きな船で、東京湾の入口を航行しています。 #VEGA は、表示させた画像上でクリックすると、その位置の緯度経度が表示されます。飛鳥IIと思われる船舶の緯度経度を確認し、このサイトで照合しました👇
Tweet media one
1
12
61
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
3 months
UmbraさんのSARデータすごい。分解能35cmのSARデータが市場で手に入るって、ひと昔前では考えられなかったな。
@umbraspace
Umbra
3 months
Ogunquit Beach, Maine | 35cm | 3x-Multilook | CSI TIFF SAR Data now available to download from the Umbra Open Data Program. Thank you Jenna Ingalls for the submission request.
Tweet media one
0
1
21
0
10
62
@RESTEC_Training
RESTECリモセン研修ラボ
6 months
本日付のプレスリリースによると、商用SAR衛星のICEYEからdwell fineなるモードのデータが登場するようです。 50センチの解像度のようで、隔世の感すらします。 リンク先で画像を見ることができますが、ここまでくると機種すら判別することができるかもしれません。
2
16
62